戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57919476.html


ハイザックって媒体によって評価が全然違うけど結局どのくらい優秀な機体だったの?:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品:機動戦士Zガンダム
hiz4
ハイザックって媒体によって評価が全然違うけど結局どのくらい優秀な機体だったの?


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_834365311/index.htm

名無しのろぼ
ハイザックスレ

hiz





名無しのろぼ
それなりの性能に優秀な操縦性と整備性
こんなのでいいんだよ





名無しのろぼ
スレ画はなかなか出来がよい




名無しのろぼ
汎用の全天周モニターとかリニアシート詰め込んで近代改修したジムⅡと同程度じゃあ
操縦性とかよくても2世代機が本格的に登場したら厳しいでしょ





名無しのろぼ
ジムⅡと同程度って設定あったっけ?連邦軍全般で使われてるのにおかしくない?




名無しのろぼ
禿は今でもハイザックが大好きらしい
どの辺が惹かれるんだろうか





名無しのろぼ
最終的にはジオン共和国に格安で売られる子




名無しのろぼ
>>最終的にはジオン共和国に格安で売られる子

当のジオン共和国軍のパイロット達には好評だった模様





名無しのろぼ
こんなジオンの中のジオンみたいなデザインの機体ばかりに乗せられるティターンズ兵可哀想




名無しのろぼ
>>こんなジオンの中のジオンみたいなデザインの機体ばかりに乗せられるティターンズ兵可哀想

一年戦争後は連邦軍が鹵獲ザクとか普通に使ってたから
乗ってるパイロットは違和感無かったと思うわ





名無しのろぼ
>>一年戦争後は連邦軍が鹵獲ザクとか普通に使ってたから
乗ってるパイロットは違和感無かったと思うわ


AOZのカールやエリアルドみたく嫌悪感やがっかり感感じる奴も居れば演習や練習でザク(ジオン系MS)に慣れ親しんでるから特に違和感無い奴も居るからね





名無しのろぼ
ジムを改修しただけのジムⅡと新規に開発したハイザックが同じ性能な訳ないだろ




名無しのろぼ
>>ジムを改修しただけのジムⅡと新規に開発したハイザックが同じ性能な訳ないだろ

いうてもハイザックの取り柄ってなんだ?
機動力がR2ザクと同等で操縦難度は易しいって以外には
ビーム兵器二種類同時作動不能の欠点とかあるし





名無しのろぼ
ハイザックはザクベースに連邦の技術をミックスして設計した機体なんで
そもそもそんな高性能じゃない
ビームライフルとビームサーベル同時に使えないとこでも負けてるし
操作性はジェリドもほめてたが





名無しのろぼ
ジオンのザクって言ったらナチスのハーケンクロイツぐらいのシンボルだろうになんで使うかな




名無しのろぼ
>>ジオンのザクって言ったらナチスのハーケンクロイツぐらいのシンボルだろうになんで使うかな

表向きの理由:ジオンのかつての象徴で掃討されるの残党共は悔しいだろーなー!!
本当の理由:コロニーに毒ガス作戦するときに所属をごまかせるのっていいよね…





名無しのろぼ
まあ作劇都合とは言えザク顔は厳しいよな




名無しのろぼ
当時の自分はザク→06R→ハイザックという流れだったから凄くかっこいいザクという印象だった




名無しのろぼ
>>当時の自分はザク→06R→ハイザックという流れだったから凄くかっこいいザクという印象だった

なんかやたらボコボコトゲトゲしててまとまりないブロックの塊に見えて自分はイマイチだった
しかも名前がザックだったのも嫌いだった
でもこの後どんどんMSに見えないMSばかり出てくるようになってハイザックが好きになった





名無しのろぼ
左の肩アーマーと右の肩盾と腕の盾が何とも過剰に思えるがそこが良いって人もいるんだろうな




名無しのろぼ
動力パイプ率上がってるよなザクⅡより




名無しのろぼ
盾を二つも装備するという無駄デザイン




名無しのろぼ
>>盾を二つも装備するという無駄デザイン

片方は武器やマガジン収納できるので





名無しのろぼ
マーク2より乗りやすいとジェリド評




名無しのろぼ
>>マーク2より乗りやすいとジェリド評

そりゃマーク2で墜落事故起こしてるやつだから…
シャアの襲撃が無かったらパイロットくびになってるよ…あれ





名無しのろぼ
大きめのヒートホーク好きだが出力の関係でドライブする武器に制限あるって設定はハイザックからなのだろうか




名無しのろぼ
箱絵カッコイイ

hiz1





名無しのろぼ
hiz2





名無しのろぼ
結局、ガルバルとどっちが優秀なん?

hiz6





名無しのろぼ
>>結局、ガルバルとどっちが優秀なん?

ピーク性能はガルベーの方が上だけどとても扱いにくいから一部の部隊にしか配備されてない
量産機としてはハイザックの方が上でいいと思う





名無しのろぼ
機動性はガルバルディの方が良い
装甲はハイザックの方が厚い
通のガルバルディ 一般向けのハイザック





名無しのろぼ
ジェリドが乗りやすさや使いやすさを褒めるあたり
MSのスペックには数値で現れない要素が多いのだと思う
実際ゼータガンダムも終盤までハイザックには手こずってたし





名無しのろぼ
操縦性は重要性だけど富野しかフォーカスしない




名無しのろぼ
0096ではホビー機として販売されてるしジオン共和国にも大量配備されてるから予備パーツが簡単に手に入いるってジオン残党が使うベストな機体なのに
袖付きが使って無かったな
アイザックはあったけど





名無しのろぼ
胸ダクトのレイアウトからして連邦式の核融合炉積んでるんだろうが伝導パイプあるから駆動は流体パルス
ここが噛み合わなくてビーム兵装ライフルサーベル同時ドライブ出来ないって羽目になったのか知らん





名無しのろぼ
>>胸ダクトのレイアウトからして連邦式の核融合炉積んでるんだろうが伝導パイプあるから駆動は流体パルス
ここが噛み合わなくてビーム兵装ライフルサーベル同時ドライブ出来ないって羽目になったのか知らん


MGか何かの設定だと
全天モニターに電力回す都合で無理矢理コクピットにパイプをつけたせいで、変なレイアウトになったとか
ビーム兵器云々はアナハイム製ジェネレータを無理矢理タキム社製ジェネレータに変えた事で起きた弊害で、アナハイム製なら問題ないらしい





名無しのろぼ
ビーム兵器を同時に使えないとかいう設定はいらないと思う
こいつだけ可哀想





名無しのろぼ
大昔に祖母に貰ったスレ画が作られないまま眠っている…




名無しのろぼ
ガワはザクだけど中身はGMらしいな
ジオンからはザクと認められてない模様





名無しのろぼ
>>ジオンからはザクと認められてない模様

ザクIIIの方がよっぽどザクじゃない定期

hiz5





名無しのろぼ
メガランチャーみたいなデカブツも使えたりする
そういえばバズーカ持ってるのは見たことないな


hiz7





名無しのろぼ
>>そういえばバズーカ持ってるのは見たことないな

連邦軍はGМⅡすらバズーカを使ってないよね
マーク2のバズーカもティターンズから奪取した時は持ってないからエゥーゴ製…?





名無しのろぼ
>>連邦軍はGМⅡすらバズーカを使ってないよね
マーク2のバズーカもティターンズから奪取した時は持ってないからエゥーゴ製…?


