1 名前:朝一から閉店までφ ★:2021/06/29(火) 18:04:46.63 ID:cTSfzLcE9.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84599
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84599?page=2
本多 慎一ライター






バッテリーの減りが早くなってきたが…

40代営業職の田口さん(仮名)はいま、スマホの「バッテリーの減りの速さ」に頭を悩ませている。

「2年前に格安スマホ用にiPhone XSを約13万円で買いました。使い方はSNSとネット、たまに動画を見る程度です。それなのに、今ではバッテリーが半日も持たない。外出時はモバイルバッテリーにほぼ繋げっぱなしで、スリムなデザインも台無しです。

バッテリー交換をしようにも9000円程度の修理費用がかかり、工場でデータをリセットされた上、1週間程度かかるとのこと。それも面倒なので結局iPhone12を注文してしまいました」

今年から政府主導で通信料金の値下げが始まったが、一方で端末(スマホ本体)の価格は、総務省による割引規制や5G対応などの高機能化で上昇傾向にある。

スマホの値段が高くなるのなら、より長く同じ端末を使い続けたいと思うのが人情というもの。せっかく通信料が値下げされても、頻繁に高額な端末を買い替えていては元も子もない。

端末を長く使いたい場合、田口さんの例からも明らかなように、ネックになるのはバッテリーである。

スマホのバッテリーは、たとえ劣化してもガラケー時代のように自分で手軽に交換できない「内蔵式設計」だ。内蔵式が嫌なら「交換式」を買えば良いと思いきや、5年以上前から、交換式で発売されている機種は京セラなどのごく一部のメーカーのものに限られている。

大半のユーザーは電池の「持ち」が悪くなれば、田口さんのように望まざる買い換えに至ってしまうのが現実だ。実際、買い替え理由の30%程度は「バッテリーの劣化による」というアンケート調査もある。

田口さんは語気を強める。

「消耗品であるバッテリーが内蔵式設計であるせいで、ユーザーに過失のない経年劣化による交換でも『修理扱い』とされて、バッテリーの実費以外の工賃を負担させられるのはやはり納得がいきません。メーカーの設計思想のために、非合理な買い替えを促されるなんて理不尽ですよ」






なぜバッテリーは内蔵式?

そもそもなぜ、大半のスマホでバッテリー内蔵式が主流になったのか。

「実はスマホが世に出た当初のアンドロイド端末は、数千円の電池パックを取り換えられる交換式の機種も数多くありました。しかし、もともと内蔵式だったiPhoneの世界的ヒットの影響で2013年頃からアンドロイドでも内蔵式への追随が起こり、今ではほぼ内蔵式に置き換わってしまいました。

近年はバッテリーの容量が多い『大容量タイプ』の機種も増えましたが、バッテリーの経年劣化自体は物理的現象であり避けられません。ただ、ユーザーは購入時に交換式かどうかまでは深く考えないのかもしれません」(モバイル・ジャーナリストの佐野正弘氏)


→ほかにも不合理な側面が…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84599?page=3


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624957486
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:05:56.93 ID:J20xAnQp0.net

だから私はXPERIA


3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:06:08.98 ID:9hPcsapT0.net

バッテリー交換よりも機種ごと交換してくれた方が儲かるからな


4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:06:36.75 ID:COF3PmAz0.net

格安スマホ用にiPhone XSを約13万円
格安スマホ用にiPhone XSを約13万円
格安スマホ用にiPhone XSを約13万円


5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:06:38.31 ID:89f8DSRQ0.net

バッテリー交換式おじさんと、ミニ端末おじさんは声がデカいだけの世間知らずのバカだってとっくに証明された話だろ?


6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:07:57.17 ID:RSmv+/EY0.net

昔の携帯は電池が簡単じゃった


8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:07.66 ID:bFMo9v9Y0.net

まあ、資本家、経営者の都合でしかないわな


9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:08.18 ID:PA+q9YUD0.net

iPhoneは手軽に交換できる方だからまだマシだよ
持ちもいいし


10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:13.57 ID:152VxUMI0.net

メーカーによっては裏蓋代もかかるしな


11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:17.41 ID:E6JqGVPb0.net

劣化しないバッテリーはまだ?

全然進歩しないよね


12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:17.46 ID:eEoC8e9o0.net

交換式がほとんどないんだから選びようがないだろ


13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:19.76 ID:HpKO0x4/0.net

現代のソニータイマー


15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:46.15 ID:c37OT2ga0.net

一昔前は換装できないメリットなかったけど今は防水機能あるからなぁ


16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:09:21.17 ID:5aULEQPv0.net

中国製や韓国製のバッテリーに交換されて爆発する事案が増えたからでしょ


17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:09:22.33 ID:E6JqGVPb0.net

これもスダレハゲが命じればええねん


20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:09:48.31 ID:2dx4iozh0.net

薄さと防水性を求めたんだから諦めろ


21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:09:49.11 ID:MdWGnlq90.net

防水の為違うんか?


22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:09:50.32 ID:C15Mu3fb0.net

バッテリー交換式にすると、今みたいに極限まで薄く設計できないからだろ
あと、防水性能も上げられないし


23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:10:06.92 ID:ez3RUzFn0.net

Galaxy s8+
まだ普通に使えますが何か?


25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:10:43.05 ID:vCdoWdk40.net

PCでも交換できないのがあるからなぁ


28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:10:52.19 ID:eEoC8e9o0.net

防水性いるか?
30年以上携帯持ってるけど一度も水没したことないぞ


29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:10:52.39 ID:L1r0C+F30.net

防水を犠牲にしたら汗で壊れたとか雨で壊れてもっと高くつくんじゃね?


32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:11:02.43 ID:ibxBMKEs0.net

充電も馬鹿みたいに時間かかるし次はAndroidに戻すわ


33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:11:09.52 ID:2iGvEIoG0.net

防水でない端末なら海外の有志がバッテリー交換動画を上げてたりするからそれ見ながら交換する事はある
バッテリー単体はAliとかでも買えるし


38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:11:39.01 ID:h99ljgKD0.net

ワイのはTORQUEだから簡単に交換できる


40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:11:51.58 ID:9MflgsA90.net

金持ちアピールするアップル信者様が必死で草😛


42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:12:10.51 ID:bFMo9v9Y0.net

つか、ドンドン良いもの、新しい物に換えても良いんだよ
家計から支出した分、ちゃんと働けばそれだけ戻って来るならね

資本家と経営者側が肥えるだけで
庶民へのリターンが無い

その状態で売れ続けるのは無理なのは知ってるから
市場をドンドン変えて行く


45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:12:46.80 ID:4cUDJ4pV0.net

防水とかいいからさ
交換式がいいのよ


46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:13:14.98 ID:55GDdVdV0.net

簡単に開いたら防水なんて無理やんか。
今のスマホがある程度生活防水出来るのはこの為。
あと、取り外しを簡単にできる機構にするとバーツが純粋に増える。
パーツが増えると故障原因が増えて点検項目も増えコストが上がる。
その上がったコストは販売価格になるのだから高いスマホがもっと高くなるだけ。
逆にスマホの買い替え料金を高いとか言う奴はスマホを持つ身分じゃない。


47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:13:18.26 ID:Oeq1Y7/I0.net

5年ほど前に買ったXperiaXZは未だに不自由なく使えるしバッテリーの減りも問題ない


49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:13:27.74 ID:3273eICn0.net

ノートパソコンもユーザーがバッテリー交換出来ないやつばかりになった


50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:13:28.06 ID:RiUisGwy0.net

バッテリーへたった頃には端末買い換えるほうが良いけどな


51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:13:40.02 ID:gJMZrrbl0.net

デザイン?
内蔵型のメリットが無さすぎだろ
交換できるメリットはでかい


52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:14:07.10 ID:X26s44IF0.net

質の悪い非正規代替品を使って爆発する事故が多発したからじゃねーの?


53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:14:08.13 ID:23qRvpx70.net

auの純正バッテリーが短期で二個妊娠し試しにサードパーティ製互換品にしたら問題なく使えてる、中国製なのに


56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:14:50.33 ID:I8UAxc5k0.net

同じ機種を長くもたれると困るからだろが、
SDGsだっけ?政府とマスコミが推進してるけどこういう話はガン無視


58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:15:28.62 ID:5fNajrHS0.net

MVNOじゃなくて格安スマホなんだろ

中国製の2万円以内の買えよ


59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:15:29.32 ID:fSOdi84Q0.net

chmateを消せば電池持ちが飛躍的に伸びるぞ


61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:15:46.99 ID:uWTkNRBG0.net

バッテリー交換できるソニーのiPhoneをくれ


62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:16:07.62 ID:3xgPRp0Z0.net

前は取り替え式使ってたけど今は劣化したら買い換えだな


63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:16:24.55 ID:ommB++9w0.net

ポットン便所に落としても洗えば使えるから


64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:16:26.17 ID:w4soWA2+0.net

バッテリー交換は実際は簡単なんだけどな。
技術大国の日本も落ちぶれたな。


65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:16:27.91 ID:eTkiSjG80.net

ガラケーは普通に電池交換出来たのに…


67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:16:46.82 ID:yg7tze3n0.net

乾電池の使い勝手は至高


68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:16:48.05 ID:XrLSjM970.net

2年で買い換え


71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:06.71 ID:jg2lQgeD0.net

環境に悪すぎ


72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:09.20 ID:SfiQsztX0.net

iPhoneは最初にバッテリー交換式か内蔵かをユーザーにアンケート取って保ちのいい内蔵式にしました
その他メーカーが内蔵にしたのは理由は知らんよ


73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:27.60 ID:6DaXCh2N0.net

スマホを分解する事自体はそこまで難しくないが
バッテリーに貼り付けてあるテーブを剥がすのがかなり厄介なんだよなぁ
無駄に粘着力が強いから
マジであれを横に引っ張ってテープが切れることなく剥がすことが出来るのかと


74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:33.09 ID:ODZEXO/R0.net

タフネス携帯を浜辺で使ったらバッテリーがパンパンになって使用不可となった。
電池メーカーに苦情を言えば、キャリアが対応と言い、キャリアに文句を言ったら
販売店で相談とたらい回し。結局、無償で新品の電池と交換してくれたけれど
タフネス携帯の名前が廃る粗悪な製品だった。落下や防水対応でも熱には弱い。


75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:33.72 ID:AbVnjDQZ0.net

防水じゃなくてデザイン性だろ。

内蔵式にすることで、固定のバッテリーパックではないことで、内部形状に幅をもたせられる。


76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:34.44 ID:hmdbqynD0.net

自分で答え書いとるやん。
本体を買い換えさせるためやん。


77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:35.09 ID:JgJ5B94c0.net

普通に使ってたら2年3年余裕だろ


78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:37.64 ID:DQ1Ukqas0.net

huaweiの修理センターにhonor9送ってバッテリ交換したわ。
サイトにあった金額よりも少し安かったけど7000半ばだった。
発送日を入れても1週間しないうちに帰ってきた。
電話機として5インチちょっとのサイズは今では希少。


80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:41.25 ID:/YxchJq+0.net

防水当たり前の時代だからな
ガラケー時代に防水ってどれくらいあったん


82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:17:45.47 ID:eTkiSjG80.net

情報がリセットされるのがウザイ


83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:18:10.99 ID:QV6Iveu30.net

某端末はわざわざメーカーは交換式にして、本国では普通にバッテリーも
売ってるのに日本じゃ早々に交換バッテリー売らないようにしてたのは酷かったな。
こんなん見ると悪意しか感じないんだが。


85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:18:15.91 ID:Ee0RV1DF0.net

え?お前ら自分でスマホのバッテリー交換もできないの?


86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:18:16.80 ID:QZWxFezN0.net

バッテリー交換式はそもそもスマホが大型化するから好まれないよ


87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:18:20.40 ID:152VxUMI0.net

スマホで味を占めたのか
ノートパソコンも時間をかけて分解しないと
バッテリーを外せないのが増えたな


88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:18:29.83 ID:kEpDz3VT0.net

iPhoneなんてバックアップ簡単じゃね?
一部のアプリを除けば復元を使って機種をまたいで同じ環境で並行して使えるし
中古も多いから一時しのぎ用で適当な個体で避難してその間に修理出せばいい


90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:18:32.37 ID:Heh4TQN80.net

環境環境騒ぐなら一番これをどうにかすべきだろ


91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:18:39.07 ID:wjV988Y40.net

大量生産大量消費が儲かるからしかねーだろヴァカかよ


93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:06.54 ID:Cy6bEg9Y0.net

タブレットは防水じゃなくてもいいからバッテリー交換式にしないと


94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:11.98 ID:CspGjOQH0.net

泥2台続けてバッテリーパンパンに膨張したわ


95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:13.12 ID:JmdcDBRl0.net

交換出来る機種も探せばある


96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:23.99 ID:x0FMWwhi0.net

昔はパカッと開ければ何でも出来たな
悪どくズルくなる一方


97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:26.39 ID:fRopT7oQ0.net

自分で交換してみたら2000円しなかったでござる
データも消えないし


100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:40.66 ID:qlbdXt+V0.net

全部読んたけど中身全くない記事だった


102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:53.15 ID:AvBz5eTs0.net

クソ高くてショボいハード


103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:53.19 ID:R1YA9pEO0.net

容量デカくなって交換時に接点とか痛めて爆発させた場合のダメージが半端ないから、ってのがメーカーの言い分だとは思うが、まぁ不便だわな。
危険性ではiPOD爆弾なんて揶揄された頃とあんまり違わないんだけどな。特に中華はな。


105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:03.53 ID:71K00zIs0.net

途上国向けのスマホはバッテリー交換できるね。


107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:09.09 ID:8daw/IRe0.net

不合理の中での合理性がまったく追求されてない点


108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:10.67 ID:Mv1oS1sE0.net

iPhoneのバッテリー交換なんて、
予約なしでもアップルストア持ち込み1時間半くらいで終わるが
データも消えないし、野良修理でも大差ないだろ?
どこの国の話?


109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:12.25 ID:E6JqGVPb0.net

iPhoneに13万も出すのに電池交換の一万は渋るのか。


110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:17.39 ID:BrFfouxm0.net

ガラケーはバッテリーパック取り換えで永久と思えるほど使えたからな
まぁバッテリーパック自体が製造しなくなるってのもあるか
アップルがiPhoneもそうだけどその前のiPodとかもバッテリー内臓にしたのが悪いだろ


111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:17.51 ID:bFMo9v9Y0.net

結局は、グローバリズムってのも
日本で源泉を絞れば物が売れなくなる事を知ってて
他の国へ市場を求めると言う
資本経営者側の都合でしか無い


貧乏人は劣化したバッテリーの延命頑張ってね
うちら他の市場で捌くから


こう言う話だ


112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:18.59 ID:0guq+XcW0.net

そら早く買わすためですわ


113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:21.99 ID:7wgFFmmb0.net

バッテリーも高性能化・長寿命化したからな
バッテリーの寿命が端末の寿命だろ
バッテリー交換してまで使い続ける奴って本当にいるの?


114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:29.69 ID:olrV9S/e0.net

らくらくスマホで勝利


115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:20:33.93 ID:GxzMBOuf0.net

交換可能にしたら純正バッテリーにせずに安いサードパーティー製にする奴が出てくるからな
携帯メーカーは儲からない
サードパーティーは中国製


117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:21:09.07 ID:SDtR5Csw0.net

なんで環境なんか持ち出すの?全く関係無いだろ。
記録容量とバッテリーの出し惜しみがiPhone商売の真髄なのだぞ。
環境なんか気にしてたらアップルの今の繁栄なんか無いわ。


118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:21:31.23 ID:tmZdOuQP0.net

うちの中華モバイルルーターは外せるようになってるし、外した状態でも給電あれば使える


120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/29(火) 18:21:38.01 ID:gv1BQk9W0.net

6月に出たxperiaはバッテリー3年は劣化しないを謳っているのに