1:ムヒタ ★:2021/08/02(月) 06:11:56.99 ID:CAP_USER.net

“【フランクフルト=深尾幸生】欧州新車販売で電動化の勢いが止まらない。欧州自動車工業会(ACEA)が発表した主要18カ国の2021年1~6月の新車販売に占める電気自動車(EV)のシェアは8.2%と、前年同期に比べ3.5ポイント上昇した。購入補助金などの優遇策に加え、各社が品ぞろえを増やしているためだ。シェア1割を超えた国は前年同期の2カ国から5カ国に増え、ガソリン車の退潮に拍車がかかっている。... ”
2021年8月2日 2:00

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2344A0T20C21A7000000/





17:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 06:54:58.42 ID:Xd+joLsj.net

壮大な実験やなぁ
18:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 06:58:29.59 ID:+bDDrJ8h.net

記事の続き見てみればPHVも同じぐらい売れてるじゃん
19:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 07:04:50.62 ID:GZHSb1cF.net

スウェーデンとノルウェーはかなりEVやね
走行距離少ないのかなあ
23:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 07:19:04.99 ID:61PSlB6d.net

>>19
高額な補助金と優遇策
税金タダ、有料道路無料、駐車料無料
もちろん購入時の高額助成あり
24:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 07:20:23.50 ID:f/+eKLuu.net

>>19
新車販売がそもそも少なく
EVは補助金でマシマシ
中古車はこの数字には含まれないから実際にはEVなんて微々たるものだよ
21:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 07:10:56.04 ID:aq6NBR+Z.net

高額な補助金があるから売れてるだけ
EV比率15%程度までは行くだろう
EV比率がある一定水準に増えたとき
高額な補助金を続けることはできない
欧州各国政府が補助金額を下げたとき
どうなるかが見もの
22:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 07:13:27.73 ID:Z7LB4abN.net

>>21
欧州なら自動車の燃料に税金をかけるだろ
リッター300円で乗ってください
25:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 07:26:15.19 ID:Z7LB4abN.net

日本が大排気量車とガソリンに重課税して燃費の良い小型車を普及発展させたように
欧州も内燃機車とガソリンに重課税してEVの普及発展を促進するってことだろ
26:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 07:27:49.17 ID:1+JCDmrC.net

インフラ整備 購入補助
行きつくところは一般に増税
39:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 08:25:34.79 ID:F4h2Q6aA.net

ドイツ政府のEV優遇策
・購入時補助金、4万ユーロ以下のEVに9000ユーロ補助金
・2030年まで自動車税を無料化
・都市部における駐車料金の無料化
・バスレーン走行の許可、など使用時アドバンテージ
180:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 21:17:08.47 ID:yxy6CxKy.net

>>39
これ補助金が定額だから安いEVが売れてるってな。
総額が安いほど、割引率が高いから。
40:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 08:26:50.92 ID:F4h2Q6aA.net

ノルウェーのEV優遇策

1.輸入関税、登録税、消費税(25%のVAT)すべて免除
2.毎年の道路使用税 減免
3.高速道路、フェリー、公共駐車場 無料
4.バス専用レーンを走行可能
72:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 09:33:10.54 ID:e2uZJwMM.net

>>39
>>40
そら買うわ
むしろ使い捨てでも乗るわ
42:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 08:31:46.85 ID:aoSDqeE2.net

補助金漬けにしてICE車と変わらないくらいの価格にし、専用レーンや駐車場等の優遇措置があればこそだろ。
もちろん補助金は湧いて出るものではなく誰かが納めた税金で、限度ってものがある。
タンクtoホイールという製造時や発電時のCO2を無視した基準でエコを謳い、数百kgもの電池の自重が電費を悪化させるのに、
政治がBEVに舵を切ったからには一見退路は無さそうだが、欧州メーカーは48VのMHEVを次々リリースしているのが現実だ。
e-Fuel等の開発も進めているあたり、現場はBEVが絶対的な解決策とは考えていないものと推測する。
43:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 08:31:48.62 ID:yVrsy0cq.net

尚、圧倒的に売れてるのはテスラ
来年モデル2でたらあっという間だよ
テスラを200万で買える
49:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 08:38:51.47 ID:AmtqrIC/.net

この2、3年で4680セルとか、ナトリウムイオンバッテリーとかの新技術が導入される
その頃に低価格化が一気に始まって車両価格が余裕でガソリン車を下回ってくる
その頃にはガソリンもハイブリッドも全く戦えなくなってくると思うよ
56:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 08:54:35.23 ID:aSetQdip.net

1回買って懲りて元に戻る
62:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 09:05:21.65 ID:aMfa+Oha.net

欧州以外は普及に時間がかかるだろうね
63:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 09:07:38.21 ID:CslJArzP.net

やっぱ次もガソリン車にする
67:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 09:15:33.15 ID:7wvgdRgy.net

政治的にEVに流れているのはわかる。
しかし、読めないねぇ。
すごいバッテリーが近々できるなら、EV一択なんだけど。
69:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 09:26:56.84 ID:rUSZ+Meh.net

EVは充電するための電力網整備の方が先だろ
90:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 11:42:52.72 ID:Z7LB4abN.net

俺の中の欧州ミドルプア層のイメージはマニュアルトランスミッションの
小型ディーゼル車を20年は乗り続ける人達
112:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 12:58:04.91 ID:+6IobxFQ.net

>>90
EUが1000cc以上の自家用車の製造と販売と所有を禁止したら本気だと認めるわ
101:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 12:21:19.76 ID:nj98rP+4.net

>>1
単月の販売割合じゃなくて全保有車数から出せよ
104:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 12:27:51.67 ID:4Rc8rlhX.net

軍用車もEVにするのかな?
118:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 13:23:19.53 ID:vza7fjgJ.net

ヨーロッパの都市部とか路駐が多いのに、ステーションのケーブル指しっぱなしで夜放置してたら絶対トラブルのもとになるね
126:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 13:35:53.74 ID:j6v1/ELq.net

いいことじゃないかな?
電気自動車のことが良く理解できて

ある程度普及しないと、電気自動車のデメリットが良くわからないから
146:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 14:27:59.90 ID:+/xUsWQC.net

欧州メーカーにしてみれば、EVモデルがちょろっと売れるだけでも
目先のCAFEの計算で有利になるから
どこまで本気でローエンドまで普及させる気があるかは疑問だわな
エコが尊いんなら、AMGやらMやらいった燃料垂れ流しするような
ハイパフォーマンス仕様なんて即刻廃止してるやろ

あとは中規模以下のメーカーで今からEV全振りを表明してる所も
単に「排出権おいしいです」ってやりたいだけな気がする
152:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 16:23:20.14 ID:QNs5BR7u.net

中国では地域差もあるだろうけどバイクは電動が主流なのが驚いた
キャッシュレスは言われてる程でも無かったけど
162:名刺は切らしておりまして:2021/08/02(月) 17:59:31.52 ID:ttxBFmZv.net

バカデカい補助金がなくなってからが本番だな
【EV】欧州のEV比率、5カ国で1割超え 1~6月新車販売 [ムヒタ★]
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1627852316




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (39)

    • 1. 千尋の金隠し
    • 2021年08月03日 12:12
    • 欧州EVの普及は、アフリカの中古ガソリン車増に追いついてないかも?
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年08月03日 12:22
    • 補助金付けなきゃ売れないって時点でもう
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年08月03日 12:23
    • 補助金いつまで出すんだろうね?
      それよりそんだけ補助金出てもほとんどがガソリン車選ぶ事実にビックリだわ
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年08月03日 12:46
    • アウトバーンでは200km走行毎に30分充電ってオチ?
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年08月03日 12:58
    • 分かるのは欧米だろうが結局EV進めたいのは政治的な部分だけ。民衆はそんな不便なモノ要らないし買わないって事やな
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年08月03日 13:02
    • 日本も補助金もっと出せば数だけは出るんちゃう?
      それに意味があるかは微妙だけど
      そもそも今のカーボンフリーの考えなら日本の山林比率考えたら日本に大きな問題があるようには思えないんだけど
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年08月03日 13:10
    • 北欧の冬の気温でのバッテリーの劣化具合とか暖房かけた状態での航続距離とかいい参考にはなるのかな
      日本みたいな災害大国では基本PHEVで軽の枠にでもEVがってすべきだろうに
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年08月03日 13:18
    • 日本もソーラー発電買取と同じでそのうち自動車環境税とかなんとかってのを創ってガソリン車から補助金分をせしめはじめるだろうな
      そしてある程度EVが普及したら走行税を導入
      これから先、ガソリン車は増税に次ぐ増税ラッシュだよ
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年08月03日 13:19
    • 中華も欧州も240V給電だから、電流的にEVちょい有利
      でも北欧のインターシティをEVで走るのは恐いな
    • 0
      • 12. 名無しのはーとさん
      • 2021年08月03日 14:29
      • >>9
        言うて北欧は人が住むエリアは相当限られてるからなあ
      • 0
      • 37. 名無しさん
      • 2021年08月03日 21:08
      • >>9
        日本も築50年以内の建物ならだいたい単相三線だから配電盤までは200Vが来てる
      • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年08月03日 14:12
    • EV以上にハイブリッドのシェアが増えてるらしいじゃないの。
      EVみたいな補助無いのに。
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2021年08月03日 14:50
      • >>10
        フィットやヴェゼルみたいに先代モデルではガソリンエンジンがあったのに新型でHVのみになってたりする
      • 0
      • 20. 名無しさん
      • 2021年08月03日 16:12
      • >>14
        燃費規制のお陰でハイブリッド増やさないと燃費上げれないからな。
        ホンダの場合、欧州じゃ物好きが買うようなマイナーブランドだから、ガソリン無くしてもユーザーに影響少ない。
      • 0
      • 25. 名無しさん
      • 2021年08月03日 17:07
      • >>14
        いやガソリン車あるで?
        恥ずかしいからきちんと調べろ。
      • 0
      • 32. 名無しさん
      • 2021年08月03日 18:36
      • >>25
        欧州市場の事を言ってるんだと思う。
        ジャズもHR-Vも、新型はe:HEVだけだよ。
      • 0
      • 34. 名無しさん
      • 2021年08月03日 19:09
      • >>25
        文盲さん…
      • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年08月03日 14:18
    • PHVがEVの2.2倍を更に上回る3倍で伸びてて草 
      最適解はPHVだってのはヨーロッパ人自身が証明しとるね
    • 0
      • 15. 名無しさん
      • 2021年08月03日 15:21
      • >>11
        PHVとEVの2台持ちええぞ
        つかHVですらないガソリン車ってマジで乗る気起きんな
      • 0
      • 17. 名無しさん
      • 2021年08月03日 15:38
      • >>15
        ワイも BEVも純ガソリンも両方嫌 
        その2台持ちがええよな 
      • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年08月03日 14:30
    • BEVの伸びが2.2倍で1番小さいなあ HVが2.4倍、PHVが3倍なのに  
      まああと15年の間に40%くらいまで上げた後には政府が強制禁止するだけか 北東アジア3ヵ国は関係ねーな
    • 0
    • 16. 名無しさん
    • 2021年08月03日 15:21
    • 補助金の消えた中国がどうなったか
    • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年08月03日 15:41
    • インフラ整備に補助金に相当金がかかるなあ
    • 0
      • 19. 千尋の金隠し
      • 2021年08月03日 16:09
      • >>18
        ガソリン税を上げれば、お金の心配は解決するかも?
      • 0
      • 38. 名無しさん
      • 2021年08月03日 21:09
      • >>19
        今でも欧州のガソリン税は日本より高い
        自動車税は安くても走る分だけ取られるスタイル
      • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2021年08月03日 16:34
    • 400万のEVに90万円補助金もらえると思えば大きいな
      財源枯渇まで売りつけるのがメーカーのすべきことか
    • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2021年08月03日 16:56
    • 中国の電動スクーターは20年以上前から主流
      当時は乗用車も一般的ではなく、ガソリンスタンドが少なかったから
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年08月03日 16:56
    • 冬に凍死者が激増する恐れがあるぞ。
    • 0
      • 24. 名無しさん
      • 2021年08月03日 17:04
      • >>23
        別にEV乗るつもりないし、35年以降もガソリン車に乗るつもりだが、そういう小学生みたいなデマは恥ずかしいからやめろ。
        EVで凍死したというニュースあるんならちょっと出してみろ。
      • 0
      • 26. 名無しさん
      • 2021年08月03日 17:11
      • >>23
        それより車の充電に電力を取られて(若しくは電気代高騰で)エアコンが使えずに、夏に熱中症で倒れる人が激増する恐れの方が日本では危惧されると思う。
      • 0
      • 39. 名無しさん
      • 2021年08月03日 21:40
      • >>26
        ないない。
        夜の電気の需要は昼間の40%しかなく、発電能力は余りまくっている。
        深夜電力契約すれば9円kwhで電気使えるし。
      • 0
    • 27. 名無しさん
    • 2021年08月03日 17:14
    • 過保護な子供は実社会に出ると・・・・・。
    • 0
    • 28. 名無しさん
    • 2021年08月03日 17:23
    • EUは仕組み的に「増税」ありきの未来なのかな?
      日本の場合「自国債発行」で湯水のごとく出しても誰も損しないどころか、国民が潤うんだが官僚と政治家がバカなのでヤラナイww 日本でそれやって「増税だ!」というやつは経済音痴。インフレ率で如何様にもコントロール出来る。 インフラ整備を国策でやって、補助金バンバン出して直ぐにでも世界中でトップに立てる力があっても”使わない”ww
    • 0
    • 29. 名無しさん
    • 2021年08月03日 17:32
    • 発電、送電、変電、充電、バッテリー充放電効率などを考えると、ガソリン車の燃費が80Km/Lを超えるようになると走行エネルギーだけ考えてもガソリン車のCO2発生量はEVより少なくなる。
      ガソリンのエネルギーは9Kw(効率を考えると5Kw程度になる)と言われているから、500Kgのバッテリーはガソリン10Lのエネルギーにしかならない、車体重量の半分近くのバッテリーを移動させるには大きなエネルギーが必要になるから、バッテリーで長距離トラックはものにならない。
      逆に軽に10Kw程度のバッテリーを積んで太陽光で充電するなら、ほとんど充電が不要な車ができる。
    • 0
    • 30. 名無しさん
    • 2021年08月03日 17:38
    • 税金使って、脅して、こんな物を売るなんて
      共産主義者様の上級っぷりは凄まじいな
    • 0
    • 31. 名無しさん
    • 2021年08月03日 18:00
    • 今はいいけど、冬になって寒波がくりゃ後悔するだろ。
    • 0
    • 33. 名無しさん
    • 2021年08月03日 18:52
    • アメリカだったっけ、EVを買った5人中2人の割合でガソリン車に
      乗り換えてたのは
    • 0
      • 35. 名無しさん
      • 2021年08月03日 19:57
      • >>33
        10人に2人なw
        全然違うじゃんデマやろーw
      • 0
    • 36. 名無しさん
    • 2021年08月03日 20:09
    • 欧州は地続きで国外に転売しやすいからね
      ガッツリ補助金出る国の人は買うだろうよ
    • 0
いつもコメントありがとうございます。 コメントを書く際は、記事と関係ない内容だったり他人の人格を攻撃するような内容はご遠慮ください。そのようなコメントを発見した際はこちらで削除をさせて頂きます。ご理解ください。よろしくお願いします。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック