戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57983257.html


ガオガイガーのボルフォッグって数いる忍者ロボの中でもトップクラスに有能だよな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
bor8
ガオガイガーのボルフォッグって数いる忍者ロボの中でもトップクラスに有能だよな


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_839784448/index.htm

名無しのろぼ
ボルフォッグ
戦闘力は低い設定だがめちゃくちゃ優秀
ということでガオガイガースレ


bor





名無しのろぼ
>>戦闘力は低い設定だがめちゃくちゃ優秀

サイレンはなんでこいつにしか与えてないのか逆にわからん





名無しのろぼ
護のストーカー




名無しのろぼ
その甘さが命取りですってセリフ正義っぽくなくてカッコイイ




名無しのろぼ
スパロボTではめちゃくちゃ役に立った






名無しのろぼ
勇者シリーズの忍者ロボではダントツで強い




名無しのろぼ
メルティングサイレンってギャレオンは使えるのに
ガオガイガーは使えないんだよな





名無しのろぼ
>>メルティングサイレンってギャレオンは使えるのに
ガオガイガーは使えないんだよな


ガイのサイボーグボディが耐えられないんだったか





名無しのろぼ
お前ビッグになっても小さいなって小西さんが他のキャストに言われたビッグボルフォッグ




名無しのろぼ
ストーカーじみた盗撮してるけど
護の相棒としては凱以上にしっくりくるくらいコンビ感がある
勇者シリーズ的にすごい重要な役割になってると思う





名無しのろぼ
攻撃力が低いだけで戦闘力はクソ高い印象ある
やれることが一人だけ多すぎる





名無しのろぼ
>>攻撃力が低いだけで戦闘力はクソ高い印象ある
やれることが一人だけ多すぎる


バイオネットくらいの敵ならこいつのほうが有効
ゴルディオンハンマーなんかまず使わないし





名無しのろぼ
スパロボWでは重宝した






名無しのろぼ
bor1





名無しのろぼ
Wでは強かったなバリア1ターン中和、防御力低下とか
デバフが強くてニンジャっぽかった





名無しのろぼ
女性陣のコラ写真売りさばいて
諜報部の予算に当ててる苦労人





名無しのろぼ
当時あのおもちゃを買ってもらうくらいに好きでした
こないだ見直してやっぱり好きです





名無しのろぼ
初登場からかなり優遇されてたよな




名無しのろぼ
登場話数早いのに合体するまでかなり時間かかったよね
ガンマシンなんて1話から出てるのに





名無しのろぼ
>>ガンマシンなんて1話から出てるのに

合体どころかロボになるとすら思わなかった





名無しのろぼ
ガンマシンは最初は普通に備品のバイクやヘリとしか思ってなかった




名無しのろぼ
初合体披露の霧が呼ぶ渓谷は凄いカッコイイ




名無しのろぼ
シルバームーンもかっこいい




名無しのろぼ
大回転魔弾→大回転大魔断→大回転大魔断(ムーン保持)と段々決め技が強化されてくのがすき




名無しのろぼ
勇者大戦でもクソ優秀だった
2回行動、高機動、マップ兵器、デバフが使える上
攻撃力もそこそこあってやりたい放題





名無しのろぼ
内臓ミラーコーティングの優秀さ凄い
全員のデフォにすべき





名無しのろぼ
>>内臓ミラーコーティングの優秀さ凄い
全員のデフォにすべき


なんで内蔵式にできたのか開発者も理解できてないんだっけ





名無しのろぼ
ミラーコーティングは単純に防御力アップ機能だけで優秀なのに
特殊能力の応用性も抜群すぎてズルい





名無しのろぼ
霧が呼ぶ渓谷はゾンダーロボも妙によく出来た回

bor2





名無しのろぼ
>>霧が呼ぶ渓谷はゾンダーロボも妙によく出来た回

トラップとか隠しナイフ等武器とかEI-14戦はスタッフの趣味出てたな





名無しのろぼ





名無しのろぼ
なんかあからさまに変形しそうなデザインなのに何もなかったライバルキャラ
もっと尺があったら狼に変形したりジャックした両腕と乗っ取り合体とかしてたのかな


bor3





名無しのろぼ
ディビジョン艦でビーム撃つだけで十分な仕事量




名無しのろぼ
覇界化した時のライナーガオーが通るところにガンマシンぶっ込んで合体封じつつウイルスまで流し込む周到さがこいつはこういうことやる!ってなった




名無しのろぼ
原種編になって護が役に立たなくなって拗ねてる時励ましてたのが凄く印象に残る




名無しのろぼ
四天王戦は本当カッコいい
単騎では倒せなくて多次元諜報潜水艦を遠隔操作して相打ちに持ち込むところとか





名無しのろぼ
ジェイアークの修復に協力するふりしてデータ盗んでた人




名無しのろぼ
>>ジェイアークの修復に協力するふりしてデータ盗んでた人

仕事柄仕方がないとはいえこいつかなりあくどいことやってるよね
勇者軍団で一番穢れてると思ったらほかのメンバーも大概人格に問題あった





名無しのろぼ
ジェイアーク修理する時のトモロとのやり取りも好きだな
かつて殺し合った仲だけに





名無しのろぼ
ボルフォッグはAIの元の人誰だっけ?
この人だけ見た記憶ないや





名無しのろぼ
>>ボルフォッグはAIの元の人誰だっけ?

犬神霧雄だね
内閣執務室所属でGGG諜報部に転属する前日に暗殺された





名無しのろぼ
比較的大きさの概念を捨ててないガガガ勢の中で一人だけぶっちぎってるやつ




名無しのろぼ
ビッグボルフォッグの合体の際に
絶対各メカのサイズ変わってるよね





名無しのろぼ
>>ビッグボルフォッグの合体の際に
絶対各メカのサイズ変わってるよね


バイクとヘリだから絶対倍以上差あるし





名無しのろぼ
劇中でもめちゃくちゃ小さいヘリ、めちゃくちゃ大きいバイクって描写されてる
サイボーグのガイはともかく生身の参謀がガンドーベル乗り回せるのは凄い





名無しのろぼ
参謀の身体能力は完全に人の領域を超えてる




名無しのろぼ
超分身殺法の分離の仕方カッコ良い




名無しのろぼ
やられる時ほかのロボよりえぐいダメージのおいかたしてる印象がある
ペンチノンには腕もがれるしポルタんには串刺しにされるし
逆にえぐいようでそうでもないのが超龍神





名無しのろぼ
>>逆にえぐいようでそうでもないのが超龍神

まさかど真ん中に分割線があるなんて知らないよね…





名無しのろぼ
スパロボWだと勇者ロボ軍団で囲んでデバフ盛り盛りにすると楽になる
その中でもバリア無効のボルフォッグはかなり便利だった
ソフィアもまさかメルティングサイレンでラムダドライバの障壁消されるとは思わんかっただろう





名無しのろぼ
技が多いので全部実装されるとゲームだと絶対強くなる




名無しのろぼ
印象の良いメカだったな素でも合体後でもキャラクタ性が失われてなくてどっちも好きだった




名無しのろぼ
敵にも敬語は珍しい個性




名無しのろぼ
いろいろ仲間増えたけど機械四天王と戦い弾丸Xを一緒に使った
超竜神とボルフォッグは特別な仲間感がある





他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/5/4 08:02 ] 機体・機種単体 コメント:108 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:03 ID:6skgJdwR0
  • エルダー帝国ガガーン少将、年の瀬にNO味噌大ダメージかしら〜ん!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:10 ID:dhiXLQSX0
  • ミニプラでガッカリ枠だったボルフォッグ
    超竜神もひどかったけど、それ以上にガッカリだった
  • 3:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:16 ID:Gal.Iyps0
  • 有能さと火力不足を見事なバランスで描いてるよなボルフォッグ、
    超竜神は今一つ強いのか強くないのか分かり難いし
  • 4:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:36 ID:EFOIcKmj0
  • まぁトモロ君は四天王だった時の記憶無いしな…
    それとファイナルの時に命が乗ってたガングルーはかなり小型の一人乗りヘリだったな
    それにしたってガンドーベルとの対比が酷いが、ジャンボジェット機と合体するショベルカーよりはまだマシか…
  • 5:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:41 ID:Qj0YX6cd0
  • 超AIやら変形合体やら対情報戦仕様やらメルティングサイレンやらGGGメカでも群を抜いて色々機能を積みまくってるのに内蔵ミラーコーティングなんて代物を一体どうやって組み込んだのかは永遠の謎
    どこにそんなスペースあるんですか・・・?
  • 6:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:42 ID:d2vGdH9x0
  • ゲッター線使ってそう…
    あとラドリオの忍者のデータも参考にしてそう
  • 7:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:46 ID:fuNva0oy0
  • ミヒロの「ビッグボルフォッグだー」の印象が強すぎる
  • 8:コメントげっとロボ 2021年05月04日 08:59 ID:OjrwYUXf0
  • でもワイはシックスショ..シャドウ丸が好きです(小声)
  • 9:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:03 ID:50KvJlD.0
  • >>その甘さが命取りですってセリフ正義っぽくなくてカッコイイ

