スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
849:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:15:23 ID:Ny.yq.L1
ひとり暮らしの経験がある人に聞きたいんだけど、最初の間取りとか家賃ってどのくらいだった?
あとその時の手取りも教えて貰えるとありがたい

今手取り15万くらいで、うち7万が奨学金とか携帯代とかの支払いに消えてる
都内勤務で近郊に住むにしてもその日暮らしみたいなギリギリの生活になるのが怖くてひとり暮らししたいけどしり込みしてる
私物を実家に置いていけないから、それなりに収納のある部屋にしたいとか、細々した希望はあるんだけど、ギリギリまで理想を削ってもやっぱりちょっと生きていくには苦しそうな未来が見えてる

それとも暮らし始めたらなんだかんだ上手く回るもんなのかな?
実家出てくともう出戻りは許されない感じの家だから、首回らなくなった時が怖い。援助もして貰えないし、どっちかっていうとする側だし。
奨学金の滞納とか怖いし、慎重に事を進めたくて、慎重過ぎて返済終わるまで独り立ち出来なさそう気がする


850:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:25:34 ID:Td.zq.L1
>>849
住む予定の地域を書かないと
賃貸の広さと家賃相場を参考にしづらいんじゃね?

851:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:26:15 ID:Td.zq.L1
ごめん都内勤務近郊って書いてあったね。ごめんよ

852:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:28:59 ID:Ug.uq.L1
>>849
その収支では一人暮らしは無理だよ、家賃で終わる
会社から住居手当が出るとしても、別世帯になったら公共料金を自分で全部負担しなきゃいけないし、絶対足りない
実家にいるうちにできるだけ貯金して初期費用を貯めて、返済が終わったらその分を家賃に突っ込むくらいが妥当

853:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:30:00 ID:1W.uq.L21
残りの8万で食費光熱費差っ引いてそれなりの収納のある部屋なんて借りられそうな都近郊なんて想像つかねえ
せめて社員寮ありじゃないと無理じゃね

854:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:40:51 ID:BA.w5.L1
>>849
都内のどこかにもよるけど木造ユニットバス築年数古目の格安物件でさえ23区内なら5万前後、都下でも3万前後はするから結論から言うと無理かな…
食費3万光熱費1万としたら家賃にかけられるのは4万しかないし、何かあったら一発アウトだし
ボーナスもあるのかもしれないけどボーナスって確実なものではないから計算に入れない方が良いからね
他の人の言う通り実家暮らしのうちになるべく返済と貯金をしておいた方が良いと思う

855:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:43:15 ID:j8.jt.L1
>>849
手取16万、両方畳の2Kで家賃58,000。奨学金などローンなし、貯金300万弱。
同じく家に荷物は残せなかったから押し入れがない一室を物置きにした。
実家で家計簿付けて仮想独り暮らしの収支を計算して、これで月2~5万貯金だったから家を出たが、
奨学金もろもろで7万持っていかれるなら無理なのでは。
交通費満額出るなら駅から遠い郊外のボロい部屋4.5万みたいな掘り出し物の部屋を探すのも手だが、スキルバリバリつけて手取りを増やした方がよさそう

856:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:44:13 ID:Bi.2t.L1
それよりもし独り暮らしが出来てもその給料のままでも実家に仕送りまでしないとダメなの?

857:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:50:56 ID:xn.fc.L1
その収入でどーしても家出たいとなると個人スペース2畳くらいのシェアハウスとかになるね

858:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:56:57 ID:P0.hd.L1
>>849
奨学金って高くても月2万ぐらいじゃないの?

859:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:57:29 ID:1W.uq.L21
>>858
携帯は月いくらなんだろうね…w

860:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:59:09 ID:P0.hd.L1
>>858
自己レス
今は実家暮らしでも7万ぐらい出費があるってことかな?

861:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)20:59:50 ID:Ny.yq.L1
849です
やっぱ今の手取りに支出バランス考えると一人暮らしは無理だよね
会社はボーナスなし、家賃補助もなし。交通費は満額出るけど、社会保障以外は福利厚生なし
ブラックから転職して今の会社が気に入ってるから転職予定もないけど、業種的にかなり給与は安いらしい

実家もくそ貧乏で片親。兄弟が下に数名いるから家賃は毎月半分払って、足りない時に弟たちの学費肩代わりして光熱費払ったりもしてる
さすがに一人暮らししたら家に仕送りする余裕は全くないからしないけど、そういう意味で何かあった時に何も頼れない実家

築年数は40年前後の所を狙って、トイレバス別諦めてユニット、洗濯機も室内か室外、最悪コインランドリーでもいいなって考えて、
郊外だと西船橋とか港北区(横浜市)とか浦和辺り都内なら23区か日野市くらいまでなら通勤時間1時間半で収まるなって計算で探してはいるんだけど、
やっぱり貯金もほぼない、出来ない状態で家出るのは苦しすぎるなって思ってるところ

>>858
高校進学に2箇所から、さらに進学先で3つ借りたから計1000万くらいの借金がある
1個1個の支払いは最低額にしてるけど、複数から借りてるから合計すると5万超える
携帯代は1万前後
残りは携帯で何か支払いした時の雑費

862:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:00:50 ID:HZ.jt.L1
もろもろの支払いには、保険や医療費被服費や生活雑費も含む、クレカや現金で使う支出すべてがそれなのかな?
そしたら電気ガス水道1万、食費2万とか計算していけば自ずとわかると思うが

864:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:07:13 ID:HZ.jt.L1
>>861
そういう事情なら家を出た方が限界カツカツ生活をした方が貯金ができる可能性はあるのではと思った。
成長して金がかかる弟に稼ぎを持っていかれる事がなくなれば計画的に金勘定ができる。

865:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:14:06 ID:f5.fc.L1
>>861
奨学金を生活費にあてたりしてたの?
どうにかして実家から出ないと、今の状態から抜け出せないだろうね。
ひとり親家庭なら何らかの支援とか助成があるかも知れないし、収入がある貴方は世帯を分けた方が良いんじゃないかな。
狭いシェアハウスとかなら格安のがあるし、何とか諦めないで欲しい。

866:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:22:18 ID:HZ.jt.L1
https://suumo.jp/chintai/jnc_000043638120/?bc=100241180245
弟の部活の道具や教育費やら食べ盛りやらで収入あてにされるだろうし
自分ならこういう部屋を探して家を出る。

870:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:53:08 ID:Ny.yq.L1
>>865
>>866
基本的には満額学費だけど、電気止まったり生活に支障が出る事もあったから何かあった時に払えるように多めに借入はしてた

残念ながら全員公費受けられる年齢は越えたんだよね
生活保護受給者になるには親も兄弟たちも収入あるし、免税とか児童手当とか使える福祉は使ってきたんだけどねー...
あと3・4年もすれば全員大学なり社会人2年目とかで余裕出ると思うんだけど
ちょっと他の家族お金に関する意識ゆるゆるだから、親の指示でどう計算しても足りてないのに足りる予定で兄弟たちが奨学金借りようとしたり現金無いならカードで生きていけばいいって感じ

保土ヶ谷の物件いいね
安いし広いし、会社からも近いや

867:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:27:24 ID:hB.w5.L1
>>861
新京成沿線に住んでた時の家賃が29000円(1R)
その経済状況だと家賃に3万以上かけるのは無理だと思うよ

868:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:37:06 ID:Ka.jt.L19
>>861
エアコンなし風呂なし4.5畳とかの限界にチャレンジするなら
新宿区で1万円くらいのを見たことがある

869:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:41:31 ID:Gy.yy.L1
エアコンなしはタヒんでしまう

870:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)21:53:08 ID:Ny.yq.L1
>>868
限界チャレンジ過ぎて事故物件住んだ方が良さそう...w

871:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)22:30:53 ID:f5.fc.L1
>>870
残念ながらその家族は3、4年後にどうにかなるとは思えないな。
全力で逃げろとしか言えない。

872:名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)22:54:55 ID:55.w5.L1
>>871さんが書いてくれてる通り、今のままではヤバいと思う
破滅へ進んでるかも知れない
このスレで書いてるというのが何かの縁かも知れないよ
逃げろ

> 生活保護受給者になるには親も兄弟たちも収入あるし、
それなら何人かは独立させて、世帯は分離でもしないの?何か読むだけで?と思う
自分でもいろいろと書いてるけど、家族皆が金銭的な価値考えを改めなければいけないよ
このままだと巻き込まれる
早く逃げてな

873:名無しさん@おーぷん 21/06/16(水)00:10:04 ID:ND.fs.L1
849です
自分の手取りどうこうより、生活環境的に独立した方が良さげな感じですね...
夏だと家賃も安めになるという話を不動産の人に聞いたので、これからも色々探してみようと思います
お話聞いてくださった方々、ありがとうございました!


>>872
蛇足ですが、兄弟たちに収入があるっていってもバイト代で3-6万くらいなので、独り立ちは出来ないですね。奨学金とは別に教材費や交際費のためのお小遣いとして消えてます
生活保護はもちろんご存知かとは思いますが、合算した家計の収入になるので、個々で見たら全然足りてないけど結果的にみんなで協力して生活するには問題ないだろ?って判断される程度の額になるんですよね
もちろんフェイク入れてるんで、ちょっと齟齬が出てる部分もあるんですけど...

874:名無しさん@おーぷん 21/06/16(水)00:20:01 ID:9w.yj.L1
そんな生活で交際費なんて悠長な事させているから、貴方だけが背負いこまされているような気がする

875:■忍【LV1,ばくだんいわ,CF】 21/06/16(水)00:35:02 ID:N8.6n.L1
>>873
ごめん、前のレスは良く読み込まないで書いた所があった
苦労もハンデもいろんな問題があるのは段々分かってきた
転居に端を発しての質問だったけど幾多もの問題を解決しないと、ご家族全員が苦しい人生が続くんでないかな?
貴女はより良い高年収へと転職
それで普通の転居が可能になる
それでも仕送りはもうしない
お互い独立して暮らす
兄弟達はきちんと働いて自立生活する
実家は保護を受けてでも経済的な安定を図る

後からの書いてる分も踏まえて、解ってる情報で考えると今はこれぐらいか?
ご家族みんなで切り替えないとみんな不自由な人生のままだよ