戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-18972.html


ヒロイモノ中毒 料理漫画「養殖の鰻は天然ものに比べ、味も落ちるし脂ののりも悪い」
FC2ブログ

 単体女優 AVに捧げた16年
 殿様は「明治」をどう生きたのか2
 蒲生氏郷伝説
 なぜ女系天皇で日本が滅ぶのか

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
「鬼滅の刃」 は 「鬼詰のオメコ」 に見事昇華し切ったけど、「呪術廻戦」 はどうなると思う?


料理漫画「養殖の鰻は天然ものに比べ、味も落ちるし脂ののりも悪い」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627895390/


1 :名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:09:50 ID:4sKA1

99lh39.jpg

99lh40.jpg


2:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:10:59 ID:fbdZ1
美味しんぼかと思ったら違った


3:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:11:19 ID:jEFl1
最後の顔よ


6:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:12:13 ID:raCw1
馬鹿やなあ
朝焼きでもない限り鰻は変わんねえよ



7:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:12:32 ID:KvQP1
ウナギ絶対高すぎやろ
あんなん適正価格やない



9:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:13:03 ID:H3hM1
縁起物高いんはいつもの事や


5:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:11:44 ID:2ajT1
どうせダメだダメだあああ!って暴れそうやな
そんな顔してるわ偏屈ジジイ



8:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:12:58 ID:4sKA2
>>5

99lh41.jpg

99lh42.jpg


11:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:13:53 ID:2ajT2
>>8
意外と物分かりよくて草



12:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:14:00 ID:fbdZ1
>>8
ええな



20:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:17:31 ID:IU9w2
学生時代の教授は養殖派やった
味やサイズが安定しているし、寄生虫リスクが少ないからやと



13:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:14:22 ID:H7jF3
確実に養殖の方が美味いのは鰤かな


30:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:19:39 ID:sROO1
養殖業者はキレてええやろ


33:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:20:19 ID:ML3n1
はっきり言って養殖の方が旨い
天然モノとか骨は多いし脂のノリが悪くて固い



38:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:21:19 ID:wAWn1
>>33
でも天然の脂と養殖の脂って味っていうか気持ち悪さ出てるよな



39:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:21:28 ID:Jjkx4
情熱大陸で鰻職人出てたけど養殖鰻育ててる人にネチネチ「天然の方が美味いんだよなあ
天然はこんな餌食ってないんだよなあ油が違うんだよなあ」って言ってて気分悪かった
案の定言い返されて言い負かされた



46:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:22:33 ID:uM232
>>39
スカっとジャパンかなw



43:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:21:48 ID:FTXQ1
>>39
強い



45:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:22:24 ID:Jjkx2
>>43
ほんまね
プライド持って養殖しとるんやなと感心したわ



48:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:22:47 ID:SSPG2
養殖の方が良い餌食ってんだから油のって上手くなるのは当たり前
どんな魚でも



55:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:25:31 ID:4sKA2
この漫画の頃と今じゃ養殖技術も全然違うと思うわ
当時の養殖鰻は味も落ちるし脂ののりも悪かったんでしょ



73:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:29:29 ID:KdkM5
で、なんの漫画なんこれ?


77:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:30:24 ID:4sKA1
>>73
味極道料平 / たがわ靖之



57:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:25:46 ID:seYH1
そもそも鰻の完全養殖は存在しないやろ


59:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:26:34 ID:minH3
完全に養殖できたらもっと美味しくなると思うわ>鰻


99:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:56:09 ID:QLpx7
卵産ませる事には成功したんやろたしか


100:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)18:58:25 ID:minH
>>99
成功はしとるみたいだし成魚までも行っとるらしいけどコストやばいらしい



101:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)19:00:39 ID:QLpx1
>>100
とりあえず絶滅はせんな!



103:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)19:03:04 ID:fbdZ
完全養殖成功して鰻が安く食べられるようになるといいなー



関連‐【料理漫画】フグ一筋30年の料理人がこちらwww ←オススメ
    料理漫画「魚の表面に化学調味料を振っておけば臭みはごまかせる」
    【料理漫画】通ぶったこと言って恥かく奴www
    【料理漫画】板前の修行は厳しい


味極道料平(1)二人の味極道
たがわ靖之(著)
リイド社 (1997-07-26T00:00:00.000Z)

関連記事


    


管理人オススメ記事
屁を臭くする方法5選
来週童貞卒業予定ワイ、震える
日本語警察「誤用だ!誤用だ!」
ワイ「アレクサ!竹島はどこの領土だ?」

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

B08N5NKBL6
サーモス 真空断熱ジョッキ 600ml ステンレス1
             B077CZZ3T5
   サーモス 真空断熱タンブラー 420ml スパークリングブルー
             B07NGCHXSB
             サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用


★オススメリンク
コメント
387757:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:07
夏だと養殖ウナギの方が脂が乗っているんじゃねーの?

387758:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:17
つーか逆だろ
天然ものは固くて脂が乗ってない
養殖は脂たっぷりだ

日本のこの天然信仰はなんなんだろうな

387759:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:17
所ジョージの目がテンのかがくの里で雄雌ほぼ同数で鰻育てられてたような

387760:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:20
大絶賛のレビューに惑わされず産地偽装問題を見破った譽兵衛さんの見解を聞きたい

387761:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:23
うるさく言ってるやつらも養殖隠して食わせたらうまいうまい言う定期だろ

387763:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:37
天然信仰はまだ未熟な技術だったり金銭目的だけの粗悪な養殖に対するアンチみてーなもんだろ
野菜や果物と同じで、ちゃんとした職人が技術や手間暇惜しまずに育てた養殖モノは天然モノに勝ると思うよ

387764:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:44
豚牛鷄も天然物の方が美味しいんか?

387765:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:50
>>387764
そういったものは家畜のほうがずっと美味いよ

387766:名も無き修羅:2021/08/04(水) 16:56
この時代はまだ脂の乗りが天然にかなわず身が痩せてたんだけど
現代というか一昔前には脂の乗りは養殖の方が上になった
だからこそ脂が乗り過ぎで養殖は天然にかなわないなんて言い出す真逆な話も

これ30年以上前の漫画だからね

387768:名も無き修羅:2021/08/04(水) 17:00
天然信者に食べ比べさせたら絶対わからんと思うわw

387769:名も無き修羅:2021/08/04(水) 17:03
このブログもうウナギ中毒やんけ

387771:名無しのかめはめさん:2021/08/04(水) 17:09
この前は蛇だったし
管理人はウネウネ系動物の可能性が?

387772:名も無き修羅:2021/08/04(水) 17:11
387764
そもそも野生の豚なんて………

387773:名も無き修羅:2021/08/04(水) 17:44
肉、野菜、果物・・・
ほとんどの食べ物がそれ専用に育てられた「養殖」が主流なのに
海産物だけが妙に「天然もの」信仰があるよな

387775:名も無き修羅:2021/08/04(水) 18:06
夏の天然物なんてありがたがって食うもんじゃないぞ

ウナギの旬は冬なんだから

387776:名も無き修羅:2021/08/04(水) 18:15
>>387766
この漫画って30年以上前の作品なの?
このウナギの話が掲載されてる味極道料平 3巻は1998年発売なんだけど

387777:名も無き修羅:2021/08/04(水) 18:26
昔、何かの番組で見たベテラン鰻職人を思い出すなぁ。

養殖鰻が天然鰻に劣るというならその劣る点を解決する調理法を探せばいいって言って、長年の研究でそれを実現した人。
これぞ職人だと思ったね。

387778:名も無き修羅:2021/08/04(水) 18:38
>>38の日本語おかしい

387781:名も無き修羅:2021/08/04(水) 18:54
天然物を更に厳選したらそりゃ美味いだろうけど、
平均値で比べたら今の養殖物に軍配が上がるな。

387783:名も無き修羅:2021/08/04(水) 19:01
今は天然物食えるところなんてほとんど無いんだよな
ついでに言うと天然物のうなぎって夏は味落ちるから、夏に食べるなら養殖のが旨いとも聞くね

387784:名も無き修羅:2021/08/04(水) 19:05
鰻に限らず養殖の技術は日々進歩しているから
その内養殖の方が美味いって時代が来る

387786:名も無き修羅:2021/08/04(水) 19:25
何食ってるかわからない天然より養殖だよな

387787:名も無き修羅:2021/08/04(水) 20:18
>味やサイズが安定しているし、寄生虫リスクが少ないからやと
寄生虫リスクは知らんかったけど、養殖は餌が決まってるから一定の質の味とサイズが保てるとは、うなぎ屋で聞いたことはある。味は天然のを何匹も同時に食べ比べとかできないけど、裏で養殖と天然のそれぞれ別のタライ(生簀?)に入ったの見せてもらったら、天然のサイズはかなりバラつきあった。

387788:名も無き修羅:2021/08/04(水) 20:37
養殖より酷いのは、去年の余りの冷凍ものだぞ
食感がゴムみたいなのあるだろ、アレな

387789:名も無き修羅:2021/08/04(水) 21:17
養殖と天然どっちが美味いかは個人の趣味によるけど

天然の方が脂がのってるってのは完全に嘘
養殖のほうは脂が突きすぎるから餌管理が大変で、
この時代はとくに脂がすごかった

まあ九州人に食のことなんて分かるわけないか

387790:名も無き修羅:2021/08/04(水) 21:26
天然信仰ってほんとにアホらしい養殖の努力半端ないっての

つーか夏の天然うなぎなんて旬じゃないから
遥か昔から土用の丑ってセールスしてうなぎ食わせてんだよ

387791:名も無き修羅:2021/08/04(水) 21:39
100回以上ひっくり返すってもう調理法として間違ってねーか?

387792:名も無き修羅:2021/08/04(水) 21:50
今年どっちも買って二枚乗せて食べ比べてみたけど味は大差なかった。
国産のほうが炭火で焼いてあるから皮の触感と香りが少し良かった感じ。
中国産を同じように焼いたらもっと美味かったかもね。

387793: :2021/08/04(水) 21:56
天然ものって痩せていて骨が多く
油のノリも悪かったけどなあ

387794: :2021/08/04(水) 22:09
時期のよっても個体差によっても天然物は外れもある。
脂の乗りなら断然養殖物の方が安定しているは間違いない。
結局はその人の考えだと思う。

387795:主語抜けていた:2021/08/04(水) 22:10
>387794

「ウナギに限らず」

387796:名無し:2021/08/04(水) 22:28
何人だったか忘れたが、天然ものと養殖もののうなぎの食べ比べをブラインドテストしてみたら、全員が全員とも養殖うなぎをうまいと回答した、という記事を見た

387797:名も無き修羅:2021/08/04(水) 22:29
栄誉目的ならサプリ飲ませておけ

387798:名も無き修羅:2021/08/04(水) 23:01
少なくとも今は、餌で調整できる。
出荷前の暫くの期間餌抜きにすれば締まったお魚になるから。

387800:名も無き修羅:2021/08/04(水) 23:09
管理されてない天然なんて何食ってるか分からないけどそれでいいんか

387801:名無しさん:2021/08/04(水) 23:20
食べた本人が納得してるからいいけど、良い様に丸め込まれてるよね、天然が良いなら天然物を食べれば良いじゃん高価で滅多に無いって希少性で満足してそうだけど

387802:名も無き修羅:2021/08/04(水) 23:25
もう今となってはこれ、養殖業者だって
「あ、数十年前の漫画でしょw?昔は確かにねーw」で笑ってくれる話じゃねーの?
最近のグルメ漫画は逆に養殖ブランドの方を推したりしてる。

387805:名も無き修羅:2021/08/04(水) 23:51
大陸の養殖鰻のほうが栄養管理されてしっかり動き回れてて健康的で美味いけど、国産天然のほうがブランドでよく売れる
って近所の鰻屋のジジイが言ってた

387806:名も無き修羅:2021/08/05(木) 00:01
天然物って当たり外れがあるのに一口に天然は養殖に勝るって断言するのおかしいよね

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

Back To Top