ライラの初戦闘があった回ってサラミスのデッキの上にバズーカもったジム2が本編映像でもいなかったっけ?
近藤コミカライズだとそうだったんだが





名無しのろぼ
ゼータの放送当時にGМⅡのバズーカの設定画は無いので…

hiz3





名無しのろぼ
>>ゼータの放送当時にGМⅡのバズーカの設定画は無いので…

これの三面図のやつめっちゃプロポーションいいよな…
初期マスターグレード並だ





名無しのろぼ
ジム2
ハイザック
ガルバルティ
マラサイ
ネモ
このあたりはドングリの背比べな感じ





名無しのろぼ
流石にマラサイやネモはそこに並ばんだろ




名無しのろぼ
マラサイはZじゃ扱い悪いけど
傑作機として袖付きも採用してるし
ネモはマラサイよりチョイ性能低いけど
生産性とか操縦性(特にジオン系の人)とかは良かった
MK 2≒ディアス>マラサイ>ネモ>ガルバルディ≒ハイザック≒ジムⅡ
くらいじゃない?





名無しのろぼ
ギレンの野望だとコストと性能がちょうど良くて主力機体のままつい更新が滞ってしまう…




名無しのろぼ
媒体によって評価が違ってわけわからん




他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/4/15 08:02 ] 機体・機種単体 コメント:84 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:03 ID:qdKhjYpA0
  • エルダー帝国ガガーン少将、言い換え伏せ字なし→仕様はどうした!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:15 ID:FgJVvj.j0
  • 歴代最大製造数のGM2を1年足らずで事実上お払い箱にするくらい破格の性能
    でもその後の技術革新の速さが残酷すぎた
  • 3:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:20 ID:UkIaz2520
  • 兵士や市民にはザクに家族や仲間が殺されて
    ザクやジオンを嫌ってい人が多そうなのに…
  • 4:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:22 ID:z5gRbKSQ0
  • >傑作機として袖付きも採用してるし

    袖付きってMSを吟味出来るほどの財政的余裕があるんか?
  • 5:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:32 ID:8QdN1Vr80
  • なんで、動力パイプが外に露出してるんだろうねw
  • 6:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:36 ID:8QdN1Vr80
  • Zを企画した時に「連邦対ジオン残党」という対立構造を思いつくことができず、「連邦軍内の内ゲバ」という構想にしてしまったことに問題がある。
  • 7:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:55 ID:bFc1CLbu0
  • 昔カローラ今プリウスってぐらいなんじゃね?
    性能が優秀なんじゃなくて、みんな乗ってる一般車的な感覚でw
  • 8:コメントげっとロボ 2021年04月15日 08:59 ID:i3OAzvvc0
  • >>6
    問題がある(キリッ
    自称評論家サマかっこいいねぇ
    お前の好みに合わなかっただけで、問題扱いされるとかたまったもんじゃねぇや(失笑)
  • 9:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:04 ID:Lyt80a2q0
  • 当初のデザイン画ではやたら線が多かった印象がある
  • 10:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:05 ID:wrbRR0wm0
  • 頭とカラーリングはジム系にしてもよかったと思う。
  • 11:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:05 ID:BrqbLsSx0
  • >>3
    嫌われ仕事をさせるために敢えてザクに似せてるんだぞ
    市民を弾圧する悪の象徴としてザクをイメージさせるため
  • 12:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:14 ID:N7hZKKp50
  • プラモ売るためが財団Bの本来の目的とはいえ、GM大量生産で勝った連邦が一年戦争後に新型あれこれ作るのは何か腑に落ちない。
  • 13:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:14 ID:pK3ZesPB0
  • 何で名前がザクじゃなくてザックなの
  • 14:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:15 ID:6LgWivpL0
  • 個人の感覚だけど、「ザック」という名前がいやだ。「ザク」は「ザク」であってほしい
    新型のジムが「ジッム」という名前だったら一気にニセモノくさくなるのと同じ
  • 15:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:27 ID:OzhkAiIj0
  • >>14
    でも、ハイザクだと語呂が悪い気もする。

    それはそうとOPのハイザックが世界一カッコいいハイザックだと思う。難破船の様に〜♪辺りで出てくる奴ね。
  • 16:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:27 ID:qBMDpsk90
  • ラーメンショップぐらいの評価
  • 17:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:33 ID:bwvVmNUC0
  • 評価なんてスペックの羅列以外は主観だからね
    現実の自動車だって人によって180度評価が違うなんてよくあること
  • 18:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:43 ID:8QdN1Vr80
  • ザックを開発した企業の中になんJ民がいたのだろう
  • 19:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:44 ID:8QdN1Vr80
  • イッヌ、ヨッメ、ザックなンゴ
  • 20:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:56 ID:pf5zDZZT0
  • >>6
    そんな子供でも思いつくようなアイデアを考慮しなかったと本気で思ってるのか…
  • 21:コメントげっとロボ 2021年04月15日 09:57 ID:W9q7tPPA0
  • Zの頃にはビーム兵器片方しか使えない問題は解消されてる上にジェリドからは「Mk2より扱いやすい」と評されたりサラも上位機種のマラサイからハイザックに乗り換えてるので操縦性ではかなり優秀だった模様
  • 22:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:00 ID:VxKOff8i0
  • >>12
    MSの登場で痛い目にあって大慌てでGM急造しての辛勝
    敵が疲弊してノウハウも手に入って落ち着いて開発出来るようになった美味しい時期よ
    従来兵器が戦時中にボロボロにされたのも追い風か
  • 23:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:01 ID:aVlodqpr0
  • 機体そのものはアナハイムが作ってるんだけど、連邦の横槍で
    タキム社製ジェネレーターを積まないといけなくなったから
    両社製部品同士の組み合わせの相性が良く無くて
    ビーム兵器の二種同時使用が出来なくなったと言う設定もあるね。

    で、その問題を解決させたのがマラサイと。
  • 24:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:01 ID:5luaKUXM0
  • ビームライフル相手にしたらどんなMSに乗っても当たったら撃破されるんだから、MSの性能差って実は大して関係ないんじゃないかって気がしてきた。
    そもそも性能差って何の性能の差なんだろう?
  • 25:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:16 ID:XdP.oqTD0
  • 企画段階では連邦とジオンが敵味方逆のストーリーになっててハイザックは主人公陣営のメカだったけど、モノアイ一つ目ロボが敵役だった前作と逆にしたら視聴者混乱するだろそれどうよ的なツッコミがスポンサーから入ってしまい、連邦だけどザク使うという設定の齟齬が起こった。

    ……的な説明を昔どこかで見たような気がする。当時のヲタの考察でしかなかったのか。
  • 26:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:20 ID:A6YMFRJr0
  • 一年戦争終結後の初の量産機だから78ガンダムやゲルググと同等か若干強い程度なんじゃないか
    配備はジムⅡよりも前で、最新鋭機として初期のティターンズに優先して回された
  • 27:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:24 ID:qnv.liZS0
  • >>12

    T型フォードを大量生産して苦境を乗り切ったからと言ってそのまま延々T型フォード生産し続ければいいって訳じゃないのは分かるだろ?急拵えだった部分を洗練させる、って意味でも次世代開発は重要なの。
  • 28:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:31 ID:Bl1NJXai0
  • P-40やホーカーハリケーンみたいなイメージ?
    対最新MSではちょい難ありだけど他は無難にこなし、扱いやすい
    (そしてお財布に優しい)みたいな…
  • 29:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:43 ID:Bl1NJXai0
  • 戦後復興による素材供給の不足、価格の高騰があって、
    ルナチタニウムセミモノコックのGM系統とは違い
    装甲はチタニウムとはいえ安価なスチール系素材で機体が構成されたザクに範をとって
    開発された素材面でのローコスト機というのはどう?
    それでも意地で模擬戦でGMⅡに勝てるぐらいは性能は盛ったという
  • 30:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:57 ID:aVlodqpr0
  • ※24
    そのビームライフルに当たらない為に
    MSの機動性を伸ばす方向に進化して行くわけだから
    性能の差と言うのは意味あると思うよ。

    あと、MS本体のハード的な性能以外にも
    搭載されてるコンピューターのソフト的な性能と言う部分もある。
    敵機が銃口を向けているのを察知してパイロットに警告を
    送ったりするとかなんかまさに搭載コンピューターの仕事でね。
  • 31:コメントげっとロボ 2021年04月15日 10:58 ID:9fXUpYQ30
  • 武器さえ選ばなければ信頼性が高いというイメージはある

    たまにやたら鼻面が長い機体が出てきたけどあれって単なる作画のブレって事で良いのだろうか?
  • 32:コメントげっとロボ 2021年04月15日 11:01 ID:l1AvroHi0
  • 高性能軽自動車みたいなもんじゃないの
    扱いやすくてそこそこ安価、要求されるスペックはだいたい満たしている(勝っているとは言っていない)
  • 33:コメントげっとロボ 2021年04月15日 11:06 ID:6MuNkIWV0
  • ハイザックの採用には政治的判断によるゴリ押しや連邦系企業との癒着があったんだからジム2とどっこいの性能はマシと思うべき
    下手したらジム2以下の性能で採用もありえた
  • 34:コメントげっとロボ 2021年04月15日 11:32 ID:FgJVvj.j0
  • GM2と同等やそれ以下とか痛々しい妄想を前提に語りだすのはやめて欲しい
  • 35:コメントげっとロボ 2021年04月15日 11:38 ID:o3.i.Mzg0
  • ジェリドがMK2より気に入ってたから意外と良い機体なんじゃないかと
  • 36:コメントげっとロボ 2021年04月15日 11:47 ID:o1B.Fpwk0
  • ※15
    画面に迫ってくるハイザックね、俺も世界で一番格好いいハイザックシーンだと思う。
    何気にザクの中で一番好き、旧1/200、新旧1/144・1/100と買っている。
  • 37:コメントげっとロボ 2021年04月15日 11:52 ID:IdJem3hW0
  • F15の支援機として開発されたF16みたいなもん
    コスパ抜群だから、イーグル押しのけるくらいの評価を受ける
    まあ、自主運用の結果、そのメリットをスポイルしちゃうっていう国もあるけど
  • 38:コメントげっとロボ 2021年04月15日 11:54 ID:BhB9Yu0O0
  • ※24
    なのでZガンダム後半からのMSは装甲よりも運動性を重視されるものが多くなった。
    戦後第二世代戦車と同じで「一定上の装甲厚を持ち、時速70㎞/h以上で走りまわることで主砲弾の直撃を回避する」という設計思想。第二世代は圧延鋼板だったのでAPFSDS弾の直撃に絶対に耐える事が出来なくなっていた時代。
    その後の第三世代戦車になると複合装甲の登場でAPFSDS弾でも貫徹できなくなり、またもや重防御の時代になる。機動性は時速50~70km/hを発揮できればいい、とね。
  • 39:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:03 ID:jBlRvHIB0
  • 凡人の俺がACとかのロボゲーやってても、やたらブーストや動作速い機体よりも運動性そこそこで動作に癖の無い機体の方が戦果上げやすかったりするし、案外そんなものなのかも
    ビームライフル撃てれば最低限の戦力は確保できるし
  • 40:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:10 ID:ZLlK2.tY0
  • 質より量をかなり高いレベルで実現する量産期の鑑
  • 41:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:10 ID:M8LofTQo0
  • >ジオンのザクって言ったらナチスのハーケンクロイツぐらいのシンボルだろうに

    そんなことを言ってんのは島国根性で軍事かぶれの糞オタクだけさ。
  • 42:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:18 ID:c.aClrbc0
  • カッコいい立体を作ろうとするとザク以上にいろんな解釈が出来て永遠に究極に辿り着かない気がする
    故にハイザックは素晴らしい
  • 43:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:18 ID:5kgIjkCY0
  • SDフルカラーのメガランチャーハイザック、当時のラインナップと比べても結構ボリュームあるからお気に入りだわ
  • 44:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:25 ID:BTKdOUnx0
  • >>24
    と言ってもビームコーティングも進歩してるので、グリプス戦役後期辺りの高性能機は並のビームライフルの一発程度は普通に耐える

    バルカンで盾ごと落とされたギラドーガは知らん
  • 45:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:30 ID:Us2jU4N50
  • 当時の連邦兵によるジオンアレルギーと兵器開発のジオン系技術の導入機という
    外部に色々メンドクサイ事情がつきまとったのがね
    純粋な性能で言えば量産機としては成功でしょ
  • 46:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:49 ID:wWWf5pwh0
  • タキム社製ジェネレーターが採用されたのは生産調整のためだね
    主要機関の供給をコントロールする事で追加生産にも介入出来る権利を得た訳だし

    元々ジオン系MSの関連技術の殆どはザクをテストベッドに開発されたんで
    豊富な実証データの残っているザクをベースに次世代機として設計されたハイザックと
    ジムを近代化改修しただけのジム2とでは性能に差が出るのは仕方ないね
  • 47:コメントげっとロボ 2021年04月15日 12:53 ID:YYJwuh2B0
  • 標準装備に(GMⅡ)も含めてバズーカが無いのは、高威力の武器は
    ビームライフルに一本化されたのだろう。
    (ガンダムのバズーカは、ビーム兵器が失敗したときの保険だと思う。)
  • 48:コメントげっとロボ 2021年04月15日 13:08 ID:z5gRbKSQ0
  • リックディアス「むしろバズーカが主要武器だぞ」
  • 49:コメントげっとロボ 2021年04月15日 13:40 ID:8v9p8.e10
  • >>44
    その頃のMSは「もうビーム兵器が主体になってるし、装甲で防げないんだから薄くして重量減らすか」て考え方が始まったあたりだからね
  • 50:コメントげっとロボ 2021年04月15日 14:02 ID:M1r.frof0
  • アポロ作戦のときの共和国軍のハイザックの中にバズーカ持ってる奴がいる
  • 51:コメントげっとロボ 2021年04月15日 14:07 ID:7gQpSi6U0
  • リックディアス、マラサイはエース級かベテラン兵にしか廻らなそう
    ネモはそれほどでは無いだろうがジムIIとかハイザックよりは少なそう

    ところでリックディアスはなんでビームピストルしか持ってないのか
    ピストルという割にはライフルに近い長さあるし
    良く分からない装備
  • 52:コメントげっとロボ 2021年04月15日 14:16 ID:KcxWh.NQ0
  • ギレンの野望だと
    同数ならゲルググ系統が圧倒されて
    酷い有様だったぞ
  • 53:コメントげっとロボ 2021年04月15日 14:22 ID:YUj3jSSx0
  • ※8 ※20
    バカは人様が自分が考える程度の事は当然考えているってことを理解できないからバカなので…
  • 54:コメントげっとロボ 2021年04月15日 14:43 ID:KcxWh.NQ0
  • >>51
    作中でやって無いだけで
    複数のビーム兵器を無理なくドライブ出来るんだから
    自分が色々持たせれば良いだうなぁ・・

    結構百式と同系の持たせた作例とか有ったし
    Zのメガバスーカ持たせても似合うだろう
  • 55:コメントげっとロボ 2021年04月15日 14:52 ID:wWWf5pwh0
  • ※51
    ディアスはガルバルディβのビームライフルも装備してるね
    ビームピストルはディアスの初期コンセプトのゲリラ戦に最適化された武装で
    背面ラックに接続したままで射撃出来たりと何気に便利武器
  • 56:コメントげっとロボ 2021年04月15日 14:58 ID:Fn3RTUM.0
  • 嫌いじゃないけど腕のパイプいらなくね
  • 57:コメントげっとロボ 2021年04月15日 15:14 ID:IqhCMDOR0
  • ※52
    実弾とビームを換装できるってすごいアドバンテージだったよなあ
    どんな機体相手にも対応可能な汎用機ってすごい便利。
    性能はマラサイのが上なんだけどちょっとお高すぎる…、て時のコスパの良さも助かる

