戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58104629.html


メガゾーン23「巨大都市宇宙船の中で一番幸せな時代だった1980年代の東京を再現してます」←この設定:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
nBGmXHNbW1aYvrKbh0aicTtvvHc
メガゾーン23「巨大都市宇宙船の中で一番幸せな時代だった1980年代の東京を再現してます」←この設定


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_850402392/index.htm
https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_850145481/index.htm


名無しのろぼ
メガゾーン23スレ

1622644351853



名無しのろぼ
墓を掘り返されてそのまま荒らされた子




名無しのろぼ
>>墓を掘り返されてそのまま荒らされた子

バブルガムやサイレントメビウスみたいにAICに拾われて90年代末にテレビアニメ化とかしてたら良かったのにね


1622644652417



名無しのろぼ
なんでそれぞれ別のアニメ化企画を同時進行なんてバカみたいなことしてるの

1622645138412



名無しのろぼ
ガーランドのサイズ感ならアニメよりもCGバリバリの実写の方が面白いんじゃないかなあ
80年代東京完全再現で





名無しのろぼ

そんな馬鹿なアングル撮れる人板野監督だけだよ…





名無しのろぼ
1622568462809





名無しのろぼ
緑髪の歌手AIものが流行っていると聞いて




名無しのろぼ
今を悩んで 明日を夢みて 流されていく あなた 街にひとりぼっち

1622569634824



名無しのろぼ
せーなーかーごーしに
0:43辺りから





名無しのろぼ
俺もバブル期の幻影に浸っていたかった




名無しのろぼ
ガーランドの銃ってどこから出て来るの?問題

1622645891696



名無しのろぼ
>>ガーランドの銃ってどこから出て来るの?問題

プロトガーランドのこれは…


1622648553746



名無しのろぼ
銃の弾倉の設定はあるけれど銃本体はどっから出したのか謎
パトレイバーみたいに足に入ってるのだろうか


1622572611255



名無しのろぼ
脛の茶色い部分に分割して収納してて
後方のみ一発だけそのままでも射撃可能だったりする
ただこの設定(多分)当時のアニメ紙やムック本には記載されて無くて
大分後になって出たグレートメカニクスのメガゾーン特集かなんかに
記載されたのが初だったと思う





名無しのろぼ
今はこういう遊びやると大問題

1622578448715



名無しのろぼ
当時はOVA専門誌まであった

1622586213007



名無しのろぼ
当時はビデオアニメ専門誌もあったしすごいよね




名無しのろぼ
ⅡかⅢの時祭イブ

1622594691404



名無しのろぼ
子供の頃におもちゃ屋の店頭TVでメガゾーン23が流されてTVでみたこともないアニメだ!って興奮してたなぁ




名無しのろぼ
1はマクロスで評価された若手クリエイターがやりたい物やるエネルギーで作ったから勢いが凄い

1622599007684



名無しのろぼ
2のメカはマクロス系のメカデザインの完成系だわ
滅茶苦茶カッコいい





名無しのろぼ
このスレに来るような人ならこのムック本持ってると思うけど
最終戦争後に地球から新天地に旅立つ頃までのイラストストーリーがあるけど
この過去(昔)の出来事の物語をアニメで見てみたい
各メガゾーン船団の成り立ちとか地球を出発するまでのドラマとか色々


1622601262912



名無しのろぼ
1622646301143





名無しのろぼ
鉄のララバイ 聴いてください

1622646536284



名無しのろぼ
>>鉄のララバイ 聴いてください

もしかして:風のララバイ





名無しのろぼ
即漂う濃厚なボトムズ臭




名無しのろぼ
タイヤが空回りしてアスファルトを跳ね上げて
結果的に追手を攻撃してるのが割と好き





名無しのろぼ
未青年時代にこれでタバコはガラム、ビールはハイネケンという誤った知識を覚えた




名無しのろぼ
>>未青年時代にこれでタバコはガラム、ビールはハイネケンという誤った知識を覚えた

いやいやメガゾーンIIですら「バドワイザーしか知らないのか?」ってセリフがあるくらい
バドワイザーが人気だったでしょ…





名無しのろぼ
人類はでかい宇宙船の中で暮らしてて
大人気アイドルが電子の妖精
って事は知っている
どういう話なのかは知らない





名無しのろぼ
そんな話だよ




名無しのろぼ
各巻ごとになんか違うんでいまいち説明しずらい




名無しのろぼ
今が一番いい時代だからって洗脳されてる近未来の話




名無しのろぼ
未来に希望しかなかったバブル期に80年代が1番幸せだったから再現しましたって設定にできるの凄いよね




名無しのろぼ
知ってた?
メガゾーン23IIまではバブル発生数年前の作品なんだよ…





名無しのろぼ
まだ小さいころだったから今80年代90年代の社会史を読むと感慨深い




名無しのろぼ
省吾ってマックのバイトで一生食っていくとか言ってなかったっけ

1622647236172



名無しのろぼ
>>省吾ってマックのバイトで一生食っていくとか言ってなかったっけ

マクドナルドがお洒落でハイカラなイメージがまだ残ってた頃よね…


1622648301446



名無しのろぼ
消費税導入前はワンコインでジュース飲めて良かったよね…

1622648409978



名無しのろぼ
自分が暮らしてる世界がすんごく狭い箱庭宇宙船で時代も技術力もぜんぜん本来と別物で
外敵に攻めこまれてやべぇから元のレベル戻して戦争すっぞ!とか突然言われたら
まあ頭おかしくなるだろうなあ





名無しのろぼ
矢作君のお友達は率先して軍隊入りしてたよ…




名無しのろぼ
石黒昇「大抵のアニメは戦争が終わって話も終わるけど戦争が始まるところで終わるのもあってもいいよねと」




名無しのろぼ
>>石黒昇「大抵のアニメは戦争が終わって話も終わるけど戦争が始まるところで終わるのもあってもいいよねと」

ビターなEDとそこで流れる曲がとても印象に残ったわ


1622648699445



名無しのろぼ
>>ビターなEDとそこで流れる曲がとても印象に残ったわ

帰ってくるかな 浪漫(梅津作画)連れて~♪


1622653989529



名無しのろぼ
ビターエンド?何のことですか

1622656751575



名無しのろぼ
大事の前の小事で主人公らは早過ぎるタイミングで情報統制バラしそうだから口封じされたんだっけ




名無しのろぼ
>>大事の前の小事で主人公らは早過ぎるタイミングで情報統制バラしそうだから口封じされたんだっけ

浮かれ気分でロケンローしてたら
頭がダイナマイトした智美さん…


1622648937193



名無しのろぼ
なぜなの…なぜなの…なぜなの…

1622652247520



名無しのろぼ
>>なぜなの…なぜなの…なぜなの…

処理
終了しました





名無しのろぼ
アイドルがAIでしたみたいなオチだったっけ?
ブレードランナーみたいな偽装世界的なノリが流行ってたよね





名無しのろぼ
企画の発端は石黒が新聞で長らく秘匿されていた事故だか事件だかを目にして
「戦中の軍による情報統制ならともかく戦後高度経済成長を経た時代になってもこんなことがあったのか」と感じたからだとX文庫のあとがきで





名無しのろぼ
国鉄がJRになる前夜ぐらいよね
電電公社は既にNTTになってたけど





名無しのろぼ
吉祥寺西友の旧WAVE店舗でずっと本編上映してた




名無しのろぼ
>>吉祥寺西友の旧WAVE店舗でずっと本編上映してた

西友の上の店はラークのままで名前変えて無かったような


1622653408597



名無しのろぼ
OVAの金字塔はこれだと言える




名無しのろぼ
バースとか天使のたまごとか実験作もあった時代としては比較的ストーリーがしっかりしてたと思う
バウスシアターってまだあるんだろうか





名無しのろぼ
山ちゃんのデビュー作だが即退場




名無しのろぼ
矢尾はワクワクさんと仲良かったから
自分が続編の主人公に選ばれたのが気まずかったと言ってた





名無しのろぼ
毎回声変わりしてる矢作さん…

1622653070928



名無しのろぼ
Ⅲは主要の女性キャラよりもシオンの部下の子の方が見た目好みだった

1622653202424



名無しのろぼ
1622652785018





名無しのろぼ
勘違いされるけど量産ガーランドはホバークラフトじゃなくて
メガゾーンの内壁の磁気を利用して浮くことができるマシン





名無しのろぼ
磁気じゃなくてメガゾーンの人工重力に反発して浮遊するシステムだよ
だから「反発」重力システムと呼ばれてるんだけどよく「反」重力システムと勘違いされる





名無しのろぼ
1622653309379





名無しのろぼ
なんでこんなにカッコいいのよ
パート2は活躍シーンこそ少ないが
イカすメカが多い


1622653503247



名無しのろぼ
はよ立体玩具化して~

1622653708263



名無しのろぼ
なんでスパロボに出したんだろな




名無しのろぼ
>>なんでスパロボに出したんだろな

マイナーメジャー界(OVA)での超メジャータイトルにお声がかからないのも不自然でしょって判断なのでは





名無しのろぼ
ストーリー的にはすっごい扱いに困ってた感
思いっきり隔離再現だったし
ドゥカー・イクとの絡みは面白かったけど





名無しのろぼ
寺田Pは自分の意見が通るなら毎回メガゾーン参戦させたいっていうぐらい好き




名無しのろぼ
髪型はⅢのイヴが好み

1622660418882



名無しのろぼ
1622660614058





名無しのろぼ
バブルは「とにかく金たくさん稼いだ奴が勝ち!」という
今の格差社会のスタート地点でもあるので
そういう意味で本当の意味で幸せな時期って
やっぱりメガゾーンの'80年代半ばだよなぁ、って思う





名無しのろぼ
バブルって80年代末から90年代初頭のほんの2~3年の話なのに
80年代全般を一括りにされるのはなんか違う
メガゾーンの一作目の頃とかむしろ不景気で円高倒産続出していたのに





名無しのろぼ
でも80年代をよく知ってる身でも、今いきなり当時の世の中に送り込まれたとしたら
不便で貧乏臭くて色々わずらわしくて結構ツラいだろうと思うな





名無しのろぼ
携帯電話どころかパソコンもほとんど無いし
ファミコンもカラオケボックスも無い





名無しのろぼ
テレビの深夜放送も無い




名無しのろぼ
ディスコが沢山あった
フィーバーフィーバー!






他ブログのおすすめ記事





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/6/6 19:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:69 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:12 ID:KZsG0EsR0
  • フリーターって元々は割とポジティブな表現だったらしいからね。
  • 2:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:14 ID:qxh2OAu70
  • でメカゾーンの世界で敵側は何なんだ?異星人?あんま覚えて無いわ
  • 3:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:16 ID:EIMKwpJn0
  • オッサンになってから観たら主人公側に全然共感出来なかった
  • 4:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:24 ID:1f.ELNBM0
  • 1も2もやたらエロいベッドシーンなかった?
  • 5:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:24 ID:acwXGyN30
  • 今の時代についてけん
  • 6:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:29 ID:mdt3.Euw0
  • 物は今よりもなかったけど。
    幸せかと言われたら幸せな時代だよ。
  • 7:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:31 ID:aq7GRFDE0
  • 一昨年買った13機兵防衛圏ってゲームがメガゾーンっぽかったなあ
  • 8:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:34 ID:RnW2upGJ0
  • 十三機兵はまんまオマージュですし
  • 9:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:37 ID:mdt3.Euw0
  • ※4
    あったよ。
    1はクーデターの裏側で盛ってた、生々しいやつ。
    あれを劇場公開するとか大らかな時代過ぎるわな。

    2は女が髪切ったあたりで。
  • 10:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:39 ID:r2zn7wcx0
  • >>4
    1は流し気味のシーンだったけど
    2はバイク捜査のまねの動きのあたりでブルンブルンしてて我慢できずにタンクトップの横からまさぐってやってくシーンが結構あれだった
  • 11:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:41 ID:r2zn7wcx0
  • 1のえろってそんなに生々しかったっけか
    昔過ぎて覚えてないわ
    2は数回見たのでわりと覚えて・・・おっpの後は覚えてないわー
    なんか2ってテレビで見た気がする
  • 12:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:43 ID:ColzQ86r0
  • >>2
    変異した地球人じゃなかった?
  • 13:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:43 ID:oKKychDJ0
  • アルバイトや仕事もサビ残なんて無くて働けば働くほど金が入って
    フリーター掛け持ちの叔父きが子供3人作って近所に家建ててマイカー持てたからな
    言い方はあれだがどんなガラクタにも未来が見えて輝いて見えた時代だった
    まあバブルが弾けたらただのガラクタになったが
  • 14:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:43 ID:r2zn7wcx0
  • >>2
    2だと敵というより人類が宇宙にいるのを隠してた政府側だね
    あれ?1だったかな?なんかの拍子で宇宙に出ちゃってばれたの
    2の最後は地球みたいなシーンがあった気がする
    3は1回しか見てなくて全然ないよう覚えてない・・・
  • 15:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:44 ID:1lXGeiU.0
  • 移民宇宙船の中で特権階級以外の一般市民のテクノロジーが制限・秘匿されてるのの元ネタって何かあるのかな?
    ZZのムーンムーン、ラストエグザイル、最近のだとアリスギアとか
    海外SFだとキリンヤガとか
  • 16:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:46 ID:cwwMlaKH0
  • 今でも日本が一番輝いていた時代は1980年代だと思うわ。
    携帯もインターネットも無くて一見不便そうだが、
    コンビニはあるし、駅前に行けばゲーセンがあふれているので
    夜遊びにも事欠かないしファミコンやテレビ番組、映画も面白いから不満がほとんどない。
    唯一の不満といえばヤンキーだらけで今とは比べ物にならないほど治安が悪い事だな。
  • 17:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:46 ID:9PImaBMI0
  • >>7
    スパロボ好きがやれば元ネタの一つて即頭に浮かぶよな。
    M・A・Oの演技すげ〜て成るね。
  • 18:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:49 ID:vXcSNMdv0
  • 曲は凄かった
  • 19:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:51 ID:RKL7cvgY0
  • メガゾーンは地球から脱出した宇宙船のナンバリング。
    敵のデザルグは植民火星から脱出した宇宙船だったような。
    元は同じ人間だがパート2で登場したデザルグ人はクトゥルフみたいに進化してたんだっけ?
    あの当時はアニメホラーが大流行りしてたからかなりグロかった記憶が。。
  • 20:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:55 ID:QghhPaME0
  • 1が敗北エンドで2以降どうなったんだっけ?
  • 21:コメントげっとロボ 2021年06月06日 19:57 ID:gEniJbdJ0
  • 敵の移民船が50年先を行く科学力って言ってたから
    2030年代はあんな触手兵器が主流になるかもね
  • 22:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:00 ID:We3JexpS0
  • クラウドファウンディングはどうなったんだ。
    イメージボード見ると滅茶苦茶面白そうに見える。
  • 23:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:00 ID:RuHitX1W0
  • >>24
    リゲインの「24時間戦えます~(ry」のCMの時代だからねえ
    死ぬほど働いて金を稼いで使ったり株を買ったりした。株価がぐんぐんと際限なく上がるのよ
  • 24:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:03 ID:QghhPaME0
  • >>22
    アレ何も作ってなかったらマジでヤバいぞ
    流石に作ってるよな…?
  • 25:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:03 ID:hgIXPC9I0
  • >>11
    テレビでやったのは2はカットしてる
    まあ無くても話変わらんし事後の会話のシーンまでごっそり切ってた
  • 26:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:07 ID:iR.Mc5p60
  • ※2
    同じ地球人。
    地球を同様に脱出した都市移民船同士の戦争。
    主人公にとっての敵というなら、真実を隠蔽してる移民船の支配・管理者たち体制側。とりわけ軍部。

    ほぼ同じタイミングで幻夢戦記レダも公開発売されてたんだよな。(なぜか音楽がどっちもエヴァの鷺巣詩郎という。)
    OVAが勢いに乗っていて、未来が明るいかのように思われていた頃。
  • 27:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:09 ID:W23ghenS0
  • 可処分所得が一番高かったのは94年ッスけどね
  • 28:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:09 ID:9PImaBMI0
  • >>21
    秘匿してる技術水準の50年だろ?。
  • 29:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:12 ID:udzNnhuJ0
  • 3まであったのをベスト盤CDで知った
    1と2は確かBSでやってるのを見た

    携帯電話は特撮もアニメも漫画も予想出来た人はいなかったね
    未来(現在)を結構予想出来ていた手塚治虫ですら、
    アトムが固定電話で話すシーンとかあったし
    ウルトラシリーズでも外部の一般からの連絡は固定電話
    そう考えると未来を作れる可能性が自分たちにもあるんかなと希望が持てるわ
  • 30:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:12 ID:7Dct.fUM0
  • 緑のGR-2、見れば見るほどマブラヴオルタの撃震(F4)だな。
    戦術機の元ネタがコレだったか
  • 31:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:12 ID:52VcHEVf0
  • 触手みたいなのに人間が惨殺されるシーンが中々にエグかったような…パート2だったか?
  • 32:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:13 ID:QghhPaME0
  • なんか音沙汰ないクラファンのやつとは別でライツと東映が組んでリブート企画されるかもしれないって記事出てるぽいね今
  • 33:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:14 ID:SWvcqJ5U0
  • >>4
    ワイそれを子供の頃夕方の日テレで見た衝撃
    一時期夢なんじゃないかと思ってたけど改めてメガゾーン23見て再確認した
  • 34:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:15 ID:udzNnhuJ0
  • >>18
    作詞、作曲が最強だったのもあるね
    というか昭和から平成初期くらいまで、
    今じゃ絶対無理な布陣だったし
    それで今のアニソンは云々言う人間いるから、
    無知って怖いなと…
  • 35:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:18 ID:udzNnhuJ0
  • >>16
    ちょうど戦後から数十年経って落ち着いて、
    色々安心安全に作り出して使えるようになった時代だからなぁ
    見えるところでは恵まれてる時代だね
  • 36:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:19 ID:imWGYY3T0
  • Dのクロスオーバーが最高だったな
    結局ザンスカール・oz・ネオジオン・リガミリティアの泥仕合で地球が滅亡して
    数世紀後に4組織全てが全人類の怨嗟の対象になってるくだり。
    味方組織である筈のリガミリティアも悪として語られるスパロボは珍しいので印象に残っている
    ozとザンスカールは擁護のしようがない巨悪だが
    ネオジオンとリガミリティアは手段はどうあれ、それぞれ自分達の故郷を護る為に命がけで戦っていたのにあの評価は酷だと思うが1000年後に相対評価したら流石に善側にカテゴライズされんだろうな
  • 37:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:23 ID:7Dct.fUM0
  • >>7
    あれは記憶消してまたやりたいくらい面白かった。
    色んな有名SF作品のオマージュが混ざって良いオリジナル作品に仕上がってる
  • 38:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:25 ID:RLqMHJAg0
  • 知人がクラファン出資してるんで続報あげたげて。
  • 39:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:34 ID:Uq2mUPyx0
  • 山田正紀のとある小説で、江戸時代を舞台にした時代小説かと思いきや実は地球はとっくの昔に滅んでて居住できる星を探して巨大宇宙船で流浪していたけど、その間停滞した時を過ごすのに実際に300年続いた江戸時代が適切だと判断したために宇宙船の中では江戸時代が再現されていたのでしたってのがあったけど、
    今から思えばメガゾーンオマージュだったのかな。
  • 40:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:35 ID:Pytwze0u0
  • >>31
    パート2の冒頭だね。メガゾーン側の切り札として颯爽登場した新型戦艦が乗組員ごと瞬殺されて
    「あー、こりゃ勝てんわ...」と絶望感が半端なかった。
  • 41:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:37 ID:fYtvNumf0
  • >>2
    メガゾーン23はデザルグという人類以外の知的生物と接触した火星移民の末裔により攻撃されていたので、軍部はそれに対抗するべくメガゾーンを支配する中枢コンピューターであるバハムートを掌握し、本来の科学力を行使しようとした。
    そのバハムートの中枢であるセクション7GのコンピューターEVEが主人公の矢作省吾に助けを求め、身勝手な大人のやり方に反発した省吾は軍部と対立し、プロの集団に普通にボコられる。
    当然その間もデザルグは攻めてくるし、そもそも異文明と接触したデザルグの力にメガゾーン側は歯が立たないしでもう滅茶苦茶だよ。
  • 42:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:38 ID:yUzxpDsE0
  • ワクワクさん声優のやつやんけ
  • 43:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:44 ID:wPDY0Ixq0
  • 美樹本さんがエモーションコミックで、リン・ミンメイと時祭イブの掛け合い漫画を描いてたなw
    デビューする新人アイドルのイブを、先輩アイドルのミンメイがぶつくさ言いながら面倒を見る話だったけど、この頃はイブがヴァーチャルアイドルだとは明かされてなかったんで、落ち込んでいじけるイブとか、愛・おぼえていますかを歌うイブが見れたのを覚えてる
  • 44:コメントげっとロボ 2021年06月06日 20:51 ID:S01.jDIf0
  • >>15
    60年代くらいの海外SFでそんなのを読んだ記憶がある
    秘匿というか、箱庭の制御に失敗して原始時代に戻ってたけど
  • 45:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:02 ID:mU4Lh.7S0
  • この作品のバハムートって何だっけ?
  • 46:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:03 ID:etFADZeh0
  • シリーズ通して女の子とエロいことしたくなるキャラデザ
  • 47:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:03 ID:aPHobrlI0
  • バブルがはじけて30年も世の中明るくなる兆しが見えないので「この時代(80年代)が一番明るい時代だった」と言ってたメガゾーンは正しかったな、と時々思ってた。初音ミク等の電子アイドルや人型AIロボットを見るとよく時祭イブの誕生はまだかな?と思ってた。

    コロナ騒動が始まって一年以上、ニュースでは毎日感染者数が取り上げられてるけどリアルでは本当に全く身近の誰かがかかったという話が聞こえて来ない(そりゃあまりおおっぴらに言えることではないでしょうが)この世界はメガゾーンの中みたいに情報操作されてるのでは、と思ってたら最近になって身近なところでも聞くようになって来た。

    何が言いたいかと言うと、30年以上前に見たメガゾーンシリーズはその後何かにつけて思い出すくらいインパクト強い作品だったということです。
  • 48:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:08 ID:wPDY0Ixq0
  • ※39
    月刊アウトのパロディで「メガゾーン八百八」というのがあったな。
    大八車がガーランドに変形する奴w
  • 49:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:14 ID:9ArDKb060
  • >>3
    まあ世間知らずのやんちゃでイキりな若者がノリで暴れるだけの内容と言ってしまえばそうとも言い切れるからね…
  • 50:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:24 ID:dvLPsr9W0
  • >>1
    フリーで活躍できるほどの技能の無い人達が団体に所属するって考えだったからね
    平成大不況のおかげで安定こそ正義になったけど、今でも単価はフリーでやった方が高い
  • 51:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:25 ID:NvWIagCK0
  • >>21
    確かメガゾーン23の世界って宇宙船の外は西暦で25世紀位じゃなかったっけ?違ったかな。
  • 52:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:28 ID:9ArDKb060
  • >>16
    個人的にはひょうきん族、とんねるず、元気が出るテレビ等に代表されるバラエティー番組が一斉に開花して絶好調だった反面特撮ヒーロー番組の地位が最も低かった時代でもあった印象がある。
    今が楽しければそれで良い雰囲気があったのは確か。
    決まったレールに乗って社会に進出しなくとも自分のやりたい事があればそれでそこそこ生活出来た(皆が皆全部とは言わない)時代でもあった。
    その中で始まった仮面ライダーBLACKという作品の意義は自分としては大変大きかった思いがある
  • 53:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:34 ID:7xUoH6hT0
  • 13機兵はこれとミッション8ミニッツ見てるとほぼネタバレなんだよね。そのまんまのシーンはやりすぎでしょ。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:35 ID:9ArDKb060
  • >>20
    2は地球に帰る話で地球側から拒否られているのに主人公とその仲間たちだけ脱出して地上に降り立つ所でend。3は地球が舞台でスタッフたちがAKIRAに影響されまくった内容になりながらもラスボスが実は…だったかな
  • 55:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:41 ID:9ArDKb060
  • >>43
    エモーションコミック…久しぶりに聞いたワ
  • 56:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:48 ID:tWGn.cn30
  • >>4
    2は映画館で先行上映したらクレーム来たからOVAでバッサリカットしたという「媒体的に逆では」現象が起きてしまったらしい
  • 57:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:49 ID:twfkLxKW0
  • >>ビターエンド?何のことですか
    それは海外向けだとけりが付かないと売れないからと、仕方なく足した蛇足。
    本来のままでは受け入れて貰えないのはビッグオーの件で理解出来ると思います。

    >>毎回声変わりしてる矢作さん…
    Ⅲはそもそも主人公が違うでしょ。

    当時に1のVHSを買った先輩が、エロシーンが少なくなっているから要らないと安く売ってくれた。
    映画館でも観たけど、上映されたのと違っているのか未だに知らない。
  • 58:コメントげっとロボ 2021年06月06日 21:56 ID:wsrxSrR10
  • 1の海に行ったとか旅行に行ったっていう奴は
    駅のホームで海とか旅行に行ってるような洗脳されてるシーンあったね。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年06月06日 22:08 ID:9ArDKb060
  • 当時はマクロスのスタッフが集結して送るマクロス路線の作品として期待していたのを覚えている。けどテレビシリーズからOVAへと変更になりメカもガーランドとハーガンしか発表されなくてどんどん縮小されてゆく制作内容にちょっと不安を感じていたのを思い出した
  • 60:コメントげっとロボ 2021年06月06日 22:14 ID:wPDY0Ixq0
  • >毎回、声変わりしている矢作さん
    1の声優が、ワクワクさんで驚いたw
    partⅢにも別の役で出てるのね。
  • 61:コメントげっとロボ 2021年06月06日 22:19 ID:zKsIb2qg0
  • 冷戦構造で一番得をしたのが日本だと言われているからね
    ソ連が世界を二分させ中国などの大きな市場もまだまだ開放されて
    いなかったから日本は製造業などで勝ち組になれた
    だから冷戦が終わると同時に日本の優位性は一気に失われたということだね
    ただ社会的には80年代がいい時代であったことは否定しないけど
    漫画やアニメなどの文化的な絶頂期は90年代~00年代だったと思う
    ドラゴンボールやスラダンなどの伝説的な漫画や
    ドラクエやFFなどの名作ゲームもほぼこの時期に集中している
  • 62:コメントげっとロボ 2021年06月06日 22:26 ID:q19zFQpC0
  • リメイクの方は
    ぴかしゃのデビュー作だってことくらいしか印象にない。
  • 63:コメントげっとロボ 2021年06月06日 22:34 ID:myp.KZNi0
  • 2は製作当時から心配されていたがやっぱ1で終わっとけばなぁ
  • 64:コメントげっとロボ 2021年06月06日 22:37 ID:FAVMDPZX0
  • 70年代の方が映画も音楽もマンガも名作が多いかな。
    60年代の旨味が生かされてメディアが円熟している。
    特に邦画はこの頃が一番面白かった。
    80年代の角川映画は面白いけど松竹みたいな深さが無い。
    80年代からは軽いんだよね。
  • 65:コメントげっとロボ 2021年06月06日 22:49 ID:9ArDKb060
  • >>61
    まだまだ団塊の世代がバリバリ現役の時代でもあったから当時の若者と意識の齟齬があったのは確か。
    若者側は既に出来上がった社会のシステムに不満と閉塞感を感じて特にルールやしきたり、付き合い等の縛りつけには嫌気を指していて親からも離れてもっと自由に生きたいと感じていた印象がある。ただ60年代の学生運動のようなストレートな行動にはせずにサブカルチャーを中心とした娯楽に身を投じていた感じで政治には無関心というのが更に加速していた時でもあったかしら
  • 66:コメントげっとロボ 2021年06月06日 23:29 ID:.p.vOuLW0
  • ろんぐろんぐあごー
    20せんちゅりー
  • 67:コメントげっとロボ 2021年06月06日 23:39 ID:9ArDKb060
  • >>19
    クトゥルフみたいなのはガルガンティアだった気がする。まあ似たようなモンだけどね
  • 68:コメントげっとロボ 2021年06月06日 23:43 ID:FGPMljfW0
  • 「今が一番いい時代・・・」というセリフを聞いて、脚本家が予言を仕込んできたなと思った。
    実際そうなったと思うよ。
  • 69:コメントげっとロボ 2021年06月07日 00:02 ID:BL4xUXHW0
  • 当時の経験は浅いけど力だけはある若手スタッフたちが中心に作っているだけあって物語の構成不足や何を見せたいのかがちぐはぐなんだけどとにかくパワーだけで魅せる印象があった

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング