2021年05月16日
住民税の改正で増税になる人、減税になる人
5/14(金) 8:10 フィナンシャルワールド
〜(略)〜
基礎控除
基礎控除は誰でも使える控除です。給与収入額が2400万円以下の人は、一律33万円だったのが、43万円になりました。ただし、2400万円を超える人は、段階的に引き下げられました。
●合計所得金額2400万円超2450万円以下
基礎控除額 29万円
●合計所得金額2450万円超2500万円以下
基礎控除額 15万円
●合計所得金額2500万円超
基礎控除の適用はありません。
給与所得控除
給与所得控除とは、簡単にいえば、会社員に認められた経費です。つまり、額面の給料金額から一定の経費(給与所得控除額)をマイナスすることができるわけです。その一定の経費部分が改正となりました。
大きな変更点は、基礎控除額の変更に伴い、給与収入額が2400万円以下の人は、今までの給与所得控除額と比べると10万円減額となります。つまり、基礎控除額が10万円増え、給与所得控除額は10万円減るので、今まで通りプラスマイナスゼロとなり、影響はありません。
〜(略)〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f7e268b4d697824fec7ff7292a8d0a68d5169a
独身で年収500万だから
何も変わらんな
21/05/16 10:40 ID:bahlOPo00.net 6 :名無しさん
当方自営業
コロナで売り上げ三分の一、税金は上がった。
貯金切り崩して生活してる状態
21/05/16 10:40 ID:Rkh9d/bO0.net 8 :名無しさん
日本はシンプルであるべき税制が複雑でおまけに税金が高い国だっけ
シンプルに改革するのはこの部分からだな
21/05/16 10:42 ID:zSBu1NC20.net 9 :名無しさん
給料から天引きされる税金多すぎ
就職するまであんなに税金引かれるって知らんかったわ
親父は母ちゃんずっと専業主婦でいさせて凄かったんだなとうっかり尊敬しそうになった
帰宅後すぐに酒飲み始める姿みてすぐにその思いも無くなったけど
21/05/16 10:43 ID:n2EocFPy0.net 44 :名無しさん
>>9
偉い親父だな。
晩酌位認めてやれよw
お前さんも働いているんなら、飲みたい気持ちわかるだろ。
21/05/16 11:18 ID:OIvyv08R0.net 75 :名無しさん
>>9
無能だろうが年齢でどんどん給与上がってた時代の人だからな
21/05/16 11:36 ID:SQZr0J9T0.net 83 :名無しさん
>>9
親父の世代はまだ税金少なかったからな
昔はボーナス非課税だったんだぞ。信じられるか?
21/05/16 11:40 ID:N9LKUPlI0.net 11 :名無しさん
手取り25万だけど関係ある?
21/05/16 10:44 ID:wBRGpThB0.net 18 :名無しさん
それより年金と保険料高過ぎィ!
21/05/16 10:48 ID:/pqFVeut0.net 34 :名無しさん
年収90万なんで、毎年住民税0
21/05/16 11:08 ID:ldUH0gqD0.net 47 :名無しさん
今年は給与所得控除の上限が1000万から850万に下げられた。
給与所得1000万以上では控除額が220万から195万に減って、
所得が25万増えたことになる。住民税10%で2.5万増税。
所得税は20%以上なので最低5万増税。
年収850万以上が高収入扱いになっている。
子供手当が減らされるのも850万から。
21/05/16 11:20 ID:bY0xVh3w0.net 56 :名無しさん
会社づとめで税金払いたくないから法人化したい
21/05/16 11:24 ID:KM2uCGPW0.net 59 :名無しさん
こういった無駄な改正で
数千億は負担かかってるんじゃね
税務署もイライラしてるんだろうな
21/05/16 11:26 ID:mgRJe78v0.net 60 :名無しさん
相続税は絶対に引き上げません
21/05/16 11:26 ID:vBUSWkfL0.net 61 :名無しさん
稼いだときに税金を取りそれを使うときに更に消費税を取る鬼畜
21/05/16 11:27 ID:Tvf1v9SG0.net 62 :名無しさん
住民税って4から6月の給与で決まるんじゃなかったけ?
21/05/16 11:27 ID:p+M0/l2w0.net 68 :名無しさん
>>62
それは厚生年金とか
21/05/16 11:30 ID:JsUtvAqR0.net 64 :名無しさん
>給与収入額が2400万円以下の人は、一律33万円だったのが、43万円になりました。
これ見て喜んでるのも底辺じゃなくて池沼じゃねえの?
所得税のほうで
基礎控除が38万→48万って増えて
給与所得控除が10万削られたってのを先に見たほうがいいよ
いわば変わってないどころか負担増えてるのね
21/05/16 11:28 ID:mgRJe78v0.net 69 :名無しさん
恣意的な数字を並べて国民をいかにごまかすかしか考えてないクソ政府
21/05/16 11:31 ID:dxZE+tTe0.net 76 :名無しさん
日本はブルジョワに厳しく
プロレタリアには激甘な国家だよな
格差無さすぎ
21/05/16 11:36 ID:8cv0SLfO0.net 80 :名無しさん
>>76
税制だけで言うなら以前の方がずっと累進率が高い状態でした。今は高所得者な税率がかなり低いところで頭打ちになっています。以前は税制8割なんて時代もありました。
21/05/16 11:39 ID:NFMgR5zd0.net 53 :名無しさん
働いたら負け
知ったかぶり厳禁 税金のホント
編集元:「https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621129001/」
コメント一覧 (29)
-
- 2021年05月16日 18:09
- めんどくさ過ぎる
-
-
- 2021年05月16日 18:10
- いざという時の社会保証の為だと思ってたけど、今回のコロナでコツコツ溜めてきた税金がマスク2枚とオリンピックに変わったのをみて心底嫌気がさしてるよ。
-
-
- 2021年05月16日 18:25
- 日本は税金とじゃ相続税で経済成長阻害してくスタイル
-
-
- 2021年05月16日 18:39
-
日本はコロナに対する支援が大分厚いぞ、マスゴミが報道しないだけで
ワクチンも無料で打てるはずだしな
-
-
- 2021年05月16日 18:42
-
昔は金持ちの税率高かったっていう人いるけど昔の方がよっぽど税逃れしやすかったよ
タックスヘイブンだって今だと5年以上はその国に住んでないと日本に税金収めないといけないからね -
-
- 2021年05月16日 18:45
-
自動車税:今月末までですよーw ・・・くたばれ
本当に税金のために働いてる感じだわ -
-
- 2021年05月16日 19:02
-
住民税の話なのに税務署がとか言ってるのいて呆れる
恥かくから知ったかしない方がいいのに -
-
- 2021年05月16日 19:29
-
>大きな変更点は、基礎控除額の変更に伴い、給与収入額が2400万円以下の人は、今までの
>給与所得控除額と比べると10万円減額となります。つまり、基礎控除額が10万円増え
>、給与所得控除額は10万円減るので、今まで通りプラスマイナスゼロとなり、影響はありません。
これ、会社員じゃない人達がしれっと得するようになったってこと? -
-
- 2021年05月16日 19:43
-
>昔はボーナス非課税だったんだぞ。信じられるか?
嘘
所得税のことならそんな事実はない -
-
- 2021年05月16日 19:56
-
むしろ上級国民のための減税政策じゃん
減った分はおまえら下級が別の形で負担するんやで -
-
- 2021年05月16日 19:58
-
>住民税って4から6月の給与で決まるんじゃなかったけ?
住民税は去年の収入で決まる
あと、社会保険料も4〜6月の給与で暫定基礎ができるだけで、年末に調整入るだろ -
-
- 2021年05月16日 20:29
-
ボーナスには非課税だけど、年額に税金かけられてたから今と一緒なんだけどな
何故かボーナスに税金ないから得だったと思ってる奴が多い -
-
- 2021年05月16日 20:32
-
百歩譲って毎月の給料から引かれる分にはいいわ。
ただボーナスからも税金と社会保険料とるのマジで殺意わくレベルに腹立つしせっかく支給されてもやっぱ使うのやめといて貯金しよってなるわ -
-
- 2021年05月16日 20:56
- 海外に移住するわ 富裕層を迫害する日本は滅びろ
-
-
- 2021年05月16日 20:56
- 増税するにせよ減税するにせよもーちょいシンプルにして欲しい
-
-
- 2021年05月16日 21:26
- コンビニのかさ増し容器じゃねーんだから分かりやすくしてくれや
-
-
- 2021年05月16日 21:40
- 最頻値以下の年収も極論言えばそれなんだけどな
-
-
- 2021年05月16日 21:54
-
:::
:::
:::
::: -
-
- 2021年05月16日 22:01
-
税払いたくなきゃ稼がなきゃええ
ワシはそういう生活に変えた -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。