戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-48752.html


異性とオンライン酒飲みするのは浮気(不倫)に該当するといって交流を牽制するのはDVに該当しない? - 子育てちゃんねる

異性とオンライン酒飲みするのは浮気(不倫)に該当するといって交流を牽制するのはDVに該当しない?

2021年05月16日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
何を書いても構いませんので@生活板106
152 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)21:24:46 ID:yF.xn.L1
異性とオンライン酒飲みするのは浮気(不倫)に該当するかみたいな話があったが、
浮気(不倫)があれば確かに問題なんだが、
交流自体まで牽制するのはドメスティック・バイオレンス(DV)に該当するんじゃないのか?


スポンサーリンク
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/dv/02.html
>心無い言動等により、相手の心を傷つけるもの。
精神的な暴力については、その結果、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に至るなど、
刑法上の傷害とみなされるほどの精神障害に至れば、
刑法上の傷害罪として処罰されることもあります。

>実家や友人とつきあうのを制限したり、電話や手紙を細かくチェックしたりする


>(注:例示した行為は、相談の対象となり得るものを記載したものであり、
すべてが配偶者暴力防止法第1条の「配偶者からの暴力」に該当するとは限りません。)

浮気(不倫)だって言って人のせいにしているつもりかもしれないけど、
そもそも言っている方が問題ではないのかな?

153 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)21:40:52 ID:0G.xb.L1
問題ない場合もあれば、アウトの事もあるしね
唯、大切な人、誰かがその事で苦しんでるならら
それはやめるべき、やめないといけない

154 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)22:15:05 ID:ML.kk.L37
モラルハラスメントの方が近いのでは
貞淑というモラルの押し付けみたいな?

155 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)23:44:54 ID:ko.xb.L1
不倫って不貞行為のことでしょ?
オンラインでどうやって不貞行為するのw
見せ合いをしたとしても不貞行為ではないはず

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/16 16:44:11 ID: Ly.xdWCE

    一概には言えないよね
    モラハラで制限している場合も、
    制限されても仕方ないレベルで家庭を顧みない場合もあるんだし

  2. 名無しさん : 2021/05/16 16:49:41 ID: JvqrjASE

    そこだけじゃ判断できないかな
    モラハラだとは思うけど、DVとまでは思えない

  3. 名無しさん : 2021/05/16 16:53:47 ID: xd2UK4..

    子供が小さいのに家事育児手伝わずオンラインで女と何時間も話してたらそっちの方が有責になるよね

    民法(同居、協力及び扶助の義務)第752条
    夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。
    民法(親権の効力 監護及び教育の権利義務)第820条
    親権を行う者は、子の利益のために子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。

  4. 名無しさん : 2021/05/16 16:57:22 ID: ZU2ZcNmA

    何故男がやる前提なのかこれだからクソマーんは

  5. 名無しさん : 2021/05/16 17:05:12 ID: IPs81wR6

    感情的な線引きだから正解はないと思うけど…
    個人的には
    「社内交流やOB会のように、男女複数人が混ざった上でのオンライン飲み会」はセーフ
    「異性一人とだけのオンライン飲み会かつパートナーに同室にいてほしくない」はアウト
    って感じかなぁ
    オンラインだろうが対面だろうが、サシになったり密室感が強くなるほどアウト度合いが高くなるイメージ

  6. 名無しさん : 2021/05/16 17:07:01 ID: xd2UK4..

    ※4
    母乳ならオンラインだろうが御酒飲めないし
    調査でも既婚者で不倫するのは男が多いんですが?
    何か問題あったら感情じゃなくデータで反論して

  7. 名無しさん : 2021/05/16 17:09:03 ID: MMl7x9Sc

    とはいえ、オンラインで見せ合ってる人とは暮らしたく無いからな
    不貞かどうかは関係なく、そんな奴は嫌だ

  8. 名無しさん : 2021/05/16 17:19:52 ID: otO9eyBk

    オンラインで見せ合いを止めたらDVなんだ…

  9. 名無しさん : 2021/05/16 17:35:31 ID: vvwDVaFU

    某芸人さんが一般女性とzoom飲み会で下半身露出等セクハラしたってことがあったよね
    それぐらい云々言う人ってそういう考えが思いつかない健全な人ではあるんだろうけど…
    後ろめたいことがある人って芯をずらしてぼかした言い方で周りを味方につけるから厄介

  10. 名無しさん : 2021/05/16 17:41:23 ID: A.NzIHbo

    ケースバイケースすぎるわw
    アホなんだろうな。

  11. 名無しさん : 2021/05/16 17:50:47 ID: CBSRg7iM

    チャットや掲示板は玄関から出た先の外ってイメージだけど、オンラインの会話はネットの空間を経由してるとはいえ相手の居場所と自分の居場所を直接繋げてるイメージ。
    多人数で飲んでるならいざ知らず、一対一で異性と飲むなんて嫁や子供が居る家に居ながら相手の家にお邪魔するか相手を引き込んでるのとなんら変わりないよね。

    不貞行為じゃ無いにしても俺は出来ないわ。
    妻(夫)帯者が伴侶以外の女(男)と一緒にしかも家で酒飲む必要ある?とも思うし。
    単なる同僚で仕事の悩みや愚痴を言ったり聞いたりする真面目な話し合いなら話し合いで、酒要る?家で家族も傍に居るところでしなきゃいけないこと?とも思うし。
    不貞行為じゃないとしても、声を大にして正当化する必要もないよね。

  12. 名無しさん : 2021/05/16 17:57:15 ID: Q6ecusZs

    ハラスメント以前の問題で倫理的にどうかじゃなく自分の伴侶がどう思うかだけでいいだろ。

  13. 名無しさん : 2021/05/16 18:16:25 ID: jWe/tEko

    既婚者と分かってて通話を頻繁にしてくる異性は地雷だと思う
    既婚者側が他所の異性に頻繁に通話しまくっててもやっぱりどうかと思うわ
    どっちにしろ一対一でそういうのは嫌がられると思う
    ネトゲの異性にベッタリになって問題になるの男女どっちもあるけどそういうのと同じだわ

  14. 名無しさん : 2021/05/16 18:25:55 ID: IIdw1gGg

    当人同士の問題で、当人同士で解決つける以外に
    周りがどう考えようが、言おうが無駄な案件だと思う。
    自分と自分の恋人の間に発生してから考えれば良い問題。

  15. 名無しさん : 2021/05/16 18:28:38 ID: K/40QRFs

    面倒クセェ
    離婚しろや

  16. 名無しさん : 2021/05/16 18:34:00 ID: exeA27AA

    異性と1対1でのオンライン酒飲みに抵抗なくなったら、コロナ自粛終わったら何の抵抗もなくリアル飲みに発展するぞ。

  17. 名無しさん : 2021/05/16 18:48:15 ID: uWA7k9Tg

    配偶者が異性と1対1のオンライン飲み会してたら浮気と言われてもしょうがないと思う。

  18. 名無しさん : 2021/05/16 18:56:01 ID: L4Q98eDY

    ※4
    ち~ん(笑)

  19. 名無しさん : 2021/05/16 20:30:06 ID: VqGChWz2

    女様がDVと感じたらDVだぞ。日本の司法では。

  20. 名無しさん : 2021/05/16 21:30:27 ID: RYCZiGew

    ○○○を見せてきた芸人や
    このまとめでも仕事だというのに女性社員とのリモートでわざわざ下脱いで見せてきた同僚居たじゃん
    自分の伴侶がアルコール気分で下着やプライベートゾーンを見せたり見せられたり
    直接じゃないから許せるの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。