2021年05月20日
「年商2000万円はいける」改良メダカ専門店が都内で続々オープン
2021年5月19日 07時06分 東京新聞
とある住宅街に都内では珍しいメダカ専門の販売店が現れた。店を開いたのは野心あふれるベンチャー起業家。なぜメダカ? そしてなぜ今? さまざまな業界を渡り歩いてきた店主が「年商2000万円はいける」と自信たっぷりに語るメダカ屋さんの魅力とは。
ビジネスの世界では、競争相手が多い市場を「血で血を洗うような海」に例えてレッドオーシャンと呼ぶ。対して、競合が少ない未開拓市場はブルーオーシャン。葛飾区堀切でメダカ専門店「堀切めだか」をオープンした兵頭秀一さん(56)は「こんなすがすがしい海は初めて見た」と語る。
◆キムタクも熱視線
店内を泳ぐのは観賞用に品種改良されたメダカ。誕生したのは2000年ごろと言われ、金魚に比べて観賞用としての歴史は浅い。
◆「10年前のYouTuberのようなもの」
今年2月にタレントの木村拓哉さんが飼い始めたことをSNSで紹介して注目度が急上昇したが、愛好家以外のニーズが高まりだしたのはここ数年のこと。兵頭さんは「だからメダカ屋さんがビジネスになると考える人はいなかった。10年前のユーチューバーのようなもの」とライバルが少ない背景を解説する。
人気の秘けつは飼いやすさ。「人間に例えると金魚は風邪をひきやすいが、メダカは丈夫」と兵頭さんは言う。また、新しい品種がどんどん生まれており、ポケモンのように、つい集めたくなってしまうコレクション性もある。
◆目の前に広がっていたブルーオーシャン
〜(略)〜
https://www.tokyo-np.co.jp/article/105110
買う層が限られてるのに店だけ増やしてもな
値崩れしないのか、これ
21/05/19 19:46 ID:GwusnfzF0.net 173 :名無しさん
>>12
そのうちすぐ崩れる。
10年以上前にレッドビーシュリンプという小型エビブームがあったのを
アクアリストならみんな知ってる。
(当時は高値で儲かった)
21/05/19 23:54 ID:RIqsY5jN0.net 257 :名無しさん
>>173
それは知らんけどシーモンキーブームなら知ってる
21/05/20 10:08 ID:eRg6aT7s0.net 15 :名無しさん
品種改良の歴史は素晴らしい
21/05/19 19:47 ID:AknBO55U0.net 19 :名無しさん
ヤゴに食われて全滅しそう
21/05/19 19:48 ID:itd7OH5s0.net 20 :名無しさん
めだか飼うなら、日本在来の黒メダカだな。
21/05/19 19:48 ID:99ORDoI70.net 27 :名無しさん
年商2000万で、利益は1000万くらい出せるのか?
21/05/19 19:53 ID:G9GBShj50.net 47 :名無しさん
>>27
設備の維持費、人件費、後々の設備更新の費用考えたら大赤字やね
21/05/19 19:59 ID:/pv1NzPC0.net 104 :名無しさん
>>27
屋内でやってるなら、赤字だろうな
21/05/19 20:39 ID:+9MCmzDc0.net 39 :名無しさん
すぐにレッドオーシャンに変わる。
っていうか、この人賞とか取ったことあるのかな?
犬猫の血統書の代わりにブリーダーの実績がないと値段付かない。
そいつらが始めたら終わり。
21/05/19 19:56 ID:A8yBa9wU0.net 50 :名無しさん
ウーパールーパーで大損したわ
21/05/19 20:00 ID:BJzU0qz30.net 51 :名無しさん
年商2000万いけるかも!って程度でブルーオーシャンもクソもないわ…
21/05/19 20:01 ID:4tce6j0Q0.net 60 :名無しさん
すでに、死屍累々なんだが…
メダカ屋の残骸
郊外に山ほどあるぞ
21/05/19 20:06 ID:o9isr5eJ0.net 88 :名無しさん
いや少ねえな
趣味以外じゃやらねえだと
21/05/19 20:30 ID:T22D/G0D0.net 98 :名無しさん
年商2000万てそうとう厳しくね?
21/05/19 20:34 ID:2Lpf1t0G0.net 100 :名無しさん
利益率5割位あるのかね
21/05/19 20:36 ID:TkRCoRp60.net 121 :名無しさん
たい焼きと同じ
21/05/19 21:40 ID:AZkuJ3pT0.net 123 :名無しさん
ただし都内一人限定
二人目が店舗出したら1000万に半減てとこか
21/05/19 21:50 ID:91Yw/rIr0.net 131 :名無しさん
>>123
めっちゃ人雇ってるぞ↓
ぼろ儲けでしょ
https://www.kurauchi.jp
21/05/19 22:01 ID:aAfpjiOz0.net 133 :名無しさん
>>131
ほぼ家族じゃん
21/05/19 22:21 ID:y+niV5U/0.net 148 :名無しさん
メダカは日光の当たらない室内飼育は不向きで簡単に死ぬ
日光の良く当たる場所で飼育しないとダメで
注意するのは夏場の炎天下くらいで逆に日よけを作ってやらないと
21/05/19 23:32 ID:3JehcvHz0.net 150 :名無しさん
>>148
室内水槽飼いだけど
ライトありゃ生きてるぞ
産卵もするし、針子も育ってるぞ
21/05/19 23:36 ID:kq56wBG50.net 154 :名無しさん
>>150
室内だと卵産みつけ用に入れとく
ホテイアオイが枯れるんだよな
(´・ω・`)
21/05/19 23:42 ID:8QCgp4bH0.net 155 :名無しさん
>>154
そんなもん100円ショップで自作せい
21/05/19 23:42 ID:mET5Bd7k0.net 156 :名無しさん
>>150
太陽光に近い光じゃなきゃ
メダカは体内でビタミンD欠乏症だかで簡単に死ぬんだよ
でなけりゃ、プロたちが決まって↓のように野外飼育するわけねえだろ
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/0/2/5/4/0254686797e8727fa1073adcf0708bd2_1.jpg
室内で丈夫に育つなら、倉庫で室内の温度調整して雨つよ凌いで大切に育てるわ
21/05/19 23:43 ID:3JehcvHz0.net 159 :名無しさん
>>156
こんなに水を屋上において
カイジのようにビルが傾いたいせーへんものか?
21/05/19 23:44 ID:mET5Bd7k0.net 184 :名無しさん
両津勘吉がまた何か始めたのか
専門店が教える メダカの飼い方
編集元:「https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621421003/」
コメント一覧 (7)
-
- 2021年05月20日 20:23
-
年商2000万っていくら残るんや?
全滅したら大赤字だしな
何か流行ると得する奴が居るんだろうな -
-
- 2021年05月20日 20:31
- 年商2000万って粗利にしてもほとんど残らんだろ
-
-
- 2021年05月20日 21:14
-
いろんな種類いて楽しいぞ
透け透けのスケルトンや -
-
- 2021年05月20日 21:47
-
室内で飼いたいけどやっぱ日光ないと無理かな…
魚か植物置きたいけど、日当たりがほんとに悪い
殺虫剤を使えなかったり、地震対策も気になるところ -
-
- 2021年05月20日 22:50
-
実家の玄関先の大きな瓶(かめ)に母が飼ってるわ
最初はメダカか〜程度だったけど、帰省するたびに赤ちゃん生まれた!
今年は20匹生き残った(越冬)!とか嬉々として語ってる母を見て
ボケ防止にも役立ってるのかな、と思った
今は自分も、少しかわいいと感じてきてる -
-
- 2021年05月20日 22:52
- 一人暮らしなら自分の世話だけで精一杯だわ
-
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
(ただし責任所在の同意書つけとかないと大変なことになるだろうけど)
ただ飼育を個人でしてしまうと先ず旅行できなくなるの。温度調整やpH調整、水槽清掃、病気対策、冬場や日照対策、稚魚の隔離保護など。他にも部屋が魚臭いし、酷いところはアルカリ性の毒性やカビを周辺に放つなんてこともあるのかな。メダカ≒プラティ自体は生命強いけど希少価値の高い種類は、飼育もそれだけ混泳が難しかったり、熱帯魚だと寒さやストレスに弱かったりして、ある日突然全滅なんてことあるの。私の知り合いが冬場、寒冷対策してても病気で1匹亡くなって、隔離して薬も使っても50匹以上ハクホワイトが全滅したって言ってたし。 アクアリウムの見栄えの背景には清掃も必要だし。ある意味動物を飼う以上に神経使うかも。水周りの掃除って気持ち悪い場合多いでしょ。
確かに生命力強いプラティなら誤って流されて排水溝で生きてるなんて話もザラにあるのだけど。記事のようなお金になる高級品種は特にそだて方守り方が大変なのかな。
自分の空間と余暇時間が縛られても構わないって人は飼育してもいいのかな。