過去のおすすめ記事の再掲です
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:19:16.94 ID:xM9eR5po0
534 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW e648-DGmA) sage 2016/11/08(火) 09:58:10.49 ID:5nY6Tw3l0
たぶん累計すると読書量が70000冊は越えてるが
これは自分だけなのかわからんが
読めば読むほど認識できる対象が増えるせいなのか
自分の知識の足りなさをひしひしと感じるようになって、
俺まだまだ分かってねーなーって
昔に比べて何か論じようとすると語りづらくなっていくんだが
これってそーゆーもんなん?
誰かおらん?似たような感じになる人
たぶん累計すると読書量が70000冊は越えてるが
これは自分だけなのかわからんが
読めば読むほど認識できる対象が増えるせいなのか
自分の知識の足りなさをひしひしと感じるようになって、
俺まだまだ分かってねーなーって
昔に比べて何か論じようとすると語りづらくなっていくんだが
これってそーゆーもんなん?
誰かおらん?似たような感じになる人
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:20:06.06 ID:7cILNWqta
時間だけは余ってるからな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:20:07.84 ID:0l2GwXBh0
|
|
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:20:20.56 ID:BIvUXiCv0
本は量じゃねぇんだよなぁ…
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:20:22.66 ID:xCNDFdmna
7万冊も読んでるのに文章力雑魚で草
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:20:32.80 ID:xM9eR5po0
562 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW e648-DGmA) sage 2016/11/08(火) 15:13:13.07 ID:5nY6Tw3l0
>>541
>>542
逆に知ろうとすれば7万冊じゃまだまだ足りないよ。
同じ分野の本でも解釈や解説に癖があるから、何冊も読まなきゃわからんのよ。俺あまり頭良くないからさ
(´・ω・`)
各分野の細分化された項が、分岐される度に関連本が少なく見積もって10冊としても
たとえば物理学って1分野のほんの部分だけでも
物性、量子論、相対論、熱力学、流体力学
で、たとえば相対論だけでも、一般と特殊とあるし線形代数学だけだと理解し辛いから、テンソル解析とか読んでかなきゃでそれだけでもまた級数的に増えてくし
哲学なんて理論と人の分だけ樹形状にとんでもない数になるでしょ。
ざっくりでも数学、物理、化学、史学、言語学、政治経済、哲学、天文、音楽、認知心理、認知科学、ってだけで軽く12000いっちゃうよ。
上でも書いたけどたぶん俺はすごい遠回りしてるんだと思う
(´・ω・`)もっと頭良い人は1/10くらいもよまないで理解できるんだなって。
だから俺の場合は読んだ冊数はあまり自慢というよりも、70000冊もよまないと理解できなかったんだなっていう負い目もあって複雑なんだよ。
あと、小説はどうやっても同じ内容を別のアプローチってのがなかなかできないから、あまり読めてないのよ。
>>541
>>542
逆に知ろうとすれば7万冊じゃまだまだ足りないよ。
同じ分野の本でも解釈や解説に癖があるから、何冊も読まなきゃわからんのよ。俺あまり頭良くないからさ
(´・ω・`)
各分野の細分化された項が、分岐される度に関連本が少なく見積もって10冊としても
たとえば物理学って1分野のほんの部分だけでも
物性、量子論、相対論、熱力学、流体力学
で、たとえば相対論だけでも、一般と特殊とあるし線形代数学だけだと理解し辛いから、テンソル解析とか読んでかなきゃでそれだけでもまた級数的に増えてくし
哲学なんて理論と人の分だけ樹形状にとんでもない数になるでしょ。
ざっくりでも数学、物理、化学、史学、言語学、政治経済、哲学、天文、音楽、認知心理、認知科学、ってだけで軽く12000いっちゃうよ。
上でも書いたけどたぶん俺はすごい遠回りしてるんだと思う
(´・ω・`)もっと頭良い人は1/10くらいもよまないで理解できるんだなって。
だから俺の場合は読んだ冊数はあまり自慢というよりも、70000冊もよまないと理解できなかったんだなっていう負い目もあって複雑なんだよ。
あと、小説はどうやっても同じ内容を別のアプローチってのがなかなかできないから、あまり読めてないのよ。
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:23:22.92 ID:zaAIKBmid
>>6
哲学の中に哲学定期
哲学の中に哲学定期
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:25:06.39 ID:zVy5lVlpd
>>21
草。初めて気づいた
草。初めて気づいた
822: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 13:48:09.53 ID:1Qdcu4fb0
>>6
1日1冊レベルじゃないとこの読書量は厳しいけど
物理の専門書なんか1日で読める物じゃないし、1日で読んでるなら全く内容理解してないな
1日1冊レベルじゃないとこの読書量は厳しいけど
物理の専門書なんか1日で読める物じゃないし、1日で読んでるなら全く内容理解してないな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:21:00.97 ID:hIE+qa+Bd
一意一文を心掛けろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:21:05.44 ID:nmif7/S20
読んでるだけでなにも吸収できてない雑魚
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:21:11.37 ID:qRsxMFPl0
七万字の間違いちゃうの
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:21:32.14 ID:xM9eR5po0
602 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW e648-DGmA) sage 2016/11/08(火) 21:53:31.99 ID:5nY6Tw3l0
>>594
>>595
70000冊ってたぶんみんな読めるよ。
「本を読む」の定義を先に統一しなきゃかもしれない。
たぶん認識に誤差があるかなと。
2人とも地頭良さげだから2人の理解力に頼った説明になっちゃうけど
常に読書速度が一定で、「読書=小説や読み物」って先入観があるかなと。
漫画や映画も初見だと登場人物の性格や関係性を理解するのに時間かかるけど、続き物になれば初回にかけた理解タスク分はショートカット、ないしは、かなり加速かかってく。
あと「読了」の定義も、内容を完全に理解してても斜め読みは満たさないのか、しっかりじっくり読んだけど理解してないが読了として扱うかで変わっちゃうけど、知識の土台化への取りこぼしをなくしていって、運用に回せているってのを読了定義にしてるのよ。
読んでる本が小説でなく専門書に偏ってるから、読めば読むほど知識の土台ができて関連性ができてくから、解釈速度は早く深くなるし、その行為自体がまた次の本を読む速度と深度を濃くするの。
さすがに新しいジャンルや訳本がないのは原書で読むしか無いから一週間から1ヶ月かかるけど、基本的に土台ありきの分野は1日20冊弱は読めるよ。
ってのも1日に学習時間を必ず4時間はとるようにして、もう20年以上継続してて、周囲の人とのディベートや意見交換もしてるから、読書は会話の一環として見てる。
何よりも知識をためこみたいわけじゃないし、読書量を自慢したいわけでもなくて、純粋にこの世界のことを深く知りたいんだわ
(´・ω・`)
今の時代専門化が進んでるけど、学際的領域の研究って弱いから、人類の認識が次のステージにいけるのって、専門性より、上でも書いてあったけどヘーゲル的な領域を跨いだ研究なのかなって。それぞれの分野がパズルピースになっててつなぐと絵になっていく感じがあって
類似構造とか気づくとテンション上がるのよ。
で、そんな感覚をみんなと共有していきたいのよ。
読みにくくてごめんね
自分でも初心に帰れたわ。ありがとね。
>>594
>>595
70000冊ってたぶんみんな読めるよ。
「本を読む」の定義を先に統一しなきゃかもしれない。
たぶん認識に誤差があるかなと。
2人とも地頭良さげだから2人の理解力に頼った説明になっちゃうけど
常に読書速度が一定で、「読書=小説や読み物」って先入観があるかなと。
漫画や映画も初見だと登場人物の性格や関係性を理解するのに時間かかるけど、続き物になれば初回にかけた理解タスク分はショートカット、ないしは、かなり加速かかってく。
あと「読了」の定義も、内容を完全に理解してても斜め読みは満たさないのか、しっかりじっくり読んだけど理解してないが読了として扱うかで変わっちゃうけど、知識の土台化への取りこぼしをなくしていって、運用に回せているってのを読了定義にしてるのよ。
読んでる本が小説でなく専門書に偏ってるから、読めば読むほど知識の土台ができて関連性ができてくから、解釈速度は早く深くなるし、その行為自体がまた次の本を読む速度と深度を濃くするの。
さすがに新しいジャンルや訳本がないのは原書で読むしか無いから一週間から1ヶ月かかるけど、基本的に土台ありきの分野は1日20冊弱は読めるよ。
ってのも1日に学習時間を必ず4時間はとるようにして、もう20年以上継続してて、周囲の人とのディベートや意見交換もしてるから、読書は会話の一環として見てる。
何よりも知識をためこみたいわけじゃないし、読書量を自慢したいわけでもなくて、純粋にこの世界のことを深く知りたいんだわ
(´・ω・`)
今の時代専門化が進んでるけど、学際的領域の研究って弱いから、人類の認識が次のステージにいけるのって、専門性より、上でも書いてあったけどヘーゲル的な領域を跨いだ研究なのかなって。それぞれの分野がパズルピースになっててつなぐと絵になっていく感じがあって
類似構造とか気づくとテンション上がるのよ。
で、そんな感覚をみんなと共有していきたいのよ。
読みにくくてごめんね
自分でも初心に帰れたわ。ありがとね。
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:39:47.98 ID:8pjoRGTwa
>>13
ありがとね。がクッソキモイ
ありがとね。がクッソキモイ
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:46:31.56 ID:/R4zZjPgd
>>13
あえて領域を跨ぐの説明でヘーゲルを持ち出す意味がまるでないんやけどヘーゲルって言いたいだけやろ
あえて領域を跨ぐの説明でヘーゲルを持ち出す意味がまるでないんやけどヘーゲルって言いたいだけやろ
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:47:40.10 ID:kXev/fBD0
>>13
70000冊ってたぶんみんな読めるよ。
「本を読む」の定義を先に統一しなきゃかもしれない。
この部分最高にウザい
70000冊ってたぶんみんな読めるよ。
「本を読む」の定義を先に統一しなきゃかもしれない。
この部分最高にウザい
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:52:45.91 ID:fbHcuLB0p
>>13
4時間で20冊弱読めるとか絵本かな?
4時間で20冊弱読めるとか絵本かな?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:22:28.97 ID:xM9eR5po0
588 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW e648-DGmA) sage 2016/11/08(火) 17:05:58.62 ID:5nY6Tw3l0
>>563
自分でもバカだと思うわい
(´・ω・`)
ただね、知の体系化をしたいんじゃなくて、
純粋に知りたくて仕方がないんだよ。
結果として膨大な量になってるのであって。分かってく、つながってく瞬間が気持ちよくて楽しくてたまらないんだよ。
この世界や人を作り出した影でしかないから、どの影から本質に辿りつけるかわからないし、欠損して残ってない 情報を復元するのも楽しいから、やっぱ結果としてそうなっちゃうんだよ。
>>564
あまりいい過ぎると知人に特定されるから、アウトプットの多い研究職とだけ。
>>563
自分でもバカだと思うわい
(´・ω・`)
ただね、知の体系化をしたいんじゃなくて、
純粋に知りたくて仕方がないんだよ。
結果として膨大な量になってるのであって。分かってく、つながってく瞬間が気持ちよくて楽しくてたまらないんだよ。
この世界や人を作り出した影でしかないから、どの影から本質に辿りつけるかわからないし、欠損して残ってない 情報を復元するのも楽しいから、やっぱ結果としてそうなっちゃうんだよ。
>>564
あまりいい過ぎると知人に特定されるから、アウトプットの多い研究職とだけ。
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:22:31.55 ID:nmif7/S20
読了…w
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:22:37.40 ID:wzEFMitxd
読書量とか言う謎のワード
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:23:05.29 ID:C0rd3ECj0
(´・ω・`)←この顔文字が死ぬほど腹立つ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:23:29.97 ID:eSA9WpVv0
休みなく読んだとして何年かかるんや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:24:32.70 ID:XLfIl96Bd
>>22
1日一冊で200年
1日一冊で200年
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:25:58.79 ID:eSA9WpVv0
>>32
一日10冊欠かさないとしても20年とか絶対フカシやろこんなん
そもそも学術系の本なら一日一冊読み込むのも大変やのに
一日10冊欠かさないとしても20年とか絶対フカシやろこんなん
そもそも学術系の本なら一日一冊読み込むのも大変やのに
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:27:15.17 ID:F5Y/Ss6T0
>>43
学術系なら一般向けの啓蒙書じゃない限り一月で一冊でも下手したら早い方やしな
学術系なら一般向けの啓蒙書じゃない限り一月で一冊でも下手したら早い方やしな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:29:08.46 ID:eSA9WpVv0
>>54
しかもこいつ原書で一週間から10日かかるとも言うてるしな
書かれた言語ペラペラの奴でも学術書やと辞書必須やのに
しかもこいつ原書で一週間から10日かかるとも言うてるしな
書かれた言語ペラペラの奴でも学術書やと辞書必須やのに
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:23:40.05 ID:QuHtJmlba
わたしの読書量は530000冊です
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:23:48.88 ID:kIzovUle0
必死に頭良く見せようとしてる辺りが最高にキモい
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:24:09.06 ID:2sRKcLAl0
知の体系に自信ニキwwwwww
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:24:12.59 ID:fccFBHEMr
(´・ω・`)
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:25:01.43 ID:zaAIKBmid
465 番組の途中ですが\(^o^)/です (ワイモマー MM28-8n5s) sage 2016/11/07(月) 16:51:07.61 ID:TCZBs3HlM
自称読書家ってなんで読んだ本の数を戦闘力みたいな扱いにしてんの?バトル漫画脳かよ
自称読書家ってなんで読んだ本の数を戦闘力みたいな扱いにしてんの?バトル漫画脳かよ
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:54:29.24 ID:teSuDjNo0
>>35
草
草
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:25:11.39 ID:nmif7/S20
どうやって算出したんや
ガバガバ計算やろ
ガバガバ計算やろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:25:38.38 ID:DKim9hXY0
7万冊読んでるのに語彙力がうんこで草
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:26:24.15 ID:dJorbEb6r
70000回寝たとかならまだ分かるが読書は流石に無理あるやろ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:26:40.55 ID:ShVwYGXf0
70000字やぞ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:27:44.98 ID:XHVpbHk20
くっそ頭悪そうな文章で草
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:28:29.69 ID:H7D+Gm3fa
ワイが先月読んだ「いるのいないの」も含めてええんか?
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:29:12.62 ID:o+g6Xu4N0
学者かなんかで数万冊読んだって言ってるやついなかったっけ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:30:04.63 ID:H7D+Gm3fa
>>71
灘だか開成だかの超天才の人か
灘だか開成だかの超天才の人か
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:30:31.11 ID:eSA9WpVv0
>>71
読んでたとしても相当なじいさんやと思うで
人間生きるためには読書ばっかりじゃ済まんのや
読んでたとしても相当なじいさんやと思うで
人間生きるためには読書ばっかりじゃ済まんのや
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:29:17.33 ID:jBosp5Jr0
小説なら楽勝 専門書は無理ンゴ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:29:22.07 ID:+YA/2wCI0
同人誌7万冊定期
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:29:40.68 ID:rm33QxhMd
刃牙とガンツのループなら1日100冊いけるんちゃう
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:30:40.93 ID:kZvmkFA4d
ワイ将、同じ本を何度も読んで理解を深める
司馬遼太郎の燃えよ剣は10回くらい読んでるンゴねぇ
司馬遼太郎の燃えよ剣は10回くらい読んでるンゴねぇ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:31:42.00 ID:M+LfuwNb0
>>91
それできるの羨ましいわ
一回読んだらもうええわってなる
それできるの羨ましいわ
一回読んだらもうええわってなる
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:32:56.84 ID:tdJHP40a0
>>91
ワイは海底二万マイルと15少年漂流記ンゴね
読みすぎたわ
ワイは海底二万マイルと15少年漂流記ンゴね
読みすぎたわ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:37:06.37 ID:PmkGP3th0
>>91
わいも梅原大吾の勝ち続ける意志力は6回くらい読んだで
繰り返し読むことで気づかなかったことも気付けるの楽しんご
わいも梅原大吾の勝ち続ける意志力は6回くらい読んだで
繰り返し読むことで気づかなかったことも気付けるの楽しんご
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:31:31.29 ID:Osu7Va+10
知識ある分野なら多少は読むスピードも上がるだろうが専門書7万は流石になぁ2chしてる暇無さそう
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:31:44.53 ID:4MlkwQEa0
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:32:23.98 ID:f+yL2WzK0
彡(^)(^)「累計すると読書量が700文字」
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:34:40.28 ID:ZQGUDPm5d
>>112
腹ぺこ青虫しか知らない大統領かよ
腹ぺこ青虫しか知らない大統領かよ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:35:54.47 ID:M+LfuwNb0
>>112
絵本で義務教育を終えた男
絵本で義務教育を終えた男
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:33:19.31 ID:HCxW0K410
ワイは7万は無理やけどこのまま行くと5桁は行ける気がする
漫画も含めると週平均35冊は読んでる
漫画も含めると週平均35冊は読んでる
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:33:42.82 ID:5Bg7LTtJ0
知識求めてる風なこと言ってるくせにやってるのが読書自慢、冊数自慢なのが滑稽すぎる
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:34:45.80 ID:eSA9WpVv0
>>124
どうせなら知識自慢すればええのになあ
どうせなら知識自慢すればええのになあ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:34:44.49 ID:zuSAh3bka
70000回ついた嘘
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:35:31.55 ID:f9ruumrJp
ワイは漫画や雑誌除いたら生涯で200冊も読んどらんと思う
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 12:37:20.12 ID:QDeVZd6a0
ワンピース一気読みを何百回も繰り返しとるんちゃう
どんな本でも大量に読める「速読」の本 (だいわ文庫)
読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門
王様の速読術: 本は優秀な「家来」。だが、謁見時間は30分じゃ! (知的生きかた文庫)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481253556/
2017/04/02 15:00
|