戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58298120.html


【画像】ロボットのコクピットの場所ってどこが一番安全で快適なんだろうな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボット総合 | 作品:疑問・質問
EOOdHAmVAAANg6V
【画像】ロボットのコクピットの場所ってどこが一番安全で快適なんだろうな


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/867564949.htm

名無しのろぼ
コックピットスレ
正面に開口があるのは映えるけど非効率感


1627132685141



名無しのろぼ
前のめりに倒れたら友軍機とかが起こしてくれないと脱出すら出来ないな
まぁ前のめりに倒れるような状況だと
もうパイロット自体アレな状態になっていそうだけど


1627133110479



名無しのろぼ
>>前のめりに倒れたら友軍機とかが起こしてくれないと脱出すら出来ないな

後ろにこけることの方が多そう




名無しのろぼ
>>前のめりに倒れたら友軍機とかが起こしてくれないと脱出すら出来ないな

フルメタのASはその辺考えられていて頭から搭乗してたな





名無しのろぼ
前後どっちにつけてもその方向に倒れて動かなくなればあかないのだから
両方につけるのが一番いい
もしくは首が取れてそこからはい出せるか





名無しのろぼ
宇宙で戦う機体なら回転機構は欲しいな




名無しのろぼ
ドラグナーは横だったな

1627133450003



名無しのろぼ
ダグラムタイプは快適そう




名無しのろぼ
実際問題脱出口に関しては多ければ多いほうがいが
メイン搭乗口としては正面がベターではあるな
横は腕が邪魔するし
背中は推進器や武装があるし
上は乗り降りが大変だしね





名無しのろぼ
狭すぎる

1627133713372


名無しのろぼ
>>狭すぎる

戦車とおなじくらいかな


1627134199736



名無しのろぼ
HMD式はけっこうレア

1627133873856



名無しのろぼ
G40式が脱出も容易だし一番理に適ってるような

1627133967063



名無しのろぼ
>>G40式が脱出も容易だし一番理に適ってるような

00のガ系の方がもっと早く脱出できそう





名無しのろぼ
嫌なコクピットランキングで上位に入る

1627134002380



名無しのろぼ
1627134026136





名無しのろぼ
1627134158212





名無しのろぼ
コックピットにある程度の快適性求めるなら
全長50Mクラスはほしい





名無しのろぼ
ヒロインとイチャイチャできる程度のスペースは欲しい




名無しのろぼ
>>ヒロインとイチャイチャできる程度のスペースは欲しい

いいよね膝乗せ二人乗り


1627134296583



名無しのろぼ
>>ヒロインとイチャイチャできる程度のスペースは欲しい

緻密に練られた設定に基づく必然性


1627134438276



名無しのろぼ
モニター等があると攻撃受けた時にパネルの破片が飛び散ってヤバいのはわかるけど網膜投影式だと絵的に映えない感はある

1627134251318



名無しのろぼ
>>モニター等があると攻撃受けた時にパネルの破片が飛び散ってヤバいのはわかるけど網膜投影式だと絵的に映えない感はある

必要な情報は網膜投影してコックピットには予備のパネルモニター設置すればいいさ





名無しのろぼ
後ろから

1627134400051



名無しのろぼ
一番良くわからないコックピット

1627134527050



名無しのろぼ
イングラムも個人的には怖い狭くて




名無しのろぼ
マクロス愛おぼで
ゼントラ兵に殴られたフォッカー機の
コクピットに押し潰される描写がイタタタタタ





名無しのろぼ
1627134680788





名無しのろぼ
1627134857287





名無しのろぼ
結構安全性の事考えられてる気がする
乗るたびに毎回LCLで肺を満たすのは勘弁だが


1627135181205



名無しのろぼ
エヴァンゲリオンは絶対無理だ
パニクって終わる





名無しのろぼ
黒の騎士団のナイトメアは男子が乗る時はまっすぐ座ってるのに
女子だとなぜか前傾しとるよな





名無しのろぼ
>>黒の騎士団のナイトメアは男子が乗る時はまっすぐ座ってるのに
女子だとなぜか前傾しとるよな


いや男も前かがみだよ
男がコクピット視点になる時は既にダメージ受けてスーツが膨張(対ショック状態)してるから前屈みじゃなくなってるかもな
(卜部とか膨らんだスーツをわざと戻して前傾に戻ってる)





名無しのろぼ
そもそもがパイロットの命が安い世界の話なので

1627135208598



名無しのろぼ
バイク式のコックピット良いよね




名無しのろぼ
ビバップとかストラトス4とかがこの形式だっけど
空中機動には全く向かない
特に加速Gで脊椎が圧壊する





名無しのろぼ
根性の無いヤツは落ちたり食われたりする

1627135262140



名無しのろぼ
効率的

1627135475019



名無しのろぼ
やっぱガンダムXみたいなのが良いよな

1627135488449



名無しのろぼ
上から出る方がかっこいい

1627135511438



名無しのろぼ
自分の下に最大火力が仕込まれてるのはちょっとイヤン

1627135808124



名無しのろぼ
最低な乗り物さ

1627135673483


名無しのろぼ
>>最低な乗り物さ

座って操縦するパワードスーツみたいなもんだからね





名無しのろぼ
ありそうであまり見かけない後ろ開き式

1627135878113



名無しのろぼ
広い
快適


1627135940452



名無しのろぼ
どうせ狭いなら顔出しでやったほうが快適に

1627136003735



名無しのろぼ
コックピットブロックがそのまま射出されるタイプの脱出装置
脱出後は座席がそのまま強化外骨格にもなる


1627136138976



名無しのろぼ
>>コックピットブロックがそのまま射出されるタイプの脱出装置
脱出後は座席がそのまま強化外骨格にもなる


ちゃんと脱出システムが考えられてるのはいいね
作中とかでは大概は脱出できなくて
そのまま機体と運命を共にするパターンが多いけど…


1627136388373



名無しのろぼ
>>コックピットブロックがそのまま射出されるタイプの脱出装置

1627136684785





名無しのろぼ
ヨシッ

1627136211524



名無しのろぼ
多分ATより狭いよね

1627136236977



名無しのろぼ
狭い

1627136336756



名無しのろぼ
>>狭い

狭いから女性しか乗らないロボか





名無しのろぼ
トレース系が好き

1627136407928



名無しのろぼ
昔流行った頭にすげえでかいVRみたいなの被らされるやつも嫌だな




名無しのろぼ
>>昔流行った頭にすげえでかいVRみたいなの被らされるやつも嫌だな

演出的には不便しか無いやつだな
キャラの表情が見えない





名無しのろぼ
>>演出的には不便しか無いやつだな
>キャラの表情が見えない


そこを逆手にとって無表情の不気味さを演出とした例


1627136535453



名無しのろぼ
気密性が無いエルガイム

1627136632869



名無しのろぼ
沢山乗れるのいいよね

1627136665466



名無しのろぼ
ある程度広くて快適で食事もとれてトイレまで付いてる!
理想ではあるまいか


1627136711134



名無しのろぼ
コクピットは別にあったような気がするけども

1627136735607



名無しのろぼ
>>コクピットは別にあったような気がするけども

終盤のバトルでちゃんと載ってたよ
ゼノンさんのいない方に





名無しのろぼ
コフィンシステム

1627136821951



名無しのろぼ
謎空間とか

1627136842393



名無しのろぼ
グシャ

1627136845347



名無しのろぼ
コクピット剥き出しバトルは燃える

1627137211299



名無しのろぼ
どうせ狭いなら顔出しでやったほうが快適に




名無しのろぼ
>>どうせ狭いなら顔出しでやったほうが快適に

こうですねわかります


1627137335278



名無しのろぼ
パトレイバーの座席が上がって顔だして視界確保できるギミックいいよね・・・




名無しのろぼ
ダンガードAは何か凄かった記憶がある




名無しのろぼ
後ろ開き式

1627137741988



名無しのろぼ
そういやシャイニングガンダムも後ろ型になるのか




名無しのろぼ
>>そういやシャイニングガンダムも後ろ型になるのか

コアランダーは後ろからだけどそれとは別に前にハッチある





名無しのろぼ
ゾイドの懲罰席はほんと謎




名無しのろぼ
リニアシートが実現できたら…
と思っていたけどVRゴーグルで実現する時代になった気がする


1627138049216



名無しのろぼ
リニアシートより昔ながらのコクピットの包まれ感がいいという声もありそう




名無しのろぼ
>>リニアシートより昔ながらのコクピットの包まれ感がいいという声もありそう

1627138470610





名無しのろぼ
閉所恐怖症になりそうな狭さ

1627138157425



名無しのろぼ
衝撃吸収機能?ないよそんなの
って奴


1627138169475



名無しのろぼ
最近のロボットアニメってタッチパネルとかハイテクな操作方法ばかりで逆にアナログなシステムの方がかっこよく思えてきた

1627138192816



名無しのろぼ
タチコマのポットもなかなかに狭い

1627138380721



名無しのろぼ
コアファイター時とMS時でコックピットの広さが変わってるZZ…




名無しのろぼ
ザク頭をむりやりZに取り付けた時は最適化されてなくてザクのカメラガードの柱で視線遮られてたな

1627139001473



名無しのろぼ
銃座ぐらいやることがシンプルなら乱暴でいいけど
操作が複雑なら居心地も大事だと思う


1627139507209



名無しのろぼ
>>銃座ぐらいやることがシンプルなら乱暴でいいけど
操作が複雑なら居心地も大事だと思う


アンブッシュして何時間も待ってたりもするしな


1627139730062




他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/7/28 12:02 ] ロボット総合 コメント:113 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:03 ID:snsnGgJS0
  • エルダー帝國ガガーン少将、だろうと思うなると思う有り得たんだけどね〜!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:09 ID:sVwJ15ls0
  • 歩く時の揺れや振動はアイデア次第でギリどうにかなりそうだが
    倒れた時の衝撃は生身の人間じゃ吸収し切れないわ
    遠隔操作か人格AI移植かワタルみたいな謎空間行きかのどれか
  • 3:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:10 ID:ywAwXb3M0
  • 大型になるなら重心の位置的に結局股関が1番なんでねーの?
  • 5:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:11 ID:c0xoAQQW0
  • 割と広いし憧れの先輩のケツをガン見できるエーギルモデルいいよね…
  • 6:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:18 ID:g6BobdWC0
  • Pセルフは最後前傾で倒れたけどコア・ファイターは後ろから射出して脱出してたな
  • 7:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:20 ID:DUVjk2s60
  • 有視界ならダグラムみたいに頭部しかないと思う
    モニター式なら四肢の駆動系を邪魔しない腹部に落ち着くと思う
  • 8:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:24 ID:kFqKb8gT0
  • B17の下部銃座はほんま凶悪やな。日本でさえ遠隔照準器を実用化していたというのに。
  • 9:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:32 ID:8MiO27ou0
  • 乗り込みやすさも重要だよね
    上からはATくらいのサイズ感なら乗りやすいけど、MSサイズじゃそこまで登るすら一苦労だし
    後ろからだと座席ごと引き出せないと、座席が邪魔で座れない
    前からだとモニターやメーターがある。けどまぁ、座席を引き出すよりかは現実的か
    横からはドラグナーみたいにサイズに余裕が無いと厳しい
  • 10:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:35 ID:77TpTHxO0
  • ソ連「脱出?んなこと考えなきゃいいんだよ。」(戦車のハッチを溶接しながら)
  • 11:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:36 ID:.u8j84EZ0
  • やはり人の乗らないMDでいいのでは
  • 12:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:39 ID:9.LZWG9i0
  • > 最近のロボットアニメってタッチパネルとかハイテクな操作方法ばかりで逆にアナログなシステムの方がかっこよく思えてきた

    実際の軍隊だと軍手してる場合あるしタッチパネルが反応しなかったらガチで死ぬからそういうシステムは忌避されてるらしい
  • 13:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:42 ID:qABsgucI0
  • パイロットの身体なんて邪魔にしかならないんだから脳だけにしてマシンと直結すればいいぞ
  • 14:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:44 ID:HLtLbwLA0
  • リックディアスみたいに頭がコクピットだと、陸戦の場合敵から見ればまず地平線上に現れるのが頭だろうから危険だと思う。逆に胴体がコクピットなら小さくてパイロットもいない頭部を晒すだけで索敵を行える。
  • 15:・・・ 2021年07月28日 12:45 ID:u7ROeifT0
  • スピリッツでやってる「バトルグラウンドワーカーズ」は、人型戦闘UGVを遠隔操作して戦う話だったな
    あと「デトネイター・オーガン」は、搭乗者を電気的に分解して機体に取り込む仕組みだった

