戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/482748127.html


【経済】20年間賃金が上昇しなかった日本 OECD35カ国中22位: 何でもありんす

2021年08月02日

【経済】20年間賃金が上昇しなかった日本 OECD35カ国中22位

■【経済】20年間賃金が上昇しなかった日本 OECD35カ国中22位 ★2 [haru★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 haru ★ ▼ 2021/08/02(月) 21:19:01.75 ID:W3TTfcQg9
21世紀に入って日本の賃金はほとんど上昇しなかった。その結果、平均賃金の水準では、G7でイタリアと最下位を争い、2015年には韓国に抜かれ、差が開く一方だ。なぜ賃金が上がらない、安い賃金の国になってしまったのか。

「長年働いているのに、給料が上がらない」「給料が少なくて、生活が苦しい」。こんな悩みを抱えている人は多いはずだ。
この悩みが生まれるのは、働く人の能力や努力が足りないからとは必ずしも言い切れない。むしろ日本と世界を俯瞰したデータで見れば、日本が丸ごと「給料の安い国」になりつつあるのが現実だ。

OECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の平均賃金(年間)は2000年時点、3万8364ドル(約422万円)で加盟35カ国中17位だった。
20年には3万8514ドル(約423万円)と金額はわずかに上がったものの、22位にまで順位を下げた。
過去20年間の上昇率は0.4%にすぎず、ほとんど「昇給ゼロ」状態。これでは「給料が上がらない」と悩む日本人が多いのも当然だろう。

他国と比べると、日本の賃金の低さは歴然としている。トップの米国は6万9391ドル(約763万円)で、率にして44%の大差が開いている。
OECD加盟35カ国の平均額の4万9165ドル(約540万円)に対しても22%低い。

米国以下には、アイスランド、ルクセンブルク、スイスといった欧州の国々が並ぶ。日本の賃金はこういった欧米の国々に負けているだけでなく、お隣の韓国よりも低くなっている。


OECDの平均賃金は、「購買力平価」をベースとするもの。例えば同じ品質、同じ量の製品が米国で1ドル、日本で150円だった場合、実勢の為替レートではなく1ドル150円のレートで換算するという計算方法だ。
購買力平価には国家間の物価水準の違いが加味されており、生活実感により近い。

いったい、いつ韓国に賃金で逆転されたのか。前述の通り、日本の賃金は過去20年間で0.4%しか増えていない。これに対して韓国の賃金は43.5%伸びている。この結果、15年の時点で韓国に逆転され、その後も差は開く一方だ。
韓国だけでなく、米国やカナダ、ドイツなども賃金は顕著な右肩上がりで伸びている。「昇給ゼロ」状態なのは日本とイタリア(マイナス0.4%)だけである。

https://diamond.jp/articles/-/278127




3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:20:11.33 ID:28Ym3K/s0
もはや発展途上国以下だな


11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:22:06.79 ID:dAaLKuf10
20年間産業空洞化し続けてきた中国に日本の産業を譲渡して
東南アジアベトナムにも日本の産業を譲渡して日本人が作れるものは何も無い
外貨も稼げずにただ輸入するしかできないなんて日本の大企業は国賊ものだろ


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:22:45.15 ID:+fqV9mZN0
可処分所得で比較しろよ!
五本指に入るだろがよ!!


14 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:23:17.99 ID:ux/ZKtzm0
1割以上のピンハネ禁止。
孫受け以上禁止。
最低賃金1400。
消費税廃止。
コレができないと、ツナが切れた井戸桶のように没落して、すぐにベトナムフィリピンインドネシアより下の国になるわ。


17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:23:52.23 ID:fKUNW1710
外国なら暴動が起きてる。日本国民はヘンタイ


20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:24:27.86 ID:17qw2BBC0
上昇どころか下降してるから


21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:24:37.60 ID:fdCZgmLF0
安倍晋三によるとトリクルダウンで国民が皆裕福になってるんじゃなかった?


22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:24:41.49 ID:I+4i34yR0
だってあげろといったら
仕返しするじゃん


26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:25:18.14 ID:CPZKH4iF0
70歳以上の社会保険廃止して公務員の人件費半分カット
これだけで瞬時に復活する


27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:25:24.81 ID:fEIr74bC0
昔はさ、こういう時って大卒初任給が指標として良く出てたじゃん
でも、最近聞かなくなったって思わない?
なんでかと言うと、韓国の大卒初任給って30万超えてるからだよ
なんか悲しくなるよな


28 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:25:25.26 ID:J1bcH9tC0
自民党のおかげで賃金を抑えたまま国内経済を潰してきた


30 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:25:37.11 ID:4i+vf3Pb0
賃金上げないでいいからまずは税金と保険料年金を下げろよ。







31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:25:37.93 ID:smwYjO5A0
結婚しなけりゃ余裕


33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:25:49.03 ID:2YXJbdXW0
単純に消費税増税が効いた


34 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:26:07.73 ID:dAaLKuf10
日本の政府も産業空洞化に気がつかなったのかな


36 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:26:11.25 ID:7ScaGr3L0
多重下請けと中抜きビジネスの連中に各業界でやりたい放題させてしまった結果、労働者が貧乏になって内需がボロボロになり、日本は20年間負け続けた
多重下請けの規制と、ピンハネ率の規制をやらなければ本当に労働者階級は死ぬ
グッドウィル云々でピンハネ率が騒がれたとき、派遣会社にピンハネ率公開を義務付けたものの、ピンハネ率上限の規制をやらなかったせいでこの体たらくだ
この秋の選挙の結果を見ていろ


37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:26:26.16 ID:FHain+I90
派遣の中抜き屋だけが儲けた


44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:28:14.30 ID:zyqcIDGQ0
税金は上がる一方だけどな


50 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:28:41.56 ID:0jMY7zRJ0
安物ばかり買うからよ


51 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:28:45.76 ID:Tt6Blagi0
上級国民はちゃんと収入増えてるよ


52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:28:51.15 ID:bO036TBo0
勤勉で真面目言うけどそんな奴、今の日本じゃ絶滅危惧種よな


63 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:30:34.71 ID:JPHGOo380
>>52


自分の怠惰な事は棚に上げて他人や政府や企業ばかりを批判する他罰的な人間が異常に増えたよな。


62 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:30:29.41 ID:rKlww/Sv0
なぜなら、本来上昇すべき部分を、中抜き業者の横行ですっぱ抜かれてしまったからだ。


74 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:31:55.39 ID:LpQpfMp00
はい自己責任な


75 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:32:01.97 ID:CIog/Y1t0
今思えば1980年代は夢のような10年だった。(貧乏だったけど希望に満ちていた)


76 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:32:03.96 ID:Ce0ExJ2B0
でも日本には四季があるから


77 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:32:07.20 ID:JPHGOo380
冷戦終了によるアメリカからの最恵国待遇を失った事が1番デカい


78 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:32:09.49 ID:cUxiNuxY0
繊維が終わって電化製品も終わった
次は車も終わる

なんにも無くなるな
アニメとAVがあるからいいか


79 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:32:34.67 ID:TlpAvTjE0
初任給が上がるどころか下がってる現状なんだよな。







83 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:33:32.24 ID:hyV8zP5e0
税金や社会保険料は上がってるので実質で手取り減ってますね


84 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:33:34.10 ID:s42U/N/O0
20年以上サラリーマンの給与水準ほとんど変わっとらんだろ


87 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:34:01.65 ID:DwtsJIMI0
老害どもが貯金食い潰して私服をこやしただけだからな
そらこうなるわ
今の老害どもが全員死んだ時日本に立ち直る力残ってるかどうかだな


94 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:34:42.99 ID:UzutUtfQ0
労働者が何も言わない
権利を主張しない
ストもやらない

これじゃ上がるわけないですよ


98 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:35:08.07 ID:sso1isbr0
人口減ってんだから経済成長する方がおかしいんだよ
したらしたでリバウンド必ず来るから
経済成長率=人口成長率のマイナス成長が正解


99 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:35:13.40 ID:zKNH/ccf0
偉い人たちは儲かってるだろうし格差が開いただけか
俺は底辺側です


105 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:35:55.74 ID:OzuUULtP0
情けない話だが自分が働いて稼いだお金より親から受け取る遺産のほうが多くなってしまうかもしれん


106 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:35:57.68 ID:jdwtBl1P0
途上国に逆戻りするだけのことよ


120 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:38:06.45 ID:1eV8TtxI0
>>1
一番の原因は少子化だな。
子供に金使わないから貯蓄だけにまわってる


121 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:38:12.40 ID:9ll5KdQE0
製造業を無理にやっていたから賃金が上がらなかった
やめてから上がったろ


125 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:38:53.83 ID:dAaLKuf10
>>121
製造業が無くなったから賃金も上がらなくなった


126 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:38:56.33 ID:9fh67uPr0
経団連関係とかの未来がないような産業にいつまでも税金つぎ込んでるからな
利権構造を変えないといけない


131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:39:30.81 ID:5xBNUcOn0
東南アジアですら物価上がってるのに
30年株価も賃金も上がってないって内戦でもしてるの?


134 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:40:06.76 ID:f+PdslgN0
何の生産性もない中抜き業者がのさばってるのとそこにしか仕事を回さないお友達大企業のせい?







139 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:41:18.51 ID:EpaQEagq0
でも老害の頭の中は依然世界第2位(笑)


150 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:43:09.35 ID:dRrNA2JD0
共働きしないと生活維持出来ないからパートが激増したって昔から指摘されてるから(笑)


157 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:44:22.61 ID:HWMCyRmy0
氷河期世代やけど
新卒で入社した会社の初任給見てみたら
たったの2000円しかアップしてなかった


158 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:44:22.80 ID:0ChDPt8+0
内容見れば、アベで終わった
民主時代の方が経済成長してた
これが現実、アベ自民が
史上最悪


160 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:44:33.80 ID:hYhsyR4X0
世襲政治で滅びた江戸幕府と同じ状態w


162 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:44:41.46 ID:YimGfE840
伸びなくても、まだそこそこのところにいるのが、スゴイと言えばスゴイw


163 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:44:41.75 ID:qkj980vu0
大した産業もない東京にピンハネを集めて公共事業をヤッた結果、日本中から狭い東京に人が集まって 何もしない
その結果ピンハネ産業は絶好調で何もしない
官僚もペーパー綴じたり、マス目エクセル作成、深夜の国会ごっこで疲れるだけで肝心の仕事は失敗続き
そしてみんな何もしない東京が大好き


164 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:44:54.85 ID:HYNsQTxZ0
でも金持ちは増えてるだろ


176 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:47:38.46 ID:dRrNA2JD0
>>164
マクロでは真ん中が減って、上澄みと底辺が増えた

金融緩和したら上澄みの資産が増えるの当たり前。
無い人はいくら緩和しても意味がない


178 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:47:44.06 ID:ABZouQgw0
日銀が金持ちに金ばら撒いてスタグフレーション化しただけ
当然円の価値は半減し国力は下がり貧乏一直線
サンキュー自民党







179 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:48:10.95 ID:c/vRNf5c0
みんな経済を循環するものとして考えられないんだな。
お金は湧いてくるもんじゃあないんだが。


183 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:49:06.39 ID:eYVIMWxL0
ミクロな問題はもう十分だろう
マクロの問題を無視するなよ
クニノシャッキンガーといって政府支出を抑制して増やさなかったこと
増税を筆頭に繰り返された国民の負担増
とくに消費税は天下の悪税、人件費抑制効果があるんだぜこれ
消費だけではなかった
とりあえず消費税廃止から始めて復活しよう


200 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:51:59.00 ID:W++X9PPv0
その上、あらゆるものが20年間で値上げしまくってる
食品なんて値上げの上に量までごまかされてる


201 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:52:17.05 ID:N0NcG2uj0
そら財界が給料を無駄なコストとしか思ってないから


206 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:53:06.32 ID:fwQZJOrT0
わかっててもトリクルダウン詐欺にまんまとやられた
企業にお願いしても賃上げなんてしてもらえんよ
金がないから消費も減る悪循環のなか10%税金ってもう殺意あるでしょこれ


207 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 21:53:12.83 ID:AVfdZN+j0
庶民は質素で生活水準を上げない生活を続けるのさ


228 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 21:56:56.47 ID:TLqwnp0w0
物価も上昇してないし失業率も上昇してない

OECDで最も平和で優秀な国だろ

なんで賃金も物価も失業率も上げるのが正しいと思ってるんだ?


257 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 22:03:09.60 ID:0Tl1kgzF0
人口減少で下がることはあっても上がることはないよな

自動車産業もEV時代で
今のシェアは無理そうだし

日本は次の時代何で食っていくんだ?


292 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 22:07:33.37 ID:4RfwYD7F0
氷河期棄民政策というまさかの自国民切り捨てのウルトラ技やってのけた結果だろうな…


302 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 22:08:41.62 ID:nEIi3Iz10
>>292
氷河期の親世代を守るのを優先したからね
そのおかげで氷河期は親世代にすがりついてかろうじて生きてるっていう

本当に辛いのは、すがりつけるほどの親が居ない若い世代


313 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 22:09:35.65 ID:RD8AoVKP0
確かに生活が苦しいと思ってたわ


314 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 22:09:56.24 ID:k7828tsR0
こんなん消費税のせいだろ


332 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/08/02(月) 22:11:03.56 ID:26HCHUFV0
賃金をカットすれば儲けが増えるぞ!
って気づいちゃったからな


363 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/08/02(月) 22:15:13.88 ID:RD8AoVKP0
半世紀前の高度成長期の幻を追いかけてるだけだもんな


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




posted by nandemoarinsu at 22:55 | Comment(1) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2021年08月02日 23:43
    トリクルダウンとか言って上流を優遇した政府も悪いけど
    企業側も昔と変わってしまったんよな。企業の業績が上がった時には「賃上げ」「設備投資」「株主への配当」等の選択肢があるけど、株主への還元ばかりするようになった。結果として凡人社員は貧しく、上流投資家は潤う構造になってる。賃金は「費用」と考えて削る事しか頭に無いんよな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事