戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57924327.html


【朗報】リック・ドムさん、コンペで新型のザク・ゲルググ・ギャンを破り次期主力開発MSに大抜擢される:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
rd
【朗報】リック・ドムさん、コンペで新型のザク・ゲルググ・ギャンを破り次期主力開発MSに大抜擢される


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_834951252/index.htm

名無しのろぼ
リックドムスレ

rd





名無しのろぼ
ドムじゃねーか!




名無しのろぼ
rd1





名無しのろぼ
微妙にカラーリングが違う




名無しのろぼ
ザクタイプよりは遥かに使えます




名無しのろぼ
rd2





名無しのろぼ
モノアイの動きがなんかいい




名無しのろぼ
テレビ見てた人と劇場だけの人じゃ大きく認識が違うMS




名無しのろぼ
小説でアムロのガンダムを撃墜したニクいやつ




名無しのろぼ
リックってどういう意味なんだよ




名無しのろぼ
胸のアレいる?




名無しのろぼ
>>胸のアレいる?

ビーム兵器が付くとパイロットの士気が上がる
ザクにはないから





名無しのろぼ
>>ビーム兵器が付くとパイロットの士気が上がる
ザクにはないから


ビーム兵器搭載って仕様書に書いてコンペ通したんだろうな…





名無しのろぼ
>>ビーム兵器搭載って仕様書に書いてコンペ通したんだろうな…

ツイマッド君さあ…





名無しのろぼ
地上ならともかく無重力下の戦闘で目くらましとか意味あるのかと




名無しのろぼ
>>地上ならともかく無重力下の戦闘で目くらましとか意味あるのかと

ザンジバルにも目くらましライトが搭載されてるんだぜ





名無しのろぼ
胸ビームは後継機にも付いてるから
使えたか使えるように改良されてるんだろう





名無しのろぼ
>>胸ビームは後継機にも付いてるから
使えたか使えるように改良されてるんだろう


密着時により使えるように改良かな





名無しのろぼ
でもまあ見た目なんか強そうなので良い




名無しのろぼ
でもこいつなんだかんだで高機動型ザクを押し退けて採用されてるからツィマッドの数少ない成功作だし…




名無しのろぼ
>>でもこいつなんだかんだで高機動型ザクを押し退けて採用されてるからツィマッドの数少ない成功作だし…

元々ザクはバリエーション豊富だけど地上用のドムの部品とか潰しが効かないからそらリックに転用可能なら使うんじゃね?





名無しのろぼ
シリーズ唯一の失敗作
ドムの汚点





名無しのろぼ
>>シリーズ唯一の失敗作
ドムの汚点


そんな機体にコンペで負けた高機動型ザクの立場が





名無しのろぼ
高機動型ザクそんなダメだったのか…
コンペの経緯とか詳しい設定あるのかね





名無しのろぼ
>>高機動型ザクそんなダメだったのか…
コンペの経緯とか詳しい設定あるのかね


機動性はドムより上だが
ドムの方が作りやすいし武器たくさん持てるからだって





名無しのろぼ
製造費高いんじゃなかったっけ高機動型ザク




名無しのろぼ
>>製造費高いんじゃなかったっけ高機動型ザク

高いし整備もクソめんどくさい
ザクが大衆車ならF1カーぐらい面倒な扱い





名無しのろぼ
あのガンダムと切り合いが出来るんだから大したもんだ
ザクじゃ相手にならないし





名無しのろぼ
>>ザクじゃ相手にならないし

失礼な

rd3





名無しのろぼ
ヅダなら勝てた




名無しのろぼ
ジャブロー編後のザクに変わるジオンの主力宇宙MSでザクより出てくるけど
代わりにWBの部隊にやられまくる役になるのでやられまくった
学徒兵じゃなくて戦争末期まで生き抜いてた正規兵が乗ってただろうから
ジオンにはかなりの痛手





名無しのろぼ
っていうかジム強いな




名無しのろぼ
>>っていうかジム強いな

そりゃガンダムの基礎設計使った高性能機だし
部分的にガンダムより性能良いくらいだし
宇宙だとゲルググ>ジム≧リックドム>ザクって感じでしょ





名無しのろぼ
ジムとゲルググの性能的開きも状況によるけどね
ガンダムを上回るためにペイロードをデカくして出力稼いでるけど
機動力はジムと変わらんとも言うし
性能的にはドッコイドッコイだとか





名無しのろぼ
>>ジムとゲルググの性能的開きも状況によるけどね
ガンダムを上回るためにペイロードをデカくして出力稼いでるけど
機動力はジムと変わらんとも言うし
性能的にはドッコイドッコイだとか


フルサイズのビームライフルの存在は大きいでしょ
射程距離長い方が有利だし





名無しのろぼ
リックドムにエースが乗って活躍してほしいと思い続けて40年経過したが
ゲームの映像でガトーのリックドムS型がアムロのガンダムと互角に戦うシーンには違和感しか感じない
いやリックドムじゃララァやシャリア・ブルでも無理だろ…





名無しのろぼ
>>リックドムにエースが乗って活躍してほしいと思い続けて40年経過したが
ゲームの映像でガトーのリックドムS型がアムロのガンダムと互角に戦うシーンには違和感しか感じない
いやリックドムじゃララァやシャリア・ブルでも無理だろ…


見ようによってはZのヤザンみたいな人物とも思えるけど
性能をキリキリにまで捻り上げてる仕様なら瞬間的には互角かも
継戦能力は全然ないだろうけどな





名無しのろぼ
>>見ようによってはZのヤザンみたいな人物とも思えるけど
性能をキリキリにまで捻り上げてる仕様なら瞬間的には互角かも
継戦能力は全然ないだろうけどな


ゲルググでアムロと戦って生き残ったならオールドタイプでもヤザンとかレズン並みのスーパーエースなら可能だろうけど
明らかに1ランク落ちるリックドムだとな
カスタマイズしたS型で性能向上しても無理があるし、ゲルググ並みのスペックなら直後にゲルググに乗り換える理由もないしね(しかもガトーのゲルググはA型)
武器も取り回し悪いビームバズーカだし





名無しのろぼ
いつの間にかビームバズーカ装備のリックドムも普通に存在する事になってきたな




名無しのろぼ
>>いつの間にかビームバズーカ装備のリックドムも普通に存在する事になってきたな

ゲルググ用キャノンパックという小型軽量のジェネレーター付きビーム兵器が存在する横で「デカくて取り回しが悪くて威力も低くて射程も短い」というクソみたいなビームバズーカを量産する意味とは…





名無しのろぼ
>>ゲルググ用キャノンパックという小型軽量のジェネレーター付きビーム兵器が存在する横で「デカくて取り回しが悪くて威力も低くて射程も短い」というクソみたいなビームバズーカを量産する意味とは…

量産じゃなくて少数生産か、試作品を実戦投入しただけでしょ
ゴミ性能でも無いよりマシだし





名無しのろぼ
ゲルググまでの繋ぎじゃないのかあれ




名無しのろぼ
>>ゲルググまでの繋ぎじゃないのかあれ

そのゲルググはビームライフル完成が遅れたせいで配備も遅れただけで本体自体はとっくに完成してて
マシンガンやらビームキャノンやら装備して普通に戦ってたという設定が生えたので繋ぐ必要が全くなくなった





名無しのろぼ
>>そのゲルググはビームライフル完成が遅れたせいで配備も遅れただけで本体自体はとっくに完成してて
マシンガンやらビームキャノンやら装備して普通に戦ってたという設定が生えたので繋ぐ必要が全くなくなった


量産されてなくね?
先行量産25機と少数の機体だけで大規模投入はア・バオア・クー戦が最初
まあリックドムとか作らないでビームライフルオミットしたゲルググ量産してビームライフル完成したらビームライフル使えるように改修しろって話だが、頭悪いのがジオン技術者だしな





名無しのろぼ
>>まあリックドムとか作らないでビームライフルオミットしたゲルググ量産して

たぶんゲルググを運用する整備インフラがまだ整ってなくて尻込みしたんだろう
どうせなら折角作った期待の新型のドムを極力流用できるならそっちがいいって妥協したとか





名無しのろぼ
リックドムは8割くらいドムの流用だろうし
量産効果という意味では新規ラインのゲルググより
リックドムの方がはるかにいいだろう





名無しのろぼ
>>リックドムは8割くらいドムの流用だろうし
量産効果という意味では新規ラインのゲルググより
リックドムの方がはるかにいいだろう


ガワがデカくて頑丈だから
宇宙用に最適化してもなんとかなる辺りが妙にリアル





名無しのろぼ
でかいスカートの中や広いズボンの裾の中にバーニアいっぱい付けたら
こいつ宇宙でもイケるんじゃね?という気持ちはわかる





名無しのろぼ
>>でかいスカートの中や広いズボンの裾の中にバーニアいっぱい付けたら
こいつ宇宙でもイケるんじゃね?という気持ちはわかる


宇宙に適応させようとなってもすんなり皆納得しそうではある
宇宙用には一日の長があるし





名無しのろぼ
ア・バオア・クー前に配備されたゲルググは
ガトー機(漫画設定ソロモン撤退戦時に使用)
外人部隊(漫画設定オデッサにHLVで送ったが間に合わず外人部隊が回収して使用)
ドナヒュー機(ゲーム設定オーストラリアで使用)
グール隊(小説設定、北米からアフリカに移送し使用)
他にいたかな?
まあ後付けばかりだが





名無しのろぼ
巷の話ではゲルググの投入が遅すぎたが定説ではあるけど
ガンダムが打ち切られていなければガルバルディ登場まであった話だからな





名無しのろぼ
>>巷の話ではゲルググの投入が遅すぎたが定説ではあるけど
ガンダムが打ち切られていなければガルバルディ登場まであった話だからな


ジオングがソロモン戦時点で三機あれば勝てた!的な話に





名無しのろぼ
>>ジオングがソロモン戦時点で三機あれば勝てた!的な話に

哀・戦士流れてる時にビグザムが8機もあれば勝てた

rd5





名無しのろぼ
打ち切り撤回が間に合ってたらギャンも少数生産されてそう




名無しのろぼ
ガンダムシールドが割れる威力のバズーカ
装甲は厚い
バーニア量もあって推力もそこそこ
そんなん12機もあれば勝てると思うやん…





名無しのろぼ
>>そんなん12機もあれば勝てると思うやん…

アムロもおかしいけどWB隊も歴戦の化け物なので
コンスコン隊は冷静にマインレイヤーでWB擱座目的の嫌がらせした方がよかったな
シャアにお熱だったからプライドが邪魔したんだろうけど





名無しのろぼ
まあジオニックフロントで
グフ三機、ザク六機あればガンダムくらい余裕だろ…と三分たたずに全滅した俺はコンスコンを笑えないけどな





他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/4/17 19:02 ] 機体・機種単体 コメント:83 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:07 ID:cGe5dqHJ0
  • 一応はビーム兵器が使えるし、換装すれば宇宙でも使える汎用性があるからか?
  • 2:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:13 ID:b9nJcVdw0
  • リックドムⅡでちゃんと撃てるようになる胸ビーム
  • 3:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:14 ID:ohR6u0.R0
  • 既存の製造設備を流用出来て即戦力になるってのは大きいよね
    胴体ごんぶとだから推進剤もたっぷり積めそうだしいい選択だと思うわ
  • 4:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:16 ID:nOjaWf4t0
  • リックとは
  • 5:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:18 ID:ohR6u0.R0
  • コーチマスペシャルみたいに技師の名前なのかもしれない
  • 6:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:20 ID:0y6hsOSc0
  • ガイア!マッシュ!オルテガ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
    これって何から来たんだろ
  • 7:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:27 ID:5GkuIVUP0
  • 機動性が良いからだろ。図体がでかくてスペースに余裕があるから、推進剤沢山積んで長時間高速で移動できる
    バーニアも、スカートの中と足の部分に大推力なのを搭載出来る
  • 8:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:29 ID:C6twafIL0
  • ジオニックフロントのドムってクソ強いよな
  • 9:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:30 ID:tpNaPh1J0
  • リックドム<<<<ザクⅡ改

    野望じゃこう
  • 10:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:31 ID:YVmPmKrw0
  • ザクにもリック付けてよ
  • 11:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:32 ID:v1Gk2Sev0
  • リックドムとザクR2型のコンペは、ジオニック側がゲルググの量産を控えてそちらに注力するため、
    そこまで本気でザクR2型をプッシュせずにツィマッド社に譲ったという話だった気がする
  • 12:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:33 ID:k7N3XPod0
  • トクワンが「ザクよりはるかに使える」といってたしベテランが乗れば問題ないでしょ
  • 13:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:36 ID:v1Gk2Sev0
  • >>4
    宇宙世紀の世界では”宇宙用”といういみが有るらしい
    リックディアスのリックも同じ、赤いノースリーブの人が言ってた
  • 14:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:40 ID:yp1Bg.Gq0
  • しかしリックドムはやたら普及してたな。地上じゃドムなんてほとんどなかったのに
    ドムよりリックドムのほうが先に生産開始してたんじゃないのと言いたくなるくらい
  • 15:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:47 ID:0ANp5cY80
  • ジオフロのガンダムはそもそも強すぎ
  • 16:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:48 ID:ePqRiiOQ0
  • 中盤からのテンパの異常な強さの被害者
  • 17:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:49 ID:Q1UHkyaK0
  • ドムスレに見せかけたジム上げスレかと
  • 18:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:50 ID:.ouKw.T90
  • IV号戦車が終戦まで使い続けられた理由と似たようなもんかと。本スレにあるように、(当時としては)大柄ボディで改装などの応用が効いたのが強みかと。ザクIIは主力と考えれていたIII号戦車と同じで設計がタイトすぎたのかも。
    地上用としてコンバットプルーフがあり、既存の生産ラインの変更でいけるコストの低さもあっただろうか。
  • 19:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:56 ID:oOdQa70i0
  • ザクとリックドムが同時生産されてるという事はザクがリックドムに勝る部分があったという事
    きっと得意不得意があるんだろう
  • 20:コメントげっとロボ 2021年04月17日 19:58 ID:oOdQa70i0
  • >IV号戦車が終戦まで使い続けられた理由

    工場の問題、トーションバーを作れない小さな工場で作れるから
    だから3号を作ってた工場がパンターを作ることになる
  • 21:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:04 ID:Tro.CX0f0
  • ジオニック「06R-2です」
    ジオン軍「たけーんだよ!却下」
    ジオニック「ゲルググです」
    ジオン軍「未完成じゃねーか!」
    ツィマッド「ドムの流用でリックドムです」
    ジオン軍「よし、ゲルググ完成までリックドムを主力機とする」

    という話だったんだが、ゲルググ(厳密にはビームライフル)の完成が遅れに遅れてリックドムが立派な主力機に
  • 22:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:04 ID:7W0l2OFC0
  • ・ザク2ベースの発展は限界が来ていた為、高機動型とFZ型は限定生産で終了
    ・ドムは少ない換装で宇宙型に出来るのでライン切り替えで量産
    ・ゲルググはビームライフルの開発が間に合わなかったので正式量産が遅れるも、先行量産されエースに優先配備されたタイプが存在する
    ・ギャンは………凄いと言えば凄いが、ちょっとこう、方向性が変なのでコンペ落ちは必然だった……
  • 23:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:07 ID:94K0yUuj0
  • ジオニックフロントのWB隊は、見付かったら即死レベルだからw

    ※14
    ドムが出た頃に地上のパワーバランスが大幅に崩れ、主戦場が宇宙になったからじゃね
    その頃の地上は戦線を縮小&撤退戦って感じだったし
  • 24:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:07 ID:7W0l2OFC0
  • >>19
    安くて便利で扱いやすいザクと重量級で扱いにコツが要るドムだからな
  • 25:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:07 ID:RvlOrMgp0
  • アムロがガトー(ドム)とやり合ったのが違和感って最近のアムロ神格化に影響されすぎだろ
    アムロが無双したのは基本モブだけで名有りは大体互角〜苦戦から勝利のスーパーロボットパターンだっつの
    付け焼き刃のマクベともいい勝負だったろ
  • 26:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:10 ID:oOdQa70i0
  • >安くて便利で扱いやすいザク

    ちょっと聞きたいけどザクの生産費が安いってどこかに出典あった?ギレンの野望とかの話かな
    よく言われる新型機のコストが高いってのは現実では結構あり得ない話

    3号戦車より4号は安い、4号とパンターはほぼ同じかパンターの方が安い
    零戦より疾風の方がコストは安いみたいな感じ
  • 27:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:11 ID:wCValfAp0
  • >>10
    ザクは元々宇宙用だったからな
    逆に陸戦型とかデザートがある
  • 28:コメントげっとななっしー 2021年04月17日 20:11 ID:ULzGtOod0
  • リックドムこそ、脚なんて飾りだと思った?
  • 29:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:15 ID:umO9P9ML0
  • 06Rは操縦能力に長けたベテランへの適性配備が前提になってたしな
    リックドムはそういう乗り手を選ぶ機体じゃないってのが大きい気がする
    扱いづらいが高性能より扱いやすくてそこそこ高性能って方が兵器として正しい
  • 30:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:15 ID:RvlOrMgp0
  • >>26
    ザクは生産性に優れたところも機体の特徴だぞ
    というか金も資源もない国の主力機が生産性悪いなんてありえない
    高機動ザクは新造の脚部関連はカタログスペックは良かったけど整備性が悪くてトラブルも多かったのが評価を大きく落としてしまった
  • 31:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:17 ID:rDu3fbju0
  • ザクはスペックの限界でドムは地上用ドムのパーツ変えるだけだもんな
    ギャンとゲルググは次のだったような
  • 32:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:18 ID:7W0l2OFC0
  • >>26
    ザクは実弾メインだから安いけど、ビーム兵器持ってる奴等は必然的にジェネレーターから冷却装置までお高い高性能でなきゃいけないからね
    現実の兵器にビーム兵器とか無いんだから比較にはならんよ。ボードゲームとテレビゲームぐらい違う
  • 33:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:19 ID:RvlOrMgp0
  • >>14
    宇宙で作って地球の部隊へ送り込む予定だったやつを戦線後退で急遽切り替えたんじゃない?
  • 34:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:20 ID:vAnN8sfT0
  • リックドム2はともかくリックドムってバズーカのイメージしかないわ
    主力のメイン装備がバズーカってどうなのかね
  • 35:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:21 ID:oOdQa70i0
  • >>30
    でもリックドムの方が生産性がよかったのかもしれんよ
    もしかしたらコストもザクより安いかもしれん

    >というか金も資源もない国の主力機が生産性悪いなんてありえない

    資源の量と作りやすさはまた別の話
    意外とゲルググって量産しやすいのかもしれんよ?
  • 36:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:25 ID:oOdQa70i0
  • >>32

