df765視聴者から、この問題についての質問が届いた武井は「でもさ、若い人たちってあんなこと言うじゃん?ネット上だと、もっとひどいこと言ってる。母国語でもない我々があの動画を翻訳した文字を見たところでさ、敵意のあるように見える言葉になる」と、答える。



・武井壮、サッカー仏代表の日本人侮辱騒動に「日本人も『○○人ってこうだよな』みたいなこと言うし、一緒」



 「彼らを擁護してるわけじゃなくて、日本人同士だって『○○人ってこうだよな』みたいなことを言うし、そういうのと一緒だと思うんだよ。別にその国のある人にすごく悪意を持ってるとかじゃなくて、自分の国と比べてちがうところを、半分冗談で言ったりとか」と、例を挙げる武井。

 「銀座で、どこかの国の人が(路上に)座っていて、悪く言っていた時期もあるじゃない。でも、それは文化のちがいだからさ。俺らも海外に行ってテレビ付けたら、アラビア語で字幕が出てきたら『全然わかんねぇよ!この字のうにょうにょは何?』って言うじゃん。それくらいの感覚だと思うんだよな。

だから、そういう言葉を使うのは良くないんだけど、そんなに怒り狂うことではないのかなって思うんだよね。若い子たちが冗談を言い合ってるくらいのところなのかなと。あの程度を許せない世の中はイヤだなと思うんだけどね」と、持論を展開した。



・話題となっている フランス代表の差別発言









・まあ日本人でも言ってる人はいるかもしれないけど今回の問題はフランス代表の選手でありプロである選手がゲームを直しに来てくれた日本人に対して相手が分からないのをいいことに差別的発言を行ったというところにあるからそもそも論点がずれてる。

・なんかズレた発言だ。
「俺たちだって外国の悪口言ってるし。お互いさまだし」
で何もなかったことにしようということか。
フェンシング協会の会長がこの程度の意識で大丈夫なんだろうか。

・違うよ。
本人の前で言うのと、個人が特定されない〇〇人はこうだよなって言うのは、全然違う。
聞きますが、どちらが傷つくと思いますか?
言葉が分からないからと、簡単に言ってはならない言葉です。

・これは「差別されたら差別し返しても良い」と言っているようなもの。
フランス人による差別も日本人による差別もどちらも等しく許してはならない。
それが一般人ではなくプロスポーツ選手であれば尚更「お互い様だ」で誤魔化してよい話ではない。
武井壮という人間の人権意識の低さが浮き彫りになった。このような人物がスポーツ組織の代表を務めることに疑問を感じる。

・武井さん新しいフェンシング協会会長なら発言気をつけたほうがいい。
フランス代表の影響力ある選手のアジア人への人種差別に関わるから件だから。所属クラブは世界的ビッグクラブでメインスポンサーは楽天だから。よく考えたほうがいい。

・無意識に差別的発言が出ることが問題。
ただの一般人が知り合いや友達同士で話すのと違って、フランスを代表するサッカー選手が助けに来た日本人に対して、あえて辛辣な言葉を投げかけて動画にまでして流した一連の流れを悪ふざけだとするのには無理がある。

・私も親日家の外国人との試合があってエキサイトしたときに彼が差別用語をつい口走ったときにびっくりした経験があります。あとでか彼らの中では悪気なくいつも出てくる言葉になっちゃってるとと聞きました。やっぱり子供のころ身についてた習慣とか、周りの環境からくるものは根音的にはなくならないところは事実でしょう。白人の有色人種に対する多くの人の見方の本質とか多分変わらないでしょうね。けれどもやっぱり重要なのはそれを自身が認識して出してはいけない場では絶対にコントロールできる自己管理の能力が必要です。