1: 田杉山脈 ★ 2021/05/31(月) 17:05:42.70 ID:CAP_USER
台湾初のトランスジェンダー、かつ史上最年少でのオードリー・タン氏のデジタル担当政務委員大臣就任、新型コロナの封じ込め戦略など、近年台湾の存在感が抜きん出ている。オードリー氏の活躍は日本人にも知れ渡っているようで、彼女が日本で出演した番組は本人の出演シーンだけが再放送されたほどの反響ぶりだった。

 今年4月に『オードリー・タン 日本人のためのデジタル未来学』(ビジネス社)を上梓し、「台湾民主化の父」と呼ばれる李登輝(り・とうき)元総統の秘書である台湾在住の早川友久氏は、「コロナ禍を通じて日本が台湾に学ぶべきは、政府・社会のデジタル化であり、オードリーの思考だ」と話す。

本記事では、早川氏へのビデオインタビューを通じて、オードリー氏が考える「デジタル民主主義」のあり方や台湾社会の風潮を伝えたい。今まさにDXに取り組む私たち日本人への道標となるはずだ。

「前例がない」をやらない理由にしてはいけない
 台湾のDXは、中卒、35歳、トランスジェンダーといった類を見ない人物であるオードリー氏をデジタル担当大臣に任命したことに始まり、わずか3日でリリースした「マスクマップ」アプリ、国民が意見を投稿できるデジタルプラットフォームの構築など、国内外で初となる試みを多数取り入れている。

 日本社会ではいまだ「前例がない」という言葉が、やらない理由としてお決まりのように使われていることが多い。一方、台湾のデジタル化を率いるオードリー氏は、「前例にとらわれない」ことがデジタル革命を成功させると考えているという。

 「オードリーは、『前例や慣習にとらわれていたらデジタル革命は不可能だ』と語っています。実際、台湾では政府も企業も『朝令暮改』が当たり前です。大まかな方針を決めたら、あとは走りながら随時修正する。それまでの台湾の意思決定プロセスとかけ離れていたことから、当初は批判が多かったのですが、現在の台湾では、その思考が受け入れられていると感じます」

デジタル化は、成功事例が少なく絶対的な正解がないことから、事前に失敗のケーススタディを多数想定するなど慎重になりがちだ。しかし、オードリー氏は「失敗も財産であり、失敗したら修正するか、やめてしまってもいい」と考えているそうだ。

 「このフットワークの軽さこそ、台湾社会の変化を加速させている原動力でしょう。日本が遅れているわけではなく、台湾が想像以上に先進的なんだとオードリーは話していましたが、台湾を手本にして日本社会が変わっていかなければ、台湾との差は開く一方ではないでしょうか」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/31/news039.html

引用元: ・【IT】真っ先に変えるべきは日本人の「思考」 オードリー・タンが貫く「透明性」と「多様性」 [田杉山脈★]

3: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 17:08:59.66 ID:qXT5W622
この国、老害を総取っ替えしないと、オードリー・タン氏の考え方は実現しないよ。
ぜひ日本に来てリーダーとして立って欲しいよ。
29: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 17:49:31.58 ID:/ZF+FHns
>>3
老害「総取っ替えとか前例がないからだめ」

wwww
112: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 21:01:50.69 ID:jSlgtPBJ
>>29


マジでこれだから泣ける
8: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 17:12:37.25 ID:51ztZIES
出来ない理由を探すのが得意だからね
チャレンジしてミスしたら叩く国民性だし
15: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 17:30:03.40 ID:y0l0MaO7
日本は官僚国家だから意識改革は無理です
21: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 17:36:29.72 ID:SPFlsfw8
日本人のやることを素直に評価すればいいだけ
隣の芝は青いみたいなやつしかおらん
22: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 17:38:46.84 ID:5c91i0JZ
日本には無理だね
27: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 17:48:34.18 ID:6Og3pQGr
例えば防衛省のシステムも中抜きがなく200億円ちゃんと使ってればいいんだけどね

200億円だと少なくとも人月100万円のシステムエンジニアを3か月間6000人使える金額

それならオードリータン一人の台湾よりもものすごいものが作れる。

日本は中抜き構造が日本人の税金を浪費し結果的に粗悪なシステムを使うことになってしまっている。
46: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 18:13:32.93 ID:nTyfyVlg
本当に日本人って何でこんな頭固いんだろうな?
老害どころか若い奴ですら頭固い
前例が…とか、ルールが…とか、先に全部決めないとスタート出来ないとか
本当に馬鹿だと思う

倫理的なルール違反以外は全部シカトして思いつく事全部やってみりゃ良いのに
ルールが障害になるならルールの方変えりゃ良いのに
63: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 18:56:29.92 ID:f4vYPtPo
>>46
その代わりに、決まりには従順で秩序があるだろ
68: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 19:07:25.18 ID:5hS3kRIk
日本は古いシステムの上に生計を立てている人が多くてな。

しかも彼らは今でも権力者や上司だったりする。
69: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 19:08:01.84 ID:UNlrYK6Z
まーたネトウヨが発狂してるのか
接触アプリにしても予約システムにしてもクソほど金かけてクソしか作れてないやろ
謙虚に受け止めろよ
135: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 21:56:42.41 ID:P+mvvEiF
>>69
速く作らなくちゃいけないんでああなったんじゃね。
イタズラを一つも許さない堅牢制を時間かけて作るより、とりあえず使えればいいと出す。
それは別におかしいことじゃない。

一つもバグのないようにして作ってできたのが年末とかじゃ話にならん。
ああいうやるべきリストに優先順位をつけないで、リストを全部満たさないと許さないみたいな頭の固さが典型的ダメな日本人
164: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 22:51:51.58 ID:UNlrYK6Z
>>135
あのなあただでさえ他の先進国より遅いのに、その間何してたの?
91: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 19:52:08.81 ID:0OfgP1f6
日本は遅れてるよ
よく高齢者が悪いとか言うけど
高齢者もスイカで電車に乗ったりはできるし
ATMの操作ぐらいはできるんだから
高齢者にすら使えない日本のITがおかしいんだよ
108: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 20:50:57.86 ID:HJya6Din
「前例」がないからやらないのでは無く
前例が無く失敗したら自分の「責任」になるからやらないのでは?
137: 名刺は切らしておりまして 2021/05/31(月) 21:59:38.58 ID:xTKdMsXs
前例がないってマジで思考停止してる言葉だな
265: 名刺は切らしておりまして 2021/06/01(火) 10:22:04.18 ID:i5n4IYB5
他人の目を気にするタイプが多い国民性だから無理だよ
前例のないことやってるやつ空気読めない人多いじゃん
363: 名刺は切らしておりまして 2021/06/01(火) 16:28:08.20 ID:qZgt1SYS
>(失敗したら修正するか、)やめてしまってもいい
これ大事だよね。ロジカルに見切りをつけてすぐに止める勇気。
日本人って「失敗は許されない」みたいな感覚が強すぎる上に、すぐに責任を取らせようとする。
だから無駄だと分かってるのに1年以上延ばしたり、ゴールを動かして訳の分からないものができる。
370: 名刺は切らしておりまして 2021/06/01(火) 17:16:02.47 ID:4TEBr+yJ
まあ、こういう欠点もメリットの裏返しだからな
ただえらいというのは、能力争いとか昔なら武力での争いとかそういうのを避ける
効果があるんだろうと思うよ
何もメリットがないなら2000年も続かない
394: 名刺は切らしておりまして 2021/06/02(水) 07:23:59.69 ID:8fCjG5ih
企業や国のトップは如何に税金を懐に仕舞う事しか思考がないから・・・
397: 名刺は切らしておりまして 2021/06/02(水) 08:02:28.46 ID:VdnpIi4O
いや 台湾と日本では大きさが違う 身軽に動ける大きさではないんだよ