1:ボラえもん ★:2021/05/21(金) 22:33:38.15 ID:tJlmJd599.net

“※2020年12月2日~12月9日の8日間、2021年の新成人(2000年4月2日~2001年4月1日生まれ)に対し、新成人のカーライフ意識調査をインターネットリサーチで実施した1000名の有効回答に基づいたデータ

 若い世代に多いとされている「クルマ離れ」。

 いまの若者はクルマに関心がなく、欲しいとも思っていないかのようにいわれているが、昔だってクルマを所有していた人みんなが、「根っからのクルマ好き」であったわけではなく、多くの人が「必要だから」もしくは「便利だから」クルマを所有していたはずだ。

 「道具」としてのクルマの存在意義は、いまも昔もそれほど変わってはいないんじゃないだろうか。

 ではなぜ、「若者のクルマ離れ」といわれるようになってしまったのか。ソニー損保が行った「2021年新成人のカーライフ意識調査※」に基づき、考察してみよう。

■若者の意識が大きく変わったわけではない
 2021年に新成人となった方々の運転免許保有率は51.3%(男性51.4%、女性51.2%)と、約半数が自動車免許を持っている。そのうちマイカー所有率は14.4%、7人に1人がクルマを持っていることになる。

 参考に、10年前の2011年では、免許保有率は51.8%(男性54.8%、女性48.8%)、マイカー所有率は25.3%、4人に1人が持っていた。2021年と2011年の2点のみの比較では、結論付けは難しいが、「免許証は保有するも、マイカーを持たない新成人が増えている」とはいえそうだ。

 「車を持ちたいと思った理由」としては、買い物や通勤・通学・旅行などでの利便性の高さ、つまり「移動の道具」といった理由が60%に近く、情緒的な「運転、ドライブが好きだから」といった理由は、その下だ。

newsplus_1621604018_103


ただし2011年時点でも、「単なる移動手段としての道具」という回答が60.3%であり、この10年で若者の意識が変わった、ということではない、ということがわかる。

■クルマは「経済的負担が大きい」
 一方、「クルマを購入するつもりがない」と答えた新成人に聞いた、「車を持ちたいと思わない理由」としては、車両価格や維持費の高さといった経済的負担を半数以上が挙げている。また、事故などのトラブルを回避したい、そもそもクルマは必要ない、という意見も次いで多かった。

newsplus_1621604018_102


 「クルマを所有する経済的な余裕がない」という問いに対しても、61.9%が「肯定」しており、新成人の半数以上は「お金」の心配をしているようだ。

■「クルマの価格が高くなり過ぎた」ことが原因
 しかし、若者のクルマ所有率が減っている直接的な要因は、他にある。現代のクルマは、昔よりも「手の届きにくい存在」になっているのだ。大卒初任給は、30年かけて4万円ほど増えた。だが車両価格は、初任給の増加よりも高い比率で上昇しており、たとえば代表的な大衆車「トヨタカローラ」の場合だと、この30年で、118万円から193.6万円へ、約1.6倍も価格が跳ね上がっている。

newsplus_1621604018_101


 消費税の影響(3%が初導入されたのは1993年4月、5%化は1997年4月、8%は2014年4月、10%(標準税率)は2019年10月)もあるが、衝突安全性能を高める装備の標準化や、ナビゲーションなどの情報装置、さらには運転支援技術など、安心・安全なクルマへと進化した結果、昔よりも高価な存在となってしまった。

 そのうえ現代は、他にもいろいろな娯楽がある。価値観の変化や、都市部への人口集中など、いろいろな複合要素も合わさって、若い世代にとってクルマは「欲しいけど、高いし、無理して買わなくてもいいかな」くらいの存在となってしまったのではないだろうか。”

(以下略、全文はソースにて)

https://bestcarweb.jp/feature/column/272387





8:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:36:21.48 ID:siLn/Jwi0.net

離れる前に近づいてもいない
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:37:05.77 ID:NeOjbCeo0.net

その割には交通量が減らないよね
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:14:36.47 ID:aldZkFro0.net

>>10
え?激減だけど… バブル時代の深夜の東名は怖かった
188:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:21:16.57 ID:64+KsW7F0.net

>>10
首都高ガラガラ
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:37:06.85 ID:mpBfjZBB0.net

冷えきっちまったアスファルトに
熱いブラックマークをきざむ俺達
それは闘いの記録。俺達の生きた証。
251:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 02:55:35.95 ID:+yQ+zyc40.net

>>11
80年代にそんなこと言ってた奴らもみんな還暦かあ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:38:04.50 ID:rcIXpctx0.net

車が欲しい
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:38:52.04 ID:F1a1Vi3Z0.net

車娘を出すしかないな。
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:39:46.67 ID:1FF5HSKh0.net

安いレンタカーとかカーシェアも出てきたし、たまにしか使わない勢はわざわざ車は買わないよなぁ
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:40:12.08 ID:GOpjyfE/0.net

田舎は車がないと生活できないだろ
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:40:39.46 ID:o6MAfQOo0.net

旅行行くとき、電車やバスや飛行機だと、座席で寝てても目的地に着くけど、車って自分で運転しなきゃいけないじゃん。

面倒くさくない?
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:17:14.10 ID:gF/Rah8K0.net

>>20
状況と歳によるな
若い頃は楽しかったけど今は酒飲みながら新幹線か3列バスツアーのほうが遥かに快適
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:41:39.78 ID:2+Mwh56N0.net

若者の若者離れ
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:44:04.29 ID:rcIXpctx0.net

初めて免許を取ったら購入補助金を出せば良いよ
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:44:31.53 ID:vgaYA7yT0.net

二十歳で、免許保有率50%くらいなのは驚き。
バブルの頃は、高卒だったら就職のために免許取るのが
当たり前だったし、大学進学しても免許を取ってたはず。
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:45:00.11 ID:+lv4dRIS0.net

本当のクルマ好きはマニュアル車に乗る
シフトチェンジとクラッチこそが車の運転
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:49:15.67 ID:xzYSNu0r0.net

独身の時は運転が好きでドライブばっかりしてたけど結婚してからは全部嫁にさせてる
助手席でネトフリばっかり観てる
車はもう飽きた
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:57:50.26 ID:JpaWPn4R0.net

>>37
田舎は女のほうが車乗ってるかもな
通勤買い物育児介護といろいろあるし
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:50:04.33 ID:wAeNrWNq0.net

5人に1人しか興味ないって事を肯定的にとらえるって無理やり過ぎ
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:55:52.99 ID:vgaYA7yT0.net

車離れって、新車が売れないってこと?
カローラの価格が上がっているのは分かるけど。中古でも良いんだし。
昔、ローンしてでも新卒で新車を買いたいという人が減ったかもね。
親に買って貰ったりとか。
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:58:51.04 ID:v2R6G2lQ0.net

>>49
中古も、昔と違って相場上がってるぞ
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 22:56:47.66 ID:6G3iJk5Q0.net

もう車厳しいよね。
円安政策痛すぎだわ、、、
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:00:19.98 ID:wPQvKBDR0.net

昭和の若者みたいにクルマかパチンコの時代じゃない
金なら違うところに使う
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:01:07.62 ID:yuFUXPYc0.net

必要な奴は買ってる
必要ない奴は買ってない
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:01:09.50 ID:1GAAdEi50.net

田舎だから免許取ったら親が車買ってくれたわ
大学まで自動車通学してた
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:06:05.40 ID:2w/kT6dJ0.net

昔も若者にはお金が無かった
ただ暫くするとお金が増える確信が何となくあった
今はそれが無いだけ
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:08:08.76 ID:oVihy/sq0.net

若者なんて今も昔もカネないぞ
それでも彼女のために見栄を貼るのが男なんだけどな
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:09:04.27 ID:Ftuv8R6P0.net

免停になって暫くバス電車で仕事に
行ってたが気が狂いそうになったわ
やっぱ車ないと俺は無理
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:09:06.43 ID:YUMljZ3a0.net

昔のほうが若者は貧乏だよ
とんでもないボロの中古車乗ってたからな
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:10:23.92 ID:ITC2SXVO0.net

ネットのない時代は、
ドライブしか楽しめなかった。
これ正解
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:11:50.95 ID:2+ASCeu90.net

プライベート空間だからな車で小旅行とか最高だろ
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:15:11.78 ID:MFDBtuh90.net

若いうちは中古車でイインダヨー
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:15:43.42 ID:0cIylFkf0.net

今の若者の方が金銭的には有利だけど
スマホとか他に使うものが多いからな
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:22:33.12 ID:PPzVTFKz0.net

これはある
テレビはがちでいらないけど、車は欲しい
だけど田舎と違って都市部だと維持費も駐車場代も馬鹿にならんしな
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:22:51.76 ID:uM+nb/aE0.net

今の大学生の約半数が奨学金を利用しているって事は
社会人スタート時点で既に数百万の借金を背負ってる若者がそれだけ多いって事。
そりゃ車とか買ってる余裕なんてないわな。
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:24:06.87 ID:BnlxfVd20.net

軽自動車でも良いじゃん
最近のはホント良く出来てるし
N-BOXとかあーゆーのなら車中泊も出来て2人までなら、どこへでも旅行に行けるし
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:24:43.55 ID:2n1UxP/f0.net

ぼっちドライブ(´・ω・`)
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:43:46.94 ID:kE5DUd9t0.net

スマホいじりながら運転できないからな。
どっち選ぶかと聞かれればスマホだな。
147:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:50:36.32 ID:zFruy/gU0.net

そうだよ
金あれば、生活や先行きが安定してれば買うんだよ
155:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:55:41.51 ID:m1EM9YBQ0.net

そりゃ金があればねぇ
162:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:00:54.59 ID:hw4OC3io0.net

たった5人に1人でそれはちょっと
金あれば別の事に使ってると思う
163:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:02:38.42 ID:Ru9LRrMa0.net

どうやろね
カーローンなんて誰でも使えそうやけど
買う度胸がないだけちゃうか?
金ない言うても昔の若者も金なかったわけだし
170:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:11:29.70 ID:IxcNQPLv0.net

当たり前だろカネがありゃあクルマも買うし家も買うわ
バカか
172:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:13:50.18 ID:ak5cRbDj0.net

どうだろうね、今より貧乏だった昭和半ばでも若者車買っていたことを考えると
相対的に魅力へったんじゃないか。都心で若い人なら車より服とかに金かけた方が
持てるだろうし
179:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:16:14.83 ID:3l3p9g6Y0.net

俺が初めて新車を購入したのは20代後半だったな
197:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:34:44.56 ID:+Ql5RsqY0.net

車買うまで金が回らないが正解だよな
198:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:36:15.66 ID:33iehFez0.net

新車が買えなきゃ中古でいいだろ、と思うけど都会だと駐車場代がネックだよな
都内だと月に何万円もかかるし
199:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:37:53.96 ID:DUZQICYb0.net

まあ、運転免許は持ってた方が良いよな。
仕事でほぼ一日中車に乗って移動してるけど、今どきの豪雨の時とか、車で移動しててよかったと思うし。

ただ、仕事で一日中車に乗ってるせいか、休日まで運転したいとは思わない。
203:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 00:47:04.34 ID:bGeZxj7I0.net

あれば便利それは誰でもわかるだろうけどたまにしか乗らないのに嵩む維持費
昔のような車に対する憧れや価値観は今はもうない
285:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 03:53:44.35 ID:SZ/hEPBO0.net

毎週休日になると1人で300キロドライブして昼飯食いに行ってた
296:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 07:42:05.66 ID:0l98JpjY0.net

30年で15台乗り継いで走行距離累計50万キロ、月で考えると車に使った金は約11万。トータル3300万くらい。
片道500km走ってラーメンだけ食って日帰りしてくるなんて事をやっている。たぶんドライブ依存症。
297:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 07:47:34.55 ID:oyK0oerh0.net

車の運転好きでMTばかり乗る俺だけど、ぶっちゃけリスクしかないのでお勧めはしない。
358:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 13:38:16.28 ID:haOzo/bo0.net

自分の好みの車ならドライブも楽しいかも
364:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 13:48:13.67 ID:TgskhiaI0.net

本格的にevの時代が来たら一人一台なんてのはなくなるし車を買える層も今よりもっと金持ってないと無理になるから今のうちに乗っとけ
バッテリーの換装問題があって中古車市場てのがいずれ成り立たなくなるつうからな
現状ではリーフで七十万ほどかかるつうが中古の軽一台買えるくらいの額だ
412:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:40:51.08 ID:iaGy7acq0.net

否定派も一度買ってみるのはありかと思うけどね
飽きたら即売れば良いし、以降車大好きおじさんの戯言も馬鹿なこと言ってんなぁと流せる
411:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:31:50.04 ID:OFVUDTIa0.net

三十年前初めて車買ってうちに来た時一晩中あてもなくドライブしたなあ
【車】若者世代も5人に1人はドライブ好き 「若者のクルマ離れ」ではなく「お金の若者離れ」が真実だ [ボラえもん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621604018




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック