1:ボラえもん ★:2021/07/15(木) 12:01:55.68 ID:qUG8Ofho9.net

“【ブリュッセル=竹内康雄、フランクフルト=深尾幸生】

欧州連合(EU)の欧州委員会は14日、温暖化ガスの大幅削減に向けた包括案を公表した。ハイブリッド車を含むガソリン車など内燃機関車の新車販売について2035年に事実上禁止する方針を打ち出した。環境規制の緩い国からの輸入品に事実上の関税をかける国境炭素調整措置(CBAM)を23年にも暫定導入する計画だ。

欧州委案が成立するには、原則として加盟国との調整や欧州議会の審議を経る必要がある。企業や域外国の反発も避けられそうにない。

欧州委の政策パッケージは、30年までに域内の温暖化ガスの排出量を1990年比55%減らす目標を実現するための対策だ。2030年目標は50年に排出実質ゼロにする目標の中間点となる。フォンデアライエン欧州委員長は14日の記者会見で「化石燃料に依存する経済は限界に達した」と述べ、速やかに脱炭素社会を実現すると表明した。

重点を置くのが自動車などの運輸部門の削減策だ。EUの排出量取引制度の対象である発電や産業部門の排出は減っているものの、対象外の運輸部門の排出は増えているためだ。欧州委はガソリンやディーゼルといった内燃機関車について、35年に事実上禁止することを提案した。自動車のCO2排出規制を同年までに100%減らすよう定める。自動車メーカーは対応を迫られる。これまで、オランダやスペインなど加盟国レベルでのエンジン車の禁止方針は出ていたが、EUとしての表明は初めてとなる。

30年時点の乗用車のCO2規制も強化する。EUは19年に21年比で37.5%減らす目標を決めたばかり。だが50年に域内の温暖化ガス実質ゼロの実現に向け、目標の深掘りが欠かせないと判断し、55%に引き上げる。65%などの案も検討したが、自動車メーカーや一部の加盟国に配慮して水準を弱めたようだ。

欧州委の目標に自動車業界は反発を強める。ドイツ自動車工業会のヒルデガルト・ミュラー会長は7日の記者会見で「35年にCO2をゼロとすることはハイブリッド車を含むエンジン車の事実上の禁止だ。技術革新の可能性を閉ざし、消費者の選ぶ自由を制限する。多くの雇用にも響く」と訴えた。

独フォルクスワーゲン(VW)のヘルベルト・ディース社長は13日、「禁止への備えはできているが相当厳しい。電池生産の急激な立ち上げが必要になる」と述べた。VWは30年に欧州で新車販売の6割を電気自動車(EV)にする計画で、30年までに6つの電池工場を新設する。

トヨタ自動車は5月に30年の欧州新車販売に占めるEVの比率を40%にする計画を発表したばかり。前提が変わることで、同社幹部は「戦略練り直しは避けられない」と話す。ハイブリッド車がようやく浸透し、シェアが高まっているなかでの急激な戦略転換は痛手で、電動化で不要となる英国とポーランドに持つエンジンや変速機の工場への影響も避けられない。”

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR13DST0T10C21A7000000/





4:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:03:02.52 ID:3OoF8aYb0.net

今から練り直して間に合うのか?
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:18:13.68 ID:42e0S5V30.net

>>4
バッテリが調達出来るかどうかだと思う。
ただ、本当にエンジン車が販売禁止になったらEUの物流業者の方が自動車会社よりダメージ大きそうだし、何なら2034年のエンジン車の販売が相当増えると思う。
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:20:24.98 ID:wL1Tgwsi0.net

>>4
35年に売る車なんてどこのメーカーでも今現在影も形も無い
現行の車をモデルチェンジしてっても2~3代あとだぞ
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:32:36.05 ID:uEh1jeP20.net

>>4
トヨタだけなら余裕
関連会社まであるから危機感と煽っているわけ
753:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 13:50:45.15 ID:JlbaXWpL0.net

>>4
十年先だからなぁ
今すぐ動き出せば まだ時間はあるでしょ
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:03:59.90 ID:fCJVj1Gk0.net

「化石燃料に依存する経済は限界に達した」と述べ
いやいや、発電所で化石燃料ガッツリ燃やしてるだろw
726:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 13:44:58.82 ID:vPM6+1dk0.net

>>8
発電所の電力は今より必要になるわな
888:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 14:14:00.52 ID:jFKzwllu0.net

>>8
「資本主義は限界に達した」
物心ついたころからというか生まれる前からずっとこう言い続けてる人たちもいるしね。
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:04:39.17 ID:ulff1URw0.net

白人特有の勝てないならルールを変えれば良いの発想
585:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 13:25:45.73 ID:T0pwcZ3a0.net

>>10
でも最終的には自分のクビを絞めることになる
FCVが本格的に普及するまでの我慢比べか
それとも
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:04:51.77 ID:kNV00+fX0.net

トヨタ的には炭素税の方がやばいんじゃね
日本の工場で作ったもの売れなくなる
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:14:51.20 ID:MlNWD4Vk0.net

>>11
まぁ、そっちが本命だからな
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:05:05.59 ID:6B6jRGUS0.net

コロコロ変わるEUの規制。
643:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 13:34:09.49 ID:ZyaNjSxF0.net

>>12
ほんとそれ
電池でもめる
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:05:15.93 ID:Fbprt+yQ0.net

今さら?
結構前からハイブリッドもガソリン車と言われてたぞ?
大丈夫あの社長?
水素ロータリーエンジン作ってる暇なんぞ無いんだぞ?
182:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:33:08.42 ID:cl8vw6wf0.net

>>13
建前としてガソリン残念の風を見せておき
内部ではピュアEV路線のシナリオも当然描いているに決まっているだろ
何でもプレス発表を鵜呑みにしないことだな
219:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:36:39.58 ID:nFlNr4Tv0.net

>>13
下請けへのデモンストレーション
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:10:28.58 ID:qc+dji+w0.net

欧州メーカーの方が困ってるだろ
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:12:16.43 ID:aJX9y3cI0.net

マスキー法で日本車が席巻したように、EV化で中国車が席巻する未来しか見えん
なんでヨーロッパで推し進めてるんだ?
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:12:21.53 ID:qc+dji+w0.net

トヨタはHVのモーター比率を高めていけばEVに辿り着くから、そのペースを変えるだけで済むだろう
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:12:56.12 ID:ulff1URw0.net

EVの本命は環境保護じゃなくてエンジン技術潰しだからな
トヨタやGMに勝てないならルールを変える荒技
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:16:18.21 ID:pnxi8rFV0.net

今のハイブリッド車なんてほぼEVだろ
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:21:48.80 ID:GM6/rG510.net

トヨタはともかく、ホンダとか日産、マツダはどうするんだ
196:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:34:53.08 ID:SFQnMHWi0.net

>>109
日産は電気自動車のリーフを出しているしe-Powerはリーフの技術を使っているシリーズハイブリッド
グループ内の三菱も電気自動車に近いPHEVを早期に商品化してる

ホンダも既にエンジン全廃方針を出している
それにハイブリッド車は日産三菱に近いシリーズハイブリッドを既に商品化してる

マツダは新エンジン出すなどと言いつつ電気自動車の開発も進んでる
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:22:34.71 ID:zlPP1cqH0.net

百歩譲って乗用車EVは可能かもしれんが
トラックはどーすんだって話だよな
130:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:25:31.50 ID:gxwfGTeE0.net

EU市場が禁止になってもそれ以外は売れるんだろ?
そんな大事か?
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:26:04.54 ID:QXmeq5CEO.net

今GT-Rも含め旧車が値上がりしてるがガソリン車がなくなってもこのままなのかな?
139:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:26:10.78 ID:jxtaqnUJ0.net

エンジン関係の下請けは大変そうだけど、別の部品を納めるようになるのかな
149:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:28:05.31 ID:18G5vVMA0.net

トヨタは一体どこからバッテリーを調達するつもりなのだろうか
テスラにOEM依頼、あると思います
156:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:29:37.27 ID:esbSalef0.net

どのみちトヨタは欧州で売れてないじゃん、アメリカと東南アジアでハイブリッド売ればいいじゃん
179:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:32:31.24 ID:Z5z+KQNd0.net

EVトラックも近場の配送なんかだと試験的に入ってるけど
長距離の大型なんかはどれくらいで置き換わっていくかね
バスはEV可能だが、トラック同様高速バスどうするか
燃料電池バス、加速がえげつなく速くていいね
188:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:33:49.63 ID:zgYTV1SF0.net

>>179
長距離のBEVトラック
運べる荷物が10トンで搭載電池が20tとかだろw
199:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:35:07.93 ID:WsDU27TQ0.net

>>188
もはやギャグだよなあ
バッテリーを運ぶついでに荷物を運ぶ!
185:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:33:38.60 ID:fLivF0Ms0.net

まず、インフラをだな…
後、EVになったら車体価格が大幅に下がるをだな…
結局、中国企業しかEV化って得しないよ
193:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:34:41.11 ID:Qo0go6+I0.net

>>185
庶民は車の価格が安くなれば助かるよ
195:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:34:48.18 ID:jaTcKYLD0.net

俺は水素エンジンのハイブリッド期待してるんだけどな
207:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:35:58.51 ID:3st+dvUE0.net

そもそも性能のいい電池がでて
航続距離1000キロとかになったら
出先で充電じゃなく、家で充電するから
急速充電にお世話になるのは運送系、長距離出張勢、長距離観光周遊勢のみ

将来的に家で水素インフラできるようになるとしてもいくらかかるんだよwww
電気の200Vなんて数万でできるし
323:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:48:58.13 ID:jlAjaQ1a0.net

>>207
その性能の良い電池が出来たらな。
今の所そんな電池の実現の可能性は
欠片も無いが。
215:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:36:22.21 ID:8rnTm4I00.net

まともなハイブリッドなしでメインが北米なスバルさんホッとしてそう
218:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:36:37.24 ID:44WfMPZ10.net

水素エンジンでいいだろ。
使えば使うほど二酸化炭素削減できる。
230:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:38:20.60 ID:gxwfGTeE0.net

EUのメーカーのがピンチだったりして
232:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:38:25.66 ID:ZgWLYPfb0.net

トヨタはともかく、アイシンはどうなってしまうのか?
三河シーホークスも解散か。
261:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:41:23.83 ID:12znDiye0.net

14年なんてあっという間だからな
PS3発売が15 年前だし
262:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:41:24.32 ID:esbSalef0.net

欧州メーカーがEVしか作らなくなるとアジア、南米、アフリカ、アラブ市場は日本が独占じゃないか
268:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:42:15.00 ID:tGYGdAsF0.net

EVにより今よりコモディティ化が起こるのは間違いないんだろうけど
あたかも車の主要部品はエンジンだけみたいな論調は違うと思います
307:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:46:51.39 ID:6B6jRGUS0.net

水素ハイブリッドや、水素エンジン車

トヨタ大勝利。
309:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:47:10.88 ID:0ANCmttv0.net

EUはトヨタ排除したいだけだから気にすんな
313:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:47:25.14 ID:8zSLuzLt0.net

日系メーカーを潰すための戦略だからな
トヨタ頑張れよ
337:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 12:50:33.80 ID:cGT5byky0.net

なんなら今世界各国水面下で必死に水素自動車研究してそう
430:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 13:02:54.62 ID:zdgwdt9U0.net

両方作ってるから問題無いぞ
【車】トヨタ幹部「戦略練り直しは避けられない」 EUのハイブリッド禁止方針に危機感 [ボラえもん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626318115




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (26)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年07月15日 22:40
    • EUが音を上げるのが先か、トヨタが先か。
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年07月15日 22:46
    • 新車販売は禁止って中古車扱いする気だよね?
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年07月15日 22:53
    • いや、EU全域で猛吹雪にでも襲われたら、EVオンリー戦略が机上の空論と気づく可能性は高いと思うよ。
      この無茶苦茶なパラダイムシフトは、ルターの宗教改革の招いた混乱に近いモノがある。ルターは基本、他人に従うのが嫌いな人で、「ドイツ訳聖書それ自体を信仰の規範にしろ」などと言ったが、聖書はそんなことは書いてないので、各地で流血を含む混乱を招いたそうだ。
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年07月15日 22:54
    • 10年後なんてEUなんてなくなってるから
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年07月15日 22:59
    • どうせ実現なんて無理だろうし
      途中で撤回されるだろうと予想
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年07月15日 22:59
    • ディーゼルの排気が汚なかっただけなのにな
      日本の空気は綺麗だぞ
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:00
    • トヨタのEUのシェア10%くらいだろう。
      乗用のEV販売しとけば、さほど落ち込みないぞ。
      アジア、USAはHY主体で行って、FCVに切り替えさ。
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:09
    • EVトラクターを駅伝方式で使えばトラック輸送は可能だろうけど
      鉄道に回帰かね
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:17
    • もうEUなんか完全無視してアジアとアフリカでガンガン石油燃やしてけばいいよ
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:19
    • この前バッテリー車は諦めたってどっかの会社言ってなかったっけ?
      今から発電所建設間に合うのか?
      どうせF1みたいにコロコロレギュレーション変えるんだろ?
      ご都合主義でwwwwww
    • 0
      • 26. 名無しさん
      • 2021年07月15日 23:57
      • >>10
        EUの法案が通ったらフェラーリやマクラーレンでもEU内ではEVしか売れなくなるって事になる。(例外にする可能性もありそうだけど)
        なので、F1のレギュレーションへの影響自体に興味あるな。
        今のところ新PUでICE(内燃機関)をなくす気はなくe-fuelとかを考えているみたいだけど、時代遅れ感がでたり、メーカーの参入意義が問われたりと、いろいろありそうです。
      • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:22
    • トヨタは水素エンジンと固体燃料電池のハイブリットをすぐにつくればよい。
    • 0
      • 20. 名無しさん
      • 2021年07月15日 23:37
      • >>11
        固体燃料電池って何?
        全固体電池のこと?
      • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:26
    • むしろトヨタ以上にヨーロッパの連中がこれをクリア出来る車作れるんか?あっちは休暇になったら何百キロと走ってバカンスに行くだろうに途中の充電とか大丈夫なんか。
      その頃の電池が今より性能上がってるとしてもエンジン車のように5分やそこらで満タンって訳にはいかないぞ
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:28
    • 水素エンジンのハイブリッドが主流になるかもしれんね
    • 0
    • 14. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:29
    • 結局日本車に勝てない欧州が締め出そうとして結局失敗するだけだろ、ほっといて日本はガソリン車ガンガン作り続けた方がいい
    • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:30
    • >>環境規制の緩い国からの輸入品に事実上の関税をかける国境炭素調整措置(CBAM)を23年にも暫定導入する計画

      こっちの下心の方がメインだと思うがな。EUに車を売りたい国はEUと同じ基地外をやれってこと。ほんでEU内企業には例外規定をいっぱい設けて従来通りでOKにする下心だ。日本も自動車関税を復活させたらどうかな?EV例外規定が有る地域だけ関税50%がいいと思う。
    • 0
    • 16. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:32
    • 政治屋連中の自己満足ここに極まれり

      SDGsの流れだろうけどアレってご立派な理想論揃えてるけど実現する為の労力と資金は民間人が頑張ってね、って活動しかしてねーように見えるんだよね
    • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:34
    • 「環境規制の緩い国からの輸入品に事実上の関税をかける国境炭素調整措置(CBAM)を23年にも暫定導入する計画だ。」噂の本命が来た感じ。
      EU経済圏を守る盾。これで、EU圏外のほとんどの地域からの輸入に事実上の関税をかけられる。
    • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:36
    • 環境利権で白人ウハウハ
      完全EVにするならバッテリーの規格化とスタンドでのワンタッチ交換を義務化すべし
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:37
    • LCAとか始まったらEU向けの車はEU域内の工場じゃないと作れなくなるかもな
    • 0
      • 21. 名無しさん
      • 2021年07月15日 23:48
      • >>19
        実はドイツもカーボンプライシング始まるとしんどい国の一つなんだよねぇ
      • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:51
    • どや顔でEUの政策を叩いていたEVアンチ君 
      大好きなトヨタ様にはしごをはずされるの巻
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:52
    • 同社幹部(虚構)
    • 0
    • 24. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:54
    • 経済に関して日経の記事は信用できない
    • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2021年07月15日 23:54
    • ちなみに現段階では水素を作るのにも大量の電気が必要やで
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック