1: ボラえもん ★ 2021/05/17(月) 15:04:49.89 ID:MZLPJ9Di9
 「東京は土地も何でも世界一高い」――かつてはそう言われた日本ですが、それはもはや過去の話のようです。

 中藤 玲さんの著書『安いニッポン 「価格」が示す停滞』では、日本で価格が高いと感じられるものでも、世界基準で見ると「日本は安い」ということが現実に起きているといいます。
本書は、2019年末から2020年にかけて日本経済新聞本紙および電子版で公開された記事をベースに、さらなる取材を重ねて大幅に加筆されました。

 世界基準で見ると「日本は安い」の一例は、ディズニーランド。東京ディズニーランドの大人1日券は2021年1月下旬時点で8200円。
しかし、アメリカ・フロリダ州は約8割高い1万4500円ほど、カリフォルニア州やパリ、上海も1万円を超えています。
日本のディズニーランドは世界では最も安い基準であるというのが現状です。

 また、本書の序盤で取り上げられているのが「100均」と「回転ずし」。
100均の代表格であるダイソーは海外26の国と地域に2248店舗を出店していますが、そのほとんどが100円では売られておらず、日本が最安値水準だといいます。
また、日本では「1皿100円」で人気の回転ずし「くら寿司」は、アメリカでは2.6ドル~3ドル(約270~約310円)、台湾は38台湾ドル(約140円)という価格設定だそうです。

 なぜ海外では100円よりも高い価格で売られているのかというと、
「いま進出している国や地域のすべてで人件費、賃料、物価、そして所得が向上している」(本書より)とダイソー幹部の方はいいます。
くら寿司の田中邦彦社長も「人件費が高すぎて、日本よりは高くせざるを得ない」(本書より)と話しています。

 では、なぜ日本はこれほど安い価格のままなのでしょうか
。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・永濱利廣さんは「製品の値上げができないと企業がもうからず、
企業がもうからないと賃金が上がらず、賃金が上がらないと消費が増えず結果的に物価が上がらない――という悪循環が続いているというわけだ。
そうして日本の『購買力』が弱まっていった」(本書より)と言います。

以下ソース元で

[文・鷺ノ宮やよい]
https://news.yahoo.co.jp/articles/82916548677038a661a3b364a4ee3b29a6f38164

★1が立った時間:2021/05/17(月) 13:43:29.30
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621226609/

引用元: ・【失われた30年】日本はこの30年間で賃金も物価もまったく成長していない! 「安い国」となりつつある中で何をすべきなのか? ★2 [ボラえもん★]

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:05:31.60 ID:5Ie61KiE0
アニメーターの給料も中国は日本の3倍だしな

完全に負けた

エンジニアも中国のほうが高給

日本が勝てる気がしない

円安にしたからだぞ

馬鹿が
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:07:27.30 ID:kd8OHArV0
>>4
挽回は無理やね
アルゼンチンみたいになるはず
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:19:08.17 ID:xnETadEl0
>>4
しかし出来上がるアニメは金かかってるとは思えない出来だけどな
普通にガセって話だよなその件

ホントに三倍も高かったら未だに中国に外注出来るわけないだろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:06:20.37 ID:Qt8Ch4SE0
池田勇人みたいな人現れんのかな
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:06:35.51 ID:RLZ/Ya8y0
よく日本の家電メーカーとかが価格が高い理由に日本人の人件費を上げてたけど、嘘だったんだな
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:07:24.09 ID:u7aoagI30
>>6
中国で設計して中国で組み立てしてるのに原価が高いわけ無いだろ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:17:02.34 ID:s6puVQ2p0
>>6
世界の中ではまだまだ日本の人件費は高いよ
中国には月収15000円が6億人いる
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:24:59.61 ID:KaufOwpN0
>>100
それはいつの時代かなw
現実は4~5万だぜその数字
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:27:08.69 ID:s6puVQ2p0
>>175
李克強が言ってるのに日本にいる素人が何を言ってる
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:19:27.86 ID:pJ7/vB1+0
>>6
規制とか電気代とか日本でものを作ると高くなるので
中国に工場を持っていったが上手くいきすぎて人件費も上がりだした
日本は物造りが出来なくなって人件費は下がり気味だろう
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:21:20.11 ID:s6puVQ2p0
>>129
日本の製造業は強すぎるくらいだ
日本が成長しないのは、財務省が進める緊縮財政、増税路線のせい
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:06:40.21 ID:G00drw6F0
>>1
中抜きで給料上がらないから安くしないと物売れないしw
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:06:48.94 ID:27ZvB7GN0
財務省は物価上げたきゃもっと金ばらまけよ
世界的なバブル日本だけ置いてきぼりやん
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:06:49.15 ID:RK9+mjk90
物価は上がりまくってる感じがするがな
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:09:09.13 ID:RkUaBpa70
>>11
日用品でもお菓子でも量減らして値段変わらず~ちょい上げみたいな事ばっかやってるから
上がってる感は確かに強い
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:20:28.31 ID:6WPl1MT40
>>11
物価ってか負担率が上がってるからそうなるんでしょ。
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:33:58.90 ID:PxYz4Spa0
>>11
税金が上がってるせいで、流通やら消費税で物の値段は上がっているが
生産者に入る物価は上がってない
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:07:35.87 ID:27ZvB7GN0
物価は上がってない
代わりに賃金が下がってる
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:08:01.09 ID:kd8OHArV0
>>16
税金も爆上がりやね
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:07:49.80 ID:yREOwoKR0
でもレギュラーガソリン1Lで150円とかワロス
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:30:09.44 ID:ipVM6uoa0
>>18
そこだけ30年で6割上がってる
つかクルマも上がってるんだよな
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:07:50.92 ID:V2Rx/Yhs0
物価は大抵のものが30年前の倍になっている気がするけど。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:08:39.27 ID:27ZvB7GN0
税金下げて金ばらまけばいい
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:09:23.64 ID:lF2Ddfv40
ゲームは世界一高い国なんだがなあ
おま値はなぜ許されているのか
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:09:31.96 ID:5Ie61KiE0
日本は能力にお金を払うということが出来ない

どこに所属してるかでお金を払う

なんでこんな社会になったかというと

利権と中抜きしかお金にならないから
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:09:46.40 ID:xoYBRwSZ0
政府に金擦りまくって市中にガンガン流すように圧力掛けろ。
国民の所得を上げて消費税撤廃しないと消費も物価も上がらねーだろ。
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:10:18.91 ID:LPzaK9w70
>>39
擦りくって株上がって金持ちが更に金持ちになりました
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:20:58.51 ID:QcE+vOg70
>>47
それは慣れてもらうしかないんだな。
うちの親父が30年ぐらい前に仕事でemailを使いだしたときは、
一部の人は本当に届いてるかどうか信じられず、
届いたかどうかを確認するFaxを送ってたそうだから。
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:09:50.80 ID:Qt8Ch4SE0
もう一度所得倍増計画を推し進める必要があるな
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:10:35.80 ID:3Lay1m5X0
五輪失敗した(予定)
少子高齢化で消費税20、25、いや30%に
上げるべきだ

こうなるのは目に見えてるからな
貯金しても投資しても追い付かなくなるよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:12:38.78 ID:WfNhT9NL0
実感では物価が上がっているのに
何で物価が上がっていないことになっているんだ?
なにが物価を引き下げているんだ?
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:32:34.64 ID:NqZOZ4zg0
>>63
モノによる気はする
服とかはユニクロとかファストファッションで安くなったよな
あとは家での生活雑貨や清涼飲料水とか
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:12:55.02 ID:No0Oam6t0
「物価の成長」って何が言いたいんだ? 値上がりしたら嬉しいのか?
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:13:57.69 ID:5GTtrh4P0
物価は普通に上がってんだろ
完全なスタグフレーション
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:14:42.10 ID:+9A7kXZn0
消費税増税して31年。経済停滞31年。答えは唯一つ、消費税の廃止の一択。
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:24:34.49 ID:5Ie61KiE0
>>82
ほんこれ
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:18:52.57 ID:gqPyEgWr0
中抜き95%するような国だからね
経済成長するわけないよね
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:19:14.80 ID:KdfbHtKB0
日本人は値上がり良くないって思考だからいつまでたっても売上も給料も上がらないんだよ
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:24:02.86 ID:XaQ8+/fW0
望んだ役で和了するより
今ある配牌でさっさと和了しろよ
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:25:31.71 ID:Bxkcs6qQ0
>>165
とういより日本は30年間ベタ降りしてるw
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:26:29.86 ID:XaQ8+/fW0
>>181
そうかな?
満貫以上じゃないと
って見え張って振り込み続けてる
感じ
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:25:37.28 ID:5Ie61KiE0
いいから消費税廃止してみろよ

物がバカ売れ超景気
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:29:38.82 ID:E6qCKfmO0
安い国にしろよ。そっちの方が都合が良い。
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:35:56.44 ID:iVY1PozW0
>>218
田舎はそれでいいけど
大都市圏は生活が苦しいままになってしまう
物価高騰して恩恵があるのは東京などの大都市労働者
今は逆だから何をやっても成功できない
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:30:14.50 ID:CvFcn+1z0
唯一良かったのはスマホとスマホ料金値下げかな
あとは税金が高いのが不満だ
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:30:20.64 ID:dZuJUtSz0
富の再分配を真剣に考えて------って無理か
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:35:40.37 ID:5Ie61KiE0
>>229
昭和では出来てた

日本は世界一豊かな国だった
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:30:20.92 ID:0ZJsRBIX0
タバコ220円くらいだったかな
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:32:01.35 ID:WGxmU7G20
何したって経済界が給料あげねーもん
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:34:28.99 ID:CvFcn+1z0
パチンコやタバコに金使えた時代が懐かしいな
今はそんな余裕ないもんな
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:34:31.90 ID:k3UrtWDK0
デフレだから売上げは下がって給与は上がりません
給与が上がれば消費が増えてインフレになり税収も増えます

消費税を廃止すると強制的に粗利が10%も上がることになりますので
真面な企業だと給与が増えます
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:35:44.97 ID:CvFcn+1z0
>>278
日本はデフレではない
スタグフレーションだな
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:39:24.99 ID:k3UrtWDK0
>>292
普通にデフレだから
2020年インフレ率 -0.1%
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:37:41.13 ID:iVY1PozW0
>>278
消費税は上げたほうが良い
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:38:28.82 ID:t/Eg/wwM0
>>315
少子化で絶滅するから減税したほうがいい
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:36:29.20 ID:DPkHh5MY0
流石に30年前と比べたら賃金は上がっているだろ
国民負担率も上がっているが(笑)
アベノミクスをずっと続けていれば良かった
死ぬまで貯め込んだままになる老害の預金が実質減少し支持率に影響することを嫌って日和った
高齢化はこの先ずっと続くのでこのスタンスだと日本はもう成長しない
さようなら
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:37:29.90 ID:3QghxmWA0
どうすんだよこれ
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:37:52.70 ID:K0h+z40F0
物価が高ければ高いで怒るんでしょ?
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:38:01.60 ID:A/HM1Ps30
日本がちゃんと成長してれば金持ちはもっと金持ちになってるんだけどね
果たして本当に金持ちには住みやすいのか疑問
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:38:41.73 ID:XaQ8+/fW0
安定した収入がある人は
物価は安いに越したことないからな
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/17(月) 15:38:48.20 ID:MVa+8W/o0
デフレ不況を20年以上継続した結果だろ。
財務省と新自由主義の責任だが、無駄の削減とか支持した国民も悪い。
そろそろ方向転換しないと、冗談抜きで日本は駄目に成る