1: ボラえもん ★ 2021/06/29(火) 15:31:19.92 ID:4+uc1xM39
日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。
今回、焦点をあたるのは「消費税」。「子どもの頃は3%だったのに、こんなに高くなって……」と嘆く人も多いでしょうが、
そもそも日本の消費税は高いのでしょうか。それとも低いのでしょうか。世界の状況を見てみましょう。

■税率10%…日本の「消費税」世界で見てみると
日本の消費税、高いのか低いのか。世界主要国の消費税について見てみましょう。

主要国で最も消費税の税率が高いのは「ハンガリー」で27.0%。
続くのが25.0%の「デンマーク」「ギリシャ」「アイスランド」の3ヵ国。OECD加盟国平均は19%ほどです。

先進7ヵ国で最も高いのは「イタリア」(11位)で、「フランス」「イギリス」(19位)「ドイツ」24位と続き、「日本」は32位。一番低いのは「カナダ」で、税率は5%です。

ちなみに「アメリカ」に消費税はありません。その代わり「小売売上税」があり、州や群、市で税率は異なります。

【主要国「消費税額」トップ20】
1位…27.0%「ハンガリー」
2位…25.0%「デンマーク」「ノルウェー」「スウェーデン」
5位…24.0%「フィンランド」「ギリシャ」「アイスランド」
8位…23.0%「アイルランド」「ポーランド」 「ポルトガル」
11位…22.0%「イタリア」「スロベニア」
13位…21.0%「ベルギー」「チェコ」「ラトビア」「リトアニア」「オランダ」「スペイン」
19位…20.0%「オーストリア」「エストニア」「フランス」「スロバキア」「イギリス」
出所:OECD
>>2020年12月現在

このように見ていくと、日本の消費税率は世界と比較すると低く、まだまだ引き上げる余地があるように見えます。

それでもなかなか引き上げられないのは、世論の反応、選挙への影響。
給与が増えて、税負担も大きくなる分にはまだいいでしょうが、日本ではこの20年、給与水準はほぼ横ばい。
それなのに負担ばかり強いられていては、なかなか賛成とはいえないでしょう。

少子高齢化が進むなか、社会保障の財源として活用される(ことになっている)消費税。
その状況から「増税も仕方がない」と思いつつも、納得いかない……というのが、世間の本音ではないでしょうか。

(全文はソースにて)
https://gentosha-go.com/articles/-/35297?page=2&per_page=1

★1が立った時間:2021/06/29(火) 13:58:39.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624942719/

引用元: ・【経済】日本の消費税、世界的には全然高くなかった…欧州では20%台が当たり前 ★2 [ボラえもん★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:31:39.57 ID:SkKQtwUM0
軽減税率は?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:32:48.64 ID:3a1bTBYL0
>>2
それでも普通に10超えるところがザラ
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:45:59.36 ID:wWQerqO40
>>2
デンマークは、非営利を除き軽減税率は無く、25%と高いです。
国民負担率も66%と世界でも負担がかなり重いです。

しかし、デンマーク国民の満足度は高いそうです。
国民に聞くと「デンマークの税負担は大きい」とみんな言いますが。
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:47:24.40 ID:66EUX2rL0
>>154
福祉が全然違うからな
出ていく金から戻ってくる金を引いたら日本より遥かに低負担
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:32:05.15 ID:G+ni5Grg0
ガソリン税は?
相続税は?
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:32:08.16 ID:GBSC8ON90
健康保険や
住民税や年金で
割り食うだろ

なにいってやがる
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:32:15.09 ID:lxPbDqcb0
北欧とかは福祉込みだろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:32:42.82 ID:LAgeVv420
税率だけで比較するのはおかしいだろ 
欧州の付加価値税は生活必需品ほかさまざまな非課税項目や軽減税率があるんだから
実際 日本の消費税が5%のときに国税に占める消費税(付加価値税)収入の割合は
ヨーロッパ主要国と同程度だったっだろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:32:47.41 ID:VMgZUh710
よその国の税率とか知らんがな
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:33:00.48 ID:6CyAuM9W0
買い物袋にお金取る国は何カ国なの
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:33:01.79 ID:czBuEDxz0
日本の賃金は欧米の半分の賃金水準
消費税も欧米の半分でバランスが取れる
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:33:12.95 ID:INES6IuR0
消費税だけ見て語るなよ無能かよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:33:39.49 ID:zw4DNzGA0
これほんと詭弁な
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:33:59.69 ID:v1UweYEm0
食費など生活必需品にはかかってねーだろ
日本も贅沢品だけでかけるなら20%でも30%でもいいぞ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:35:17.63 ID:1H0JaMMp0
>>19
東欧北欧だと軽減税率が12%とかで日本の10%より高い。
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:37:37.31 ID:49sP1RUm0
>>32
そのへんの国って社会保障が充実してて貯蓄しなくても大丈夫なんでしょ?
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:39:51.28 ID:1H0JaMMp0
>>55
国家財政が破綻した時に全滅する。
国家財政は公務員、高齢者や傷痍軍人など国からの給付に頼って暮らす人間が一定割合を超えれば簡単に破綻する。
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:35:41.60 ID:PBj2wsRW0
いくら欧州より消費税が安くても、国民が困ってる時にも金出さずにお友達にバラまくだけだしな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:36:00.45 ID:thwCLiBN0
変なところに流れていなければ拒絶されないんだがな
払うのがアホらしく感じるようではだめだ
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:36:32.77 ID:vuQu1T0f0
>>1
一方、アメリカには消費税(付加価値税)は無かった

ハイ論破
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:37:52.42 ID:TUV6Xxfh0
定期的に海外ではとか書く馬鹿なんなの?
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:39:29.71 ID:HlfBE8AY0
>欧州では20%台が当たり前

30年前もそんなもんだったよ。
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:39:57.55 ID:p0X0Y9Zn0
まあ収入が増えてるんなら増税もありだけど
そうじゃないからな
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:40:06.02 ID:tAVNiZLm0
日本は流通過程すべてに消費税課税してるからな
結果は輸入品には勝てず空洞化
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:40:25.76 ID:n8JjU0oe0
日本人はこういう記事に何回騙されたら気が済むのか
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:40:47.42 ID:qlgzLaB80

、法人税あげたら企業は日本から国外に逃げ出す
、所得税とるの難しい資産家老人からは消費がベター

これであってる?
116: 85 2021/06/29(火) 15:42:44.41 ID:qlgzLaB80
>>85訂正

>所得税とるの難しい資産家老人からは消費がベター

消費×→消費税
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:49:37.77 ID:LAgeVv420
>>116
資産家老人は資産を運用して所得を得ているんだからそこに課税すればいいだろ
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:47:19.33 ID:vuQu1T0f0
>>85
老人は生活必需品の消費が少ないから効果が薄い

人生で一番消費する期間って「成長する子供を抱えている期間」だからね
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:42:39.16 ID:n8JjU0oe0
日本は消費税10%で良心的!外国は25%で高い!
では海外と日本の税込価格の変化を比べてみましょう!

原材料仕入  :海外100円 日本100円
仕入→加工  :海外100円 日本110円
加工→製品  :海外100円 日本121円
製品→卸売  :海外100円 日本133円
卸売→小売  :海外100円 日本146円
小売→消費者が最終的に払う代金:海外125円 日本160円
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:45:55.72 ID:stG2IrKm0
>>114
これが自販機の飲料が消費税上がるたびに10円ずつ高くなっていく現象の説明かな
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:47:45.43 ID:1H0JaMMp0
>>114
お前は壮大な勘違いをしている。
仕入れ分の消費税はマイナス計算だ。
仕入れから加工で100円を110円で売るなら、消費税は11円-消費税還付10円で消費税納付額は1円だ。
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:44:52.07 ID:gw2aONCTO
老人が多い国では消費税を高くするのが結果的に現役世代の負担を最小限に抑えることが出来るからな
消費税減税とかいう寝言をほざくのは票のためでしかない、日本のためでは無いんですよ
愚劣なポピュリズム政策としか言いようがないね
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:45:47.92 ID:qIFWyVj10
>>142
その通り。
消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:47:44.04 ID:hmdbqynD0
>>151
まず底辺から金を集めるという考えが間違っている。
税金制度の目的は富の再分配。
そして裕福な老人からの徴税は相続税から。
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:50:04.85 ID:bmx+2NNI0
>>1
毎回この話になると日本は他国に比べて消費税が安いってなるけど、「たしかに消費税だけで比較すればね」ってだけよね
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 15:50:12.40 ID:/zO1f/6a0
収入物価社会保障も一緒に比較してどうぞ