    その「戦力計算」の甘さが、って部分忘れると本当に悪役の台詞になっちゃう
  • 10:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:07 ID:hEiBfMhI0
  • 破界王の小説で、序盤に戦う事になって護が苦悩するのは結構いい演出だった
    他の勇者ロボも敵にまわって辛いけれど、ボルフォッグは特に護とのやり取りが多かっただけにそれが倍増というか…今回の戦いは何てキツイんだ!ってのが嫌という程に伝わってくる
    それだけに、何とか撃退というか助けられて安堵も大きい
  • 11:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:15 ID:ExrZWAYy0
  • ボルフォッグでもビッグボルフォッグになっても、さほどシルエットに違いがないように見える。
    ガングルーの操縦席は確かに狭そうではあった。
  • 12:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:19 ID:ExrZWAYy0
  • 勇者ロボ軍団の超AIって、人格コピーがベースだったか。
    コピーする技術自体はスゴすぎだが(対象者はストレスだかなんかで激ヤセするんだったっけ?)、ゼロからAIを構築しなかったのはなんでだっけ?
    時間がなかったとかそんな話が劇中であったような、なかったような……。
  • 13:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:23 ID:5R9AwGj10
  • スパロボでしか知らないからボルフォッグとビッグボルフォッグの違いも、大回転魔弾と大回転大魔断の違いがわからなかった
    とおもったけど、これ文字違ったんだね
  • 14:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:25 ID:Mh9cHE6Y0
  • 英語圏ではトリニティ(神と子と精霊)がマズいのか
    中国圏では訳せないのか
    地味に三機一体にされてる霧雄
  • 15:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:30 ID:Mh9cHE6Y0
  • ※12
    マイク(スタリオン)とゴルディ(火麻)は時間なかったけど
    ボルはただのロボコップかジバンのパクリじゃね
    スタリオンは激ヤセしたけど火麻はピンピンしてた
    龍(竜)神シリーズは時間があったからイチから教育して育成した

    地味に頑張ってるプライヤーズにも人格与えてやれよと
  • 16:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:33 ID:lMng5oHI0
  • 飛影のほうがつええ
  • 17:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:37 ID:.FCoaVlz0
  • 友達に勧められては見たけど事あるごとに勇気勇気言ってるし、ボルフォッグもそうだけどなんか全体的に都合が良すぎるんだよな
    結局途中で見るのやめちゃったわ
  • 18:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:42 ID:KnDgS3hA0
  • 当時の玩具は爆音合体のギミックのためにサウンドシステムを積んで見事な箱体型になり、スーパーミニプラではビークルモードとロボモードのプロポーションが両立できないのでほとんど差し替えになったりと地味に立体化に恵まれない勇者ロボ。
  • 19:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:45 ID:KnDgS3hA0
  • >>10
    本スレでも言われていたけど作中だとこれまでの勇者シリーズと違って護の相棒と憧れのお兄さんが上手く分割されていたよね。
  • 20:コメントげっとロボ 2021年05月04日 09:50 ID:KnDgS3hA0
  • 今でこそ色んな作品で重宝される小西さんだけど当時はスタッフが誰一人として小西さんの事を知らなかったぐらい駆け出しの頃の役柄だったと聞いて時代を感じた。というかガオガイガー自体来年で25周年なんだね。
  • 21:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:00 ID:pLY2EhLT0
  • >>17
    リアル志向の異色作ではあるけど基本的には
    勇者シリーズっていう子ども向けアニメの作品なので···
    シンカリオンとか戦隊ヒーローとかあの辺のノリで見るのがいい
  • 22:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:14 ID:Vs3.Qmjw0
  • >>19
    なんなら、勇者としても凱と護で分けてある。
    二人がヘル・アンド・ヘブンと浄解をできるようになって初めてそれぞれ自立した感じになってるって言ってた。
  • 23:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:15 ID:Vs3.Qmjw0
  • ボルフォッグの予算はガオガイガールズの時期ども現役だからな……!
  • 24:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:20 ID:eNtLToBv0
  • >>3
    頑丈でパワーもあるけどそれを生かす技(武器)が無い…というか、そのパワーを攻撃以外に生かしてるって感じですかね、超竜神
    それを攻撃に振ったのが激龍神なのかな
  • 25:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:24 ID:wip.boXP0
  • リアルタイムで観ていたけど
    ボルフォッグは前情報なしで登場しただけに驚きを隠せなかった
  • 26:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:24 ID:iuTccjGP0
  • >>17
    気持ち悪いおっさんだな
    わざわざこんなところでそんなネガコメ書き込んでるのが
  • 27:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:30 ID:TF2EoZcu0
  • >>24
    超龍神(氷竜・炎竜)のコンセプトが
    「人命救助」
    撃龍神(風竜・雷竜)のコンセプトが
    「拠点防衛」
    やったはずやから 「戦闘」となれば
    そりゃ撃龍神の方がより攻撃面で強いはず。
  • 28:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:38 ID:Mh9cHE6Y0
  • 日本製が竜で中国製が龍だったのに
    フランス製やらドイツ製の妹(弟)が増えていくシリーズ
  • 29:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:39 ID:Fy3svExO0
  • なぜか2次では これはいけません! が流行ってた
  • 30:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:42 ID:TNP0M9hR0
  • 確か小西氏のデビュー作なんだっけ?本当に新人か?って感じの貫禄があった。

    某バラエティ番組で何故かボルフォッグのテーマが流れたよなw ただ、ボルフォッグが少し背が伸びただけで「ビッグ」ボルフォッグというのはやはり無理があるよなぁ。
  • 31:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:43 ID:1o1zC9sK0
  • 再生されて不発に終わったが、
    原種が乗り込んで来た時に不意打ちかまして殺す。
    みたいな事平気でやってるのが個人的に好き。
  • 32:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:52 ID:EjZO97J20
  • 凱兄ちゃん氷竜・炎竜にゴルディもだけどボルフォッグは特にFINALのレプリ護襲撃で辛そうだったなぁ
  • 33:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:52 ID:qINOaogo0
  • ランカスレイヤー=サンよりも?

    と思ったが、多芸なぶん局面によっては役立つよなぁ・・・。
  • 34:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:53 ID:qINOaogo0
  • >>16
    単純に敵をしばき倒すって場合だけじゃん
  • 35:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:58 ID:.FCoaVlz0
  • >>21
    ネットの評判も良かったから期待してたんだけどな、所詮は子供騙しだったわ
    ロボアニメだったらガンダムシリーズはいうに及ばずアルドノアとかシドニアとか本当に良いアニメなら大人の試聴に耐えられる物だぞ
  • 36:コメントげっとロボ 2021年05月04日 10:59 ID:Vs3.Qmjw0
  • >>30
    初レギュラーなだけよ(だけってなんだよ、だけど)
  • 37:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:01 ID:Vs3.Qmjw0
  • >>32
    容赦なく情を使った不意打ちかますケミカルボルトレプリ護さんよ
  • 38:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:04 ID:wip.boXP0
  • ID:.FCoaVlz0はダサクオーアナルホルンの同類
  • 39:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:08 ID:yKjhxis10
  • >>8
    ワイ実はシャドウ丸とボルフォッグの区別がつかない
    いかに自分が色で判別してるかがわかる
  • 40:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:27 ID:K3ljl3De0
  • >>35
    ネットの評価なんかより自分に合うかどうか
    要は子供向けと割り切って観れる大人じゃなかったってだけでしょ
  • 41:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:28 ID:92eQyLY80
  • >>破界王の小説で、序盤に戦う事になって護が苦悩するのは結構いい演出だった
    ガンマシンを腕のレールに突っ込ませてファイナルフュージョン妨害するとか、容赦ない戦法が敵に回っても流石ボルフォッグって感あった
  • 42:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:36 ID:eMEJozpT0
  • >>12
    氷竜炎竜のはゼロからの超AIだけどその分ゼロから教育しているシーン(幼児教育みたいなのをメンバーがしている)があったのでそういう苦労や時間が必要なのかも?
  • 43:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:44 ID:cK.0E7NA0
  • >>39
    羽根が生えてるのがシャドウ丸かな
  • 44:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:50 ID:cK.0E7NA0
  • >>30
    合体方式、ゲタもあればよかったのに
    トライボンバー→ライナーダグオンみたいにほぼそのままな例もあったんだから
  • 45:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:51 ID:cK.0E7NA0
  • >>44付け足し
    シャドーダグオンと被っても良かったろうに
  • 46:コメントげっとロボ 2021年05月04日 11:55 ID:YwD23x370
  • ボルフォッグだけ特性が勇者ロボじゃなくて第三世代アームスレイブみたいな感じ
  • 47:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:00 ID:2rbG3V4t0
  • パトカーも人型も両方カッコいいね
    しかし忍者ってどちらかというと警察に追われる側だと思うが
    よくパトカーから忍者に変形って発想が出てきたな
  • 48:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:09 ID:51Zv3L210
  • 作中バンクでも変形無理してそうに見えるけど、まぁ忍者だしでごまかされる
    背面白だったらまだ納得いくんだが
  • 49:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:18 ID:Vs3.Qmjw0
  • >>12
    ゼロから育成するのには数ヶ月かかる。
    ボルフォッグやポルコートは裏で最初から移植やる気満々だったみたいだけどね。

    ゴルディーの場合はグラビティショックウェーブの制御が簡易AIじゃ無理って判明したから急遽作る必要があったので移植。
  • 50:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:18 ID:wip.boXP0
  • ※45
    ビッグボルフォッグもシャドーダグオンも
    3号ロボポジションであるな

    それに両者とも合体しないほうが強い印象あるし
  • 51:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:19 ID:GUzG9ICc0
  • 四天王をして「あいつはこれまでのロボットと少し違う」と言わせたやべーやつ

    かなりもったいぶった登場の仕方で優遇されてた感じがある
    指先から端末でてくるのが地味に好きだな
  • 52:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:34 ID:3NRY5qBs0
  • >>4
    ショベルカー自体がダグファイアーが操縦するんかってくらいクソでかいんだ・・・
    そもそもなんでショベルカーをその大きさにした・・・
  • 53:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:41 ID:3NRY5qBs0
  • 忍者だけあって勇者ロボ軍団の汚れ役ってイメージ
    無論、描写的には絡め手キャラなだけなんだけど、
    設定とかが割とダーティなんだよなコイツ
    だからこそ「護隊員の護衛」って任務に拘りがあるのかもしれん。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:55 ID:6xxxK1df0
  • >>47
    多分だけどパトカーには覆面パトカーがあるからじゃない?
  • 55:コメントげっとロボ 2021年05月04日 12:57 ID:6xxxK1df0
  • 気付いたら給仕ロボと何か良い雰囲気になってなかったかボルフォッグ
  • 56:コメントげっとロボ 2021年05月04日 13:00 ID:5ygpfx5k0
  • 護とのコンビも好きだが、猿頭寺との組み合わせも信頼感があって、すごく好き。
  • 57:コメントげっとロボ 2021年05月04日 13:41 ID:iuTccjGP0
  • 戦闘力自体は仲間達に一歩劣るけど他の部分が有能すぎて
  • 58:コメントげっとロボ 2021年05月04日 13:57 ID:GUzG9ICc0
  • 勇者王が他の勇者シリーズと一線を画すその象徴みたいなロボ(是非を問いたいわけじゃないぞ)
  • 59:コメントげっとロボ 2021年05月04日 14:14 ID:Vs3.Qmjw0
  • >>55
    読もう、覇界王!
    赤の星の覇界王との激戦の最中のあの出来事すごいぞ
  • 60:コメントげっとロボ 2021年05月04日 14:25 ID:.daR.B540
  • >>50
    シャドーダグオン自体は出番が無茶苦茶少ないけど
    シャドーリュウや変身前のリュウの活躍がおかしかったな
    特に何の説明もなく唐突に宇宙人の基地に現れてもまあニンジャだしで流されてたし

  • 61:コメントげっとロボ 2021年05月04日 14:52 ID:GO80KPoA0
  • >>58
    でもパトカーモチーフや変形パターンは
    THE勇者シリーズって感じでガオガイガーの中で一番
    「勇者シリーズのロボ」っぽいのがまた良い
  • 62:コメントげっとロボ 2021年05月04日 14:58 ID:jfhgptb60
  • 超分身殺法を初めて見たとき「なるほど確かに『分』身だ」って妙に納得した覚え
  • 63:コメントげっとロボ 2021年05月04日 14:59 ID:GO80KPoA0
  • >>47
    玩具的にはサウンドギミック使うってことでパトカーになって
    シリーズで鉄板の人気モチーフの忍者とパトカー合わせたろ!
    っていう長年続いたシリーズだからこそ出てきた発想
  • 64:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:03 ID:MFueZudJ0
  • 声優の小西さん、ボルフォッグなどの
    低い声のときとグレンラガンのカミナなどの
    やや高い声のときとでギャップがありすぎるよな
    そしてやや高い声のときは関智一の声に似ているよな
    もう関智の代わりにドモンカッシュの声優をやってもいいんじゃねえの
  • 65:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:03 ID:wEOg1Z0S0
  • >>56
    事実上の「腹違いの兄弟」だからね。
    思考パターンが猿願寺さんの親父さんのだっけ?
  • 66:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:07 ID:wEOg1Z0S0
  • >>53
    その一方で、何気に優遇されている気がする。
    H&Hが使えないガガガに変わって核回収をやったり(やはりダメージはあったが)
    護との交流もあったり。ボロネズ(トモロ)とのライバル関係とか艦隊戦とか
    結構見せ場があるな。
  • 67:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:08 ID:wEOg1Z0S0
  • >>60
    シャドーも他のダグオンとは違い、ドローンとの合体だからか
    ドッキングアウト戦法もやってたな。
  • 68:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:12 ID:wEOg1Z0S0
  • >>21
    シンカリオンはロボ以外の要素が目立ち過ぎて、肝心のシンカリオンが
    空気になっちゃったのがなあ…そこまでエヴァ以降を意識せんでもね。
    その上ハヤト無双物語に舵を切ったせいでただでさえ大人が
    出張り過ぎた影響か、他の子供達の存在感が…
  • 69:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:19 ID:a6cT8Z4p0
  • >>8
    わ か る
    自動車形態(?)がめっちゃカッコよくて好き

    それはさておきビッグボルフォッグは腕のプロペラが大好き
  • 70:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:25 ID:KnDgS3hA0
  • >>63
    でもそのおかげでボルフォッグ形態にしわ寄せがきて劇中のスマートなフォルムではなくなっている。
  • 71:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:43 ID:wip.boXP0
  • ※60
    シャドーダグオンの出番も多かったよ
    まぁ、その分、苦戦も多かったけど

    ※66
    ミラーコーティング状態だから
    ダメージはなかったはずだけど?

    それとポロネズじゃなくて、ペンチノン
  • 72:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:46 ID:qt2Cm5Op0
  • 使徒「怖い……ニンジャこっち来ないで……超怖い」
  • 73:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:48 ID:2rbG3V4t0
  • ホログラフィック! カモ! フラァ〜ジュ…
  • 74:コメントげっとロボ 2021年05月04日 17:59 ID:pN.UCoTG0
  • シャドーダグオンに似てるのなんか意味あるん?
    色味とか変形機構とか明らかに意識してると思うんだが
  • 75:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:01 ID:MppYt8xs0
  • >>70
    フォルムより光る!鳴る!の玩具的なギミックを最優先にしたから
    その辺は番組の性質上仕方ない
  • 76:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:03 ID:MppYt8xs0
  • >>74
    「(ニンジャが)カッコイイからだ!」
  • 77:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:06 ID:gXA2JIeZ0
  • 勇者シリーズって基本的に「主人公さえいればどうとでもなるよな」って感じだったけど
    『ガオガイガー』だけは仲間が減っていくたびに危機感が半端なかったわ
    とくにボルフォッグは弥七並に有能便利キャラだったからやられたときは愕然とした
  • 78:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:07 ID:MppYt8xs0
  • >>64
    実際某アニメの続編で関さんが出れなくなった時に
    関さん自ら指名して小西さんが実質代役として出演してたことがあった
  • 79:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:08 ID:wip.boXP0
  • ※77
    それがもっとも現れたのが遊星主大戦だからな
    怠け者作戦はせこいけど効果は抜群だったし
  • 80:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:09 ID:JS8p0AZ.0
  • 勇者シリーズの忍者ロボは基本有能
    戦闘力は他の勇者ロボに劣るけどそれ以外が優秀ってのはほぼ一貫してる
    単体での活躍少なめな空影もある意味一番出番が多い忍者ロボだし
  • 81:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:10 ID:wip.boXP0
  • ※78
    そうなんだ
    まぁ、声が似ているから、
    その人に代役や後任を任せるとかいう姿勢は嫌いだけど

    クレしんのぶりぶりざえもんは最初は塩沢と声が似ている
    山崎を後任にしようとしたけど没にしたのは英断だった
  • 82:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:12 ID:Mgh1QPqT0
  • 出てくる時のBGMほんと好き
    デレレレ↑デレレレ↓チキチキチー!(シンバル音)
    とか
    \ブオォン!/「システムチェーンジ!」
    デデン!デデン!
    とか
  • 83:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:16 ID:gXA2JIeZ0
  • >>64
    『ガオガイガー』(97)のあとに『テイルズ オブ シンフォニア』(03)で名前をみたときは
    最初、ちょっと名前が似てる別人かと思った
    古谷徹と古澤徹、福山潤と福島潤みたいに
    ちなみに小西さんはすでにシャア(池田秀一)やフェニックス一輝(堀秀行)、ケンシロウ(神谷明)なんかの後継者でもあるぞ
  • 84:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:31 ID:JS8p0AZ.0
  • >>77
    いい加減なこと言うな
    戦闘がメイン勇者一強なのはガオガイガーも変わらんし(ジェイアークは終盤まで第三勢力だからのぞく)
    救助活動その他はどの作品でもサブ勇者がいなければ成り立たないことがほとんどだ
  • 85:コメントげっとロボ 2021年05月04日 18:38 ID:0vKlfv.J0
  • >>57
    でもビッグになれば、ゴルディやマイクよりは強者感はある。
  • 86:コメントげっとロボ 2021年05月04日 19:20 ID:5ygpfx5k0
  • >>65
    ボルフォッグの思考パターンは、犬神霧雄っていう、内閣諜報員で猿願寺さんの親父さんとは別人。
  • 87:コメントげっとロボ 2021年05月04日 19:25 ID:lCahlWh10
  • >>84
    目立たない事で目立たせる事に成功したガードレスキューを思い出した。
    黙々と仕事してるから意味があるんだよな。

    個人的にはサブ勇者を楽しみに見てたよ。いつもサブ勇者の主役回を待ってた。
  • 88:コメントげっとロボ 2021年05月04日 19:30 ID:lCahlWh10
  • >>70
    それはアニメがウェスト絞りすぎなのでは…
    ほとんどの勇者ロボはアニメだとマッチョ体型。
    極端な例だとデュークがかなりオデブになってしまった。

    玩具だと首が無い物も多い。
  • 89:コメントげっとロボ 2021年05月04日 19:38 ID:MFueZudJ0
  • >>83
    福山潤もコードギアスのルルーシュなどの
    低い声とテイルズオブデスティニー2のカイルなどの
    やや高い声のギャップが強烈だよね
    やっぱ声優としてずっと残れる人は演技力があるか
    声が独特か声域が広いかのいずれかだな
  • 90:コメントげっとロボ 2021年05月04日 19:56 ID:m7IpXAp20
  • ※33
    あれは単体、あるいは合体時の殲滅力や純粋な性能ならボルフォッグじゃ全く相手にならないくらい強いけど、ボルフォッグの場合、素の戦闘力も割と高いけど、知能も高いから搦め手もうまく使いこなすし、周囲の設備や艦艇とかまで利用できる電子戦能力もあるし、割と強さの本質が違う印象。
  • 91:コメントげっとロボ 2021年05月04日 20:02 ID:1tbgPOeY0
  • マイクサンダースが情報盗んで行く時は見逃してたな
  • 92:コメントげっとロボ 2021年05月04日 20:09 ID:yPC6nsk.0
  • >>35
    アルドノアって最後はボロッカスに叩かれとったやんけwww
  • 93:コメントげっとロボ 2021年05月04日 20:10 ID:yPC6nsk.0
  • >>89
    福山はルルーシュやったせいで声が潰れて高い領域が出せなくなったんや、、、
  • 94:コメントげっとロボ 2021年05月04日 20:48 ID:Mh9cHE6Y0
  • スパロボで「(精神コマンドの)勇気がないのは諜報部員だからか」と言われていたボルフォッグ
  • 95:コメントげっとロボ 2021年05月04日 21:24 ID:wEOg1Z0S0
  • >>86
    ああ、そうか…かなり思い入れがあるような描写だったから勘違いしてたわ。
  • 96:コメントげっとロボ 2021年05月04日 21:27 ID:wEOg1Z0S0
  • >>55
    そんな最終回発情期みたいな事態が…
    自我があるんだし、そらそうだけど…

