1:ボラえもん ★:2021/05/29(土) 14:43:50.24 ID:plENU34M9.net

“走行中に温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)の普及に向け、政府が2030(令和12)年までに急速充電器を国内で3万基設置する目標を掲げることが27日、分かった。給油所と同水準まで増やすことで街なかでも手軽に充電できる環境を整え、ガソリン車からの移行を加速する。6月に策定する新たな成長戦略に明記する方針だ。

急速充電器は約30分でEVをフル充電できる。数時間かかる家庭用の普通充電器に比べ高出力で、現在は大型商業施設や高速道路のサービスエリアなどに設置されている。

ただ、急速充電器は機器の費用だけで100万円以上、設置工事費用なども含めれば1基の新設に数百万円かかる。日本独自の規格を推進する「CHAdeMO(チャデモ)協議会」によると、国内の設置数は7700基(20年5月時点)と給油所の2万9637カ所(19年度末時点)に比べ4分の1程度にとどまっているため、支援策で後押しする。

次世代自動車振興センターの調査(17年3月)では、EVなど電動車を持たない世帯の92・5%が、購入を見送る理由として充電インフラの整備不足を挙げた。菅義偉政権は脱炭素化に向け、35年までにすべての新車販売をEVや燃料電池車(FCV)にする目標を掲げているが、走行中の〝ガス欠〟ならぬ〝電欠〟に対する懸念がEV普及の大きな障害になっている。

このため政府は遅くとも30年までにEVの利便性をガソリン車並みに向上させる目標を掲げ、急速充電器の導入促進に向けた手厚い予算措置を講じる構えだ。

海外ではドイツや英国が30年を期限にガソリン車やディーゼル車の新規販売を禁止すると表明するなど、EVへの転換は世界的な潮流で、急速充電器の設置も右肩上がりで進む。一方、国内メーカーもホンダが40年までに全新車販売をEVとFCVに切り替えると発表したが、海外に比べEV化は出遅れており、充電インフラの整備が急がれる。”

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e9c077fd89826201eb539afd1ae48c5e7e0fe9





4:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:45:43.29 ID:RhlgxhQs0.net

それでも30分かかると考えると面倒なんだよなあ
家に充電設備設置できる人向けだわ
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:46:15.37 ID:0a5OZw7p0.net

その金はどこから?
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:46:26.43 ID:xXjXuJaG0.net

急速充電なんか高速の休憩時間ぐらいしか使用しないし、家庭への普通充電器設置を支援した方がいいだろ
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:46:35.54 ID:KyzBGhK10.net

世界中がEVにシフトするならガソリン価格も落ちるだろうし
日本はこのままガソリン車のままでよくね?
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:46:40.06 ID:BrQMvW8D0.net

それでも
ガソリン車がいい
長距離も熱い日も寒い日も
何も気にせず行動できる
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:46:50.15 ID:wkum+YP60.net

給油所なみじゃダメだろ。
給油機並みの台数設置しないと。
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:50:58.61 ID:V7Fu/tme0.net

>>10
ですよねw

充電に時間が掛かるのなら、上回らなきゃ回転率が悪い
548:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:46:31.89 ID:Y1Y0lmdn0.net

>>10
ガソリン車と違って家でも充電出来るからそこまでいらない
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:47:08.65 ID:pzMKu8Pe0.net

経済産業省さまによると
停電しそうなほど電力が足りないそうですよ
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:47:23.31 ID:stXA58JU0.net

外国でも、どの規格の急速充電施設が普及したかで、EVの企画も決まるから、
充電施設を制したものがEVを制すということなんだろうなあ
205:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:10:41.48 ID:AheVzQx20.net

>>14
中国が日本のチャデモ採用してるから
欧州勢もテスラ他の米国勢もチャデモは載っけてる
普通充電・チャデモと併用

最新型のチャデモは192kW、テスラのスーパーチャージャーと遜色無い
330:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:25:59.57 ID:8oV+C2PC0.net

>>14
EVの普及期最初に日本規格のチャデモを潰そうと
欧米勢が躍起になって露骨に妨害工作をしていた
日本は多勢に無勢で追い込まれて、
しかも日本国内は電力供給が追いつかないからEV普及が遅れて、
EV規格で欧州規格が優勢になった
が、EV普及を国内事情で急速に進める必要があった中国が日本の規格に乗って逆転できた
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:47:46.19 ID:sZxjZB5a0.net

充電待ち渋滞
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:48:53.33 ID:YilI59WO0.net

電力不足問題も解決してね
423:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:35:48.85 ID:YS7/unH+0.net

>>20
あまったガソリンで発電所動かそう
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:48:53.60 ID:ehCdbEUu0.net

北海道じゃEVで道間違えると遭難する。
冬は凍死。
460:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:38:23.63 ID:6g3kCZFz0.net

>>21
ガソリン車でもスタンドがほとんどない地域もあるし
スタックしたらどちらも一緒
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:49:12.85 ID:xXjXuJaG0.net

まずは普通充電器だろうに
政府は本気で普及させる気ないな

家庭への充電器設置に補助金出して、マンションや商業施設の駐車場にも充電設備つける補助金出す方が圧倒的に効果的なのに

EVの運用なんてほとんど普通充電で、急速充電なんてごくたまに高速使って遠出する時しか使わない
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:53:20.50 ID:rEyKL0EO0.net

>>22
電気自動車リーフは200V6kWで満充電まで8時間かかるんだが
んなもんホテルとか除き出先にあっても意味ないだろ

50kW急速充電なら40分で80%までいけるからメシでも食ってる間にできるがな
要するに普通充電は家庭以外ほぼ需要無いということ
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:54:16.03 ID:xXjXuJaG0.net

>>48
別に毎回フル充電する必要ないし、数時間停めてる間に充電できればほとんど事足りる
職場の駐車場にも充電設備があればさらによい
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:49:27.98 ID:XMrUUD0x0.net

10年後には新規格ができて廃棄するんでしょ?
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:52:34.37 ID:6dUmwlZt0.net

急速充電は送電線も特別だろ
慢性的な電力不足なのに対応できるのか?
458:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:38:16.49 ID:YS7/unH+0.net

>>43
電気スタンドにガソリンの発電機を併設で解決
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:53:29.34 ID:IfOw0/ex0.net

充電された電池を取り換えて
即運転できるようにならんのか?
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:57:34.47 ID:RhlgxhQs0.net

>>51
EVを動かすほどの電力が詰まった電池はメッチャ重いと思うぞw
ガソリン車のバッテリーが10~20kg
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:59:41.50 ID:XMrUUD0x0.net

>>51
車に組み込むカートリッジ式は大掛かりになって無理だと思う。
小さなクルマから大きな車まで使える規格化とかも難しい。
そこで牽引式ですよ。
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:00:55.58 ID:uEgDXfa10.net

>>98
電池牽引式?
もうトラックだろ
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:02:13.89 ID:nHqOKJjn0.net

>>98
牽引はナンバーを別に取得しないといけないから面倒だな
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:53:44.60 ID:B39W763U0.net

電力不足が言われてるのに何やってんだか
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:53:55.83 ID:bjIIXE0o0.net

廃バッテリーはどうすんの?
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:57:32.24 ID:zpi3v9YH0.net

>>53
山奥に埋めればええかと。
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:55:03.99 ID:0Bj6sKQ70.net

EVを本気で普及させたいならまず集合住宅付帯駐車場や月極駐車場に
充電スタンド付けるのが先だな
出先での充電はそれからやん
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:55:20.27 ID:OlfCp13+0.net

急速充電(30分)
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 14:56:22.89 ID:n/hhfoFf0.net

30分何してりゃいいんだよ
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:00:17.32 ID:agb5V9sU0.net

水素ステーションの建設費・・・5億円
ガソリンスタンドの建設費・・・7000万円
急速充電スタンドの建設費・・・150万円
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:02:40.56 ID:5kCiXibV0.net

>>102
水素もガソリンも爆発する危険物だから建築の基準がクソ厳しい
380:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:31:18.67 ID:dUIAuDEH0.net

>>102
スタンドは電線があればどこでも作れるしな
ガススタが潰れてる田舎には良さそうだ
399:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:32:41.11 ID:qwm8i+Bo0.net

>>102
ガソリンスタンドも儲からないのになかなか撤退できない業界で有名だしな
すぐ価格競争に巻き込まれるし
ガソリンスタンドって案外急速に減るんじゃないの
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:01:05.01 ID:7p+fkZrv0.net

発電所自体はどうすんだよ
ガソリン車の半分がEVになったとして
原発全稼働しても電気足りないぞ
しかもクリーンじゃない火力発電無くしていくんだろ?
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:01:15.88 ID:SOmK9/b50.net

結局原発再稼働するしかねーわ
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:01:21.72 ID:WFX7x5Bt0.net

充電器より原子力発電所を作るのが先だろw
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:01:49.29 ID:Rt85qzyT0.net

そして停電へ
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:02:40.27 ID:RV5aXrWu0.net

電力なんてもはや洋上風力の風車を建てるだけで、燃料費なしで無限に得られる
海に囲まれた日本がなんでやらないのってレベル
142:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:05:00.35 ID:XMrUUD0x0.net

>>124
遠浅の海が少ない日本では洋上風力はコストが高すぎるから。メンテ費用も含めて。
あと台風、落雷、洋上では竜巻など自然災害も多い。
132:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:04:00.27 ID:bik51oAL0.net

ワイヤレスで走りながら外部から電力が供給されるシステムを早く開発しなきゃ……
161:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:06:43.28 ID:WfqnLFLX0.net

令和最新型のEV用急速充電器が中国から大量に輸入されそう
182:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:08:19.49 ID:4MsdJxVU0.net

もう何から何までムリゲー
ほんの10年とかで全置き換えなんて絶対不可能どこのどいつがこんなアホな事を邁進してんだ
190:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:09:38.15 ID:bik51oAL0.net

>>182
ガチにやるとしても、10年なんて準備のための送電線網強化だけで過ぎちまうわな。
189:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:09:35.88 ID:nLY3IiR40.net

これ日本全土の送電線から全て工事しなきゃならない一大プロジェクトになるだろ
それこそ1970年代の田中角栄の日本列島改造論レベルの話になる
291:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:21:30.83 ID:+R/q0jHh0.net

>>189
発電所もな
火力発電なら今車に使ってるガソリン軽油を全部燃やすだけの発電所が必要になるわな
218:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:12:58.22 ID:DUgg4NJw0.net

>>189
電力供給の効率化もITやAIの出来が大きく差が付く要因になりそうだ
194:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:09:55.27 ID:paX+1Y0j0.net

回転率が悪いから儲からん
197:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:10:13.46 ID:nClm0pdo0.net

原発増やすか、自然エネ使うなら膨大な蓄電設備が必要ですね
219:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:13:02.35 ID:xXjXuJaG0.net

新築の住宅(マンション含む)には充電器設置義務付け

これが一番先にやるべきこと
280:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:20:38.15 ID:5iGywF8t0.net

>>219
一基だけでもOKなら、占有する住民が現れて揉めそうだなw
一台のスペースごとに一基となると、機械式タワーパーキングは不可だろうしなぁ。
324:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:25:03.49 ID:Cs8XUG4T0.net

>>219
毎月の管理費3万円アップです
223:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:13:15.64 ID:+TvfhnTW0.net

災害時に停電したら電気自動車はただの鉄の塊になる
239:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:15:08.19 ID:KN5XHTK00.net

>>223
いや災害時の緊急電源として使うんだが
226:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:13:34.81 ID:XMrUUD0x0.net

コンビニで15分時間を潰すのも結構大変や。
250:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:17:06.08 ID:V7Fu/tme0.net

>>226
立ち読み禁止だし
車内でスマホ弄るくらいしかねーな
274:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:19:29.93 ID:IkODn03k0.net

中国製バッテリーはおとこわり
299:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:22:44.71 ID:BIAgp+0T0.net

茶でも方式が普及したところで、非接触型が世界標準になる予感
321:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:24:44.12 ID:+WmyEnXv0.net

>>299
ワイヤレス充電はとにかくロスが多すぎる
323:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:24:56.48 ID:gEbGOql70.net

さすがに20分30分の充電時間がダルくて外での充電はきつい
買い物中に放置できるなら別だが
338:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:26:38.22 ID:6KdKy7xK0.net

給油並に素早く充電できるようになるのはいつよ?
359:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:28:48.15 ID:gEbGOql70.net

>>338
これな
数の問題じゃないんだよね
367:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:29:46.67 ID:7e3+FYrk0.net

>>359
何台か乗換えるシステムにすれば解決
1台にこだわるから充電時間が重荷になる
394:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:32:15.92 ID:gEbGOql70.net

>>367
それもう充電所を増やすとかいう問題じゃないなw
350:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:28:01.64 ID:c4Gp4vPE0.net

急速充電器作っても値段ボッタクリ価格で時間も掛かるじゃ誰も移行しないと思うが
354:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:28:30.40 ID:qYIiKn8H0.net

EVで遠出は充電ばかりで煩わしいな
400:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:32:46.89 ID:7sIIlfJI0.net

今も昔もインフラを整備することは大事だからな
やらない選択肢はない
405:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:33:48.59 ID:UkyTVANm0.net

>>400
今の日本は何兆円かけてもロクなインフラ整備にならん気がする
553:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 15:46:56.44 ID:zf0jdsrC0.net

狭い日本で人口密集地だと充電で渋滞しまくりそうだな
【車】日本政府、EV用急速充電器の設置支援へ 目標数は「給油所並み」 [ボラえもん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1622267030




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (29)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:32
    • 充電時間も短くしないと意味ないよ
    • 0
    • 2. 千尋の金隠し
    • 2021年05月29日 22:35
    • 電車内が禁煙になった後も沢山吸ってる輩がいたので、政府がガソリン車を減らすのには時間がかかるかも?
    • 0
      • 16. 名無しさん
      • 2021年05月29日 22:57
      • >>2
        ディーゼル車ガソリン車とタバコを同列に語るバカ出現(笑)電気自動車推す奴バカだけ。
      • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:38
    • 他にすることあるやろ
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:39
    • 正気なのか?
      経団連の言うことは、よく聴くのに、
      トヨタの社長の話は、スルーなのか?
    • 0
      • 21. 名無しさん
      • 2021年05月29日 23:24
      • >>4
        採算や電力のことも計算に入れてやらないとダメなんだけどな本来
        欧米や中国も充電ステーション事業が破綻したりって例も少なくないから、スピード感も大事だけど作っただけで無用の長物になるのが1番ダメ
      • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:40
    • 電気足りるのかい
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:41
    • もし全ての車がEVになったら、日本中に充電器いくつ必要?
      ちょっと想像付かん
    • 0
      • 20. 名無しさん
      • 2021年05月29日 23:24
      • >>6
        先ず、原発が何基いるかって話だよ
      • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:41
    • EV化が成功するかどうかちゃんと試算してるのかねぇ
      失敗したら無駄な充電設備が大量に余る
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:45
    • 実際多くの人達、毎月の走行距離1000km以下だろ
      毎月1000kmなら一週間に一回充電すりゃ十分、
      スマホみたいに毎日100%満充電にする必要は無いのよ
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:45
    • 急いでるときとか仕事で充電には時間が勿体なすぎて駄目だな。
      水素車推進しろよ。
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:48
    • いや経済産業省HPにEVの給電所の数は2017年で27378台で、ガソリン給油所数は29637台だから既にほぼ同等数あるだろ。
      問題は充電がガソリンと違って数分じゃ終わらないからガソスタと同数じゃ全く話にならないんだろうが。
      単純計算で充電が給油の10倍の時間が掛かるなら給電所もガソスタの10倍あってやっと同等のインフラだろ?今のEVの台数で、給電所がガソスタと同じくらいでやっと「給電所が少なくて困る」状態なんだぞ?
    • 0
    • 11. 千尋の金隠し
    • 2021年05月29日 22:49
    • 原発汚染水より有毒な排ガスを、垂れ流す時代は終わりかも?
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2021年05月29日 22:55
      • >>11
        まるで発電やEVバッテリー製造時には有毒成分は一切出てこないかのような言い方
      • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:52
    • 都会なら充電対応のマンションとか月極駐車場が必要になるけどEVじゃない車があった場合設備の維持費をどう負担するかという問題が発生する
      だから結局充電速度を上げて充電スタンドを増やすしかない
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:55
    • 1)給電所がガソスタ並の数で足りるの?充電時間は給油時間と同じか?
      2)充電したくなった時に給電所が使えるだけでEVの問題点は解決か?
      3)仮に実現できたとして、電気は足りるの?原発動かすの?
    • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年05月29日 22:56
    • 電気自動車増えたらガソリン税無くなるけどどうするんだろうな
      車検の時に走った分だけ税金取るのか、一律で税金取るのかな?
    • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:09
    • 儲からないと設備投資なんてしないだろう
    • 0
      • 26. 名無しさん
      • 2021年05月29日 23:45
      • >>17
        「儲かるのは誰か?」という部分が重要なんだけどな。
        車やインフラなんて利権の塊だぞ。
      • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:12
    • トヨタが全固体電池搭載車を出すから支援するんだろ?
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:13
    • 燃料車 掛かっても5分で数百キロ走れます
      電気自動車 30分かけて8割で状況悪いと150キロで終了です

      本当に普及させたいなら電池リース方式の自動交換システムを今のスタンドの洗車拭き場所に設置させろ
    • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:28
    • EVのみになったら行楽シーズンのSA PAとか地獄やろな。遠出するとなると絶対どこかしらで充電しなあかんのにそこで最低でも30分、混んでたら2時間3時間それ以上足止めの可能性すらある
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:31
    • 充電待ちの側を燃料電池車で駆け抜けるの超気持ちいいだろうな
    • 0
    • 24. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:34
    • 30分ならGS並みじゃ足らないんじゃね
    • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:43
    • アパートとかマンションに設置する方が良くないか?夜間充電してもらった方が良いだろに。
      これじゃ、EV普及はないな…政府主導で上手く行ったためしなんてないんだから、余計なことしなきゃいいのに。
      利権で儲けたいからか?
    • 0
    • 27. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:45
    • いくら公共インフラ強化されたところでうちのボロアパートで充電できない限りEVなんて手出しようがねーんだわ
    • 0
    • 28. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:54
    • EVよりコロナ普及の方がco2削減できそう
    • 0
    • 29. 名無しさん
    • 2021年05月29日 23:55
    • こんな馬鹿なことばっかしてっから政権交代されたのスッカリ忘れてるよね
      もう遅いけど先ずはプレミアムフライデーから辞めなよ
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック