戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/481275738.html


【海外/福祉】本当に日本より充実?欧州鉄道のバリアフリー(東洋経済): 何でもありんす

2021年05月01日

【海外/福祉】本当に日本より充実?欧州鉄道のバリアフリー(東洋経済)

■【海外/福祉】本当に日本より充実?欧州鉄道のバリアフリー(東洋経済) [あずささん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
あずささん ★ ▼ 2021/04/27(火) 21:18:05.39 ID:Aigmb5Do9
車いすユーザーのコラムニスト伊是名夏子氏が、JR伊東線の無人駅、来宮駅を利用しようとした際のJR側の対応に問題があったとして、自身のブログを通じて指摘した内容が波紋を呼んだ。

その賛否とは別に、今回の議論で筆者が非常に気になったのは、「海外では事前連絡などしなくても利用できる」「日本はバリアフリー対応が遅れている」という意見を非常に多く見かけたことだ。

とりわけ、海外の中でも福祉に力を入れていることで知られる北欧については、「車いすで行けない場所などない」などと礼賛するコメントや記事が散見された。

「北欧は完璧」は本当か

これには強い違和感を覚えた。確かに、北欧は税金が高く、その税収をもって福祉サービスや医療制度を充実させていることは有名だ。しかし、北欧をはじめヨーロッパ各国はどこでもバリアフリー設備が充実し、公共交通機関の車いす対応が完璧かといえば必ずしもそうではない。

そこで、北欧やヨーロッパ各国の車いす利用者に対する対応やバリアフリーの状況はどうなっているのか、いくつか代表的な事例を紹介していこう。

あらかじめ申し上げておくと、筆者は海外の事例を紹介したうえで「日本はこうあるべきだ」などと断じる気はまったくない。だが、他国の状況を知り、自分たちのところはどうなっているのか、どこをどう改善していけばいいか考えることは決して悪いことではないはずだ。

まず、北欧各国における鉄道利用時の規約について紹介しよう。これらはいわゆる「国鉄」、日本のJRに相当する鉄道の規約で、地下鉄やトラムなど、地域輸送における規約は少々異なる。
【フィンランド】
・サポートが必要な場合カスタマーサービスに36時間前までに電話でスタッフ予約
・利用できる駅は限定
・乗車列車やどんなサポートが必要か事前に伝える
・サービスの利用は無料
・遅くとも20分前までには駅に到着する必要がある
・セキュリティ上の理由でアシスタントが車いすへの乗降をサポートすることはできない
【ノルウェー】
・24時間前までに電話で予約が必要(無料)
・主要駅のみサポートが可能
・どこまでのサポートが必要か事前に伝える
・車いすの形や重量など詳細が必要
・乗降サポートのみ必要な場合は予約不要、ただ事前連絡が望ましい
・要件を満たしていない利用者は乗車できず、代替輸送サービス(ほかの交通機関)の提供もできない
【スウェーデン】
・24時間前までに予約が必要(無料)
・すべての駅でのサポートは不可
・すべての車両に車いすスペースはない(一部利用不可)
・車いすの形や重量によっては乗車不可(採寸は利用者自身の自己申告制)
・要件を満たしていないことが現場で判明した場合、乗車を断る場合がある
・車いす利用の場合、ほかの荷物は20kg×2までに制限
【デンマーク】
・12時間前までに電話による事前予約(無料)
・主要駅のみ対応可能
・列車/ホームでのサポートは運転士が行う
・一緒に持てる荷物は20kg1つまで
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/424435?display=b




3 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:21:10.60 ID:dgPbe0gI0
石畳の道だらけで、ろくに車椅子なんかで通れないよ


4 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:21:23.57 ID:+iBeoNlk0
ここでも欧米ガーって引き合いに出してた人多かったけど
具体的にどこの国のどこの地方は無人駅までそこまでバリアフリー
または日本で無人駅になってるような田舎まで車いす運べるほどの人員のいる有人駅なのか、
と聞くと具体例は出てこないんだよね


15 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:26:39.78 ID:ehTqzmWe0
>>4
有人のとこでもあまり人数いなさそうだったり
数少ない駅員さんがトイレ行ったりしてると誰も居ない状態になったりするしなあ


72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:59:11.61 ID:P4DldHD+0
>>4
「欧米では」とか言ってるやつらは、観光で数日間滞在して
偶然車いすを目にしたような連中しかいない

それで日本より上と、なぜか思い込む


5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:22:57.26 ID:KFZp5u8+0
その代わり税金がすごいやんかw
所得の何パーセント持っていかれるんだよ。


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:26:03.90 ID:IrRaK4oB0
>>5
記事読んだか?
日本の方が数倍障害者に優しいって内容だぞ


7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:23:43.17 ID:IrRaK4oB0
海外旅行に行った観光客が立ち寄るような大きな駅だったら日本もほぼ完璧に対応してるんじゃないか?


8 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:24:07.94 ID:Z259Fcxw0
比較しようのないものを並べて優劣を語るのもねえ
あまり建設的でない気がする


9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:24:13.31 ID:eTGrPhOH0
>>1
JRの方が対応いいじゃないか w


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:25:18.13 ID:HFmVeU4H0
>>9
だね


12 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:25:50.10 ID:eimpOZPJ0
海外の地方なんか地べたにホームあんのに
何言ってんだろと思ってた







16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:26:46.55 ID:UDWVAumX0
主要駅のみw
主要駅www
そりゃそうだろ
24、36時間前までに予約
そりゃそうだろ
バリアフリーw


17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:27:15.34 ID:CSvP+Zez0
出羽守死亡


21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:28:25.30 ID:6SXYO6lD0
社民党の存在意義とは?ただのかく乱工作の組織かい?


22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:28:42.01 ID:NtAgtmn50
うん、やはり鉄道網は日本は世界一だな。


24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:30:39.49 ID:zvcPtQpW0
海外の鉄道って地べたから階段のぼって乗車するイメージしかない


26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:32:08.85 ID:bw4gnzE30
ロンドンの地下鉄も階段多いぞ、その上エスカレーターもリフトもよく故障する、その上クソ深い。


29 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:36:01.50 ID:pPmN5iJd0
欧米がぁってよく聞くけど大抵日本の方が進んでるんだわ


34 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:40:08.38 ID:FjxOB6e00
そもそも欧米って50カ国以上あるけど、具体的にどこよって話


35 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:41:19.58 ID:SKUPVrYV0
横綱・出羽守 引退。


37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:44:08.01 ID:ekr9sK7W0
ドイツはホームと列車の高さの差が大きくて
かなり大きな装置で車椅子の客を乗せてた
あれは事前に連絡がないと対応できないだろうな
小さな駅で降りる際にどうしてるのかが気になるところ
ただエレベーターはほぼどこもついてたな


40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:45:47.11 ID:DIOufUd30
ロンドンの地下鉄なんて、車椅子対応の駅にはマークがついているけど、古い路線の駅は
ほとんど対応不可になっている。もちろん、それを他のサービスで補っているわけだけど、
日本の鉄道の駅だけが「100%バリアフリーでなくてはならない」なんていうのが
いかに無茶な要求かということを考えた方が良い。もちろん、移動手段は保障すべきだけどね。







44 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:47:07.00 ID:DjDrV8AH0
身障がわがまま言ったら路上で放置して終わり

どこの世界も平等なんだからな


46 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:47:43.10 ID:r5PnKdGA0
各国のバリアフリーの1番進んでいるところを7掛けくらいで全部入れたのが日本

個々の施策見るとまだまだ遅れているという評価になるが、こんなどこにいってもそれなりにバリアフリーな国はない


49 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:48:35.67 ID:KpGED1Uj0
現実的対応だわ
こっちは健常者と同じでないと差別だとか喚く極端な奴がいるから時間かかるだろうな


53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:50:37.33 ID:QU6N0D6o0
当日無人駅に降りて駅員呼び出しができる国なんてあるわけないだろ


54 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:50:49.18 ID:0RxUC6k30
目的すら嘘なのに


56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:51:08.73 ID:QtPEil1d0
イタリアなんか駅が粗末で、駅員も足りてないし、エレベーター・エスカレーターが壊れてるなんてしょっちゅう。町も石畳みや細い坂道ばかりでバリアフリーなんて程遠いよ


58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:52:11.44 ID:QGv0/oQX0
欧米人は宣伝が上手いんだよ
あいつらの建前に騙される
差別問題でも何でも


60 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:52:58.45 ID:SpzEc/QS0
>>1
全然完璧じゃなかった
やっぱり都合のいい嘘しか言わないんだな


67 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:56:13.74 ID:96dxv7gl0
JR東海の赤字が2000億円だって
障害者はなんの負担もしない


68 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 21:56:41.12 ID:L+y/pKeL0
まあ現在のところどこでも車椅子で不自由しないなんていう夢みたいな国はないわな


74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 21:59:32.73 ID:4ccMbD460
ヨーロッパはそもそも未だに石畳だらけの歴史的都市もあるわけでバリアフリーにはほど遠いだろう
あんな何百年も前から建ってそうな建物全部にエレベーターがあるとは思えんし


76 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 22:00:33.17 ID:9F2LT1y60
ヨーロッパが遅れてるだけだろ
いつでもどこでも車椅子対応出来るようにしておけ







79 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 22:01:50.75 ID:z0YsLoR10
ありもしない理想郷と比較して日本はダメだ、遅れてる
みたいな手口を使わないと
自己正当化もJR批判も出来ないんだろうな


85 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:07:18.84 ID:wXJ3jd7w0
欧米の方が進んでるなら欧米に移住しなよでしかないしな
何で不便な日本で暮らしてんだよと


86 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:08:06.45 ID:WIk9HOeb0
設備整ってないのは基本的にそこらにいる人がさっさと手伝ってくれるからだ、という意見もあるが
100キロ超の電動車椅子を持たせて礼も言わない人は二度と助けようとはしないだろうな


88 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 22:11:42.28 ID:SpyZxPZA0
欧米の観光施設は車椅子ダメってところも結構あるよね
日本の対応がある意味、やり過ぎなんだよ
欧米レベルで十分なのに


90 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:11:56.29 ID:HaJyROyR0
イギリスに行ったときの話だけど
とにかく押して開ける扉が多い
廊下の途中に、なんで何個も扉を付けるのか?ってほど扉だらけな建物がある
廊下は平面でも、絶対バリアフリーではないよ


91 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:12:08.54 ID:CIYsNhm70
ニューヨークの地下鉄だってエレベータやエスカレーターが無い駅が大多数だろ?
今は日本の方が進んでいるよね。


96 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:16:22.69 ID:Bl0uRPEc0
ヨーロッパは古い建物多いからな〜

アメリカは建物の装備は結構すごいけど公共交通機関で
行ける範囲は限られてる


103 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:26:47.88 ID:7Jdum6Ox0
折り合いをつけるということを知らないのだね。







107 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:31:57.15 ID:XVLkH70i0
ニューヨークやパリの地下鉄なんてエレベーターもエスカレーターもない駅が多いから、
バリアフリーどころじゃないだろ。

日本でも東京は一番不便だけどな。エスカレーターが一箇所しかなくて階段使わざるをえないとか。
地方の新しい地下鉄とかが一番バリアフリーなんじゃないの。


110 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:38:36.85 ID:55eHMwD80
>>107
日本は凄い勢いでバリアフリー化させているが、民間に負担を掛けすぎもある。
これは、温暖化も同じ話なんだけどね。
小さい店舗に、人が寝られるくらいのトイレを設けなければならないとか。
あと、移動円滑化通路を取るのが結構難しい。
社会党のビルは、外から見る限り、何もしてなさそうだね。相変わらず他人に言うだけ。


115 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/27(火) 22:47:51.39 ID:eTGrPhOH0
もともと日本の鉄道がバリアフリーで海外から叩かれたことないよな


125 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/27(火) 23:07:57.19 ID:q5cCDeRH0
そりゃそうだろ(´・ω・`)
西洋人は合理的だから


139 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/04/28(水) 01:51:12.37 ID:oyaUVN+50
>>1
そうそう。
実際住んでたからわかる。数々の「欧米では」幻想。


173 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/28(水) 10:00:22.06 ID:x6cRk0wm0
>>1
これ
即論破されてたろw
車椅子は、海外でも事前連絡必要だしバリアフリーになってない所も多い


183 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/28(水) 14:33:50.20 ID:t/3TTJKO0
障害とか関係無く
協力しないやつには、協力出来ない
これが平等


215 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/29(木) 08:49:15.89 ID:u5Xev5LO0
古い建物を大事に使っている時点で、バリアフリーなわけないだろww


226 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/04/29(木) 09:02:57.63 ID:SRICS4Cv0
>>1
結局、事前連絡しとけって話だわな
今回も、海外も


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 05:08 | Comment(6) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2021年05月01日 05:23
    この件では津田だったけど、他にも茂木とか、
    なんであの連中は知りもしないことでいちいち
    口出ししてくるんだろうか。
  2. Posted by 誰か at 2021年05月01日 06:13
    こんな時、「臨機応変」を効かせてくれるのは実際のところ、日本の方。
    海外は「決まりは決まりだから」でそれ以上の事は絶対にやってくれない。
  3. Posted by at 2021年05月01日 09:04
    事前連絡なし・常時人員待機は人件費が膨大となる。より効果的な事前連絡の手段があるのだから。常時人員待機は合理的でない。一流ホテルのサービスなら格別、欧米でありえないだろ。また、欧米並みなら駅員にチップを上げたりしているのだろうか。自分はアジア流で相手は欧米並みというのはふざけすぎ。
  4. Posted by at 2021年05月01日 10:24
    海外見習えばボランティア団体が人雇って
    数週前に予約、当日20分前にはってので
    仕組み作ればいいじゃん

    JRに求めんじゃないよ
  5. Posted by at 2021年05月01日 15:20
    人口密度が高すぎる国と欧州という広大な国々比べられるんだ・・・。
  6. Posted by at 2021年05月01日 16:12
    欧米という膨大な数の国家の良いとこ取りをしたファンタジー国家と日本を比較して
    批判するうさん臭い連中はもう消えろよ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事