1::2021/04/17(土) 11:50:48.58 ID:qS81vNUV0.net BE:478973293-2BP(1501)
“佐川の新EVは「中国車」じゃない? 日本発のファブレス方式でEV市場の覇権を狙う
物流大手の佐川急便が、自社の配達車両に電気で走る軽自動車を採用すると2021年4月13日に発表しました。この小型EV(電気自動車)は2022年9月から納入が始まり、現在使用している軽自動車7200台を置き換える計画です。今回、佐川急便が採用を決めた小型EVは現在軽自動車に乗務する佐川急便のドライバー約7200人にアンケートを実施し、ドライバーの意見を徹底的に反映させた独自の車両として開発される予定です。企画や設計は日本のEVベンチャー、ASF株式会社(以下、ASF)が担い、生産は中国・広西に本拠地を置く広西汽車集団傘下の「柳州五菱汽車」がおこないます。
現在の報道で勘違いされている点として、今回佐川急便が採用を決めた小型EVは「中国車」ではなく、広西汽車集団が展開する既存の車両を輸入するわけでもありません。設計などの開発面はあくまで日本企業であるASFが独自におこない、中国自動車メーカーの工場で生産する方式です。ASFは日本国内でのEVの普及促進を目指して2020年6月に設立されたファブレスメーカーです。ファブレスメーカーとは、自社製品の製造のための自社工場を持たないメーカーのことを指します。身近なところでたとえるとiPhoneやiPad、MacBookなどで知られるアップルや、ゲーム機のNintendo Switchやニンテンドー3DSなどで有名な任天堂もファブレスメーカーの一種となります。
「ファブレス方式」は今でこそコンピューターやモバイル機器などではおなじみとなりましたが、今回のようなEV事業ではまだまだ新しい手法です。それゆえ、佐川が導入する予定の小型EVは「中国製」ではあっても、「中国車」とはいいません。中国などで生産されているiPhoneを「中国のスマホ」と形容しないのと同じ理屈です。”
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/617e65f10bedf2ff16d371a1fc2fbb1e92695cba/
物流大手の佐川急便が、自社の配達車両に電気で走る軽自動車を採用すると2021年4月13日に発表しました。この小型EV(電気自動車)は2022年9月から納入が始まり、現在使用している軽自動車7200台を置き換える計画です。今回、佐川急便が採用を決めた小型EVは現在軽自動車に乗務する佐川急便のドライバー約7200人にアンケートを実施し、ドライバーの意見を徹底的に反映させた独自の車両として開発される予定です。企画や設計は日本のEVベンチャー、ASF株式会社(以下、ASF)が担い、生産は中国・広西に本拠地を置く広西汽車集団傘下の「柳州五菱汽車」がおこないます。
現在の報道で勘違いされている点として、今回佐川急便が採用を決めた小型EVは「中国車」ではなく、広西汽車集団が展開する既存の車両を輸入するわけでもありません。設計などの開発面はあくまで日本企業であるASFが独自におこない、中国自動車メーカーの工場で生産する方式です。ASFは日本国内でのEVの普及促進を目指して2020年6月に設立されたファブレスメーカーです。ファブレスメーカーとは、自社製品の製造のための自社工場を持たないメーカーのことを指します。身近なところでたとえるとiPhoneやiPad、MacBookなどで知られるアップルや、ゲーム機のNintendo Switchやニンテンドー3DSなどで有名な任天堂もファブレスメーカーの一種となります。
「ファブレス方式」は今でこそコンピューターやモバイル機器などではおなじみとなりましたが、今回のようなEV事業ではまだまだ新しい手法です。それゆえ、佐川が導入する予定の小型EVは「中国製」ではあっても、「中国車」とはいいません。中国などで生産されているiPhoneを「中国のスマホ」と形容しないのと同じ理屈です。”
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/617e65f10bedf2ff16d371a1fc2fbb1e92695cba/
3::2021/04/17(土) 11:52:06.62 ID:/uAerPP20.net
中国人が生産した車なんか乗りたくねえ
106::2021/04/17(土) 13:35:34.47 ID:kQ6lHO610.net
>>3
それいったら何も買えなくなるw
それいったら何も買えなくなるw
21::2021/04/17(土) 12:08:30.07 ID:04QR2CpWO.net
いや次から同じもを中国メーカーがつくって納入されてしまう
112::2021/04/17(土) 13:49:39.75 ID:a1o60AZc0.net
>>21
半額以下でな
半額以下でな
23::2021/04/17(土) 12:08:34.62 ID:k4cDWtCP0.net
その製造を日本でやって欲しかったなあ
28::2021/04/17(土) 12:12:32.52 ID:gwle1Qp+0.net
作るのが中国だともう駄目なんだよ
32::2021/04/17(土) 12:15:11.45 ID:4yXpwcgu0.net
そんなの来年になったらコピー済み
37::2021/04/17(土) 12:20:41.68 ID:BIBYJWKu0.net
そりゃ世界の下請け工場だしな
39::2021/04/17(土) 12:21:47.21 ID:f9ecgfog0.net
バッテリーがどこまで持つかだよな
40::2021/04/17(土) 12:22:34.01 ID:KoKzIrCp0.net
街中の軽バン配送車って一番EV向きだわな
43::2021/04/17(土) 12:25:54.06 ID:YH5CQ59u0.net
現実を直視ぜず中華って聞いただけで否定しちゃってたらマジ日本は終了しちゃうぜ
44::2021/04/17(土) 12:25:54.10 ID:knas4GJp0.net
もう日本には自動車工場は要らねーんだわ
SHIPSとかユナイテッドアローズとかビームスとかのアパレルと同じで
10年後には国内企画で中国生産がデフォになる
SHIPSとかユナイテッドアローズとかビームスとかのアパレルと同じで
10年後には国内企画で中国生産がデフォになる
50::2021/04/17(土) 12:39:33.97 ID:oWcq/i5O0.net
こういうことすると全部技術持ってかれるだけ
58::2021/04/17(土) 12:47:47.07 ID:RjSki7KG0.net
言い訳よね
実質中国車と言ってもいいだろこれは
実質中国車と言ってもいいだろこれは
66::2021/04/17(土) 12:51:48.47 ID:O6sbpLVR0.net
郵便局なんかも続きそうだな
日本メーカーも商用向けにどんどん作れよ
日本メーカーも商用向けにどんどん作れよ
74::2021/04/17(土) 12:58:52.07 ID:675kuOY90.net
ダイハツやスズキがEV軽を出したとしても300万は確実に超えるんだろ?
ちっとも所得が上がらない地方ではそう簡単には買えない値段だよ
15年後の地方では中国EVが走り回っているんだろうな
ちっとも所得が上がらない地方ではそう簡単には買えない値段だよ
15年後の地方では中国EVが走り回っているんだろうな
86::2021/04/17(土) 13:12:06.19 ID:Zllk3esM0.net
エアコン使えるのかな
佐川の運ちゃん大丈夫なのか?
佐川の運ちゃん大丈夫なのか?
87::2021/04/17(土) 13:12:39.77 ID:3dwUHl370.net
中国で生産だけしてたら技術を全部盗まれて中国に買収されたのが日本の電機メーカーの末路でした
88::2021/04/17(土) 13:14:20.36 ID:p46lkio+0.net
単純に日本に数千台のEV車を納入出来るメーカーが無いってことだろ
95::2021/04/17(土) 13:27:18.56 ID:knas4GJp0.net
EVの開発生産技術はすでに中国メーカーが持っている
彼らに足りない技術や情報は、日本市場に必要な品質水準、国内法規制に対応する設計基準、車両認証ノウハウなど
これらが全部盗まれるっていうか学ばれてしまう
彼らに足りない技術や情報は、日本市場に必要な品質水準、国内法規制に対応する設計基準、車両認証ノウハウなど
これらが全部盗まれるっていうか学ばれてしまう
99::2021/04/17(土) 13:30:35.20 ID:FTD/5SzB0.net
>>95
>日本市場に必要な品質水準、国内法規制に対応する設計基準、車両認証ノウハウ
こんなものは企業秘密でもなんでもないから経験者や技術者ヘッドハンティングすれば済む話
>日本市場に必要な品質水準、国内法規制に対応する設計基準、車両認証ノウハウ
こんなものは企業秘密でもなんでもないから経験者や技術者ヘッドハンティングすれば済む話
96:名無しさんがお送りします:2021/04/17(土) 13:41:23.09 ID:PTAPRD2EP
その生産がやばいから各地で燃えて爆発してんのに
荷物が何件も失われたら信用問題でつぶれるぞ
荷物が何件も失われたら信用問題でつぶれるぞ
100::2021/04/17(土) 13:31:03.80 ID:lcsapsRw0.net
これが中華製って言うならiPhoneも中華製になるね
てかほとんどの商品が中華製になるしw
てかほとんどの商品が中華製になるしw
105::2021/04/17(土) 13:34:49.62 ID:oGZLTwFd0.net
>>100
そうだよ
中国製品だよ
そうだよ
中国製品だよ
108::2021/04/17(土) 13:38:38.18 ID:sd9lDP7c0.net
でもファブレスっていろんなタイプあるからな
細かい指示書ある設計じゃなくこんなん作れって基本要件だけ出して結局OEMと同じやんみたいなんのもあるからな
ファブレスって言葉で判断するんじゃなく実態どうなんかって踏み込めよ
細かい指示書ある設計じゃなくこんなん作れって基本要件だけ出して結局OEMと同じやんみたいなんのもあるからな
ファブレスって言葉で判断するんじゃなく実態どうなんかって踏み込めよ
110::2021/04/17(土) 13:42:58.77 ID:YEOrovzB0.net
いやこの件の一番のキモは
日本の会社が企画設計したのに
日本メーカーが理由付けて断って中華メーカーが受注した点だから
日本の企画だからとホルホルするのは間違ってる
日本の会社が企画設計したのに
日本メーカーが理由付けて断って中華メーカーが受注した点だから
日本の企画だからとホルホルするのは間違ってる
119::2021/04/17(土) 14:16:05.84 ID:knas4GJp0.net
“また、この小型EVを製造するメーカーに関しても誤解が広がっています。製造を担当するのは名前こそ「五菱」ですが、これは昨今日本でも話題となっている超低価格EVミニバンの「宏光 MINI EV」などを生産・販売する「五菱」とは別の会社です。
「宏光 MINI EV」を生産するのは、上海汽車集団とアメリカのゼネラルモーターズ(GM)、柳州五菱汽車(現:広西汽車集団)が中心となって設立された合弁企業の「上汽通用五菱」(通用=通用汽車、ゼネラルモーターズ)ですが、今回の小型EVを生産するのは「柳州五菱汽車」で、「広西汽車集団」の傘下に位置する企業です。”
①上汽通用五菱の本拠地
中国広西柳州柳南区河西路18号
②柳州五菱汽車の本拠地
中国広西柳州柳南区河西路18号
③広西汽車集団の本拠地
中国広西柳州柳南区河西路18号
完全に一致wwwwあのさあw
「宏光 MINI EV」を生産するのは、上海汽車集団とアメリカのゼネラルモーターズ(GM)、柳州五菱汽車(現:広西汽車集団)が中心となって設立された合弁企業の「上汽通用五菱」(通用=通用汽車、ゼネラルモーターズ)ですが、今回の小型EVを生産するのは「柳州五菱汽車」で、「広西汽車集団」の傘下に位置する企業です。”
①上汽通用五菱の本拠地
中国広西柳州柳南区河西路18号
②柳州五菱汽車の本拠地
中国広西柳州柳南区河西路18号
③広西汽車集団の本拠地
中国広西柳州柳南区河西路18号
完全に一致wwwwあのさあw
120::2021/04/17(土) 14:17:50.64 ID:z6H90n990.net
>>119
何だ違う会社なのか ありがとう
何だ違う会社なのか ありがとう
122::2021/04/17(土) 14:19:41.40 ID:z6H90n990.net
>>119
いや 同じなのか? 意味ワカンネ
いや 同じなのか? 意味ワカンネ
125::2021/04/17(土) 14:26:15.50 ID:knas4GJp0.net
>>122
3社とも同じ所在地を同じくするグループ企業で統括部門、標準品部門、特注品部門で3社に分かれているみたい
3社とも同じ所在地を同じくするグループ企業で統括部門、標準品部門、特注品部門で3社に分かれているみたい
145::2021/04/17(土) 15:17:05.20 ID:SjqI2AD+0.net
いま富士通やNECのパソコンは中国Lenovo製だけど、全く同じ事が自動車業界でも起こるんだね
146::2021/04/17(土) 15:19:43.69 ID:FTD/5SzB0.net
>>145
安心しろ
10数年後にはベトナムやタイに製造拠点移して中国には廃墟工場とローテク製造業しか残ってないから
安心しろ
10数年後にはベトナムやタイに製造拠点移して中国には廃墟工場とローテク製造業しか残ってないから
148::2021/04/17(土) 15:26:47.12 ID:SjqI2AD+0.net
すでに10年ほど前の時点でトヨタ自動車のガソリンエンジンは中国生産だし、クオリティは問題無いみたいだね
156::2021/04/17(土) 15:42:16.37 ID:FTD/5SzB0.net
>>148
なぜ中国の「自動車のエンジン」は日本に追いつけないのか=中国メディア
https://news.goo.ne.jp/article/searchina/world/searchina-1695943.html
正確に言えば中国メーカーも自動車のガソリンエンジンを作れないわけではない。
今では多くの自主ブランド車に中国製のエンジンが搭載されている。
しかし、それは完全な自主開発ではなく、提携している海外メーカーの技術提供や、知的財産の購入など、結局は海外に頼っているのが現状だ。
なぜ中国の「自動車のエンジン」は日本に追いつけないのか=中国メディア
https://news.goo.ne.jp/article/searchina/world/searchina-1695943.html
正確に言えば中国メーカーも自動車のガソリンエンジンを作れないわけではない。
今では多くの自主ブランド車に中国製のエンジンが搭載されている。
しかし、それは完全な自主開発ではなく、提携している海外メーカーの技術提供や、知的財産の購入など、結局は海外に頼っているのが現状だ。
114::2021/04/17(土) 13:56:14.24 ID:0B5Hp1hC0.net
家電気分で車が出来る時代か凄いな
116::2021/04/17(土) 14:10:44.62 ID:PcNHTrlt0.net
佐川はホンダの中華カブの品質知らないのか。
118::2021/04/17(土) 14:14:30.13 ID:yzMXui6H0.net
どのみちメイドインチャイナじゃん
佐川急便が中国EV車を大量購入 中国凄い!=>企画・設計は日本企業、中国は単に生産するだけ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618627848
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618627848
コメント一覧 (71)
-
- 2021年04月17日 19:12
- これ、Makuakeとかでベンチャーがクラファンやって、支那製品を輸入してるだけの奴とあんまり変わらねーな。
-
-
- 2021年04月17日 19:13
- 整備はどうするんだ?
-
-
- 2021年04月17日 19:16
-
日本国内で作れよ
内需に貢献してよ
佐川急便には荷物頼めないな -
-
- 2021年04月17日 19:18
-
企画設計開発こそが至上という風潮を流行らせると
将来的に日本のメーカーが生産請負に特化した時に困らない?
車に限った話でもないけど -
-
- 2021年04月17日 19:20
-
自動車は販売した後も整備やら不具合出てきたのときのリコールとかの対応など長期的な部分で対応しないと行けないから新興企業はそこら辺をちゃんと出来るのが不安やな
-
-
- 2021年04月17日 19:26
-
>作るのが中国だともう駄目なんだよ
これ言ってる人はiPhoneなんか使ってないし、もちろんLINEも使ってないんだろうな? -
-
- 2021年04月17日 19:31
-
いくら企画設計が日本でも製造が中国人だとね…
中国製スーパーカブの悲劇を知らん奴は居ないでしょ -
-
- 2021年04月17日 19:32
-
ホンダがカブを中国生産してた時は品質がごみ過ぎて話にならなかったがね
設計行うのが日本ならって話じゃない -
-
- 2021年04月17日 19:37
- 爆発して荷物なくなったらどうなんだ?中国が補償するとは思えないんだけど中国は爆発する前提で考えないといけないんだぞ
-
-
- 2021年04月17日 19:37
-
そこまで中国製品じゃない!!って強調したいならいっそ工場も国内にして欲しいけどね
資源もない国で技術と製造頑張らないでどうする
観光立国なんてアホ -
-
- 2021年04月17日 19:39
-
元スズキの人がFOMMってベンチャー企業を立ち上げて作った東南アジア向けの小型電気自動車をベースにしてるっぽい
そっちはタイで生産してるみたいだけど双日が間に入って佐川向けに中国で量産するためにできたのがASF
確かに日本企業の設計だけど7千台は日本で走る中国生産の車としてはかなりの量だし品質が安定するかが気になるね -
-
- 2021年04月17日 19:59
-
中国全土は左ハンドルなのに
右ハンドル作れるわけないだろw -
-
- 2021年04月17日 20:02
- 佐川「嫌ならウチを使うな」
-
-
- 2021年04月17日 20:04
-
中国人は自分の利益の為に勝手に工程とか減らしたり材料の質とか落とすからな
あと生産数を出す為や落ちた品質誤魔化す為に検品とかも適当にする
アップルとかは中国で製造しても検品や製造工程などを守る様に徹底して
現地で生産の管理をしっかりやって品質が保てる様にしてるし
不良や問題が出てもサポートもしっかり出来るから問題無いけど
このベンチャーにそれができるのかな
-
-
- 2021年04月17日 20:05
- 中国車だと思うんだけど
-
-
- 2021年04月17日 20:17
-
企画設計は~ってあるけど
販売はどこなんだろ?
記事にある? -
-
- 2021年04月17日 20:23
-
エンジンみたいに複雑じゃないから、ガワだけ中国で作って
電池だけ日本で作れば安心だけど、全部中国製かな? -
-
- 2021年04月17日 20:37
-
中国の自動車企業が、ダイハツみたいな役割をこなせるのか?
日本設計のOEMみたいなもんでもさ・・・
それにカントリーリスクも考えないといけない。
EVに関しては中国もかなり先進的だけど、設計の妙とかはまだまだなんだしさぁ -
-
- 2021年04月17日 20:37
- 普通に中国製じゃん
-
-
- 2021年04月17日 20:38
-
日本ベンチャーがファブレスしたって、性能ができる範囲内なんだから中国クオリティに変わりないやろ。ま、見てみましょうや。
おもろい話いっぱい聞けると思うから、運用側から。 -
-
- 2021年04月17日 20:42
- ファブレスなんてかっこの良いこと言ってるけど、完全外注ですって言ってるようなもの。日本じゃこのファブレスでちょっとでも瑕疵があればなんどでも作り直させて製造業が疲弊しとるけど、中国が企画側の思惑通り品質担保してくれるわきゃねえ。ゴミを押し付けられて終わりやろ。どんどん品質わるくなって相手にされなくなるまで見える。
-
-
- 2021年04月17日 20:43
- まぁもう二度と佐川使わないから好きにしてくれ
-
-
- 2021年04月17日 20:51
- トヨタですら中国で作った2AZエンジンは大失敗やったやんけ。
-
-
- 2021年04月17日 20:52
- いや、日本で作れや
-
-
- 2021年04月17日 20:52
- 車は命に関わるしちょっとなぁ…
-
-
- 2021年04月17日 20:55
-
今どき日本だからって安心しないよ
安倍政権のせいで日本企業(中国人だらけ)なんてザラ -
-
- 2021年04月17日 20:59
-
おまえら「日本で作れ!」
メーカー「日本で作ったで!」
おまえら「高い!買わ(え)ない!」
電器メーカーなんかも通った道 -
-
- 2021年04月17日 21:03
- 阿部じゃなかったらもっとひどくなってたろうよ
-
-
- 2021年04月17日 21:10
-
問題が起きたら日本の設計の所為
功績や実績は全部中国が貰っていく、っていう広報戦略だろ -
-
- 2021年04月17日 21:35
-
家電品はタイやベトナム製を買ってるわ
中国製は買わんよ、反日独裁国を肥え太らせないようにな -
-
- 2021年04月17日 21:38
- 品質管理が厳しいトヨタですら中国製造はゴミクズやからな
-
-
- 2021年04月17日 22:01
- エコポーズと税金対策だしどうでもいいのだろ、墓穴は掘ると思うけど。
-
-
- 2021年04月17日 22:05
- 10年くらいしたら家庭用も中華EVに置き換わりはじめそうだな
-
-
- 2021年04月17日 22:16
-
アイリスとかコーナンオリジナルみたいなもんか・・・
-
-
- 2021年04月17日 22:27
- これ高頻度で抜き打ち検査しないと奴ら勝手に原材料や成分変えて浮いた金をポケットナイナイしちゃうよ。想定した耐久性や品質保てないよ
-
-
- 2021年04月17日 22:28
- ついこの前までミニキャブミーブ作ってた三菱にとってこれほど皮肉な話ないな
-
-
- 2021年04月17日 22:37
-
>>すでに10年ほど前の時点でトヨタ自動車のガソリンエンジンは中国生産だし、クオリティは問題無いみたいだね
2AZは問題大アリで結局国内生産に戻されただろ! -
-
- 2021年04月17日 22:47
- 製造管理を日本がしてない時点でダメ。
-
-
- 2021年04月17日 22:51
-
製造を海外で行ってコスト削減ってのは10年くらい前に日産と三菱が試みて失敗したが果たして今回はどうなるかな
スズキはインド、ダイハツはインドネシアで同じようなことができれば面白くなるが…… -
-
- 2021年04月17日 22:53
-
国産で作ればそりゃあクオリティは高くなるけど
国内で型だ治具だと製造に必要なものをゼロから作っていくと
クッソ高くなり、それが結局車両価格に反映されるようになる -
-
- 2021年04月17日 22:56
-
10数年前に日本のベンチャーとJPが共同開発で
RRサンバーをベースにした宅配用EVを試作してたんだが
スバルがトヨタと提携時に軽自動車撤退を決めてベース車両の供給が無くなったので
開発は頓挫、ベンチャーは破産、JPは知らんぷり
あれが完成してたらゆうパックの配送はとっくの昔にEVになってたかもね -
-
- 2021年04月17日 23:55
-
> その製造を日本でやって欲しかったなあ
日本のベンチャーが最初から中国に打診すると思ってんの?
断ったのはその日本だよ -
-
- 2021年04月18日 00:02
- 中国で生産するって事はそのまま盗まれるって事なんだから余計悪いじゃねーか
-
中国人が頑張っただけじゃないの?