    現代の兵器でも例えばステルスのF-35もあれだけのハイテクの塊で最新のF-16と大して変わらんのよね
    別に新技術=コスト高とは一概に言えないはず

    それよりは生産側の施設の要素がでかい
    ビーム兵器を作るにはグラナダでしか作れないとかそういう話があるかもしれんね
  • 37:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:30 ID:c5r4T9PU0
  • グフは話題にすらならないんですか?
  • 38:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:30 ID:Tro.CX0f0
  • >>34
    ドム自体がMS同士の白兵戦想定したコンセプトじゃないし、従来通りの対艦・要塞戦仕様ならあれでいい
    そのコンセプトが間違いだっただけで
  • 39:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:30 ID:Cj11dR280
  • ゲルググとギャンまで破ったとか初めて聞いたわ
    妄想酷すぎるから受診したほうがいいね
  • 40:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:31 ID:xEwrVvUl0
  • いや、宇宙ならバーニアが2基しかないジムより12基もあるドムの方が機動性も上だし強いと思うがなぁ
  • 41:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:32 ID:oOdQa70i0
  • >いや、宇宙ならバーニアが2基しかないジムより12基もあるドムの方が機動性も上だし強いと思うがなぁ

    ガンダムUCでも見てみよう、バーニア2機の化け物MSが居るよ
  • 42:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:35 ID:Cj11dR280
  • >>34
    最近の作品に出てる時みたいに腰にでもザクマシンガン下げときゃいいだけだからな
    ここまで古いアニメにそんなツッコミは野暮ってものよ
  • 43:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:42 ID:Tro.CX0f0
  • >>40
    宇宙ではまっすぐ飛ぶより上下左右自在に飛ぶ事が大事
    それにジムは足裏にもスラスターある

    総推力はジムもリックドムも大して変わらんので、少ないスラスター数で同程度の機動力が出せるジムの方が高性能なパーツを使ってる事になる
  • 44:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:47 ID:TbekDsiN0
  • 単純な目眩ましじゃなくてシュトーラの赤外線ライトみたいに連邦軍のセンサを混乱させる機能があるのかも。
  • 45:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:51 ID:PCcW4tg10
  • ジオフロのアムロは時期的には未だNTとしての超人的な反応速度や先読みを発揮し始める前だからな
  • 46:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:51 ID:RvlOrMgp0
  • >>35
    ゲルググはザクの生産ラインからの流用できるように設計してるからお値段控えめだよ
  • 47:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:52 ID:TudjR2N50
  • 上でも言われてるけど
    性能が高いザクの後期型も各パーツが修理し難いし生産性も悪い
    ギャンは基本兵装がサーベルとあの盾形武器とバランス悪い
    ゲルググはスペックが高くても実戦に配備して貰えんかったら意味ない
    ドムはジャイアントバズもあるし性能もそこそこなら
    現場もありがたいって評価になるから選ばれるってのはわかる気もするわ
  • 48:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:54 ID:cJdwokHg0
  • >>ガンダムが打ち切られていなければガルバルディ登場まであった話だからな
    サンボルでガルバルディ出てきたのこれ採用したからなんか!!!
  • 49:コメントげっとロボ 2021年04月17日 20:58 ID:paO2BDqT0
  • じゃあディアスって何?
  • 50:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:02 ID:MFAXQZ5R0
  • ギャンってツイマッドの社内ベンチャーみたいなもんでしょ?
    ゲルググ開発にツイマッドも参加してるんだから、わざわざ会社として
    別な物持ち込む理由はないだろうし
  • 51:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:03 ID:MFAXQZ5R0
  • >>49
    喜望岬発見者のバーソロミュー・ディアスから引用
  • 52:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:08 ID:r79QEjzn0
  • >>40
    ジムのバーニアの数はガンダムと同じで4個(背中の2個と両足に1個ずつ)じゃなかったっけ?
    ドム(リックドム)の12個のバーニアも、背中、後ろのスカートの裏、両足に集中しているから言うほど自由な方向へ動けるような配置とも思えない
    そしてドムは全備重量がジムより大幅に重い(20トンくらい)から、機動性でジムを上回るとは思えないかなあ
  • 53:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:08 ID:v1Gk2Sev0
  • >>49
    ガンダリウムγの採用から、のちのエゥーゴ指導者ブレックス・フォーラ准将によって「γガンダム(ガンマガンダム)」と名付けられた[7][注 3]。しかし、その外観から「ガンダムの名を使うのは、先代のガンダムに申し訳ない」「別のコードネームを使いたい」とするクワトロの希望により、宇宙用の機体を意味する「リック」[注 4]に喜望峰の発見者バーソロミュー・ディアス(この名にはエゥーゴの活動が折り返し地点に到達したことから、という意味も込められている[7][注 5])の「ディアス」を合わせ、リック・ディアスとした[12]。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:10 ID:xEwrVvUl0
  • >>34
    ガンダム世界のバズーカって連射出来るからねぇ
    実際に劇中でもバンバン連射してたしな現実のバズーカ基準で考えない方がいいと思うわ
  • 55:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:19 ID:MFAXQZ5R0
  • >>48
    でもβの構想もないうちからαって呼んじゃってるけどね

    αって付くのはβがあるからのはずなんだけど
  • 56:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:20 ID:UzouhkE30
  • >>19
    Ⅳ号戦車が作られ続けてたのと同じようなもんで少しでもMS欲しいから古い生産ラインで作り続けてたんじゃないかな
  • 57:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:25 ID:DknmzxHs0
  • ドムとてこんな芸当も出来る
    黒い三連星がガンダム相手に空中戦を仕掛けたシーンに燃えた。
    黒くて鈍重そうに見える機体が異常な運動性を発揮!
    ジオンにはシャアやラル以外にも凄いエースが居たんだ!
    と燃えたガキの頃。
    後にZでアムロがリックディアスに乗ったときはアムロもドム系を評価してたんだと嬉しくなった。
  • 58:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:34 ID:Tro.CX0f0
  • >>57
    あの天パは性能良ければ何でもいいと思う
  • 59:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:36 ID:gegUR5yq0
  • >>26
    ザクより重装甲高出力でホバーユニットまでついててドムのが安いは無理があるよ
    加えて運用面でも重いドムの方が推進材の供給ラインを圧迫するし
  • 60:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:38 ID:oAXmUouA0
  • ゲルググをもっと早く使えたことにしたいというクリエイターの欲望が膨れ上がり、なんとも中途半端になった哀れな機体
  • 61:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:46 ID:xEwrVvUl0
  • ドムは火力、防御力、機動性のバランスが良いんだよ
    飛び抜けたエースなら防御力を犠牲にした高機動機に乗って戦果を出せるが一般的なパイロットは防御力の高い機体の方が生存率は高いからね
    そういう点からもリックドムが主力になったのも頷ける
  • 62:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:47 ID:npYuWndE0
  • >>10
    ザリック?
  • 63:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:53 ID:umO9P9ML0
  • >>19
    既に生産ラインに乗っている機体はそのまま作る、同様に部材が準備されているならその分も作るのが普通。
    何よりも生産ラインの転換による戦力の低下は許されない、戦時中の生産転換はそれが既存のラインを転用する限りこれらの問題を解決する必要がある。
    日本陸海軍の例で言うと四式戦みたいに大量生産を企図して専用の生産工場を作るような形じゃないと新鋭機の早期量産体制確立は難しい(アメリカがほぼ例外)。
  • 64:コメントげっとロボ 2021年04月17日 21:58 ID:MFAXQZ5R0
  • 新型機登場までの繋ぎとしてはちょうど良いよね

    すでに量産されて生産ラインが確立してる機体で、それほどの
    改修を必要とせずに宇宙用として使える機体なんだから

    そして機体特性から主な戦法が一撃離脱で、新兵にとっては習得しやすく
    その装甲の厚さで生還率は上がってるだろうし
  • 65:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:04 ID:szRWeOgT0
  • >>6
    「じゅんでーす」「長作でーす」「三波春夫でございます」
  • 66:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:04 ID:oOdQa70i0
  • >>63
    昔、生産ライン全部新型にしろって言った総統がおりましてね…
  • 67:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:08 ID:szRWeOgT0
  • >>22
    宇宙で戦うのに近接戦特化はないだろうというマトモな判断。
  • 68:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:13 ID:szRWeOgT0
  • >>26
    疾風のほうが安かったっけ?
  • 69:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:19 ID:oOdQa70i0
  • >>68

    正直当時の物価で計算するのは難しいけど工数は零戦の1/2、隼の2/3の生産工数で疾風は出来る
    疾風はタービンとかない機体なので特別な部品もないので単純にコストは下がったと考えられるよ
  • 70:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:29 ID:umO9P9ML0
  • >>69
    昭和20年で海軍機だけど零戦1機約11万、紫電改1機約24万。
    一式戦と四式電も似たようなもんでコストそのものは倍くらいあるんじゃないかな……。
    特に発動機の価格差が大きいし。
  • 71:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:29 ID:iZE.umj90
  • >>13
    いや、リックサックからだろ
  • 72:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:32 ID:oOdQa70i0
  • >>70
    紫電改ってクソ高いんだな…なんでや
    いや疾風結構安いんよ金額は忘れたが…
  • 73:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:41 ID:S.D2hzUX0
  • >>28
    それ型ちにしたのがMA。
    脚じゃ無く手を無くした機体もあったが。
  • 74:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:49 ID:gegUR5yq0
  • >>60
    ドムも政治に、そしてデマゴーグに敗れたのだ!
  • 75:コメントげっとロボ 2021年04月17日 22:57 ID:1Vr53Z8M0
  • 資源がないなら実弾からビームに切り替えた方が良いのでは?
  • 76:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:14 ID:hSDYjTFF0
  • ジオニックフロントは本当にガンダムに遭遇したジオン兵の気持ちになれるから良い
    あれは白い悪魔ですわ…
  • 77:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:16 ID:QbOPrEFk0
  • 例の漫画のコマじゃないけど、リックズゴッグも割と有りなんじゃないかと思ってる。
  • 78:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:22 ID:umO9P9ML0
  • >>72
    発動機価格と機体そのものの価格は別計算だから、異常に安いとしたら機体のみの価格じゃないかな。
    零戦もトータル11万だけどうち発動機価格が約半分を占めてるし。
    発動機に加えて兵装も軍からの供給品なんでメーカー側の納品価格には入ってない。
  • 79:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:29 ID:BJyZ7DPZ0
  • 紫ババが何か言ってたよね。
    「男子のメンツ、軍の権威 云々」 の時。「宇宙用で増援に、まわせる機体があるでしょう、ドムはどうしました?三連星に~」っての。
  • 80:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:33 ID:oOdQa70i0
  • >>78
    じゃ発動機で栄が誉より安いかって言ったらそうでもないからな
    つまり零戦の価格すら正直正確でない可能性もある

    また押し入れの資料みつけたら書き込むわ
  • 81:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:49 ID:VZjmh5j.0
  • ジオニックフロントは仕方ない

    本当は恐ろしいガンタンクというものをみんなが味わうゲームだ
  • 82:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:54 ID:VZjmh5j.0
  • >>61
    機動性と言っても、運動性能が低過ぎる
    直線機動しか出来ないから、回避はできんし、一撃離脱以外に出来ることがない

    生存性、コスト、メンテ、生産性、ザクの設計限界など複合要素で、採用された経緯を考えたら、元々陸上用だからゲルググまでの繋ぎは否定出来ない
  • 83:コメントげっとロボ 2021年04月17日 23:56 ID:2m2IHSjy0
  • 昔読んだやつだと
    ジオニックはコンペにゲルググが間に合わないから
    ゲルググ用の設計を流用した06Rでお茶を濁したって話だった
    だとするとドムがコンペに勝ったと言っても不戦勝みたいなもんでは

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング