戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-33449.html


オタク「日本の才能は漫画に集まる。小説や映画はオワコンだよ」←これホンマか? : ゲーム魔人
shingekde.jpg
2021年06月26日:14時30分

オタク「日本の才能は漫画に集まる。小説や映画はオワコンだよ」←これホンマか?

コメント 35魔人


1: 名無し 2021/06/26(土) 09:55:30.14 ID:FDeRQZKh0
これ言ってる人間って日本の小説と邦画も漫画同様満遍なく触れてるとは思えないんだが

3: 名無し 2021/06/26(土) 09:56:30.14 ID:DsKB+2w80
小説はともかく映画は事実ちゃうの

5: 名無し 2021/06/26(土) 09:56:43.64 ID:mCAuyp290
こんなこと言ってる奴おんの?

6: 名無し 2021/06/26(土) 09:57:01.61 ID:qABT9qR70
実際に見なくても人口だけ見て言及することは可能

7: 名無し 2021/06/26(土) 09:57:35.51 ID:TnkRwpq/M
小説もまーあかんで

8: 名無し 2021/06/26(土) 09:57:37.18 ID:D2yqztwr0
映像はまあそうかも

13: 名無し 2021/06/26(土) 09:59:29.45 ID:AqY2Yk4C0
実写の難しさと絵の簡単さ
単純に逃げてるだけなんだよ
日本の才能は楽な方に逃げてるだけ

17: 名無し 2021/06/26(土) 10:00:17.74 ID:dHUzd1wl0
>>13
楽な道で大成できるならそっちに行くやろ
いつまで昭和引きずってんや?

23: 名無し 2021/06/26(土) 10:01:02.13 ID:AqY2Yk4C0
>>17
だから終わってしまったんや
難しいことに挑戦する意味がない

14: 名無し 2021/06/26(土) 09:59:35.01 ID:Ww5tP46U0
漫画には大手事務所主導キャスティングなんて存在しない
作者が全権握れて好きに描ける、だから才能発揮できるだけちゃう

15: 名無し 2021/06/26(土) 09:59:44.17 ID:jq5AIUHE0
ホンマやろ
宮崎駿以上のクリエイターが小説や映画にいますか?って話ですよ

30: 名無し 2021/06/26(土) 10:02:33.02 ID:hEe0YaxO0
>>15
ジジイ持ってきはじめたら映画も小説も強いやろ
まぁ興業で見たらパヤオの圧勝やけど

16: 名無し 2021/06/26(土) 09:59:46.02 ID:hEe0YaxO0
新人漫画家でそんな才能あるやつおるんけ

282: 名無し 2021/06/26(土) 10:28:48.92 ID:TOn6yOz0d
>>16
どっちの新人のが可能性あるかって言われたら漫画やろうな

18: 名無し 2021/06/26(土) 10:00:18.20 ID:EsVK+qKJ0
今の映画業界にろくな才能がいないのは事実
時代により特定のサブカルに才能が集まり偏るのも事実
今の漫画業界の若い連中に才能あるやつ多いかどうかは後から振り返ってみないとわからない

20: 名無し 2021/06/26(土) 10:00:23.50 ID:0cWDAhxb0
市場規模で比べれば一目瞭然やん

22: 名無し 2021/06/26(土) 10:00:28.72 ID:S79l+XAK0
諫山創を
見たら分かる
この才能は小説や映画にはいない

26: 名無し 2021/06/26(土) 10:01:59.06 ID:53cSeDBlr
本物の創作エリートは3DCGとゲームとデザインの界隈に行ってるイメージ
漫画はいうほど才能集まってないけどたまに諫山みたいなのが現れる
小説はともかく映像業界はろくなのおらん

61: 名無し 2021/06/26(土) 10:07:08.05 ID:mpAJK5PJ0
>>26
これな

27: 名無し 2021/06/26(土) 10:02:10.21 ID:Jpu5ll4P0
まぁ創作の才能あるなら
他人を扱わないといけない映画監督より漫画や小説のがええわな

28: 名無し 2021/06/26(土) 10:02:15.09 ID:maiVwRwfd
才能って何やねん
人が多くなったらレベルが上がる訳やないって日本のサッカーが教えてくれてるやんけ

32: 名無し 2021/06/26(土) 10:03:15.25 ID:s/SZuexId
漫画業界も先細りして行くけどな
オタクのメイン層が40代30代だし

35: 名無し 2021/06/26(土) 10:03:29.07 ID:2ELnCoFda
諫山は世界的に見ても超絶天才だな

44: 名無し 2021/06/26(土) 10:04:11.61 ID:jyyRuzBH0
まあ何にせよアニメ漫画のコンテンツが強くて
小説ドラマのコンテンツが弱いのは確か

45: 名無し 2021/06/26(土) 10:04:28.15 ID:c0g4E8QDa
なお、今の若者
テレビ1時間長い!映画2時間長い!歌は最初からサビの構成じゃないとヤダ!15秒動画大好き!

クリエイター自体が絶滅するで

53: 名無し 2021/06/26(土) 10:05:46.11 ID:TL9/78UM0
小説は文章だし映画は撮影でしょ
全然違うものだと思うけどな

59: 名無し 2021/06/26(土) 10:06:40.14 ID:nNdq75fBa
娯楽芸術で1番人材集まってるのはゲームやろ
日本に限らずやけど

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
63: 名無し 2021/06/26(土) 10:07:16.48 ID:F65LU0aD0
小説と映画は高尚なもの扱いで逃げるようになったから終わりやで

64: 名無し 2021/06/26(土) 10:07:19.01 ID:mY+OT1xPa
邦画が凄いとは言わんけど漫画も言うほど凄いか?って話
例えに出てるのが進撃だけって全然集まってないやん

98: 名無し 2021/06/26(土) 10:11:38.19 ID:I50d1jyf0
>>64
漫画に関してはドラマや邦画のネタ元になっているし漫画家のおこぼれで食っている邦画関係者も多いから
ぶっちゃけ邦画業界は漫画家相手に足を向けて寝られないレベルや

65: 名無し 2021/06/26(土) 10:07:36.67 ID:ZzdHej520
まじ

映画に関してはコネとコミュ力ある創作に資質ある奴と無縁の奴しか作れないから

67: 名無し 2021/06/26(土) 10:07:54.26 ID:98N1pLA/0
映画は間違いないな
邦画で最近おもろいの無いし

69: 名無し 2021/06/26(土) 10:08:10.73 ID:lfIlAYTU0
一理ある

72: 名無し 2021/06/26(土) 10:08:31.96 ID:I50d1jyf0
小説は何も出来ない人間の最後の逃げ道的なことを誰がが言ってたわ

77: 名無し 2021/06/26(土) 10:09:07.09 ID:BZYra2pQd
確かに芥川も直木もなろう小説も等しく低レベル

83: 名無し 2021/06/26(土) 10:09:53.82 ID:2y6lPVpB0
映像や映画は残りカスの集まりやな
ジャニーズや美女の学芸会やってたら嫌気さしてまともな人間ほど集まらなくなった

84: 名無し 2021/06/26(土) 10:10:01.70 ID:942UDFAP0
映画は委員会システムとかいうので2割5分 HR15みたいな低リスク作品が量産されるらしいな
映画会社のぬるま湯サラリーマンが元凶らしい

85: 名無し 2021/06/26(土) 10:10:06.43 ID:EsVK+qKJ0
コンテンツって若者の需要で生まれて大人に叩かれてるうちが華だよな
下賤なもの扱いだからこそ健全に消費される
変に地位確立しちゃうともうオワコンへの道を歩み始めることになる
ゲーマーが叩かれてるうちはゲームはまだ大丈夫

102: 名無し 2021/06/26(土) 10:11:53.13 ID:jyyRuzBH0
>>85
これはマジで正論だわ
社会規範的には見てはいけないけど本能的に見たい作品がコンテンツそのものの魅力

86: 名無し 2021/06/26(土) 10:10:10.48 ID:KlihalC10
今の邦画とか人気役者が変な髪型してギャーギャー騒いでれば30億くらい稼げるし
そらどんどんレベル下がるよ

93: 名無し 2021/06/26(土) 10:11:04.99 ID:Zb+G8XKCr
絵が描ける奴が敢えて小説行くメリットがほぼないし

94: 名無し 2021/06/26(土) 10:11:08.08 ID:ZzdHej520
何の屈折した人生も歩んでない
ストレートで生きてきたタイプの人間が日本の映画監督になるから、そらつまらんよ

処理速度と一次記憶に特化したタイプに多い
こういう奴は想像力カスな奴が多いんよ

118: 名無し 2021/06/26(土) 10:14:03.96 ID:jyyRuzBH0
>>94
確かにアニメ漫画はそういうやばい人間の受け口になってるからな
小説は昔はその受け口になってたけど今は…
ドラマ映画はまあずーっとゴミやね
普通の人間はあるあるの青春系しか作れない

103: 名無し 2021/06/26(土) 10:11:54.76 ID:GFJClF1G0
漫画も原作担当だけみたいなのめちゃめちゃ増えたし実写はオワコンや

106: 名無し 2021/06/26(土) 10:12:28.00 ID:+jBZU4870
真面目に映画作ってもハリウッドには絶対勝てないからアニメ漫画盛り上げるのは正解だろ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 14:50:14
  2. ドラマも映画も漫画の実写化ばっかりで脚本家が育たないからだろう
    今の脚本家ってオリジナルは作らせてもらえず漫画や小説を要約して実写化向きにまとめるだけ
  3. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:03:33
  4. 狭い範囲で才能を認定してるんだろうな。
    もっと外に出ていろんなことやってみろよと言いたい。
  5. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:14:13
  6. ※1みたいにろくに映画もドラマも観てないのに語りたがるやつが多いのはたしか
    少し調べればそういうの以外にも沢山あるの分かるのになぜか調べない
  7. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:16:58
  8. >確かに芥川も直木もなろう小説も等しく低レベル

    さすがにRPGの劣化コピーのなろうと芥川・直木賞作家を比べるのは失礼すぎる
  9. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:26:50
  10. これ言ったのって映画監督じゃなかったっけ
  11. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:27:06
  12. 前者は本当
    だからと言って後者に繋がるかは不明
    了見の狭い奴が犯しがちな馬鹿アピール
  13. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:32:33
  14. 見てるもの狭そう
  15. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:33:42
  16. 漫画や小説は作者の脳内を100%ノイズカットして世に出せるからまだマシ
    邦画は制作資金や監督と役者の相性、様々な要因がノイズとして残る
    漫画や小説より全体的な完成度が落ちる
  17. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:34:25
  18. 二言目には売り上げ
  19. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:35:51
  20. 手塚治虫の時代から漫画は実写や小説のパクリだったよ
    今も変わらない
  21. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:43:10
  22. 鬼滅の刃が一位になる時点で色々察せるわ。
  23. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:49:07
  24. 実写映画監督がアニメに来ても一発目で成功してたな
    逆はなかなか難しいけど
    庵野も何回も失敗してからの成功だし
  25. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:55:20
  26. 読解力ない奴が多いのがわかったわ
  27. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 15:55:55
  28. 楽しめるもんは全部楽しむわい
    変なマウント取って一つの媒体しか楽しめねーのかよ
  29. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:00:07
  30. ※10
    「だから実写や小説は漫画より上!」
    と実写や小説の人らが思っちゃうようだと
    そこからオワコンになるんだろうな
  31. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:01:02
  32. 映画監督の才能とかじゃなくて 芸能事務所の力が大きすぎて
    あれダメ それだめ 主役コイツなら同じ事務所のコイツラも入れろ
    主役の髪型いじるのダメ 太るから食事シーンでちゃんと食うのダメ

    そんなんばっかりなせいだろ・・・
  33. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:08:15
  34. 映画や小説を高尚なものだと勘違いしてる馬鹿いるよね
    創作話なんて満遍なくくだらないものだろ
  35. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:10:55
  36. >10
    ほんと、そのとおり。
    キングダムなんて、中国史をいじってるだけだが、
    漫画も映画もひどい出来。
    まともな中国史の本でも読んだ方がまし。
  37. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:13:41
  38. ハリウッドに勝てないとかいつの事言ってんだよw
    ハリウッド映画なんて糞化して優秀な製作者はドラマ制作の方に行ってるぞ
    低予算の韓国映画でさえアカデミー賞取ったんだぞw
    それで邦画が勝てないのは真面目に作る云々じゃなく
    製作者が無能揃いだからに決まってんだろ
  39. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:15:43
  40. ※15
    実写はともかく小説は漫画より上じゃね?
  41. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:22:56
  42. なおこのオタク君、鬼滅の刃は認めない模様
  43. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 16:50:16
  44. 映画監督や小説家って芸能人が片手間でやれる程度の仕事じゃん
    知名度でどうにかなる時点でまともに競争原理が働いてないよ
  45. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 17:11:09
  46. youtubeあるし若い映像作家はいつでも才能を披露できるはずなんだがな
    ワンパンマンとか東京喰種とかも無料公開のWEB漫画出身で有名になったし
    やっぱ映像系に才能あるやついないんでしょ
  47. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 17:13:27
  48. 邦画が内容より人気取りに走るから論外
    小説はなろうが流行っている時点でお察し
    必然的にスレタイ道理
  49. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 17:15:52
  50. 漫画家とか小説家には「本当は映画を作りたかったんだけど……」みたいな人も多いよな

    小説は視覚で訴えられないから宣伝が難しい(天才的な広告マンが必要)
    映画は監督だけじゃなく様々なキャストが必要(天才的な俳優や音楽家、演出家が必要)
    だから、仮に天才がいたとしても人目に触れず消えていくパターンもありそう
  51. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 17:47:32
  52. 日本は映画はいくら作って当たっても監督は全然儲からん仕組みだし(しかも殆どの映画は上から言われたの作ってるだけ)
    小説はそもそも賞取っても売れないから才能集まらないんだよな・・(ラノベは除く)

    才能は金になるところに集まるから映画小説なんぞより漫画ラノベ界隈に集まるのは当たり前といえよう
  53. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 17:51:14
  54. 漫画の方が成功しやすいってだけなんじゃないの?
  55. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 18:09:44
  56. プロになるための道筋が一番わかりやすい
    とにかく描いて大手出版社に持ち込めばいい、対応窓口も完備してる、郵送もあり
    個人が何かを成そうとするとき、どうすればいいのかを考えなくてもいいのはすごく楽

    小説は賞ありきだし、映画業界なんて下っ端スタートで作りたいもんは作れない
    実力だけ、面白ければ売れる、すごく単純明快
  57. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 18:17:59
  58. 世界には昔の邦画ファンもいるぐらいだしハリウッドと戦えないわけじゃないんだろうけど
    役者も映画界隈もみんな終わってるわな
    まあ個人的にはマスメディアTV業界の腐りきった構造が原因だと思ってるけど
  59. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 18:22:14
  60. おそらく本当は有能な映画監督ってのが日本にもいると思うんだけど
    スポンサーの操り人形になってるせいで俳優も脚本も忖度まみれになってるのがなぁ
  61. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 18:28:34
  62. 小説の方はオワコンにはならないと思うけど
    普通の小説は高尚扱いされてるし
    なろう系やラノベは低俗扱い、優秀な作品も結局アニメ化か漫画化されてる
    既にあまり親しまれてない
  63. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 18:47:53
  64. ※31
    映画は衆愚に与えるのにちょうどよい娯楽
    小説なんて女子供しか読まない低俗なもの
    ポンチ絵(漫画)は政治への憂さ晴らしにもならない

    どれも発明されてから長いこと低俗扱いされてきた歴史があるし、その辺は時間の問題じゃないか?
    「大人になっても漫画を読んでるなんて恥ずかしい」なんて価値観もいまはだいぶ薄れてるだろうし
  65. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 20:25:34
  66. なろうは人気だと思うけど最近ネタ切れ気味で息切れしてるな
  67. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 20:30:49
  68. 紙の小説はもうオワコンになってるじゃん
    漫画と違ってWEB小説はきっちりしたのは受けないし
    紙媒体の衰退に伴って昔ながらの小説も衰退の一途だよ
  69. 名も無き魔人 2021/06/26(土) 22:58:32
  70. ※4
    携帯小説レベルの駄作『蹴りたい背中』が7年前に芥川賞に選ばれた時点で、もう芥川賞に権威なんてないぞ