木材同士をつなぎ合わせる日本の伝統的な大工仕事の一種、面代留め差しほぞ接ぎ
釘やかすがいを使わずに、木材同士をつなぎ合わせる大工仕事の継ぎ手の一種、面代留め差しほぞ接ぎを製作する職人さんの仕事風景。

以前紹介した日本の伝統的な継手6種の動画では、矩接ぎ(Kane Tsugi)として紹介されていたものと同じ。

木材同士が完璧に組み合うように、少しずつ削って調整していく職人技が美しい。

【関連】
完璧な接続っぷりが気持ちいい。日本の伝統的な接続手法『仕口・継手』6種
築92年の古民家を解体。伝統的で美しい継ぎ手の数々が、職人たちを唸らせる
直角2方向と直線方向、3通りに接続できる「河合継手」が凄い
一見すると接続不可能な木材の継ぎ手、四方鎌継ぎ。職人技が凄い

Japanese Joinery - Kane Tsugi 面代留め差しほぞ接ぎ






















































タグ
木材同士をつなぎ合わせる日本の伝統的な大工仕事の一種、面代留め差しほぞ接ぎ