    あ、すでにドランが嫁と子供作ってた…
    と思ったら、ビルドチームの何人かに発情期が…
  • 97:コメントげっとロボ 2021年05月04日 21:46 ID:rX2ZyX5D0
  • >>74
    ジェイデッカー以降、忍者がノルマだったのと
    機構が似てるのは玩具開発の省力化じゃないかな
  • 98:コメントげっとロボ 2021年05月04日 21:58 ID:2rbG3V4t0
  • 玩具ありきの企画にも関わらず
    どう見ても無理のある変形をさせるの何なんだろうね
    いや他の大抵のアニメにも言えることでボルフォッグに限らないが
  • 99:コメントげっとロボ 2021年05月04日 22:06 ID:x1XJfhbZ0
  • ハッキング、透明化、煙幕、煙幕に虚像投影、バリア分解、単独ミラーコーティング、小型なので他の勇者ロボじゃ入れない狭い場所にも入れる。あまりにも多機能だけど護という最重要人物を警護するならこんくらいないと、とも思う

    しかしまぁ忍者ロボっていうあくまで「主役の仲間」のポジションに「パトカーで少年のパートナー」っていう主役要素をくっ付けてるのが面白いよなぁ
  • 100:コメントげっとロボ 2021年05月04日 22:11 ID:wip.boXP0
  • ※99
    パトカー要素は隠密活動のしやすさもあるけど
    初代忍者勇者のシャドウ丸も意識したのかもね
    正確にはシャドウ丸のほうは覆面パトカーだけど
  • 101:コメントげっとロボ 2021年05月04日 23:13 ID:ThQ15iQZ0
  • >>12
    ホビージャパン掲載時の「獅子の女王」についてた解説で読んだのだと、合体でAI統合があるかどうかの違い。

    竜神シリーズは合体・分離システムを利用して、AI統合で経験データを交換し分離後のお互いにフィードバックすることで、生物の交配に相当する進歩を1代でできる。
    しかし人間がベースのAIにはこの人格の統合・分離プロセスが困難なため、竜神シリーズのAIは最初から育成しないといけない。

    みたいな話だった。人間は統合とかしないもんね。
  • 102:コメントげっとロボ 2021年05月04日 23:15 ID:ThQ15iQZ0
  • >>101
    あ、すみません。間違えました。
    「ゼロから育成しなかった理由」ではなく
    「ゼロから育成した理由」を答えてしまいました。
  • 103:コメントげっとロボ 2021年05月04日 23:17 ID:ThQ15iQZ0
  • >>14
    ビッグボルフォッグは三位一体ではなく、三身一体ではあるんですが、それでもできるだけ避けた方が無難だったってことですかね。
  • 104:コメントげっとロボ 2021年05月04日 23:18 ID:GO80KPoA0
  • >>98
    玩具的には別に無理はないというか
    簡単な手順でガラッと雰囲気が変わるからむしろ合理的なんだよなぁ···
    玩具的に必要なギミック(サウンドとか)や強度、
    予算(発売する価格が決まってる)の都合で仕方なく
    簡略化してる部分もあるけど
  • 105:コメントげっとロボ 2021年05月04日 23:23 ID:ThQ15iQZ0
  • >>56
    「猿頭寺オペレーター、ハッチを!」
    「あいよ!」の以心伝心
  • 106:コメントげっとロボ 2021年05月04日 23:25 ID:ThQ15iQZ0
  • 最終回の「勝利はすぐそこです!」がカッコいい
  • 107:コメントげっとロボ 2021年05月04日 23:50 ID:wip.boXP0
  • ※106
    皆の犠牲による勝利という悲哀もあったしね
    あの後、奇跡が起きなかったら、虚しい勝利になってた
  • 108:コメントげっとロボ 2021年05月05日 00:01 ID:UJSkAIDV0
  • ガングルーとガンドーベルはあの時期にしては珍しい無理矢理変形してると思う

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング