戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-68781.html


【若者のバイク離れ】“中高年の乗り物”になってしまったバイク…新規購入者の平均年齢54.7歳という衝撃データ - 政経ch
2021/05/25/ (火) | edit |

norimono_bike.png およそ35年から40年ほど前、空前のバイクブームがありました。当時の若者は16歳になると、 こぞって免許を取ってバイクに乗り(ただしその頃、全国の高校はバイクを禁止しているところが多かった)ました。 そう、バイクは若者の乗り物だったのです。しかしいまや完全に、バイク乗りのボリュームゾーンは主に中高年に移行しています。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ba155994fd5edc076663b924136746980e64e0

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/05/24(月) 17:05:40.54 ID:p/5D5Bq09
 およそ35年から40年ほど前、空前のバイクブームがありました。当時の若者は16歳になると、
こぞって免許を取ってバイクに乗り(ただしその頃、全国の高校はバイクを禁止しているところが多かった)ました。
そう、バイクは若者の乗り物だったのです。しかしいまや完全に、バイク乗りのボリュームゾーンは主に中高年に移行しています。

■昔バイクブームの頃に乗っていた若者が…

 日本自動車工業会がまとめた2019年のデータによると、その年に新しくバイクを買った人の平均年齢は54.7歳だったのだそうです。
若者のバイク離れなんて言われますが、単に「若者がバイクに興味を持たなくなった」と言うにはあまりにも極端な数字に感じます。
サザエさんで言うと波平さんの年齢の設定が54歳ですから、かなり衝撃的です。

 バイクブームの頃に乗り始めた若者のうち、そのままあまり入れ替わらずにスライドしてきた層がかなりの部分を占めているのでしょう。
他に、結婚や子育てを機にバイクから遠ざかっていて、こどもの手が離れた時期にまた乗り始めるリターンライダーと呼ばれる人達。
また、むかし憧れていたもののなにかの理由で乗れず、年齢的にゆとりができたので一念発起して乗り始めた人達も居るでしょうか。

 実は筆者も10代終わりにバイクブームを過ごした世代で、以来途切れずにバイクに乗り続けています。
もともとそれほど飛ばせる腕はなかったのですが、50代半ばになり最近は視力や反射神経などの衰えを実感しています。

■最近のバイクはものすごく高性能

 バイクの方は、この30年あまり性能がものすごく向上しました。「走る、曲がる、止まる」といいますが、
とにかくタイヤの性能が劇的に良くなったことが大きいのでしょう。コーナリング性能やブレーキの効きがすばらしく進化して、
さらにABS(アンチロックブレーキシステム)などが装備されるようになったこともあって、転倒のリスクが非常に低くなったと感じます。

 ただし「走る」、つまりエンジンのパワーも著しく向上しています。排気量1000ccのいわゆるリッターバイクで比較しますと、
1985年頃にはおよそ100馬力程度だったのが、いまは200馬力を超えるものも出てきています。
その大パワーに対応するために、加速の際にタイヤのスリップを抑えたり、
不意に前輪が浮いた場合に出力を抑えたりする機構が備わっている車種もありますが、絶対的な速度は当然ものすごく速くなっています。

 中高年のリターンライダーは、自分自身の体力が落ちてきていることを自覚している場合も多いでしょう。
またこの先、いつまで乗れるかという時間に対する焦りもあるかもしれません。
小さい排気量から徐々に身体を慣らしてステップアップしていって、という時間の余裕はない、しかし経済的なゆとりはあるという方も多く、
自然と最初から大きな排気量のバイクに乗って持てあます、ということも多々あると思います。

■いわゆる「上がりのバイク」を慈しむ

 一方で、かつて若い頃に憧れたバイクが忘れられなくて、いわゆる旧車を探して乗る方もいらっしゃいます。
実はいま、1970年代や80年代のバイクが人気を集めていて、車種によっては中古価格が高騰しています。
特にその後の排ガス規制で姿を消した2サイクルエンジンのバイクなど、綺麗にレストアされたものは当時の新車の倍以上の値段で取引されています。

 当然、性能ではいまのバイクにかないません。故障も多いでしょうし、修理の際には部品が手に入らなくて苦労します。
しかし、そういう苦労も楽しむ、手を掛けることで愛着がわく、そんな楽しみ方もまた大人の趣味としては「あり」ということなのでしょう。

 体力や視力は落ちていても、結構日々自由になる時間はある。かつて憧れた名車をコツコツと直して、壊さないように労るように、無理なく自然体で楽しむ。
いわゆる「上がりのバイク」という一台ととことん付き合うバイクライフもまた、この先のトレンドになるかもしれません。

 これからは人生100年時代なんて言われますが、そんな粋な中高年ライダーも増えてくるのではないでしょうか。

(まいどなニュース特約・小嶋 あきら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ba155994fd5edc076663b924136746980e64e0
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:06:47.82 ID:OUAlhOV00
転けたくないから3輪のスリムなバイク出して
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:12:08.63 ID:teyjduT40
高すぎる

37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:12:34.76 ID:vDpeMQ680
高すぎる
安くしろ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:12:54.36 ID:1E37Y0aL0
バイク欲しくても売ってないんだけど
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:17:29.41 ID:QKCAZVrn0
スーパーカブ、ちょっと暗いけど面白い
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:19:54.31 ID:9oce4OJ90
スーパーカブほしい
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:22:48.12 ID:UOevNPf50
毎晩暴走族が走り回ってた昭和が懐かしい
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:23:41.84 ID:9bFnvTuR0
俺、まさに平均年齢ど真ん中のリターンライダーだ
大型取って1年1万キロの初心者
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:24:02.08 ID:ScJVChVY0
ヒント:人口
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:26:06.39 ID:twRl1wjl0
高いもんな
216 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:29:16.22 ID:JUKaThkL0
アニメ観てスーパーカブ欲しくなったが意外と高いのな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621843540/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2817357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:02
仮面ライダーもめったに乗らなくなっちゃったしな
オープニングでは必ず映るけどw  

  
[ 2817360 ] 名前: 名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:13
そもそも今の日本って平均年齢が4~50代だろ。
運転できる年齢の平均は50半ばくらいになるんじゃ……  

  
[ 2817368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:21
田舎で必要なのは買い出しに使える四輪車だからな
バイクは都市部の人が買ってくれないと
駐輪場圧倒的に少なけど  

  
[ 2817369 ] 名前: 憂国の名無士  2021/05/25(Tue) 08:23
車検も問題の一つ
  

  
[ 2817370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:23
多くのことは若者の金離れと人口減で説明つくな
  

  
[ 2817372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:27
散々危険を刷り込まれてそれさえ乗り越えてバイクに乗るぞって言っても今度は若者が気軽に手を出せる金額じゃないぐらい高いんじゃ誰も乗りたがらんわ、そう仕向けたのはどこの誰だよ  

  
[ 2817377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:33
公道じゃ邪魔だしね。  

  
[ 2817380 ] 名前: Emperor  2021/05/25(Tue) 08:40
スガは
ふざけるなあああああああああああああああああああああああ
辞任しろ
命令だ
  

  
[ 2817382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:42
※2817380

病気かな?  

  
[ 2817385 ] 名前:    2021/05/25(Tue) 08:46
この時代に客騙して不動寸前の整備不良車売りつけたり買取で売るまで居座ったりと食い物にしてたらそりゃ客も寄り付かなくなる
バイク王とレッドバロン、お前らのことだぞ  

  
[ 2817386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:47
一馬力一万円にしろ  

  
[ 2817388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:48
車もバイクも乗るけど、今や車の方がよほど邪魔。ウインカーあげない、車間狭い、トロトロ運転、膨らみ右左折。おかしいバイクも基本飛ばして消えてくれるから邪魔でもない。車の運転がやばい老人、女、若者が溢れすぎ。  

  
[ 2817389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 08:48
自動車免許で原付2種乗らせて欲しい  

  
[ 2817390 ] 名前: Emperor  2021/05/25(Tue) 08:49
全部スガが悪い
とっとと辞任しろよ
早く福島瑞穂氏に首相の職を譲渡せよ
  

  
[ 2817395 ] 名前: Emperor  2021/05/25(Tue) 08:58
スガヨシヒデは日本市民の信頼を失った
もう辞任しかない
今年は政権交代間違いなし
  

  
[ 2817396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:01
何で菅が出てくんの?頭大丈夫か。  

  
[ 2817398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:03
変わりに公道はロードバイクが増えた。
取り締まりが緩い分、車にとっても歩行者にとっても、こっちの方が迷惑なんだよな。  

  
[ 2817399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:04
すり抜け
右側走行
割り込み

これがバイ力スの運転です
こんな連中が公道に溢れたらどうなるか、言わずもがなってことです  

  
[ 2817400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:04
なんでも若者のせいにするな
車もバイクも値段上がり過ぎて買えないんだよ
  

  
[ 2817401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:08
高い高いって昔からかわんねーよ
バイトして貯めて買ったもんだ  

  
[ 2817403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:14
アニメみたいにいつも空いてる道路なら乗りたい  

  
[ 2817407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:18
※[2817401]
ヒント:
賃金低下・非正規増加・少子化  

  
[ 2817409 ] 名前:    2021/05/25(Tue) 09:27
平均で54歳って凄いな… 爺ちゃん婆ちゃんも買ってるんだろうな  

  
[ 2817410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:34
今の10代はスマホに夢中でスマホ代(通信費やゲーム課金)でカネ使ってるからバイクどころじゃないんだろう
たぶん世界的にこんな感じじゃないかと  

  
[ 2817415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:45
バイクは自分で色々いじって遊ぶのがメインで、乗るのは
「ちゃんと乗れるバイクに仕上がった」という満足感を得る為の最終確認的な行為。
という遊び方をする人ってめっちゃ多いのさ。
そういう性質がある人達って今、自作ゲーミングPC作ったりしてるんじゃないかな。  

  
[ 2817422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 09:57
20年くらい前から、その兆候はあったかと。  

  
[ 2817425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 10:02
90年代あたりでバイク乗り回してた世代がまた乗ってるのか
俺も同世代でFZRとか乗ってたけど、リターンライダーは怖くて無理そう  

  
[ 2817427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 10:23
※2817407
ん・・日本語理解できない人か・・ゆとりか?・・
昔のガキは、学生でも必死にバイトして買ったんだよ。最初は50㏄な。
そして夜中うれしくて走り回ったんだよ。  

  
[ 2817429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 10:34
バイク乗らないけど、駐輪場は十分に足りてるんだろうか?とは思うね。
ただまあ、若者がバイク買わないって、単純に趣味の多様化で金突っ込む先が違う&若者の絶対数の低下なだけでしょ。  

  
[ 2817430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 10:36
かっこいいバイクでもメット外したらいきなりブスが出てくるの草  

  
[ 2817432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 10:49
仕事以外で、誰がバイクを買うのか。趣味の奴だけだろ。高年齢化しているんだから、しょうがない。移動手段だけなら、大都会なら電動自転車。都会じゃ、バイクの置き場に困る。置き場のある田舎なら1.3L以下の車。気温雨風考えれば、普通バイクは買わん。  

  
[ 2817436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 11:14
その時代毎の流行りの趣味ってのがあって、丁度50~60歳くらいのオッサンが若い頃に流行ってた趣味がバイクって事やね。  

  
[ 2817437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 11:15
購買層を若者に押し付けてた日本メディアと日本企業だっただけなんじゃないのw
なんで若者が興味を持たないことがそんなに不思議な事なのかは絶対に議論しないで中年層や年寄りをディスりながら推し付けてるだけw  

  
[ 2817448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 11:42
スピードはいらんから駐輪場に停められる自転車に毛が生えたようなんで良い
原チャリだこれ  

  
[ 2817456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 12:09
バイクの何が良いのかわからん。
安全性なんか皆無だし、晴れの日しか乗れんし、
荷物も積めん。
ゴ,ミオブゴ,ミじゃね〜か!  

  
[ 2817464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 12:16
逆に最近車持てないからバイク乗る若者増えたと思うけどな  

  
[ 2817466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 12:22
ど真ん中だが、リターンと一緒にせんでくれ!  

  
[ 2817473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 12:47
まあ今は金が無いからな
今となっては実用性が薄い趣味なんてのは金があるから選択出来る。まあバイクが一番売れてた頃だって若者に金が有り余ってた訳じゃないからひたすら働いて金を貯めて買ったんだけどな
もっとも今や250ccですら50万では到底買えない、原付ですら20万に届きそうってんじゃ一体誰がわざわざ免許を取って乗ると思ってるんだい?とは言いたくもなるな

だがまあ、あんなもの乗る理由がわからんとかいう奴は、どうせ高いロードスポーツとか2シーターのスポーツカーとかを買う気持ちとかもわからんだろ
子供の頃、自分の自転車を買って貰って乗り回していた時の高揚した気持ちを思い出せばいいよ。単純にあれの延長だよ  

  
[ 2817475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 12:56
昔はレースで日本人ライダーが世界で競ってたから
レースが盛り上がりメーカーもレプリカを出してたからねぇ。
2stレプリカなんて今考えたらあり得ない位危険な乗り物だったけど
今はそんなバイク無いからねぇ…。  

  
[ 2817476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 12:59
2stレプリカより重くて簡単に300kmまで達する今の大型の遙かに危険なんだが  

  
[ 2817480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 13:20
マジで高すぎるんだよ
250〜400て新車60万超えてるんだぞ  

  
[ 2817481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 13:31
本体も車検も保険も高い、免許も自動車程じゃないけど高い
以前が乗り物ブームだっただけで今が通常  

  
[ 2817482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 13:32
※[ 2817427 ]
>昔のガキは、学生でも必死にバイトして買ったんだよ

じゃあ今のガキは何でそうしないのかなー?
教えておじいちゃん。  

  
[ 2817488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 14:01
移動の利便より、二輪をもつことで不自由・不利益が多く加算されるのでは、廃れて当たり前だ
社会が二輪にまったく機会を与えない状態

昔と比べてと喚いている老害は、今の世がバイク利用者に優しいか見渡してからほざけ  

  
[ 2817489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 14:10
新しい記事が更新されないからカミツキマウントガメが来ちゃったぞ管理人さん  

  
[ 2817490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 14:26
二輪は死にやすいから、若者は車乗った方がいいよ。  

  
[ 2817494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 14:57
今の250以上バイクは外見がカッコよくなったよな
昔みたいに丸みがなく尖っている感じでデザインが良い

50代がバイクを欲しくなるのが分かるな、バイクの免許はある、車より安く経済的にも買える値段
何より若い頃にバイクブームで仲間とツーリングを行った面白さ思い出を十分知っている
これからの夏はバイクを買いたくなる季節、逆に冬は買いたくはなくなる季節

体は乗り方を覚えているだろうが、年齢的に衰えが来てるのでリッターバイクは危険かも
250か350ぐらいに抑えたほうが良さそう  

  
[ 2817497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 15:10
バイクという、人力を使わずにいつでも遠出できる乗り物を手に入れるのは、当時の人間にとっては自由の象徴だったんだよ。
だから皆、バイクや車に憧れたんだ。
今の自由の象徴は、やはりどこに居てもネットに常時接続できる事じゃないかな?  

  
[ 2817498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 15:31
250TRとかFTRとかセローの新しいのほしいんだけどなあ。
  

  
[ 2817504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 15:57
近所のバイク屋店主(38)曰く
新規の客が年上しか来ない  

  
[ 2817505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 16:09
RZ250やCBX400Fに熱狂した頃、何であんなにバイクがカッコ良く見えたのかな。
あの頃の若者の何分の一かが今のライダーの中心層だとすれば、必然的に50代や60代のオヤジばかりになるわなw  

  
[ 2817507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 16:14
自分は400乗っていたけど高齢者のコンパクトカーに激突されて一発廃車
路肩に吹っ飛ばされてからもう怖くてさー 二度と乗らないと決めてる 

  

  
[ 2817508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 16:27
※2817498
あーそれ俺もだTWでもいいな
グラストラッカーとかももうないし寂しくなったね  

  
[ 2817514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 16:48
この記事の中で「波平の設定年齢は54歳」という情報が一番の衝撃だった  

  
[ 2817515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 16:57
税金上がりすぎて手取りが減った結果だろ
車ですらローンで買うのにバイクまで免許とって買えるかよ  

  
[ 2817517 ] 名前:      2021/05/25(Tue) 16:58
CBX400Fはバイクで唯一、盗難保険に入れないバイク。
なぜなら掛け金より給付が大幅に上回る=盗まれるから。
高速走っているだけで2人組乗用車に道ふさがれて白昼堂々と強奪される事件もおきてる。  

  
[ 2817523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 17:29
今のバイクは値段が高い上にデザインが気持ち悪い。  

  
[ 2817524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 17:31
50代で最後だろうから乗りたがるんだよ、60代じゃバイクは衰えで無理だろうから
若者は無理無理、まず免許からAT限定なんかがある時点でもうブームが去っているし
20代30代はスマホで毎月お金がかかりお金も無いだろう、今は免許取るのも面倒だし

40年前からバイクは馬力を規制して乗らせないようにしてたからな、そのツケが来てるんだよ
車はどんどん馬力が上がってるのに、バイクはどんどん馬力が下がって値段も上がり魅力も無くなった  

  
[ 2817525 ] 名前: ななし  2021/05/25(Tue) 17:31
モヒカン付きヘルメットとトゲトゲ肩パット付きウェアとセットでヒャッハーセットとして売ったら物好きが食いつくんでないかい?  

  
[ 2817532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 17:59
都民の森では、中型はチー牛、大型は禿げたオッサンが大多数。  

  
[ 2817533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 18:09
1986年だったかな、メット着用が義務になったの。
これで男女の若者の乗り手が激減した。
16歳から免許とれるのに、高校で免許を取らせないなどの運動をやった。
若い子がバイクの乗る=暴走族というイメージがついてた。  

  
[ 2817543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 19:01
普段マスコミを叩くネット民でもこうも簡単に騙されるんだもんなぁ…
日本人の平均年齢が既に47とかになってるうえに
免許取れるのが16歳以上でさらに購入者の平均押し上げるのに
下がるわけねぇじゃん  

  
[ 2817547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 19:10
こいつは何と戦ってるんや  

  
[ 2817551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 19:14
そのうちいい歳した大人が夜中に爆音響かせて徘徊するんやろな
あ、もうしてたわ

オッサンらがバイクに憧れたのもカッコイイ大人が居たからだろ?お前らかっこいい大人か?違うんだよ若者はそう見てないんだよ現実見ろよ  

  
[ 2817555 ] 名前: ななし  2021/05/25(Tue) 19:28
>2817464
地方住まいで車が無いと暮らせないっていう人以外はカーシェアとかで間に合わせてるんじゃないの?車持つのって、駐車場代やらガソリン代やら税金やら車検やら金掛かるからねぇ。  

  
[ 2817574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 20:23
海外生産や販売に力入れているからメーカーも生き残りが大変だ
日本ではもう爆発的ヒットはないかな、売れてるバイクはそこそこあるけどね  

  
[ 2817576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 20:25
スーパーカブで勝つる  

  
[ 2817598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 21:22
クウガを見てオフロードバイクがめっちゃ欲しくなってる
ホンダの新型  

  
[ 2817633 ] 名前: 東京  2021/05/25(Tue) 22:42
年齢に限らず、バイクは昔と違って駐車違反に厳しくなったのが最大の原因だと思う。
その割に駐輪場が少なすぎるので止めるスペースを探すのも車以上に大変だったり  

  
[ 2817639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/25(Tue) 23:04
新型カブの110を乗ってる若いにーちゃん、ねーちゃんよく見かけるけど、やはりバイク業界は斜陽なんだねぇ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