1:ボラえもん ★:2021/06/23(水) 10:47:18.53 ID:XP4Txog49.net

“【フランクフルト=深尾幸生】

高級車大手の独アウディは22日、2026年以降に新たに市場に投入する新型車はすべて電気自動車(EV)にすると発表した。ガソリンやディーゼルのエンジンは25年までに開発をやめ、中国を除く全世界で33年までに搭載車の販売も終了する。EVへ経営資源を集中し、存在感を高める米テスラに対抗する。

25年に生産を始める新型車が最後のエンジン搭載モデルとなり、33年に生産を打ち切る。中国はエンジン車への需要がまだあるとして33年以降も現地生産を続ける。

親会社の独フォルクスワーゲン(VW)はグループ全体で30年までに世界の新車販売に占めるEVの比率を5割に高める目標を掲げている。そのなかでもアウディは先頭に立つことになる。

アウディはすでに今年からエンジン車よりも多いモデル数のEVの新型車を投入する予定。25年までに20車種以上のEVをそろえる計画だ。

欧州の高級車大手では英ジャガーが25年に、スウェーデンのボルボ・カーが30年までにそれぞれEV専業になると発表している。アウディは世界販売台数が184万台(19年)と両社に比べて大きく、思い切った戦略転換となる。脱炭素への要求が高まるなかで消費者の変化と厳しくなる環境規制に対応する考えだ。

高級車世界首位の独メルセデス・ベンツは30年までに世界販売の半分をEVかプラグインハイブリッド車(PHV)にする方針。2位の独BMWは30年に新車販売の半分をEVにする計画だ。”

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22EGB0S1A620C2000000/
e-tron
e-tron





5:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:06.88 ID:eVHTjuXv0.net

やれるのか?オイ!
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:26.94 ID:0ffQsn/K0.net

欧州のEVシフトは失敗するってば
どうしたって長距離移動にはまだまだ不向き
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:47.79 ID:99jj0ETK0.net

>>7
ほんそれ
一昨年までドイツ住んでてi3にも乗ってたけど、完全切り替えは無理だと思う
特にLkw
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:27.24 ID:4R1Gn+fI0.net

早いなおい
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:45.95 ID:4MQGLcdZ0.net

田宮模型の時代が来るな(´・ω・`)
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:41.85 ID:VhuHPoin0.net

充電場所探しがメンドくてロングツーリング出来んな
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:34.44 ID:zybf82b00.net

白人は先にルール決めて、その中で勝負しかけて有利になろうとする。

日本人はアホだから、それに乗り遅れて、
無駄に相手のルール内で努力して負ける。
315:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:00.15 ID:DUX61D1L0.net

>>14
ホンダエンジンはF1の第二期、第三期で
白人にルールを変えられて苦しんだけど
どっちも逆境を跳ね返して勝利を収めているよ
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:48.13 ID:/lGqBlbN0.net

環境負荷がとんでもないことになりそうなんだけど

いまでも発電能力パンパンなのに
EVだらけになったら耐えられるんだろうか
138:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:28.61 ID:U98w/shZ0.net

>>17
現状じゃ無理だね。原発もまともに動いていない
エネルギー効率を考えると石油しか無いんだけどね

電力問題以外にもEV製造時に発生する二酸化炭素の問題や
リチウム・モーターなどのリサイクル問題が全く解決していない
火力発電や内燃機関の効率化にはまだ技術的余地があるのに
それをすっ飛ばしてEV化にシフトするのは明らかにおかしい
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:30.19 ID:1Hk5F0GA0.net

>>17
火力発電を増設するだけだよ。
化石燃料がんがん燃やしてもEVだからセーフの謎理論を振り回して。
224:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:01.34 ID:01pgbFLO0.net

>>151
その内、木炭火力発電所が出てくるぞwww バイオだから CO2問題セーフ。
232:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:27.32 ID:fB4u6qkb0.net

>>224
木炭自動車…
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:59.74 ID:6n6Modn/0.net

クリーンディーゼルの後はEVですか?EVの後は何します?
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:08.81 ID:CPbtSO6F0.net

賭けに出たなアウディ
体力あればトヨタみたいな全方位戦略取ったんだろうが
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:15.80 ID:rEwaqIhm0.net

>>19
なに言ってるんだ
Volkswagenグループだから体力はあるぞ
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:42.49 ID:99jj0ETK0.net

>>19
VW Gruppeの他のブランドでは内燃機関も併売じゃないの
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:33.90 ID:VWeXrRLD0.net

EV化の流れ思ったより速い
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:51.22 ID:gNkWzH0w0.net

買えねえからどうでもいいや
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:07.82 ID:tcWsBBby0.net

少なくとも日本国内ではインフラ追いつかないんじゃね?
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:53.56 ID:wh9tMz1y0.net

2026年ってちょうどA8のFMC周期だな
俺はアウディのエンジンの音が好きだったよ
アウディさようなら
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:15.43 ID:QwESgvMq0.net

2021年
VW「時代はカーボンフリー。全部EVにするわ」
ベンツ「うちも。エンジンとか時代遅れ」
BMW「うちも」
アウディ「うちも」
トヨタ「・・・しかたない。うちもエンジンやめるわ。エンジン工場解体。技術者もクビ」

2030年
VW「やっぱEVとか無理だわ。エンジン工場再稼働」
ベンツ「うちも。EVとか時代遅れ」
BMW「うちも」
アウディ「うちも」
トヨタ「なんでー!?」
357:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:36.05 ID:Lv5Fm46b0.net

>>33
ディーゼルの時もこれ。
767:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:34.67 ID:egNhBvA60.net

>>33
これが分かってるから及び腰になるのは当然
778:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:00.71 ID:+Wwp+4XP0.net

>>33
クリーンディーゼルの時に見たわ
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:53.58 ID:RBqiw1Hv0.net

etronええなあ
ワイも欲しいわw
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:02.80 ID:0gcY9AoY0.net

ヨーロッパなんて普通に500キロとか国境跨いで車で移動したりするのにどうすんの?
エンジン終了までにそこまでバッテリーが保つ車つくれるの?
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:04.14 ID:CUWLChWC0.net

あと5年で充電環境が整備されるとは思えんな
まあ細々とビジネスしてればいいんじゃね
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:23.32 ID:iQLQ/Eji0.net

トヨタも傘下のメーカーを一社EV専門ブランドにしたほうがいいな。
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:01.01 ID:xVabY1CV0.net

ま、無理だろう。

やはり「充電時間」「走行距離」「大量にEV車が出回った時の送電インフラ」でダメだろ。

どれもあと5年で克服できねえわ。
あの独裁中国ですら「インフラは無理w」って根を上げてんだからね。
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:42.75 ID:InyUZmi/0.net

あと5年か
絶対無理だろ
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:46.82 ID:7gXAZxBn0.net

とりあえずエンジン最終モデルはしばらく高値で取引きされるな
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:34.63 ID:KiSoWTrp0.net

まあVWグループが大きく後退して
トヨタが棚ぼたで一強になるのなら
それもまた一興
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:59:04.24 ID:O222fQ6V0.net

世界のルールは欧米が作ってるから
欧米がやってきたという事は
それに従わなかったらもう消されるという事だ
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:08.15 ID:yegnUSa+0.net

系列のベントレーやランボルギーニやポルシェや
ブガッティはどうなるの?
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:09.97 ID:Vf5lwPnr0.net

>>70
ランボルギーニーは罰金払って大排気量NAエンジン生産続けるみたいだよ
高くても売れる会社だから罰金は痛くない
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:45.11 ID:J2M1biGb0.net

すでにEVトラックは
完全なゴミとバレてる
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:55.87 ID:/IVPli+W0.net

結構近い未来だな
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:40.45 ID:OLdEfE380.net

兎にも角にもバッテリーの革新が欲しいところ
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:59.49 ID:XeuhjhZd0.net

VWではエンジン続けるんだろ?

「EVは高級車ってことにしてカネむしりますよ^^」って言ってるだけじゃん
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:59.63 ID:cwpxaBP40.net

ついこないだまでディーゼル推しだったヨーロッパとは思えんな
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:40.98 ID:RBqiw1Hv0.net

>>89
今でもクリーンディーゼルがシェア4割弱やぞ
ハイブリッド車が僅か3%だから軽く10倍超えとるわ
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:31.72 ID:Ow3w3iRK0.net

2時間走って2時間充電が必要なトラックばっかになったら

物流が麻痺してハイパーインフレになって世界大恐慌だわ
681:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:32.70 ID:mqOvbs8U0.net

>>91
>2時間走って2時間充電が必要なEVトラック

さらに充電待ち行列もあるよ
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:32.15 ID:JCFZFHL00.net

日本はインフラ整備追いつくのかね
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:39.45 ID:lzqu2O2l0.net

マフラーとかの改造メーカー涙目
132:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:03.51 ID:fd1LcBKx0.net

>>94
それ作ってる会社は確かにヤバいな
どんどんマフラーを使用する車が無くなっていくよ
まさに斜陽産業
次の売り筋を考えて変更していくのが良さそうだ
133:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:06.11 ID:ULLHfMX90.net

方針はどうでも良いけど部品点数半分になるんだから価格も下げろよとは思う
141:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:39.17 ID:+yZEtv7N0.net

>>133
EV車はバッテリーが高くて、車体価格のたいはんがバッテリーの価格
だから高級車にしてバッテリーの割合を下げないと儲からない
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:47.95 ID:QPTuSn730.net

一部残したほうが良いと思うけでね
IH、オール電化言ってて東日本大震災でガス見直されたとかある野に売れてる物は残すべき
181:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:09.17 ID:fd1LcBKx0.net

>>153
勿論その意見は正しいんだよ
ただ、問題は化石燃料からの脱却というのが一緒にある
再生エネルギー革命と一緒にev車の普及というセットで出てきた
つまり、そのほかがあった方がいいのは同感なんだけど、化石燃料を使わないなんからのエネルギーを見つけない限りそちらに移行は厳しくなるんだよな

再生エネルギー革命の最終地点はおそらく小型化のエネルギーでやる自家発電が最終到達地点になると思う
そうなれば電柱も送電線も必要なくなるしな
167:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:00.23 ID:xjsKzfnj0.net

言うのは簡単だよな
そろそろ新しいバッテリー方式は出てこんのか
171:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:21.61 ID:om/0l2q40.net

>25年に生産を始める新型車が最後のエンジン搭載モデルとなり、33年に生産を打ち切る。

最後のエンジン搭載モデルすごく売れそう
187:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:53.47 ID:FdtnyfBR0.net

今、中国で売れてる中華EV自動車

nio ES6 600万円



理想ONE 500万円

193:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:50.40 ID:WbASy33+0.net

>>187
カッコいいじゃん。下のヤツだったら乗りたい
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:33.00 ID:cH6hWeAi0.net

アウディブランドではEVしか出さないってだけだろ
207:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:07.28 ID:U98w/shZ0.net

ドイツではメルセデスとBMWはEVをサブブランドで展開していく計画
アウディはVW傘下だからアウディをEVブランドに転換させる作戦なのだろう
クリーンディーゼルの二の舞にならなければいいが…
209:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:28.48 ID:jwu5o7xQ0.net

無理なら普通に延期するだけの話。
491:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:27.33 ID:cagvdS2t0.net

このスレ保存して
また10年後に笑おうか
【車】アウディ、2026年以降の新型車をすべてEVに [ボラえもん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624412838




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年06月23日 22:46
    • アホくさ。ガソリン車は結局復活するよ。
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年06月23日 22:53
    • > 化石燃料がんがん燃やしてもEVだからセーフの謎理論を振り回して。

      処理能力がスペースで規制される車とは違うからな
      そこまで謎理論でもない
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年06月23日 22:58
    • ガソリンはワーゲングループ内の他のメーカーがやればいいしEV専売ブランドにするならまあ
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:02
    • まぁクリーンディーゼルの二の舞って感じしかしないよなぁ
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:04
    • 排ガス規制に対応出来る開発力が無いからね
      グループ内のハイブランドなのに他社からエンジン買うなんて恥ずかしい真似はできないでしょ
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:04
    • トヨタ信者って水素水素って必死にヤフコメしてるが、あいつらミライとか買ってるのかな?
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:06
    • バッテリーに使用するレアメタルは足りるのかな?
      レアメタルフリーでもバッテリーは作れるけど果たしてリサイクル業者が買ってくれるかな?
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:12
    • アウディってメルセデスやBMWと比較出来るほどの車じゃないよね。
      ブランド力でもだいぶ下。
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:16
    • >中国を除く全世界で33年までに搭載車の販売も終了する
      は?
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:17
    • アウディなら全EV化でも良いだろうけど、VWとかルノーってのはアパート住人が街中に路駐してるイメージだから充電どうするのかなって。
      窓からコード垂らしてあげるのかしら。
    • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:28
    • VWの実験台ね。ダメだったとしてもまたワーゲンエンジン積むだけだから大したリスクやダメージじゃないもんな
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:42
    • これって、HVやPHEVもやめてBEVオンリーにするってことだよね?
      思い切った賭けに出たな
      まぁワーゲン傘下のEV専売ブランド化と考えれば、『技術による革新』をスローガンにしているアウディ的にはより個性化・差別化が出来るし
      万が一の時はグループ内メーカーからエンジン供給してもらってしのげなくもないか
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:45
    • エンジン無くしたってVW筆頭にグループ企業から譲り受ければ良いだけだもんな
      そもそも半分の車種は中身VWだしフラッグシップR8はウラカンだしなぁ
      てか、最終33年目処で中国以外でってそれ辞めないのと同義やんけ
    • 0
    • 14. 名無しさん
    • 2021年06月23日 23:57
    • アウディEVに特化させてもエンジンはやるだろう。
      2023年から、WECとダカールラリーはHYで参戦するんだし。
      欧米得意のダブルスタンダードでしょ。
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック