bridal-4500824_640
1: 2021/05/03(月) 23:53:07.32 ID:AqVdnAyCd
1位 公務員
2位 サラリーマン
3位 医師
4位 弁護士
5位 営業職
5位 警察官
7位 消防士
https://woman.mynavi.jp/article/170426-15/#anchor-3

2: 2021/05/03(月) 23:53:14.37 ID:AqVdnAyCd
お前ら何位や?

12: 2021/05/03(月) 23:53:59.23 ID:iz0wzLX4a
>>2
プロ野球選手のワイは何位や?

21: 2021/05/03(月) 23:55:24.26 ID:AqVdnAyCd
>>12
ランキング外や😭

26: 2021/05/03(月) 23:56:10.35 ID:iz0wzLX4a
>>21
なんでや
ちな去年の1軍出場34試合

3: 2021/05/03(月) 23:53:20.31 ID:AqVdnAyCd
公務員強すぎやん

4: 2021/05/03(月) 23:53:31.07 ID:SqznQdW10
YouTuberは

7: 2021/05/03(月) 23:53:41.93 ID:AqVdnAyCd
>>4
安定性がね…

5: 2021/05/03(月) 23:53:33.05 ID:AqVdnAyCd
やっぱコロナで公務員人気上がってんのかね

6: 2021/05/03(月) 23:53:41.09 ID:eUpoUTFJ0
ニート?

8: 2021/05/03(月) 23:53:42.11 ID:Gx56dEGH0
営業職はサラリーマンではなかった…?

9: 2021/05/03(月) 23:53:46.57 ID:eUpoUTFJ0
ニートは?

10: 2021/05/03(月) 23:53:48.22 ID:H8+CLcOl0
ワイシステムエンジニアは何位かな?^^

11: 2021/05/03(月) 23:53:58.46 ID:AqVdnAyCd
公務員やべーな

13: 2021/05/03(月) 23:54:04.69 ID:tu6uGrEEa
公務員の何がそんなええんや

18: 2021/05/03(月) 23:55:03.68 ID:9wAgkdtLM
>>13
多くの女に人気があるところが人気なんやで

23: 2021/05/03(月) 23:55:43.21 ID:AqVdnAyCd
>>13
ある程度の年収
安定性
地方公務員なら転勤なし

32: 2021/05/03(月) 23:57:28.97 ID:l+lPsVSF0
>>13
給料安定

14: 2021/05/03(月) 23:54:22.31 ID:PMg6W/lb0
2と5は条件あるやろ

15: 2021/05/03(月) 23:54:24.93 ID:GhJMYdryd
警察と消防も公務員やろ

16: 2021/05/03(月) 23:54:27.38 ID:WzNbp8+Da
ワイ会計士泣く

25: 2021/05/03(月) 23:55:58.97 ID:AqVdnAyCd
>>16
知名度がね

17: 2021/05/03(月) 23:54:49.10 ID:ufM4lQYc0
サラリーマン広すぎ定期

19: 2021/05/03(月) 23:55:22.78 ID:uUxBccSc0
サラリーマン(名のある一流企業)

27: 2021/05/03(月) 23:56:19.43 ID:AqVdnAyCd
>>19
これ
っぱ公務員がナンバーワン

39: 2021/05/03(月) 23:59:06.58 ID:uUxBccSc0
>>27
公務員(国葬)

43: 2021/05/03(月) 23:59:30.13 ID:AqVdnAyCd
>>39
むしろ国葬はモテないんだよなあ…

47: 2021/05/04(火) 00:00:04.87 ID:TuYOvcryM
>>39
国総の嫁になるのは嫁側にも覚悟がいりそう

42: 2021/05/03(月) 23:59:18.92 ID:k+T1s6fuM
>>19
名のある一流企業のサラリーマン(飲食小売りの非正規)

20: 2021/05/03(月) 23:55:23.73 ID:nRqdu9Hf0
なんJ民から嫉妬される職業No.1の薬剤師が入ってないじゃん

22: 2021/05/03(月) 23:55:28.31 ID:lHS7MEx00
公務員が人気とか終わりだよこの国

24: 2021/05/03(月) 23:55:44.79 ID:0J9pK0NY0
サラリーマンっておかしいやろ

28: 2021/05/03(月) 23:56:44.83 ID:DaTsPbOA0
警察官と消防士は公務員じゃないと見做されてんのか
どんな低脳が作ったアンケートやねん

29: 2021/05/03(月) 23:56:51.95 ID:BvbXgdFi0
営業職…?

30: 2021/05/03(月) 23:57:08.72 ID:clUe9wV60
公務員とかサラリーマンとほぼかわらんよ

36: 2021/05/03(月) 23:58:21.58 ID:AqVdnAyCd
>>30
地方公務員なら転勤なしってのが強いわな
後共済年金と退職金かなり貰えるのが強み

31: 2021/05/03(月) 23:57:19.25 ID:VzQFoFrk0
嫁も公務員で2馬力なら強いけど
旦那だけ公務員だと弱くないか?
嫁パートか専業主婦じゃ貧乏家族やぞ

38: 2021/05/03(月) 23:59:06.01 ID:AqVdnAyCd
>>31
夫婦で公務員はまぢで強い
夫婦で毎年1300万稼げるってやばいやろ

33: 2021/05/03(月) 23:57:39.56 ID:XHgMP+PZ0
8位や

34: 2021/05/03(月) 23:57:51.29 ID:D9jcl0VU0
公務員とか給料やすいのにな
官僚の事公務員と呼んでたりする?

35: 2021/05/03(月) 23:58:20.22 ID:MRGIp0Dq0
医者より公務員がいいってのが不思議やな
公務員とか大半は安月給なのに

37: 2021/05/03(月) 23:58:38.96 ID:AqVdnAyCd
>>35
安定性求める時代になったんやろな

40: 2021/05/03(月) 23:59:11.55 ID:CZswxvAdM
>>35
医者の激務イメージと変人多いイメージとかじゃね?

52: 2021/05/04(火) 00:00:48.53 ID:znz6Ik850
>>40
それでも専業主婦出来るか出来ないかは大きな差やろ?
ワイが女なら迷わず医者とくっついて専業主婦目指すわ

44: 2021/05/03(月) 23:59:37.05 ID:alrXtjCpd
ワイ一位なのにこのザマなんやが

45: 2021/05/03(月) 23:59:39.61 ID:QfBBNn1M0
>>1
公務員とかもサラリーマンだよな

46: 2021/05/03(月) 23:59:49.39 ID:ICWYwwOV0
サラリーマンとか範囲広すぎやろ
大半はそうやろ

51: 2021/05/04(火) 00:00:19.76 ID:dvOLDSMmd
>>46
サイト見る限りエリートサラリーマンを想定しとるっぽい

48: 2021/05/04(火) 00:00:09.13 ID:v+fkfqjxp
公務員より医師や弁護士の方がええんちゃうんか

49: 2021/05/04(火) 00:00:13.56 ID:5FBMXnWL0
ワイも公務員やが二馬力になりたい
地方じゃ豪族の域まで成り上がれる




https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620053587/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2
ワイ1歳児の父親、20日まで金が無くて水道水を赤子に飲ませる決心をする
38歳のお姉さんに告ったら「こんなおばさんでいいの?」って言われたから
ラストアイドルの松本ももなが逸材すぎる 70億人に一人の天使
【速報】吉岡里帆の最新グラビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【緊急】ベッドの半分以上取られて寝れない
【画像】視力0.01のやつが見た風景がこれらしい
【衝撃】昭和の女子高生wwwwwwwwwwwwwww
彼女「大事な話あるから電話して良い?」俺「別れ話でしょ?」
従妹(30)を妊娠させてしもた結果wwwwwwwwww
俺「風邪っぽいので休みます」上司「お大事に。もし行けるようだったら病院いきな」←これマジで余計なお世話だよな
37歳女子「私は結婚できませんか?寂しいです。高望みはしません」