    エースの随伴機としても優秀だった
  • 58:コメントげっとロボ 2021年04月15日 15:23 ID:ke7xcIb10
  • >>24

    まず"ミノフスキー下でも先に相手を捉えるセンサー範囲"、次に"相手に撃たれないよう動き回れる推力と推力維持出来る燃費"、最後に"相手の耐ビーム処置を貫通出来るパワーのビーム兵器を動かすだけのエンジンパワー"、簡単に挙げてもこれぐらいは比較するべき性能が出る。ユニコーン3章のジェガン対ガザCみたいにパワーが足りないとビームでもコーティングに弾かれることになるし。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年04月15日 15:32 ID:y8heSxwu0
  • >>14
    まぁ分かる
    スーパーザクとかなら語呂良さそう

    でもジオンじゃなくて連邦が使うんなら、偽物臭さを意図して出す理由も分かってしまう
    そんで、結局やられ役だからスーパー感ないのも納得してしまうw
  • 60:コメントげっとロボ 2021年04月15日 15:47 ID:1IjuZMkv0
  • >>44
    耐ビームコーティング+実装甲>BR1発 だが
    実装甲<バルカン だったんだろう

    コーティングの性能に重きを置きすぎたのと、
    それ頼りで装甲を薄くしすぎた
  • 61:コメントげっとロボ 2021年04月15日 15:47 ID:y8heSxwu0
  • >>49
    ムーバブルフレームの開発、エネルギーCAPの発展、ジェネレーター出力の向上

    グリプス戦役と第一次ネオ・ジオン抗争はワンオフ機の活躍ばかり目がいくけど、技術的には火力優先の時代に突入したって感じだよね

    その対応策がビームシールドとかアインラッドのタイヤなんだろうけど
  • 62:コメントげっとロボ 2021年04月15日 15:59 ID:y8heSxwu0
  • >>48
    君ビームピストルもあるし、ガルバルディβのビームライフルも使ってたぞ
  • 63:コメントげっとロボ 2021年04月15日 16:49 ID:bwvVmNUC0
  • >>20
    そもそもネオジオンが残党だしな…
  • 64:コメントげっとロボ 2021年04月15日 17:47 ID:kTLnrTte0
  • >>13
    はじけてるんだろうな。
  • 65:コメントげっとロボ 2021年04月15日 18:38 ID:1VhbzofC0
  • ヤザンはハイザック投げ捨ててた気がする。
  • 66:コメントげっとロボ 2021年04月15日 18:39 ID:3.IZJIU00
  • ※12

    第二次大戦に勝利したアメリカは、対日戦勝利の立役者グラマンF6Fを他国に売却したり無線誘導爆弾に改造したりして、ほとんど残さず使い切った上で、大戦中よりもハイペースでジェット戦闘機の開発を始めてるけどね。
  • 67:コメントげっとロボ 2021年04月15日 19:19 ID:2woLpvEr0
  • >>6
    むしろ敵は連邦なのにスポンサーの意向で「敵はジオンっぽくないと敵って分かりづらいよ」って言われて
    余計に分かりづらくなった。
  • 68:コメントげっとロボ 2021年04月15日 19:28 ID:Wygmylbe0
  • マジでちゃんとTV本編見た事ある奴だけで話して欲しい
    ハイザックは普通に優秀な量産機だっつーの
    Mk-2より上だよ
  • 69:コメントげっとロボ 2021年04月15日 20:05 ID:.iXfrt.F0
  • >>12
    ゼータ放送当時にはすでにMSVなどで「テレビには映ってなかったけど、実は連邦もGMのバリエーションを腐るほど作ってましたよ」って設定は存在したと思うが
  • 70:コメントげっとロボ 2021年04月15日 20:16 ID:Hw.Km36Y0
  • ゲルググを上回る性能のジムカスタムより全体的に性能が高く操縦性がマイルドと見ればかなりの優秀機
    これにガンダリウム装甲に内骨格を採用したマラサイも優秀(コストは高いが)
    そっから時代の流れに合わせ高出力軽装甲で軽快な運動性を持たせたギラドーガも優秀
    なんやかんやザクからギラドーガの系譜は量産機として優秀機ぞろいだな
  • 71:コメントげっとロボ 2021年04月15日 20:19 ID:TWkTOpRP0
  • >>68
    マーク2に毎話のごとく撃墜されてたろ
    本編見たこと無いなら書き込むなよww
  • 72:コメントげっとロボ 2021年04月15日 20:40 ID:s7iKK7ce0
  • 操縦し易いマイルドな機体ってだけで
    ムーバブルフレームもガンダリウムも使われてない上
    ビーム兵器選択制で部分的にはゲルググにも劣る第1世代の旧式MSだろ
  • 73:コメントげっとロボ 2021年04月15日 21:07 ID:Wygmylbe0
  • >>71
    ほーん
    撃墜された結果だけで優劣が決まるんだったら
    ジオングもジオもサザビーもデビルガンダムも全部主役機以下の性能なんだな
  • 74:コメントげっとロボ 2021年04月15日 21:08 ID:k0hB28P.0
  • OPでドアップになるのいつ見てもかっこいい
  • 75:コメントげっとロボ 2021年04月15日 21:14 ID:X3D8PH1q0
  • >>73
    そいつらハイザックみたいな一般量産機のやられメカじゃないだろ
  • 76:コメントげっとロボ 2021年04月15日 21:21 ID:1V1AY6Ds0
  • 戦争やってない時期の繋ぎのMSだわなあくまで
    グリプス戦役始まってマラサイやバーザムやネモみたいな第2世代MSの量産機が出てきたら
    主力機の座からはお払い箱
  • 77:コメントげっとロボ 2021年04月15日 21:29 ID:Wygmylbe0
  • >>75
    それ何か関係あるの?
  • 78:コメントげっとロボ 2021年04月15日 21:31 ID:mv5Jkosx0
  • >>24
    冶金技術や材料工学の進歩でビーム兵器の熱に多少なりとも耐えられる装甲材が開発されてるのかもしれない。
  • 79:コメントげっとロボ 2021年04月15日 21:37 ID:mv5Jkosx0
  • ジム「遠くに見えるのは…ミノフスキー粒子が濃くて識別が上手く行かんが見た目的に多分ジオン残党だろうからヨシ!」
    ハイザック「何を見てヨシ!って言ったんですか?」
    …なんて事があったりしないだろうか。
  • 80:コメントげっとロボ 2021年04月15日 23:07 ID:aAXFNgqP0
  • スレではジェリドの件ばかり触れられてるが
    実はサラもハイザックの操縦しやすさはかなり作中で褒めている
  • 81:コメントげっとロボ 2021年04月15日 23:08 ID:ZvcbSBv50
  • ビームライフルとビームサーベルが同時に使用出来ないのはハイザックにどうしてもヒートホークを持たせたいが為の理由付けなんじゃないかな?と当時想像したりした。
    ザクにはヒートホークが似合う。
  • 82:コメントげっとロボ 2021年04月15日 23:13 ID:ikEUOdT90
  • MS大図鑑 脳なワイからすると優秀だの、MK-Ⅱより上だとか言われてましてもwwだわ。
    先進的なジオン系と遅れていた連邦系とのチグハグ混成で
    出力不足から当初 Bライフルすら標準装備出来なかった。だったのにw
  • 83:コメントげっとロボ 2021年04月15日 23:26 ID:PmfDlv.d0
  • 性能それなりでジム・ザク由来の扱いやすさやコストの低さだから、現場の評判はいいんだろう
    内紛さえ起こらなければ、ジオン残党のゲルググくらい普通にボコれる性能だし
  • 84:コメントげっとロボ 2021年04月15日 23:46 ID:5Aj7LCUe0
  • 排気量マウントだのハイテク装備マウントをしてくるバイク乗りの横を通り過ぎるスーフォアみたいな存在なんじゃないだろうか

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング