戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-48978.html


実家暮らししてた頃、毎食自炊してたし 他の家事もしてたから、1人暮らししても余裕だと思ってたが全然違う - 子育てちゃんねる

実家暮らししてた頃、毎食自炊してたし 他の家事もしてたから、1人暮らししても余裕だと思ってたが全然違う

2021年05月31日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
113 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)10:15:40 ID:yf.pq.L1
実家暮らししてた頃、普通にほぼ毎食自炊してたし
他の家事も頻繁にしてたから
1人暮らししても余裕だと思ってたが全然違う


スポンサーリンク
使ってるすべての道具や家電が違うから
いつも通りの感覚で出来ないし
調味料1個でも安いからって理由で違うの買ったら味違うし
実家のと同じの買おうと思ってもうろ覚えすぎてすごく悩む
洗濯の時の洗剤だって未だに量間違えて入れすぎて臭いが濃い時がある

1人暮らしって大変って言葉を舐めてたわ…

114 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)10:23:53 ID:Vq.pq.L21
>>113
すべてそろった便利な環境離れると慣れなくてつらいけど、
自分で1から環境カスタマイズする楽しみも一人暮らしにはあるからね
一人だから誰にとがめられることもないんだし、気楽にやっていこうよ

116 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)11:59:48 ID:kA.pq.L1
>>113
就職して親元離れた時、住まいを探していろいろ揃えてってやってたら
生活考えて買い物するのって楽しい、と思った
料理はほとんどしてなかった(母は専業主婦)そのせいか家と違うとか感じなかったなぁ



117 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)13:32:58 ID:be.ey.L1
>>113
道具や家電が違うのってそんなに大変かなあ
フライパンはフライパンだし電子レンジは電子レンジだ
コンロはガスコンロから電熱器みたいなのに変わったことがあるけど特に問題は無く…

醤油や塩胡椒各種味噌等の調味料の大きな味の違いとかわからないし
洗剤の量とかどのメーカーもだいたい同じ感じじゃないのか

ここまで書いて自分はガサツで適当だからうまくいってるのかなと思った
一人暮らしは自分のことしかやらないで済むから楽なんだよー

119 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)14:50:32 ID:47.ww.L1
>>117
実家のレンジはスチーム調理ができる多機能タイプで
ある程度の調理法はプログラムされてるヤツだった
家ではそこそこ使いこなせてたしいくつかレパートリーもあった
それで親も自分も勘違いして「一人暮らしで自分の分を作るだけになるから
オーブントースターと単機能レンジでいいよね」で意見一致して
それでいざ暮らしはじめたら慣れるまでの失敗で心折れそうになったし本当に大変だったわ
家のと同じ家電はバイトの自分には分不相応だったしな

“だし醤油”も実家のイメージで使っても全然味が違って悩んだよ
最初は生醤油を買って自分で出汁をとって、でもまったく別物のような料理を食う羽目になって
次に地域のスーパーで売り出してた「だし入り醤油」を買ってみたけど違和感
「だしの種類が違う」って。言われりゃそりゃそうなんだけどさって

多機能レンジなんかは家電メーカーの差別化が激しくて
インターフェースからしてまるっきりの別物なんだなって思い知ったわ
実家の母親がカスタマイズした環境から離れると
地方色の違う土地で調味料を買うことや
同じつもりの道具を新品で使い始める時のハードルは高いわ

120 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)15:22:05 ID:SI.ed.L1
>>117
フライパンの口径違うと油の分量も変える必要がある料理もある、と気づくのに2ヶ月かかった

121 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)15:33:02 ID:Vq.pq.L21
単一環境しか知らないよりはスキルは上がるわね

123 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)15:51:03 ID:2h.jj.L1
>>117
自宅と実家のガスコンロの火力が違って焦がした事あるから
問題なく料理できる人はすごいと思ってしまう

122 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)15:46:36 ID:UG.jj.L1
味噌が違う……

124 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)16:35:48 ID:47.ww.L1
>>122
味噌は本当に違いが顕著だよな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/31 16:45:53 ID: PBD5JE/c

    即席みそ汁とカップヌードルの味噌が俺の味噌さw

  2. 名無しさん : 2021/05/31 16:51:16 ID: F5JIji9M

    20年前に田舎から上京してきて一番苦労したのが食。
    それまで自分が食べてた麺つゆや煎餅や牛乳が地方のローカルブランドって知らんかったのよね。
    探しても探しても同じ味の物は無いし当時スーパーに売ってる小さな食品なんて取り寄せようもなかった。
    今もネットでたまに探すけど見付からない物の方が多い。味忘れてきて泣ける。

  3. 名無しさん : 2021/05/31 17:03:10 ID: g2djiOec

    洗濯の部分は一人暮らし関係無く異常
    他のも、頭がおかしいのが理由なんじゃねえの?

  4. 名無しさん : 2021/05/31 17:07:04 ID: saxF9hcs

    ※3
    お前の頭がおかしいんだろ

  5. 名無しさん : 2021/05/31 17:07:27 ID: L0UMJnpk

    全く同じ事柄同じ環境でないと生活出来ないって
    もろにアスペの特徴そのものやんけ

  6. 名無しさん : 2021/05/31 17:08:49 ID: G9HQB8iQ

    この報告者は結婚したら嫁に「実家の味で作れ」を強要しそうだなあ
    スーパーで売ってる味噌や調味料なんて塩分が適量だったら食べて文句がでないようにだいたいできてるよ

    ※3
    総量に対する分量がおかしいんだろうね
    家族4人前の味噌汁の水を、一人分の味噌汁水量にしてるが味噌は2.5人前くらい入れてそう
    比率だから
    総量が減ったら、同率減らさなきゃいけないのが分かって無さそう

  7. 名無しさん : 2021/05/31 17:09:11 ID: /R7mZP9I

    家事やってたのに実家で使ってたブランド知らないの?
    買い物はしなかったのかな

  8. 名無しさん : 2021/05/31 17:18:33 ID: dA6bFYvs

    今まで使っていなかった家電や調味料で
    家事料理ができないなんてどんだけ適応能力ないんだよ
    どんくさすぎ

  9. 名無しさん : 2021/05/31 17:19:50 ID: O8k4aQN2

    なんでそんなに実家に拘るんだろ、自分で構築すれば?
    実家流より自分の好きなもの探す方が楽しい

  10. 名無しさん : 2021/05/31 17:29:24 ID: /hU6IlDE

    タイトルだけ見て「一人暮らしして”見えない家事”の存在に気づいた系か〜」と思って読んだら
    まさかの調味料洗剤家電が違うから大変!!って内容でアホかと思った
    アホかよ

  11. 名無しさん : 2021/05/31 17:35:40 ID: Qasut4zk

    ※7
    自分で店頭で買い物していても、製品名ちゃんと覚えてないことおおい

    「いつものあの店であの棚のあのへんにあるこんな柄」とかで買っていると正式名称わからんくて、ネットのタイムセールで安く買おうとかしたときに検索しようと思って似たようなのいっぱいでてくるとかあらへんか
    私は洗剤のアタ。クでこの事例に遭遇したわ。洗面所にいって確認しないとわからんレベル
    実家から離れたら確認することできんだろな

  12. 名無しさん : 2021/05/31 17:36:56 ID: vnLnwZ1.

    ※10
    同じく
    実家の家事なんて掃除機かけて料理して洗濯まわして風呂掃除してくらいだから、排水溝掃除とか換気扇のフィルターだとかそういう細かい家事1人でやらなきゃじゃん大変!て話かと‪おもったら‪w

    初めはキッチンの使い勝手慣れるまでちょっと感じ違うのと、地域差で手に入らない特殊な調味料とかならわかるけどそこまで困るか?と思ってしまう

  13. 名無しさん : 2021/05/31 17:41:21 ID: PtsGZN7Y

    大学生とかならまぁ分かるけど、一応家事やってたって言ってこれかぁ
    洗剤の件も手洗いのとで使う物自体違うから実家だと確認しなかったのかな
    調味料も親に聞けば1発でしょ。何か色々おかしいところ多いね

  14. 名無しさん : 2021/05/31 17:42:16 ID: xnxud3hQ

    一人暮らしというか全部自分で買うようになって気付く親の財布の強さ
    シャウエッセンやシーチキンは常備しようとすると高いし
    お米や海苔だってそこそこの価格帯のを買わないと美味しくない
    調味料もちゃんとしたとこの買わないとイマイチな感じがする
    個人的に醤油味噌めんつゆはケチらず馴染みのを買ったほうがいいと学んだ

  15. 名無しさん : 2021/05/31 17:47:12 ID: 35RkcQ5I

    一人暮らし初めて数年ならこんなもんでしょ
    実家と同じものを揃えたり、逆に実家ではできなかった自分好みのスタイルに変えたり
    効率やコスパを追求してみたりの試行錯誤が一人暮らしの面白さだとは思うけど
    そういうのってまず生活が安定してからじゃないと手が回らない

  16. 名無しさん : 2021/05/31 18:21:40 ID: 8S.9YmkM

    道具や家電が変わって戸惑うってなら分かるけど大変かって言われるとそうでもないかな。

    報告者のも容量良さそうだし大変ってより環境の変化戸惑ってるだけだから、すぐ新しい道具と家電に慣れて実家の家事してるより1人の方が楽だーって思うようになりそう。

  17. 名無しさん : 2021/05/31 18:30:14 ID: NJaKPDTg

    最初の内だけでしょ、すぐ慣れるよ。

  18. 名無しさん : 2021/05/31 18:31:59 ID: xsy2xK5s

    パッケージじゃ味分からないから、いざ買ってみると想像と全然違う味ってことあるよね
    「こだわりのあごだし!」みたいな売り文句のめんつゆがあったから試しに買ってみたら、かなり甘くて使い方に困ったことがある
    でも、一人暮らしだと調味料なかなか減らないんだよね……

  19. 名無しさん : 2021/05/31 18:50:42 ID: 60tmTn/.

    >>18
    それも一人暮らしの楽しみだと自分は思ってる
    麺つゆが余ったら味付け卵を作ると消費出来て良いよ

  20. 名無しさん : 2021/05/31 19:00:17 ID: hXeptI0w

    麦味噌地方から北海道に行ったから、最初味噌が合わなくて困った
    まあ、そのうち自炊自体しなくなったんだけど

  21. 名無しさん : 2021/05/31 19:17:10 ID: t1O4d7YE

    実家のとき洗濯しかしてなかったけど余裕だったわ

  22. 名無しさん : 2021/05/31 20:37:22 ID: H/c8GJV.

    この報告者は多分まだ見えない家事が見えないままなんじゃないか

  23. 名無しさん : 2021/05/31 20:50:33 ID: Zrq3uzzA

    ※10
    同じく
    あ〜金勘定とか手続きとか大変だもんな〜って思ったらズコーだわ
    もしかして家事=休日に3時間かけてカレーつくるとかそういうのだったのでは

  24. 名無しさん : 2021/05/31 21:17:58 ID: CVlDND6M

    レンジの機能や調味料が違って同じ味にならないっていうのは分かるけど
    洗濯洗剤の量を間違える、入れ過ぎるっていうのはよく分からないな。回したら表示されるとおりに入れたら良いだけじゃないの?

  25. : 2021/05/31 21:25:02 ID: BIejZjEA

    自炊で一人分だけ美味しく作るって難しいんだよなぁ
    出汁取るのも一人分だけって至難の技
    大量に作って冷凍作り置きする事になるから、同じメニューの繰り返しになっちゃったり
    もうめんどくさいから惣菜or外食になってしまう

  26. 名無しさん : 2021/05/31 23:38:11 ID: ZkU.MHiM

    自炊や洗濯が、即席レベルでしか身についてなかっただけの話だわな
    一人分で手間隙かけるのはコストに見合わんことが多いけど、やっとかないといつまで経っても身につかないんだよなぁ

  27. 名無しさん : 2021/05/31 23:57:27 ID: cm.zFV2.

    全然共感できないんだけど、実家がよっぽど金持ちで庶民的な商品は全く使ってなかったとか?
    調味料の味が違って困るなんて、そもそも調味料の名前間違えてるんじゃないの??

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。