    HMDは顔が映らないから嫌がられるとはいうが、メットかぶった後はパイロットのイメージ画像になって、パイロットの顔が透けてコックピットがリニアシートになる演出でもいいんじゃないかと思った
    あとスレの「スカイガールズ」見て思い出したけど、透けるHMDというのもアリなんだよな
  • 16:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:48 ID:lse1JF890
  • ガンダムOOのガデッサかな。
    人の乗るコックピットはMSの背中のバックパック部分という事で
    MS破壊されてもバックパックだけすぐに切り離して脱出できるし
    バックパックだけ飛んで行ってもすぐにMS爆発するので
    破損して飛んでいったようにしか見えない。
    問題は後ろから狙われたら危険な事ぐらいか。
  • 17:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:50 ID:TJZlVImq0
  • 「追うな!狙われる!よく見ろ!次は横から…右だ!上昇しろ!」
    (ゴロゴロゴロゴロゴロゴロッ)
  • 18:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:55 ID:x9LX895t0
  • >>16
    アニメ見てないの?
    コックピットブロック自体は胸部内にあって脱出時に引っこ抜かれるんだが??
  • 19:コメントげっとロボ 2021年07月28日 12:55 ID:6kYjoS4l0
  • このネタ
    何のかんの言って
    定期的にしてくれてるから
    逆に嬉しいわ。
    でも狭いコックピットは
    絶対無理だわ
    戦車でも具合悪くなる
    閉所恐怖症でなくても
    潰れたらどうなるとか
    怖い考えしか出ない
    やっぱ多少余剰空間ないとね。
    ガンダムのコックピットが
    一番最適・快適だと思う
  • 20:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:12 ID:8MiO27ou0
  • >>8
    B29じゃリモコン式になったから
    ボールターレットのアナログと近代的なののせめぎ合いがすき
  • 21:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:19 ID:NIGZUvXT0
  • 敵に関しては見えなくても良いんだろうけど、地形や障害物は見ないと分からないんだからアムロも全天モニターの方が良いと思うんだよね。
  • 22:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:22 ID:hWHiUCYe0
  • 亜空間
  • 23:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:24 ID:Y1Y6DI.E0
  • どこに設置しても、胴体に一発食らったら爆発しておしまいじゃない?
  • 24:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:25 ID:UcNRRpyt0
  • 攻殻機動隊の世界はそもそも電脳化(脳みそネット直結)が必須な世界だから
    脳に信号送って乗り心地とか心理的圧迫感とか和らげて乗ってんだろうな
    あと義体(サイボーグ)技術も一般化してるからサイボーグ用に更に乗り心地オミットした戦車とかでも大丈夫なんだろう
    生身そのものをなんとかしちゃってる(できる)世界ならではの設定よね
  • 25:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:31 ID:JHQgWVGx0
  • 中は耐Gジェルでヌトヌトな上、ロッカーくらいのスペースに直立で入らなきゃいけないソブレロとか言う機体
    なお機体はマッハ2くらいで急加速急制動を繰り返す模様
  • 26:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:32 ID:epd1CeGw0
  • >>4
    ロボ自体オワコンで誰も語らなくなったから記事がないのよ
  • 27:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:33 ID:Mj9HegOA0
  • ※5
    なお2回乗ったら死ぬ模様
  • 28:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:34 ID:8NivyH5U0
  • バラタックみたいに乗らないのが安全
  • 29:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:35 ID:8y0A47Wl0
  • ラウンドバーニアン形式
    脱出ポッド搭載な上に胴体前後どちらからも出入りできる
  • 30:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:37 ID:rXa1pwUf0
  • そら遠隔コクピットよ、最近のメカゴジラだってそうだし
  • 31:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:47 ID:XWKt552e0
  • 第二次世界大戦時の戦闘機ですら二人乗りが主流なのにロボットは大抵一人乗りなの絶対間違ってる。そしてたまに出る二人乗り操縦はスレ画みたいに何故かふざけるんだよね……いいぞもっとやれ
  • 32:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:48 ID:a4Sw5nFk0
  • モビルファイターの胴体亜空間すぎるだろ
  • 33:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:49 ID:4LsoRLvs0
  • 龍神丸方式でええよ
  • 34:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:53 ID:EhX5XyqF0
  • ゲッターが変形の度にコクピットシートごと移動してたけど、あんなに変形するなら移動が間に合わない。
  • 35:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:53 ID:OvWqp.V10
  • ジェフティやターンAの股間部、
    珍コックピット出なくて驚きを隠せない。
  • 36:コメントげっとロボ 2021年07月28日 13:54 ID:8K5TTpVA0
  • 嫌な例として上がってるアッザムの嫌な理由ってもしかして・・・

    後何であのヤシの木があるんだよw
  • 37:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:06 ID:7FKyDF050
  • >>12
    確実性は重要だからね。
    誤操作で死ぬなんてのは嫌だ。
    完全な安全なんて夢だけど。
  • 38:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:07 ID:bOnaYyoD0
  • 剛性を考えると狭いカプセル型の方が安心なんじゃないか
    ひしゃげたり、なんか貫通してきたら諦めろ

    エアコン他の生命維持系は宇宙服みたいに全部を自分で管理するのと
    手の届かないところにチャンとしたのがあるのとどっちが良いかな
  • 39:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:10 ID:7FKyDF050
  • >>2
    シート自体に衝撃吸収機能、シートベルト、さらにコクピット自体にと何重にもやれば少しはなんとか。
    慣性は無理だけど、少しでも少なくするのは可能。

    つか車だって何も無ければシぬしエアバックで首が飛ぶしね。
    色々やるしか無い。
  • 40:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:10 ID:omZpHTwl0
  • 実際の第4世代戦闘機ですら、対Gの関係上、ほぼ仰向けに寝そべってるような姿勢になるからね
    第二次大戦中のレシプロ戦闘機をイメージした着座姿勢なんて、アニメーターの怠慢ですわ
  • 41:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:10 ID:wgkRWlsa0
  • ダグオンみたいな融合系も好き
  • 42:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:18 ID:464a2aQ20
  • 通常ACは少なくともジナイーダの機体は後方が開く形で、V系は頭付近の胴体パーツが蓋みたいに上がる形だったな
    4系はエヴァみたいになってんのかな
  • 43:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:21 ID:HVGnNHlF0
  • ゾイドワイルドのディノスピノはコックピットむき出しな上に真後ろに回転ノコギリ付いてんの完全に拷問道具だよね
    ウルトラザウルスもシッポの先に銃座付いてて動いたら酔いそうだしゾイド系は結構ワーストだと思う
  • 44:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:29 ID:7FKyDF050
  • >>40
    ナデシコだとGを感じるのは古い!みたいな描写もあったね。
    運用や発進速度にもよるんじゃないだろうか。
    カタパルトなんかだと大変だろうけど離陸するだけなら旅客機等は私服で済むし。
    あんまり考えすぎても慣性制御みたいな魔法に行きついてしまうしね。
    まあ実現さえすればそれが当然になってしまうものだけど。

    対Gスーツとか搭乗姿勢はパッシブな考えだからアクティブ面での発想も必要だろうし。
  • 45:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:31 ID:7FKyDF050
  • >>34
    なんか磁力で浮いてるような感じだし移動距離もそこまででも無いからパイロットが我慢すればなんとかなるかも(笑)

    Gだとシートの向きを変えたり一手間あるね。
  • 46:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:31 ID:MKxG3JC30
  • 「どこにコックピットを作るか」は作中の描写で随分かわるけどね。
    どこでもあんまり変わらんし、設定次第でどこでもええ。
    空想科学読本みたいに、サスペンションやら懸架装置すら知らんやつが考えるととんでもないことになるけど。
  • 47:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:35 ID:7.1o1e0D0
  • ガンダムのコクピットは最終的に股間になるのだ
  • 48:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:36 ID:7FKyDF050
  • >>38
    服はどっちもメリット、デメリットがあるだろうけど私服で乗れる方が楽かな。
    キリコなら逆だろうけどw

    グレートマジンガーだと人質がカプセルで戦闘獣の中をぐるぐるする話があったが、移動式コクピットは応用が利く。
    でも通路作るの大変だなw
    合体ロボだとコクピット移動無しのタイプは仲間の悲鳴でヒヤヒヤするんだよね。
  • 49:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:39 ID:7FKyDF050
  • >>23
    胴体より遠い箇所、例えば頭部に分離式コクピットがあると脱出はよりスムーズになる。
    胴体が保持されても脱出しやすいし。
    まあ気休め程度の違いかも知れないが出来るだけエンジン等からは離したところに配置するのが無難かな。
  • 50:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:42 ID:MKxG3JC30
  • >狭いから女性しか乗らないロボか

    オムニ軍のパワーローダーの乗り込み姿勢が糞で、そういう負荷耐性がある女性じゃないと長時間運用できないってだけだった気が。
    ドールズ以外の別部隊に男性の乗り手も少数いたはず。
    地球軍はコックピットが贅沢仕様だから男性ばかり。
  • 51:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:43 ID:6YRWCyEg0
  • ガリアンの足の方でしょ
    すぐ逃げられる
  • 52:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:45 ID:.cTLLThJ0
  • 安全性で言うなら遠隔操作…
  • 53:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:47 ID:.cTLLThJ0
  • >>31
    Fー35は完全に1人だけですけど。
    それ以前は2人機もありましたが。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:49 ID:gDMjXBs.0
  • ジーグ「…コクピット?」
  • 55:コメントげっとロボ 2021年07月28日 14:52 ID:8y0A47Wl0
  • >>31
    二人乗りもパシフィック・リムのイエーガー方式からガンタンクのコアブロック&頭部キャノピーの個別搭乗も有るからね、エヴァ13号機も2人乗りか
  • 56:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:00 ID:JvPzC5xY0
  • >>48
    アニメ的には私服(パイロットスーツじゃない)でも乗れるのは絵的にもシナリオ的にも良いんだよね
    現実での戦闘機パイロットは耐Gスーツ着るのが当たり前だけど実際のところスーツ着ないでどれくらい耐えられるのか
  • 57:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:11 ID:JvPzC5xY0
  • 人間のGの負担って角度によって耐えられる強さ変わるよね?
    正面からは比較的耐えられそうだが、斜め横とか普通じゃ受けない角度はかなりキツそう
    コックピットは球体にしてキツくならない方角に正面を向け、コックピットと機体の隙間にサスペンションを備えて衝撃やGに出来るだけ対応するべきかなと思う
  • 58:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:17 ID:XDK..c8m0
  • アストロガンガーの謎のシステムは最強
    なんせ、どうなってるのかがわからないから
    批判もしようがない
  • 59:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:19 ID:6RLPL..R0
  • ウルトラマンダイナのMG5。設計ミスで小柄なヒロインしか乗れない上、傾斜のきついカタパルトから発進させられる。
  • 60:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:27 ID:UpuWNq040
  • ガルフォースの、脱出装置=パワードスーツの戦闘機、という解はなぜ模倣されなかったのかな
  • 61:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:32 ID:cdEemgBu0
  • >>9
    ワイヤー1本で10m以上引っ張り上げられるアレ
    めちゃくちゃ怖いだろうな…
  • 62:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:33 ID:Rkby3x.s0
  • ミリヲタ君のHMD信仰はもうどうにもならんな
  • 63:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:33 ID:0hEKwOvr0
  • >>61
    鳶職も慣れるらしいしすぐ慣れちゃうんじゃね
  • 64:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:34 ID:0hEKwOvr0
  • >>13
    お前シャイアンだろ
  • 65:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:36 ID:0hEKwOvr0
  • >>19
    実際戦車兵の疲労度や被ストレスは快適空間のアメリカと劇狭空間のソ連で相当の差があったらしいしな
  • 66:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:36 ID:Vl4KVdhG0
  • リーオーとかいう背面に宇宙用パックの簡易居住スペースへのアクセスハッチ兼脱出ハッチがあるやつ
  • 67:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:37 ID:0hEKwOvr0
  • >>23
    胴体に1発喰らわなかったら、の話で考えるのだ
  • 68:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:41 ID:0hEKwOvr0
  • >>31
    機械が進歩すればするほど搭乗人数は少なく出来るし、搭乗人数を減らせばその分だけ損耗する兵士の数は少なく出来るから
    同じ兵士の数で多く広く展開出来るし、資源と生産力さえ充分なら兵器は軒並み一人乗りになってもおかしくはない
    戦車みたいな兵器なら一人乗りは流石に不可能だろうけども、大型のロボット兵器となると何人乗っていようがマンパワーで現地で出来る事なんて殆どないだろうしね
  • 69:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:43 ID:0hEKwOvr0
  • >>36
    アッザムは移動式の司令部だからね
    佐官将官が搭乗して指揮をするからデコレーションがいるんじゃね
  • 70:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:46 ID:fIp5i.g90
  • 今J9シリーズ見てるんだけどバクシンガーやサスライガーはコクピットめちゃくちゃ広いな
    特にサスライガーは22,3メートルぐらいの全長のくせに操縦者は4~7人、詰めれば数十人は入れそうな戦艦のブリッジクラスの広さがある
  • 71:コメントげっとロボ 2021年07月28日 15:50 ID:0hEKwOvr0
  • 敵が対象を捉えた際に、どこを狙うかと言えばそりゃハッチだ
    一枚の装甲板で保護されている場所よりも、複数の部品で構成されている場所の方が構造が弱く脆い上に、ハッチの奥には人がいるからだ
    確実に被弾の多い機体前面に搭乗ハッチがあるなんて普通に考えてありえないと思う
    ハッチ付けるなら背面か上面だろうし、構造体の正中はフレームが入らなければ弱くなるので、左右どちらかにオフセットされるだろうな
  • 72:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:26 ID:JvPzC5xY0
  • >>31
    アニメでのロボットは乗り物という側面よりもパワードスーツとしての側面が強いからかもね
    特にモビルスーツから発展したリアルロボットみたいなのは
    単純なアニメ的な理由もあるけど
  • 73:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:26 ID:MUNM7UVw0
  • 結局どこも安全じゃないから遠隔操作が実用的ってね
  • 74:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:32 ID:7B3DQnPd0
  • ロボの中に住めるアクロバンチには誰も敵わない
  • 75:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:33 ID:NO33W7gk0
  • >>リニアシートより昔ながらのコクピットの包まれ感がいいという声もありそう
    マクラーレンがマシンのタコメーターをデジタルにしたら、セナはアナログの方が見やすい。戻せと言ったようなものか。
  • 76:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:44 ID:8t8K57dc0
  • >>58
    あれパイロット融合して謎な場所に存在する感じに見えた
    サビ回見たら特に
  • 77:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:45 ID:PoU7Ujz70
  • 有視界考えたら頭部以外不可能
    腹部コックピットは前しか見えないし前後に倒れてもだめ
    レイズナー一択
  • 78:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:47 ID:8t8K57dc0
  • 何気に脱出メカ兼コクピット(無駄に頑丈)なボカンシリーズの三悪の奴が最強な気がしてきた
    扁平足にトドメ食らってもかろうじて残るのもあるし
  • 79:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:49 ID:1UcMcDX30
  • >>31
    二次大戦の戦闘機は単座が基本。
    戦後複座機が増えたのは、レーダー操作要員が必要になった為。
    だけど、自動化が進んでF15の時点で操作要員は不要となったから、それ以降の機体は基本的に単座。
  • 80:コメントげっとロボ 2021年07月28日 16:55 ID:NSvu40GS0
  • 車をぶつけられた時、運転席のドアが開かなくなったか経験がある
    あんな毎回毎回激しい格闘戦なんかしたらハッチが開かなくなると思う
  • 81:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:13 ID:SSO.ZmrA0
  • ダイアポロン「不要部分収納して一つにまとめたら、自分がデカくなってミチミチに着込んでしまえばいい」
  • 82:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:18 ID:zJ5tzkVy0
  • KOG(FSS)は頭に居住空間がある。イデオンは広過ぎて落ち着かない。
    MSコクピットでもOOのはチト狭すぎる。
    スーツ内で排泄入浴可能、重力制御も可能なマシンキャリバーかな。
  • 83:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:27 ID:I.ORGhUJ0
  • 何でジェフティーやアヌビスのチ〇コクピットが無いんやw

    フライングフォームの時きちんと勃○するんやで
  • 84:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:30 ID:8MiO27ou0
  • やはりブレンパワードのマ○コックピットは最高だということか
  • 85:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:41 ID:OYMpoVU40
  • >>57
    液体やら磁気浮上も組み合わせた浮かんだ回転・免震式球体コックピット
    動作中は揺れを殆ど感じさせない…水もこぼれない…ってのもありそうだが
    構造や乗り込む手順複雑になりそうで大型機向けかもな
  • 86:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:49 ID:OYMpoVU40
  • >>85
    とにかくあらゆるサスペンション機構を組み合わせ駆使して
    常に位置を一定に保ち続けるのは安全で快適ではあろうけども
    そのための組み込むスペースの関係上でコックピットブロックとしては巨大
    だが実際に人が乗る中心の球体・カプセルの部分は相当狭そうなんだよな

    衝撃には強い、飛んで跳ねて回転しても大丈夫そうのですけどね
  • 87:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:57 ID:1b3WkMn.0
  • >>80
    戦車もそんなもんだし。
    底面に配置とか被弾率も考えて配置しないとならないが無理な時もあるし通路なんて無いし。
    緊急脱出装置が壊れるのは映画でも定番だが現実にもあるしね。

    レギオスとか背中で比較的守られてる上に緊急脱出機能があるけど背中も絶対じゃないし。
  • 88:コメントげっとロボ 2021年07月28日 17:59 ID:1b3WkMn.0
  • >>73
    遠隔操作は別のデメリットが山盛りなのでなんとも。
    結局人間ってユニットはなかなか高性能だからな。個人差大きいけど。
    いざとなったら修理や不測の事態にも対応可能だし。
  • 89:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:03 ID:1b3WkMn.0
  • >>31
    合体ロボは複数が定番。

    ダイラガーの敵は合体しないけど複数乗りが多かった。ほとんど指令室みたいなコクピットだし。
  • 90:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:19 ID:JHQgWVGx0
  • >>42
    実際ネクストのコクピットはジェルで満たされてて家族からリンクスを守ってるらしい
    AMSはジャック接続だから有線式エヴァみたいなもん
    コクピットの形状や位置はよく分からんけど、操縦桿がいらんから構造は割と自由みたい
    パイロットに優しいかは…あの世界の企業を思い出してください
  • 91:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:22 ID:JHQgWVGx0
  • ファンタズマビーイングを採用すればコクピットが爆発炎上しても動き続けられるぞ
    最悪、完全に爆発四散してもバックアップが取れるから安心!
  • 92:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:29 ID:.s6ULOeM0
  • >>84
    コックのピットじゃなかったのか。
  • 93:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:31 ID:kiO5pe9Q0
  • 脱出でコクピット射出されるやつもあるけど、ファフナーみたいに敵にタッチダウンされたらどうしようもないな
  • 94:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:31 ID:W3pRQ0ME0
  • 謎空間式で通信ラグも衝撃も無く機体が撃破されてもすかさず次の機体で再出撃、ていうSTG方式が一番よ
    機体も母艦も基地も狙われるようなところに身体を置かないからドコに何喰らおうが安全だしw

    他にもチャロンOMGみたくゲーセンでロボゲーやってたはずが実際に巨大ロボ動かしてましたの遠隔操作式は通信ラグとか心配だけどいいんじゃないかな




    いっそのこと思い切ってヘキサギアみたくパイロット保護は全部スーツに任せて機体は座席と操縦桿のみ(そもそもAIで殆ど自立型みたいなもんだけど)、パイロットを完全に電子化(なお実際に本人なのか再現したデータなのかは不明)して機体にダウンロードする、とかもあるね
  • 95:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:49 ID:0CafI4Gp0
  • やっぱナイトメアみたいに機体後方の格納ポッドがコクピットなのがいいのかもしれんなあ
  • 96:コメントげっとロボ 2021年07月28日 18:56 ID:hs9y5IMA0
  • アシュタロンとヴァサーゴのハッチの開き方初めて知った!
    長年の疑問が解けたわありがとう!!
  • 97:コメントげっとロボ 2021年07月28日 19:23 ID:8y0A47Wl0
  • さっきまで機首だったのがしらないうちにダブルビームライフルの後部は嫌だなぁ
  • 98:コメントげっとロボ 2021年07月28日 19:33 ID:v8a8T5b80
  • >>54
    理想のコックピットやね 
  • 99:コメントげっとロボ 2021年07月28日 19:48 ID:WGlxml7k0
  • 真ゲッターの変形シーンのシートの移動見てると、そりゃ常人じゃ乗れんとはっきり分かるな
  • 100:コメントげっとロボ 2021年07月28日 19:50 ID:R0xRhgLg0
  • Gレコのグリモアが個人的理想のコックピット
    角ばってるのもかっこいいけど球体はやっぱり未来を感じる
  • 101:コメントげっとロボ 2021年07月28日 19:51 ID:w8hULJVf0
  • ZZのコクピットの中でジュドーとプルが相乗りしている姿を見て目覚めてしまった人たちも多いんかな?
  • 102:コメントげっとロボ 2021年07月28日 20:03 ID:JCEqmK3p0
  • ジェットジャガーの金網コクピットは衝撃だったけど
    最終回の背中に括り付けられるのはもっとすさまじかった。
    ヘルメットなし短パンサンダルでやることじゃないw
    怪獣と素手で戦える頑丈さを持つ逃尾市民だからこそ。
  • 103:コメントげっとロボ 2021年07月28日 20:18 ID:dnNINLLk0
  • ※74
    マクロス「で、何人住めるの?」
  • 104:コメントげっとロボ 2021年07月28日 20:19 ID:JAl5btHs0
  • ※101
    プルはレーダーより先に敵を察知してくれるから実用的だしな
  • 105:コメントげっとロボ 2021年07月28日 20:21 ID:JAl5btHs0
  • ※103
    二足歩行できないくせにロボ面すんな
  • 106:コメントげっとロボ 2021年07月28日 20:23 ID:dnNINLLk0
  • ※86
    コクピットや座席の向きを変えるのは大変だが、戦闘中のロボって前傾姿勢が多いから、普通に座ってると前のめりになっちゃう問題は解決したい
    と言うわけで、直立状態では後ろに傾いた角度にしておいて、ロボが前傾姿勢を取った時に水平になる座席ってのはどうだろう?
  • 107:コメントげっとロボ 2021年07月28日 20:29 ID:XoiFiKN70
  • ブルージェンダーに出てきたアーマーシュライクはコックピットがむき出しになっていて、視界は悪くないだろうけど死亡率高そうだったな。
  • 108:コメントげっとロボ 2021年07月28日 20:43 ID:yrVhFbdF0
  • キャノピーが割られて破片で額を切り「へっ、萌えてきたぜ」と目を爛々とさせてニヤリと笑ったり、
    敵のサーベルで前面が切り裂かれて「あ、あなたは……!」「時代は変わったな。坊やみたいなのがパイロットとは」と睨み合うのは必要なシーンだと思うので、
    機体前面の正中線上のどっかに配置して下さいお願いします。
  • 109:コメントげっとロボ 2021年07月28日 21:00 ID:OQKZErvj0
  • バリゲーターのコックピットは何故か戦闘中に開閉することを前提に作られてる恐るべき構造
  • 110:コメントげっとロボ 2021年07月28日 21:54 ID:InRzWlaA0
  • やっぱボトムズだな
  • 111:コメントげっとロボ 2021年07月28日 21:56 ID:8w6Lj8Qc0
  • >>71
    なんかで正面より意識にない横後ろから攻撃された方が当たりやすいからそっちの防御重視してるってやつあった気もするのでどうなんだろうね
  • 112:コメントげっとロボ 2021年07月28日 22:21 ID:Ft.YTacJ0
  • 操縦席はパイロットのお心から最適なものを選びます…ジ・アース
  • 113:コメントげっとロボ 2021年07月28日 22:44 ID:1MXbWUeZ0
  • >>35
    コックピットの位置の話ならコレ出ないのはビックリだよな
  • 114:コメントげっとロボ 2021年07月28日 23:56 ID:qgUZuIc.0
  • ワイKMFの背負い式を押す(陸戦ロボ限定)

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング