1:ボラえもん ★:2021/05/25(火) 13:37:20.12 ID:W07E8DIy9.net

“「補助金はサステナブル(持続可能)ではない」と指摘するのは、日本自動車工業会の豊田章男会長(65)。脱炭素社会に向け、走行時に二酸化炭素を排出しないだけで電気自動車(EV)の普及に傾斜する政府や自治体の施策に対し懸念を示す。

 脱炭素化へ業界として努力を惜しまない。国内メーカーが強みを持つ燃費性能の良いエンジンやハイブリッド技術を応用できると訴え、「日本には優れた複合技術がある」と胸を張る。水素エンジン技術などを念頭に置いて「選択肢を増やすことが大事だ」と強調し、エンジン車の一律規制や過度なEV化に警鐘を鳴らす。”


https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052400668&g=leaders





5:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:38:32.57 ID:2oiCsCee0.net

ハイブリッドでいいよ
政府無視して中東の産油国と仲良くしたほうがトヨタは幸せ
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:41:28.10 ID:2WdCSdxW0.net

水素は無理だろ
水素ステーションが作れないのだから
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:03:13.17 ID:qP3rAfBP0.net

>>10
これはあるよね
どうするつもりなんだろ
488:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:45:05.47 ID:SL96Kv890.net

>>10
エネオスのHPで検索したらいいよ。
既存のスタンドに併設されてたりするよ。
エネオス以外の水素ステーションもあるし。
491:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:48:52.10 ID:Fxvjri8R0.net

>>10
幕張にはあるぞw
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:45:18.31 ID:nG87+YuM0.net

水素ステーションをトヨタが作りまくるしか方法なさそう

がそれをしてないあたり理由もあるんだろうさ
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:15:06.02 ID:TW515PhD0.net

>>21
イワタニとかやってるけどなぁ
トヨタは車
日産とか三菱がディーラーでEVステーションやってるからイメージ的に自動車会社がしないといけないって思ってるのかもしれないけどねw
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:45:57.87 ID:aLj5cgtd0.net

日本は原発増やせないからEVは無理でしょ
水素エンジンが正解
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:46:19.07 ID:xE8MvmFV0.net

第3次世界大戦終了まで様子見だな
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:46:24.87 ID:dxWqCLaf0.net

EV主流になったら産油国はどうなるの?
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:48:09.95 ID:mSFbpj4p0.net

>>29
火力発電所があるかぎり無くならない
329:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:44:53.30 ID:4XJKZhf80.net

>>29
太陽光ではプラスチックは作れない
593:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:30:16.34 ID:V1PZgtqD0.net

>>29
サウジアラビアもソフトバンクの孫正義さんと組んだりして大規模太陽光発電を進めてますよ。
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:46:48.37 ID:yYwcNrNs0.net

VHS対βというのがあってだな
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:48:30.63 ID:GPoCDXVY0.net

>>32
それな
日本が独自に良かれと突っ走るのは危険
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:47:28.44 ID:pf6RPBsy0.net

● トヨタ自動車

販売台数がニ年連続世界一 (現在の王者)

全固体電池の特許数が世界一 (将来も王者)
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:48:44.77 ID:5M5F80e70.net

結局単純な方が勝つんだよ。どんどんコストが下がるからな
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:48:59.84 ID:mmy0MPiK0.net

日本だけ水素ステーション整備すればいい
ってのはおそらく無理
グローバルでのスケールメリットがないと安価にならないから
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:49:02.44 ID:RosuyPgf0.net

EVは夏場の高速渋滞でバッテリー上がり多発して交通麻痺とか、SAでコンセント奪い合いとか
嫌な未来しか見えない

まぁ水素もステーションを相当整備しないといけないが
787:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:08:41.07 ID:nK5l5pzQ0.net

>>48
どちらも長距離向きじゃないからなぁ
高速に水素ステーション作るのは効率悪そうだし、かと言って田舎に作っても車が普及しないと需要無いだろうし
そもそも災害時に水素ステーションは復旧出来るのだろうか
803:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:22:43.97 ID:SkcisU7d0.net

>>787
トヨタのディーラーに水素ステーション必ず設置すればいいんだよな
あとホンダも独自にFCVを作っているんだから
ホンダのディーラーも水素ステーション設置
これで長距離ドライブの不安なくなるだろ
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:50:05.25 ID:K7C+YY5x0.net

ディーゼルで環境破壊しまくってる欧州がEV普及簡単にできるかな?
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:50:10.96 ID:nG87+YuM0.net

なんやかんやHVが最強だと思うけど日本潰しでやられてるからなあ

勘違いしてるやつは多いがトヨタはEV苦手なわけじゃないぞ
今と水素ほどアドバンテージないけどな
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:57:43.29 ID:hwwMnqOD0.net

>>54
優れているものが普及するとは限らない
参考ソースはSwitch
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:51:14.75 ID:oVEp8nXe0.net

そんなに水素タイプ売りたきゃトヨタが勝手に売れば良いだけじゃん
購入者出るレベルまでインフラ整うかどうか知らんけど
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:52:02.95 ID:aLj5cgtd0.net

水素ステーションが普及しないと言ってる人は、
日本全国にLPガスエンジンのタクシーが走り回ってる現実を無視するの?
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:55:55.94 ID:mmy0MPiK0.net

>>62
LPガスは家庭用ガスとしても使われてるわけだから、用途の汎用性違いすぎでしょ
世界でも使われてるし
水素が同じようにあまねく利用されるなら別だけど
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:58:08.65 ID:Kt/FNLF60.net

>>79
まず水素の大別は液化か気体かによって用途が違うね
大容量保管向きが液化
自動車ならガス状態がベストか
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:52:50.31 ID:xl5ppQj00.net

水素いいじゃん

EV充電長いし
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:00:23.94 ID:8uvY+tQf0.net

レースの動画観た
モリゾーさんは人が見る一番美しい夢の世界の住人のようで
ちょっと羨ましいかった

現実を見ないといけないのは分かっているけどね
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:03:34.44 ID:mEjsukOM0.net

EVは聞けば聞くほど嫌になってくるからな、水素に皆期待してしまう
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:03:35.60 ID:PeKAkP420.net

北米と欧州に水素エンジンのパートナーメーカー作らんと厳しいな
でもEVの巨大バッテリー頼みは疑問だし、一石投じたのは大したもんだ
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:04:19.92 ID:PLzm576h0.net

EV主流なっても日本有利なら良いじゃん
日本電産とかが取って変わるだけで
126:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:05:36.37 ID:YR9gC6VS0.net

水素社会の肝は蓄電するより水素で貯めたほうが安定長期保存できるってことだぞ
134:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:07:11.63 ID:OmzifH9V0.net

>>126
そこに大きなロスがあることも事実じゃん。
141:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:09:40.83 ID:yokM3l310.net

>>126
効率が悪すぎる
274:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:32:52.66 ID:YR9gC6VS0.net

>>134
>>141
だいぶ効率は上がってきてるけどまだまだだわな
電池と同じくブレーク・スルー待ちだけど水素のほうが待ってるブレイク・スルーが多い分伸びしろがあるってことで
129:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:06:36.44 ID:C5xYOjUm0.net

(´・ω・`)車しか見てないの多いよな、海運は水素見てるのに。
206:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:20:39.63 ID:PeKAkP420.net

>>129
海運もそうだし、漁船のレベルでもEVは難しいよね
トラックやバスの大型車、重機なんかもEVだけでは無理がある
列車だって非電化区間はディーゼルの次が必要
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:07:00.27 ID:MaWz6pnJ0.net

EVの巨大な電池はそれだけでコスト上昇要因だからな。
電池そのものが高価なのもあるが
500kgとか1トンの電池を輸送するだけで
エネルギーが無駄になる。
133:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:07:08.26 ID:aLj5cgtd0.net

太陽光発電とか地熱とか絵空事だからね
水素エネルギーが一番現実的だろう
825:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:33:45.61 ID:4VheJSbY0.net

>>133
太陽光で水素作るのが前提だぞ
138:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:09:14.83 ID:erOfSHil0.net

水素エンジンはバーワが足りないらしい
以前にノルウェーの国家事業でマツダの水素
ロータリーエンジン搭載のRX8で長期テストした
記事を読んだことがあるよ
なんだか水素に切り替えるとかなりパワーが落ちるらしい。
たぶん電動ターボとやらで吸気を大きくして
やればなんとかなるのかモナ
146:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:11:05.73 ID:o7wDp2CX0.net

水素が街中で作れるのなら賛成
いちいち長距離運ばされるのなら反対
178:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:15:54.99 ID:o7wDp2CX0.net

車だけで完結させるならソーラーEVが一番妥当な選択肢じゃないかなぁ
根本的な解決には至らないけど送電や発電インフラの負担軽減には貢献できそう
198:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:19:19.99 ID:Kt/FNLF60.net

>>178
ソーラーは元を取るイメージがついてるならな
プリウスPHV+オプションでソーラーはあるけど
ルーフ傷ついたら飾りになってしまう
214:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:22:48.35 ID:o7wDp2CX0.net

>>198
ドイツのメーカーが200万円台で全面ソーラーパネル貼り付けたの出すんだけども
そいつがどう評価されるのか楽しみ
185:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:17:47.82 ID:8Hx1KEEe0.net

トヨタはEV一択のリスクを避けるために選択肢を持とうとしてるだけでEV開発も続けてるのになんで叩く奴が居るのか分からん
202:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:19:51.70 ID:AgSLAbOv0.net

>>185
売れるEV出してないから
EV出したうえで水素の研究開発なら誰も文句は言わん
308:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:41:02.08 ID:8Hx1KEEe0.net

>>202
ラインナップのEV展開ロードマップは既に出てるしEV出してなきゃ水素エンジンの開発NOなんて言われる筋合いなどない
215:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:22:52.84 ID:GPoCDXVY0.net

>>185
選択肢を増やすこと自体、無駄な可能性がある
そのくらい世界の流れに逆行してるということ
308:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:41:02.08 ID:8Hx1KEEe0.net

>>215
海外はHVで日本にもう勝てないからスタートラインをリセットできるEVに強引に舵を切っただけ
現時点でのEVの仕上がりでそれを流れというのはちょっとな…
186:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:17:47.83 ID:w+xqgb2k0.net

水素推すねえ・・・
188:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:17:52.08 ID:uwgBAYph0.net

水素発電所+電気自動車で決まりだろ、かつてのSONYのメモリースティックみたいに相手にされなくなるわ
193:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:18:30.68 ID:aLj5cgtd0.net

仮に水素がダメでもすぐにEVに乗り換えられる準備はしていますよ
トヨタは抜かりがない
209:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:22:04.03 ID:CXrmVF1Y0.net

EVも、今後4年で15車種投入するってさ。
中華EVより、トヨタEVに乗りたいだろ。
210:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:22:07.91 ID:Q4xBsivl0.net

水素ステーションがあればFCVでいいな
300万円くらいまで下がれば
276:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:33:03.26 ID:FYjpWLY40.net

EVなんて中国の気分次第だしな

テスラの中国販売が軟調に、投資家に懸念広がる
https://www.cnn.co.jp/business/35170599.html

4月の売り上げの落ち込みは専門家の予想をも上回る水準だった
310:憂国の記者:2021/05/25(火) 14:41:41.03 ID:zOSTTLNL0.net

>>276
テスラは普及車出せないなら終わり。出せないと思ってる
イーロンマスクのぶれてる感じを見ると オワコン
259:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:30:32.19 ID:CePcXgnG0.net

今の技術水準だとEVのみってまず無理でしょ
欧州なんかいつ掌返しても不思議じゃないし可能な限り選択肢は残すべき
269:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:31:42.22 ID:h0HzUgfi0.net

何が残るんだろうな?
【トヨタ】豊田章男社長、EV普及に傾斜する日本政府に懸念 「水素エンジンなど選択肢を増やすことが大事だ」 [ボラえもん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621917440




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年05月25日 22:22
    • 水素ステーションなんてその気になれば即出来るレベルだろw
      問題は揮発油税に相当する税をどういう形で乗せるか。
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年05月25日 22:46
    • 実際視野を狭めるのは技術発展の点では悪手なんやけど
      外資を稼ぐという点とステーション等のインフラの設備を考えると方向性を定めないと他国とのズレで大きな損失になるんよな
      いろんな権利持ってる水素を勧めたい気持ちもわかるし将来的には水素が勝ってる可能性もあるけど今の世界情勢だけを見るのであればさっさと電気に舵を取らないと致命傷なんよな 日本全体に普及させて国内需要でってのは外資がほしい政府は望んでないからな
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年05月25日 22:48
    • 水素ステーションの前を通るんだ。
      いつ見てもだ~れも見かけない。

      2度ほどMIRAIが停まってるのを見たことはある。
      2度目は、買い物行くときで、、珍しいなと思っ眺めてた。
      おじさんが一人乗っていた。

      帰りにもいた。
      さっきのおじさんじゃないか。どうやらずっといたみたいだ。買い物行って帰って・・・・40分ぐらいか。。。
      ステーションの人がいなくて、ずっと待ってるのかな。
    • 0
      • 18. 名無しさん
      • 2021年05月25日 23:55
      • >>3
        ガソリンスタンドが初めてできた時も同じこと言ってるやついそう
      • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:01
    • トヨタはEV普及ごっこにも万全で付き合える準備してるぜ
      その上で、他の選択肢も現実的に取り組んでるから強いのよ

      今の政府は外圧で速攻ヘタレるから欠片も頼れないからね
      下手したら中国に全部明け渡せって言われかねないわ
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:06
    • 駐車場に一カ所一台充電器無いとEVなんか無理
      ガソスタがすべて充電器備えてもこれは同じ
      5分でMAX充電できるなら別だけど
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:10
    • EV普及は全固体電池とセットになる。
      だから現在発売中の製品はすべて3年後には粗大ゴミ。
      問題は、全固体電池が製品化できなかった場合。
      そのためのプランB、Cとして水素もあるというだけの話。

      そもそもハイブリッドだって、初代プリウスなんて諸外国は笑って見ていたんだぞ
    • 0
      • 11. 名無しさん
      • 2021年05月25日 23:24
      • >>6
        これ
      • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:18
    • 水素ステーションを作るアイデアはあるで、
      今LPガスのタクシーのスタンドに水素スタンドを追加するのと、
      一日中走り回るタクシーをまず水素に置き換えることで水素のクリーンさを体感してもらうことからはじめたらいいんじゃない?
      あとトヨタ独自で常温で冷える原発をもって水素を安定して生産するようにするとかね
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:19
    • 水素エンジンはパワーよりも燃費だが終わってるんだよ
      同じ水素使うFCVのMIRAIの15倍燃費悪い
    • 0
      • 15. 名無しさん
      • 2021年05月25日 23:39
      • >>8
        低パワーと高燃費は根源が同じ
        取り出せるエネルギーが少ないせいでよりたくさんの燃料を燃やす羽目になる
        これは原理的な問題なので、実用領域まで性能を高めるのはかなり困難がつきまとうだろう

        でも個人的には期待したいところだ
        ガソリン車だってこの10年20年で燃費はかなりよくなったんだし
      • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:20
    • レスはなんでEV特化なのか、別に水素エンジンがあってもいいじゃない
      選択肢は多いほうがいいのはどんなことでも同じでしょ
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:21
    • EVとか脱酸素とか言って今年も電気足りないって言って
      再エネ賦課金で原発新設もしないで日本政府が1番やばい
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:26
    • 水素エンジンにもEV同様の政府支援を出してね という事だよな
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:31
    • 弱点も課題もあるけど、保険や次の次の模索という意味で研究自体は進めるべきだと思う。
      そして、それはトヨタのような巨大資本が為すべき役割。自前でやるかベンチャーを支援するか、方法はいくつかあるけども。
    • 0
    • 14. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:39
    • ガソリンから触媒通せばできるとかでないと無理だろw
    • 0
    • 16. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:40
    • いまのLPガスとか天然ガスとかのスタンドから
      拡張できればわんちゃんあるw
    • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:42
    • >>269
      「何が残る」んじゃない、「何を残したい」かだ、クルマを買って使う当事者として。
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:55
    • やっぱりガソリンが一番

    • 0
    • 20. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:57
    • 逆にEVに全力注いでるところこそ危ないと思うけどな
      欧州が得意なやっぱりダメでした〜があるからそうなったら終わる
      それが欧州の目的かもしれないけどね
    • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2021年05月25日 23:57
    • くだらない脱炭素から抜け出すには民主党じゃ無理だな…
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック