sfdg



・話題となっている ひろゆき氏と小島剛一氏(F爺)の問題










・言語学者・小島剛一氏(F爺)「ひろゆきがまたツイートで歪曲引用をしてF爺を侮辱している。とっちめてやらなければ」反撃記事執筆へ






・ひろゆき「“Putain”は驚きや称賛の意味で使う。辞書に書いてあることすら知らない不勉強な自称・専門家に騙される人が多いんだなぁ」






・言語学者・小島剛一氏(F爺)、ひろゆき(44)を再び論破「論破王という称号があると聞きました。論理破綻王の間違いですよね」

https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3041.html

ある友人が「ひろゆき」の反論まがいツイートのリンクを送ってくれました。

「ひろゆき」がまたまた歪曲引用

「ひろゆき」のツイートを引用します。
*****
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246

「語源が古いから、若者言葉ではない」というのは反論になってません。
「ヤバい」は若者言葉ですが、江戸時代から使われていて、「矢場」から来てます。
そもそも、ご自身で「『若者言葉を知らない』ということはあり得ますが」と認めてるので、、、
*****

「ひろゆき」は、またも歪曲引用をしています。累犯です。F爺の言っても書いてもいないことを「引用」したと称しています。

省略が多くて分かりにくい文ですが、ここ数日の状況を踏まえると、恐らく、F爺とフランス語の卑語「putain」を話題にしているのだろうと推定できます。

F爺の原文

F爺の原文を自己引用します。

   #####
   「ひろゆき」は、「putain」を若者言葉だと思い込んでいますが、事実無根です。
   権威ある仏仏辞典『Robert』によると、1120年に既に存在したことが確認できている言葉です。
   時と場合によって、どんな年齢のフランス語人も使います。派生語義の
   「阿諛(あゆ)追従(ついしょう)をする輩」という意味では、男を指しても用います。
   #####

F爺は、「語源が古いから、若者言葉ではない」などとは言っていないし、そもそも「語源」という言葉を使っていません。

フランス語の単語「putain」は、
【階層や職業、年齢に拘わらず用いる言葉だから、「若者言葉」の範疇には入らない】
と言っているのです。但し、下品な言葉ですから、教養ある人は、時と場所と場合を弁えずに不用意に口に出すことはありません。

逆に言うと・・・ある種の環境では、しょっちゅう耳にする言葉です。

民衆語源に根拠は無い

「ひろゆき」は、「ヤバい」という言葉の「語源」なるものを披露していますが、数ある根拠の無いド素人語源説の一つに過ぎないことを知らないようです。典拠を示していないのは、そんなものは存在しないからです。

・詳細はソース