1:爆笑ゴリラ ★:2021/04/14(水) 09:21:41.30 ID:JN/8bxJu9.net

4/14(水) 9:02
FRIDAY

“ヤバすぎ…!「東名高速」東京料金所が深夜0時に大渋滞するワケ
写真:FRIDAYデジタル
平日の深夜0時前に、東名高速道路で毎晩大渋滞が発生していることをご存じだろうか。

3月23日23時50分頃、筆者が横浜青葉ICから東名高速道路の上り線に乗ってみたところ、すでに本線は時速50キロ程度でゆっくりと流れており、川崎ICを過ぎる23時58分頃には全車線がほぼ動かない状態となった。

翌3月24日の夜、東京料金所を見下ろす場所からあらためて観察してみた。

23時45分を過ぎると、料金所手前の路肩に駐車するトラックや社用車らしきライトバンが少しずづ増え始める。その後、本線上も混雑して始めた。

23時55分を過ぎには、路肩から追越車線までの全線が大型車で埋め尽くされ、ほぼ動かない状態となった。

川崎IC方向を見ると渋滞の最後尾が見えないくらいトラックのヘッドライトが延々と続いている。完全に停止しているのではなく、いわば「牛歩」のようにじわじわと午前0時に合わせて進んでいるのだ・・・・・・。

午前0時の深夜割引適用開始に合わせるため、東名高速道路の東京料金所前で長距離輸送の大型トラックなどが滞留し、渋滞を引き起こすことが問題視されるようになって、すでに7年が経過した。‘14年4月より、高速道路料金の深夜割引(約3割)は午前0時から4時までの4時間だけに適用されている。この時間内に高速道路を走行しているか、出入口を通過していれば割引となる。

例えば、下関IC(山口県)から東名高速・東京料金所までは最安ルートでの通常ETC料金は大型車で34770円、普通車は21140円。これが3割引となると、それぞれ23960円、14570円となる。大型車の場合は1万円以上も安い。

かつて(’14年3月以前)の深夜割引は深夜0時~4時以外に、平日20時~24時および4時~6時にも割引があったため、現在のような混雑は少なかった。

道路管理者であるNEXCO中日本東京支社総務企画部広報・CS課に聞いてみたところ意外な回答が返って来た。

「昨年4月以降、渋滞の発生は3回確認しています。車線閉塞となるような渋滞は、ほとんど発生しておりません。東京料金所においては、深夜0時前後に滞留車両が発生していることは確認しています」

(※滞留とは「全ての車線が閉塞されておらず、追越車線等が走行可能な状態」)

NEXCO中日本によると、1年間で渋滞の発生を確認したのはわずか「3回」とのこと。これはどういうことなのか?

つまり「車線閉塞となるような渋滞ではないが、滞留は発生している」ということなのだ。現場を見るかぎり、この認識にはかなり違和感を覚えてしまう。

混雑しているのは東京料金所付近だけではない。首都圏に向かう高速道路では、午後10時を過ぎたあたりから東京に近づくにつれてSAやPAは大型車で溢れている。トラックの場合、労働基準法で一定の運転時間に対して所定の休憩時間を取ることが義務付けられているので仕方ない部分はもちろんある。だが、割引をうける時間調整のための駐車が多いのも現実だ。

NEXCO中日本でも「路肩や休憩施設の加減速車線、バス停などに駐停車している車両については、交通管理隊が巡回時に可能な限り声掛けを実施しております。SA・PAの分合流付近の路肩にソフトポールを設置している所もございます」と対策を講じていると話すが、道路交通法で禁止されている本線への合流車線や高速バス停、少し広くなっている路肩などへの駐車も目立ち、これは極めて危険だろう。

大型トラックドライバーに話を聞いてみた。

「一刻も早く配達先に荷物を届けたうえで、朝からの配送が始まるまでに休憩するためにも、24時ジャストで東京料金所を通過したいドライバーが大勢いるんです」”

全文はソース元で


newsplus_1618359701_101

https://news.yahoo.co.jp/articles/7673c92211d10ea736e16c9f13f8b3b4b909554e





2:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:22:39.45 ID:Y3iSXIsL0.net

滅茶苦茶邪魔
取り締まれや
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:32:21.07 ID:G7nnq1ZZ0.net

>>2
取り締まるんじゃなくて割引方法を見直すべきだろ
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:34:49.78 ID:ZNc6rNFS0.net

>>15
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:26:22.98 ID:Ab4vtaOD0.net

物流担ってるんだからトラックだけは安くしてやれよ
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:27:19.94 ID:Y3iSXIsL0.net

0時で区切るからだろ
何度かぶつかりそうになったぞ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:27:56.00 ID:LHVuHvvS0.net

ワイトラックドライバーだけど0時待ちや休憩で高速の路肩とか止まったりしたことないわ
時間配分考えて走れば全然出来る事
やってる奴らは走り方考え直した方がいいよ
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:28:23.38 ID:o9MPBrYj0.net

22時以降に繰り上げれば良いじゃん
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:29:58.35 ID:R46BJPBN0.net

>>8
今度は22時待ちで渋滞するやん
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:34:32.96 ID:o9MPBrYj0.net

>>9
対象時間帯が伸びれば多少は分散するかと
141:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 12:59:11.78 ID:W3t+Uwbf0.net

>>9
なら20:00以降でOK
割とマジで言ってるw
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:29:58.37 ID:4591kt6C0.net

追い越し車線は追い越しのときだけ利用するんだから
走行車線が滞留してたらその最後尾に付かなきゃいけないんじゃないの
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:48:05.40 ID:W8qLPZ850.net

>>10
俺もそう思う。
渋滞時は追越車線はガラ空きになるべき。
追越車線に留まった車は違反で取り締まれ。
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:56:03.64 ID:bC4QWdfC0.net

>>42
渋滞時はオッケーなんて明確にはかいてないけど
状況によっては追い越し車線走っていいよって条文あるんだよ
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:30:48.69 ID:X7YEnzjr0.net

渋滞が嫌ならその時間帯を避けて通ればいいだけだし別にいいんじゃね
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:32:06.11 ID:LHG9CO9z0.net

普段から高速乗ってる奴なら御殿場あたりから時間調整するわw
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:36:46.74 ID:+TXrHg7M0.net

割引やめればいいだけじゃん。
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:48:59.75 ID:CW63JjJ30.net

>>21
> 割引やめればいいだけじゃん。
割引をやる理由は、交通量の分散だと思うぞ
交通量の多い日中や夜間の早い時間から少しでも移動してもらって渋滞を減らそう、という事でしょ
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:36:56.72 ID:1fpE0FIS0.net

これはネクスコがアホだと思うわ
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:37:39.93 ID:6u9owI5V0.net

横浜から16、東名、圏央道、関越通って越後湯沢までスノボ行く時、深夜料金昼とはとだいぶ違うからねぇ そら夜中行きますよ
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:39:08.84 ID:6OrBbUKY0.net

0時組は無人コンボイ出来るようにしてあげなよ
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:39:32.95 ID:lXgHugaM0.net

料金制度を変えろや
3割引なら誰でもそうするやろ
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:53:20.27 ID:9YHG0GNM0.net

>>28
以前は5割引きだったぞ。
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 12:17:58.12 ID:72gv8RFV0.net

>>28
関東方面行く時は四時までに入る様に下道走る
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:40:02.02 ID:KWJf8myo0.net

乗る時間と降りる時間から、割引対象の時間に高速道路にいた割合を算出して、その分を割引にすればいい
支払いはETCのみで、後日割引した金額がクレジットカードから引き落とされる。
>>1
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:41:45.55 ID:n+OJ59g80.net

渋滞分散が目的だから
深夜割引をなくせばいい
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:42:45.78 ID:H4CbcR+H0.net

>>33
論議の行き着く先はそこになっちゃうよね
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:44:15.49 ID:ZRtZRiC40.net

PAの出口の加速帯に路駐しまくるトラックなんとかしてくれ
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:47:49.34 ID:UzHp2KiD0.net

まあ、わかるわ
俺もスノボ行く時は4時に高速乗るの間に合うように出発するし
全然金額違う
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:52:01.64 ID:u6Rc5Gp60.net

免許交付して物流トラックは24時間割引でいいだろ
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:49:18.58 ID:Q2WppY6Q0.net

>>45
大型とか緑ナンバーとか普通よりもハードル高いからね。
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:52:54.42 ID:1SrKDtuc0.net

物流トラックは常に割引きでいいよな
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:54:24.46 ID:bUXrkh550.net

あのさ
別に深夜割引でもいいけどさ
一般道で待機してるトラック邪魔なんだよね
ネクスコで待機場所作れや
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:57:42.67 ID:4+nNhCCL0.net

>>48
この大型トラックの待機問題何とかならないもんかね。
つっても車体が大きくなればなるほど早々停められる場所がないからなあ。
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:58:46.25 ID:bUXrkh550.net

>>51
家も外環の入り口の近くだから
凄く待機してるの多くて迷惑してる
115:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 12:16:27.90 ID:2KtP5cXL0.net

>>51
輸送側を取り締まっても根本的解決になんてならないからジャストインタイムシステムで待機させる会社側に罰則あたえないと。
自分の敷地内に待機させるスペースも設けないで、公道使わせて知らん顔とかふざけてるわ。
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:54:39.97 ID:6w2Dtxqf0.net

20年前くらいから当たり前の光景だよな
名古屋方面行くのに東京料金所を午前4時前に滑り込んで
裾野で降りて乗るみたいなことも皆当たり前のようにやっていたわ
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:21:18.75 ID:FKvumalR0.net

>>49
一旦裾野で降りる、ってどういうこと?
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:25:21.17 ID:6w2Dtxqf0.net

>>73
当時は深夜都市割引とか100km以内割引とか早朝割引があったので
組み合わせてベストなのが裾野で一旦切ることだった
これ使ったの結構長かったよ
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:01:09.93 ID:oN02g4/m0.net

高速道路の深夜割引を改悪させる為の世論誘導がはじまったかな
今に始まったことじゃないのに急に報道が増えたらそういうことかと
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:02:28.82 ID:bUXrkh550.net

>>54
首都高1320から1950に値上げするから
どさくさ紛れに上げたいのかもね
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:04:59.95 ID:n+OJ59g80.net

>>54
有識者会議で見直しが決まって
休日割引もなくなる見直しが進行中
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:02:56.95 ID:gBfHAqL10.net

割引き額を1分単位でほぼ無段階に細分化したらいい。ETCならできるやろ
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:07:20.98 ID:U23f4LwO0.net

日中のろのろされるよりはましじゃね?
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:12:15.60 ID:yD4zYQl30.net

待つことのメリットとデメリットをもっとうまく調整しろよ
空いている深夜時間帯に本線を走ることに意味があるんだから入り口通過時間から出口通過時間の中の深夜帯の割合で割引決めろよ
割引率=30%×深夜帯率でええやん
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:16:12.13 ID:8HNNCJq70.net

割引時間帯に客が集中するのは仕方がないこと
道路に限ったことではない
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:16:27.24 ID:t4Ojvwbj0.net

物流の人達には何も言えねえわ
日本経済の砦だ
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:20:01.08 ID:rWkP2JYE0.net

出張時には、朝3時に出るなぁ。
トラックがいい感じに流れており、3割引きなので。
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:20:09.38 ID:n+OJ59g80.net

この手の割引はETC普及策の名残だから
終了させることがほぼ決定してるよ
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:30:17.61 ID:iZJmAgIp0.net

>>72
通行料分散のためでもある
最近ロードプライシングってあまり言わなくなったな。今は新しい呼び方あるのかもしれないけど
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:21:19.21 ID:C3Y7wWwT0.net

自動運転ができるようになればトラック運転手なんか不要
荷積みと荷下ろし地点に人がいればOK
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 12:33:32.53 ID:EJ6GxkJ70.net

>>74
無理だから心配するな
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:47:16.79 ID:jf90jC860.net

遠出して帰宅するとき

夜十時くらいならサービスエリアで仮眠してるわ
一度、気づいたら明るくなってたけど
割引はまたいだせいで適用されてた
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 10:52:40.88 ID:+d/BYtWq0.net

ボートレースのスタートみたいなものか
130:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 12:39:01.69 ID:7cmchwXL0.net

マジレスすると深夜割が無いと日中はどの道もトラックで混雑するで
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 12:58:54.36 ID:wuZVJlfj0.net

もう運送会社向けにサブスク設定してやれよ。etcあれば出来るだろうに。
144:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 13:03:17.36 ID:W3t+Uwbf0.net

>>140
アメリカはそれなんだよな
フリーウェイが無料なのは普通車なんかで
大型トラックは有料、登録制で毎月料金を払っている
ここにもいるが日本ではトラックは商業車だから安くしろといってるのがいるが
すべきは逆だわ逆
146:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 13:04:30.24 ID:LBohZGK00.net

>>144
そんな事したら、宅急便の送料あがるし、モノの値段もあがる
159:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 14:32:29.25 ID:C02VrVrP0.net

>>146
それでいいと思うよ
ガソリン税の一般財源化と同じよ
143:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 13:01:37.83 ID:LBohZGK00.net

22~23時 1割引
23~24時 2割引
24~04時 3割引

これで完璧だわ
170:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 15:13:32.28 ID:M4rgtUts0.net

スーパーの惣菜みたいやね
ヤバすぎ…!「東名高速」東京料金所が深夜0時に大渋滞するワケ [爆笑ゴリラ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1618359701




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (32)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年04月15日 12:08
    • 割引き止めて1/10の確率でタダとかがいいな
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年04月15日 12:31
    • 東京だけ深夜割引やめろ

      ネクスコ中日本とかいう東京と大阪の中間にあるだけで金ががっぽがっぽ入る会社は安くすべき

      十分だろ。
      JR東海、トヨタにしろ名古屋の会社って中間にあるだけで漁夫の利を得すぎ
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年04月15日 12:39
    • 休日1000円とかやった時も、入り口前で路駐して待つトラックで一般道が渋滞してたからな
    • 0
      • 8. 名無しさん
      • 2021年04月15日 13:29
      • >>3
        トラックは対象外だから曜日に関係なかったはずだが
      • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年04月15日 12:53
    • そりゃあ物流をトラックに依存してんだからな
      運輸は常に割り引いてやれよ
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2021年04月15日 14:30
      • >>4
        ほんとこれ。
      • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年04月15日 12:53
    • 時間で区切れば区切り目の人が調整するのは当然
      トラックは仕事で走る車なんだからむしろ業務時間外として夜間割増してやれ
      深夜値引きは一般車だけでいいい
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年04月15日 12:53
    • 特定の日時で割引なら、何時に変えても渋滞する時間が変わるだけか
      使用量に合わせて割引とかできんのかね
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年04月15日 13:05
    • >>47
      一万の高速料金を深夜帯走行で3000円の差額で利益上乗せしてるのに、常時割引ならその分値切られ利益が飛ぶ。
      運送業者にとってありがたくない話。
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年04月15日 13:31
    • 深夜割引の前後に夜間割引で、段階的な料金にすれば解決だろう
      ギャップが大きすぎるのが元凶だ
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年04月15日 13:32
    • 料金所のところにシャワー付きのパーキング作ってやれば解決。
      おれって頭いいわ。
    • 0
      • 26. 名無しさん
      • 2021年04月15日 20:52
      • >>10
        世田谷区の地価で何台収容できる場所があればいい?
      • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年04月15日 13:40
    • 夜に帰ってきたら青葉で降りないと大変なことにってことかよ
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年04月15日 14:00
    • ネクスコに文句言う以前に、割引率高い長距離走って来てるならそれこそ調整しながら走れよ!と思うがなw
      厚木ぐらいから50km/hで走れば解決しそうw
    • 0
      • 13. 名無しさん
      • 2021年04月15日 14:22
      • >>12
        お前みたいなアホって想像力ゼロなのがよくわかるわ
        渋滞に捕まること前提やからこうなるんやろ
        というかいまどきw使ってる奴なんて痛いおっさん位やろきっしょ
      • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年04月15日 15:29
    • 物流トラックは平日割引、乗用車は休日割引にしたら?
    • 0
    • 16. 名無しさん
    • 2021年04月15日 15:43
    • 首都圏近郊の休日割引はないはずだから、深夜割引も無くせばいいやんw
    • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2021年04月15日 15:51
    • トラックの運ちゃんに言っても仕方ないやろ。
      社命でやってるやろし、ETCなんやから儲かるのは会社。
    • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年04月15日 16:20
    • 「営業車は、常に割引すればいいだろ」
      というが、そもそも営業車で渋滞してるわけで、その営業車の分散をするために、時間割引してることを全くわかってないトンチンカンが多いな。
    • 0
      • 20. 名無しさん
      • 2021年04月15日 17:44
      • >>18
        その割引している深夜に渋滞ができるんだから、割引を減らしてトラックを分散させればいいんだな。
        12時なんて終電後の通勤がまだ残ってる時間帯だから、深夜割引は2時から4時くらいに絞った方が良い。
        そもそも高速道路の維持には、重いトラックを安くして利用を増やすのは完全に逆だ。
      • 0
      • 22. 名無しさん
      • 2021年04月15日 18:03
      • >>20
        高速道路が何のために出来たか知ってる?
      • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2021年04月15日 17:37
    • 道路公団の奴らって給料高いの?

      近くに道路公団の基地みたいのあるけど、高そうな車ばっかり止まってるんだが?
    • 0
      • 24. 名無しさん
      • 2021年04月15日 18:27
      • >>19
        料金所の料金徴収係とか、
        利権的側面があるって聞いたことあるがな・・・
      • 0
      • 25. 名無しさん
      • 2021年04月15日 19:53
      • >>24
        公団OBの老後のバイト先になってます
      • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2021年04月15日 18:03
    • 深夜の時間帯だからこそあれだけのトラックが列をなしていても高速に登れば問題ないと言う側面もある
      それが昼間に割り振られるようになると昼間の渋滞が更に酷いことになるぞ
      トラックの待機所が出来たとしていったいどれだけの土地が必要になる事やら
      多分そんなものに使わずもっと別の施設を作れと反対運動が凄いことになるだろうな
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年04月15日 18:23
    • トラックが一番道路破壊してるけどな
    • 0
    • 27. 名無しさん
    • 2021年04月15日 21:09
    • 運送業って大体コーポレートカードで最大40%割引されてるんだがそれでも出来れば下道使えって言ってくるんだよ
      だから頼むから生活の根本を支えているドライバーを助けると思ってもっと値引きしてくれ
      でないと運送業やりたがらない奴が増えたり価格競争で物流が腐ってしまう
    • 0
      • 28. 名無しさん
      • 2021年04月15日 21:54
      • >>27
        歪んだパズルは1度リセットするべきだ。
      • 0
      • 31. 名無しさん
      • 2021年04月15日 23:00
      • >>27
        値引きじゃ無くてブラックすぎる労働状況変えるべきだろ。とりあえず無茶な依頼する荷主に対してペナルティ与えるべきだと思うよ
      • 0
    • 29. 名無しさん
    • 2021年04月15日 21:56
    • そもそも高速自腹ってのがおかしいんだよ
      荷主に高速料金も乗せた運賃を請求すべきだ
      最終的に値段が上がるという奴がいるがそれの何が悪いのか?
      受益者負担は当たり前だろ
    • 0
    • 30. 名無しさん
    • 2021年04月15日 22:22
    • みみっちいなー
    • 0
    • 32. 名無しさん
    • 2021年04月15日 23:03
    • 夕方になるとどんどん溜まってくる浜北SAも同じ理由なんだろうな。拡幅しているけど、その所為で余計に混むという
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック