戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58328424.html


ガンダムのミノフスキードライブの『欠陥』って攻撃や防御にも使えて見た目までカッコよくなるとか完璧じゃね?:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
xg4
ガンダムのミノフスキードライブの『欠陥』って攻撃や防御にも使えて見た目までカッコよくなるとか完璧じゃね?


元スレ/http://may.2chan.net/b/res/871116434.htm

名無しのろぼ
ミノドラMSスレ
機体からビームが出てると見映えがいいよね


1628000000878



名無しのろぼ
本来想定してたミノドラはビームでないんですけどね




名無しのろぼ
>>本来想定してたミノドラはビームでないんですけどね

完成には程遠いからなぁV2のですら未だ





名無しのろぼ
変換できてないエネルギーがビームとなって出てるだけだっけか




名無しのろぼ
ダストで滅茶苦茶搭載機増えて笑う




名無しのろぼ
ザンスカール系のイロモノっぷりを見るとクロスボーンも正しいのかと思ってしまう




名無しのろぼ
ミノフスキードライブの装置は大型化すれば完成品にできるんだっけ?
戦艦サイズなら完成してる?





名無しのろぼ
>>ミノフスキードライブの装置は大型化すれば完成品にできるんだっけ?
戦艦サイズなら完成してる?


搭載艦船は複数あるけどどれも完成には程遠い





名無しのろぼ
クロボンの時代ですでにマザーバンガードが積んでるよ

42_002



名無しのろぼ
V2の時代までずっと武器として使われてる

f5f62a4a



名無しのろぼ
まぁ演出ありきで生まれた装置の設定だし…




名無しのろぼ
力場推進というびっくりテクノロジーなのに
∀やGセルフの時代だと何故か使われてない





名無しのろぼ
>>力場推進というびっくりテクノロジーなのに
∀やGセルフの時代だと何故か使われてない


コストとか需要の問題もあると思うけど一番は信頼性の問題じゃないかなと思ってる
原理的に相手の方が高性能なミノドラ持ってた場合力場を無理矢理捻じ曲げて行動阻害とかされそうだし





名無しのろぼ
>>力場推進というびっくりテクノロジーなのに
∀やGセルフの時代だと何故か使われてない


IIFBDって余剰のビーム出なくなったミノドラなのでは?





名無しのろぼ
>>IIFBDって余剰のビーム出なくなったミノドラなのでは?

機体の推進力にするか内部の駆動に使うかの違いはあるけど原理的にはまあ似たようなもんではあるかな





名無しのろぼ
>>IIFBDって余剰のビーム出なくなったミノドラなのでは?

髭の脚の推進装置はなんか名称あったっけ?





名無しのろぼ
>>髭の脚の推進装置はなんか名称あったっけ?

スラスターベーンっていうマイクロエンジンの集合体


fd6cc001



名無しのろぼ
縮退炉積む時代じゃミノドラ要らん気がする
アイフィールドだけで飛べそう





名無しのろぼ
>>縮退炉積む時代じゃミノドラ要らん気がする
アイフィールドだけで飛べそう


それミノフスキークラフトとかフライトでは





名無しのろぼ
∀だと特に何か噴射するでもなくすいすい飛ぶ奴らが結構いるからなあ




名無しのろぼ
先の時代になるともうミノドラとかいちいち言わないくらい基礎の技術になってるのかもね





名無しのろぼ
ワープ関係なく縮退路なんか実用化してるレベルの世界なんで
永久機関?そこまで必要ない!ってなっちゃってるよね





名無しのろぼ
ムーンレイスの戦艦が異常過ぎる
月から地球まで一時間足らずとか





名無しのろぼ
>>ムーンレイスの戦艦が異常過ぎる
月から地球まで一時間足らずとか


ジャンダルムだっけ、∀でミノドラ積んだ戦艦
あとGレコのクレッセントシップとかも形状的とか用途考えると言及ないだけでミノドラ使ってそうな気がするしMSに使わなくなっただけで長距離移動する艦艇にはミノドラは普通に使われてるんじゃないかなと思う


DOqNNdjVQAAsc0Q



名無しのろぼ
>>ジャンダルムだっけ、∀でミノドラ積んだ戦艦

ジャンダルムはタコ足なブースターのIフィールド推進だったはず





名無しのろぼ
>>ジャンダルムはタコ足なブースターのIフィールド推進だったはず

それつまりミノドラでは?





名無しのろぼ
ファントムのミノドラは光の翼みたいにビーム翼で敵を切り裂くみたいなのは出来ない?




名無しのろぼ
>>ファントムのミノドラは光の翼みたいにビーム翼で敵を切り裂くみたいなのは出来ない?

一応制御用のIフィールドを操作して全方位ビームみたいなことはできるけど
射程短いっぽいしなあ





名無しのろぼ
>>ファントムのミノドラは光の翼みたいにビーム翼で敵を切り裂くみたいなのは出来ない?

フレイムソード「呼んだ?」


5dc49ebc



名無しのろぼ
>>ファントムのミノドラは光の翼みたいにビーム翼で敵を切り裂くみたいなのは出来ない?

フレイムソードや変なビーム砲見た感じ頑張ってiフィールドで固めれば出来るんじゃなかろうか





名無しのろぼ
結構方向性の違いがあるミノドラMS増えて楽しいわ

1628003086288



名無しのろぼ
>>結構方向性の違いがあるミノドラMS増えて楽しいわ

あとはブランファントムと量産機とバロックか





名無しのろぼ
>>結構方向性の違いがあるミノドラMS増えて楽しいわ

レイス・ボルケーノも





名無しのろぼ
レコードブレイカー・・・

1628004784364



名無しのろぼ
余剰エネルギーを垂れ流すとかもったいなくない?




名無しのろぼ
>>余剰エネルギーを垂れ流すとかもったいなくない?

そうしたくなくてもそうなってしまうものをもったいないと言われても





名無しのろぼ
>>余剰エネルギーを垂れ流すとかもったいなくない?

もったいないが垂れ流さないと爆発する





名無しのろぼ
縮退メガ粒子なんて危なくて垂れ流す以外無い




名無しのろぼ
いちいち炎噴出してたら作画にやさしくない




名無しのろぼ
1628003860533





名無しのろぼ
名称だけならガイア・ギアで使われてたんじゃなかったっけ
機能的には同一ではなさそうだけど





名無しのろぼ
>>名称だけならガイア・ギアで使われてたんじゃなかったっけ
機能的には同一ではなさそうだけど


使われてないよ
ミノフスキードライブって名称はHJのガイアギア特集で出た
それをカトキがV2に流用した


1628004859327



名無しのろぼ
ミノフスキークラフトと推進機を組み合わせたミノフスキーフライトユニットで飛行する事を差す言葉がミノフスキードライブだった




名無しのろぼ
レコードブレイカー辺りが一番技術力や設計力で完成度高そう




名無しのろぼ
>>レコードブレイカー辺りが一番技術力や設計力で完成度高そう

4枚羽じゃないと制御できない時点で完成度そんな高くないんだ





名無しのろぼ
1628006591282





名無しのろぼ
宇宙世紀100年代の基準で言えば
MSの推進システムとしてはやや過剰
地球圏をウロチョロする艦船の推進システムとしては適格
テテニスが想定してた外宇宙への進出には力不足と言ったところ





名無しのろぼ
機体の関節部分から常にビームサーベル並みの粒子が出続けてるって正直機体自身に過負荷かかり過ぎて自爆しそうで怖い
それにミノドラの熱ですぐに機体のあちこちに致命傷出てきそう





名無しのろぼ
>>機体の関節部分から常にビームサーベル並みの粒子が出続けてるって正直機体自身に過負荷かかり過ぎて自爆しそうで怖い
それにミノドラの熱ですぐに機体のあちこちに致命傷出てきそう


ファントムは長時間使用時は強制冷却しないともたないな





名無しのろぼ
>>機体の関節部分から常にビームサーベル並みの粒子が出続けてるって正直機体自身に過負荷かかり過ぎて自爆しそうで怖い
それにミノドラの熱ですぐに機体のあちこちに致命傷出てきそう


ファントム時点だと15分でオーバーヒートだから気にしないと不味いものの
V2改なら1時間だからそんな気にしなくても良い気がする





名無しのろぼ
ノーマルファントムの時間制限についてはそもそも欠陥機であるファントム固有の問題って感じ




名無しのろぼ
かなりファンタジックな装置




名無しのろぼ
>>かなりファンタジックな装置

ガンダム自体がね…





名無しのろぼ
>>かなりファンタジックな装置

とんでも未来なガンダムの更にとんでも未来なF91の更にとんでも未来だしもう魔法みたいなモンよ





名無しのろぼ
>>とんでも未来なガンダムの更にとんでも未来なF91の更にとんでも未来だしもう魔法みたいなモンよ

まずミノフスキー粒子が魔法粒子すぎる






他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/8/8 19:02 ] ガンダムシリーズ総合 コメント:58 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:07 ID:gOpBAyUh0
  • 乗り手を選ぶ
  • 2:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:07 ID:vBEgw2lH0
  • ダストではこれに火薬式ブーストで
    対抗するというロマンにロマンをぶつける
    という素敵展開。
  • 3:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:07 ID:pjE43VKQ0
  • もう魔力でいんじゃね?
  • 4:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:09 ID:XT03bQU70
  • 一発目の画像で首を傾げた
  • 5:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:17 ID:8d5CAAp30
  • ゴーストガンダム立体化のステマ記事いいゾ〜これ
    金と銀、そしてライバル機であるミダスも立体化が早急に望まれるな
    まぁディキトゥスが立体化したから余裕でしょ(万能理論)
  • 6:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:20 ID:01w.t2bK0
  • MEPEと一緒で無くしたらそれはそれで寂しくなるヤツ
  • 7:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:24 ID:aA.v82qm0
  • 短時間でオーバーヒートする上に手持ちのビーム兵器が揺らいで安定しないと欠陥だらけよ
  • 8:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:32 ID:h86YyG.L0
  • 隊列を組めないのが大欠陥です
  • 9:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:34 ID:m0HmpqCd0
  • 宇宙から降り注ぐ謎のエネルギーだから・・・ミノフスキー粒子は
  • 10:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:35 ID:8R.NtLx.0
  • 変換できなエネルギー放出ってどう考えても効率悪いよな
    MS設計段階で欠陥がある訳で、機体の損耗も激しそう
  • 11:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:37 ID:kaJqOVn.0
  • やっぱ配色はゴーストガンダムの方がかっこいいな
    緑も緑で異形感あるからいいけど
  • 12:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:39 ID:aA.v82qm0
  • >>10
    効率悪いから熱が溜まるので冷却剤で無理矢理冷やすねって対策よ、どう解釈しても欠陥でしかない
  • 13:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:44 ID:kCRENWiO0
  • そりゃあ演出としては優れてるけど、あちこちから光の翼が漏れ出すミノドラ搭載機なんて「完璧」には程遠いからな
    しかもファントムに至っては起動すらままならないから放置されていたレベルだし
    タカ派のトップには「早く完成させろ」と催促され、サナリィのスタッフにはろくに協力してもらえなかった現場がマジで悲惨すぎる
  • 14:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:47 ID:2ex8YMCT0
  • エネルギー放出口を鼻と目から出るようにしときました
  • 15:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:51 ID:2mAhGq8v0
  • これだけ自由に使われてる時点でミノフスキーさんは特許権を放棄してるのは確実 いや特許を放棄させられてる
    実に醜い世界構造や
  • 16:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:53 ID:ET3MZVDG0
  • V2のミノドラはビームの噴出が安定してるからサーベル代わりに使える(ウッソ君に限る)けど、ファントムは不安定だから瞬間的にIフィールドで抑え込んで全方位ビームにするのが精一杯なんだよね。やっぱりV2の完成度高すぎる
  • 17:コメントげっとロボ 2021年08月08日 19:57 ID:UkauFhHx0
  • V2の劣化コピーとはいえ、まあおそらくはご先祖様のレコードブレーカーのデータを元に造られたファントムはそれでも強力だったぶん、実はお前の同型機なのさー!とバロックがファントムライトを発動させた時の絶望さよ。
  • 18:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:00 ID:ET3MZVDG0
  • >>12
    ミノドラの変換できないエネルギーはV2同様放出してて、それが安定しないから全身にIフィールド発生器つけて抑え込んでるけどそのIフィールドが出力バカ食い&発熱しまくり、じゃなかったっけ
    欠陥対策が新しい欠陥を産む無限の連鎖
  • 19:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:01 ID:PXMNB4wN0
  • 下手に使えば、周囲の味方機も無差別に落としそうな推進機関が欠陥でなくてなんだってものだわなー
    しかし絵的に格好いいのは事実だから困る
  • 20:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:13 ID:PBIDGeB50
  • >>10
    言うてガソリンエンジンもモーターも動力に変換出来ないエネルギーが熱やら音やらで逃げてるわけで
    高効率化するまでの途上技術ってこんなもんでは?
  • 21:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:15 ID:PBIDGeB50
  • >>13
    あんなことしといて協力して貰えると思う木星さんサイドに問題がある
  • 22:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:15 ID:ODq5ozWe0
  • 戦闘用でないパピヨンやスターゲイザーの技術が結局は兵器に使われてしまうのは悲しいな
  • 23:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:15 ID:ET3MZVDG0
  • >>8
    編隊組んで飛行ぐらいはできても戦闘機動したら味方撃墜待ったなしだからなぁ
    基本ソロバトルするしかない
  • 24:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:22 ID:PBIDGeB50
  • >>23
    じゃけんテロしましょうねー
    某日食しかり新技術の高起動機の用途ってコレよね
  • 25:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:22 ID:B5xm.kTb0
  • そもそも普通のパイロットでミノフスキードライブを防御や攻撃使うのが難しいのでは?
    クロボンは未読で知らないけどV2をウッソ以外のシュラク隊のメンバーが使いこなせるとは思えないな…
  • 26:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:26 ID:kEg.SyKd0
  • 完成急いで無理したせいか、獅子の鬣のごとくめっちゃ放射状にビームが出るブラン・リオン
    安定性を高めてビームが出なくなった代わりに性能それなりなノエル・レイス
    本来IF想定してなかったから実は結構無理してる(制限時間が短い)アンカーV3
    ちゃんと差別化されてていいね
  • 27:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:33 ID:WuCi6Wbc0
  • サーベル利用するなら取り外し可能にするか可動域増やさないと使い辛過ぎるだろ
  • 28:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:35 ID:ET3MZVDG0
  • >>20
    V2がガソリンエンジンでファントムは蒸気機関ぐらいの出来だな
  • 29:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:35 ID:wzkhj1ll0
  • 仮に本来の完成形ミノドラになるとどんな動きになるんだろうか?
    ゲッターみたいな感じ?
  • 30:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:36 ID:PBIDGeB50
  • >>27
    つザンスパイン
    あれ取り外してぶん回すんだけど、推力で振り回されて余計に難しいんじゃ…
  • 31:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:37 ID:ZLyFNImM0
  • >>27
    そんなあなたにザンスパイン
  • 32:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:38 ID:ET3MZVDG0
  • >>27
    取り外して手持ちするなら別にサーベル持ったほうが早い
    可動域増やしたところで使えるのウッソくんだけだろうし
  • 33:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:39 ID:ZLyFNImM0
  • >>13
    唯一ハト派の狙い通りに完成しなかったサーカス機
    そのたった一つの狙い通りがハト派に与する勢力によって完成され、運用されるという運命のいたずらよ
  • 34:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:41 ID:vt.ANixb0
  • V2はかっこいいけど、その後に出てきたミノフスキードライブ搭載ガンダムが軒並みダサいのがね
  • 35:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:43 ID:eQxdv8.K0
  • >>26
    ブラン・リオン以降アイフィールドを装備している気配が無いので出力はともかく制御性並びに出力配分は確実に後継機のほうが上がっていると思われる
  • 36:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:43 ID:u2wlRWQh0
  • >>34
    ファントムかっこええやろがい!
  • 37:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:43 ID:u2wlRWQh0
  • >>36
    と思ったけどファントムはガンダムじゃないから関係なかったわ…
  • 38:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:50 ID:ET3MZVDG0
  • >>37
    それを言ったらガンダムなのはアンカーV3だけ…
  • 39:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:52 ID:ET3MZVDG0
  • >>35
    ブランリオンは余剰エネルギーを多数のIフィールド発生器で細かく制御した結果紐状になったと解説にある
    冷却系の改良やIフィールドの効率化はできてもミノドラ自体の改良はフォント君にゃ無理でしょ
  • 40:コメントげっとロボ 2021年08月08日 20:54 ID:kEg.SyKd0
  • >>9
    そうか…ミノフスキーとは…ゲッターとは…
  • 41:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:00 ID:Ee9kJZSO0
  • 自分に当たりそう
  • 42:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:06 ID:ET3MZVDG0
  • >>24
    ファントムって要求仕様が「ミノドラで木星から地球まで単機でテ口できること」だから、ミノドラ稼働時間を最低でも二週間まて伸ばさない限り欠陥機なのよね
  • 43:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:21 ID:Tr41IfKr0
  • 運用的にはダストのケルベロスが完成形かなぁ、即撃即退が作中でも脅威として描写されてたし
  • 44:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:22 ID:FlQ0UItO0
  • >>29
    太陽系外にイくための技術なので完成したら宇宙空間では理論上亜光速まで加速するんじゃないっけ?
  • 45:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:25 ID:YTQJT.bb0
  • MSかっけえのに人間で台無しな漫画だな
  • 46:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:36 ID:dDpUJ9cd0
  • V2以外妄想機体
    めちゃくちゃすんな糞漫画
  • 47:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:42 ID:kmHaI1r20
  • 欠陥?
  • 48:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:51 ID:S543g9uo0
  • >>40
    ミノフスキー粒子とゲッター線
    どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
  • 49:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:51 ID:Y.fhMrMs0
  • Vから15年経ってるし、DUST時代で
    ミノフスキードライブ搭載機が増えるのも
    当たり前っちゃ当たり前だな
  • 50:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:53 ID:S543g9uo0
  • >>45
    どちらかというとMSの(デザインは良いんだけど)作画が台無しなんだが…
  • 51:コメントげっとロボ 2021年08月08日 21:58 ID:4ZTSzpjh0
  • そもそも戦場…特に宇宙で目立ちまくるのはどうだろうな
    隠密的行動が絶対できない
    Vガンは割り切って絶対的エースを乗せた上でこれまたエースに直衛させてたけど
    士気を上げるにはいいよね
  • 52:コメントげっとロボ 2021年08月08日 22:06 ID:2kyTqfUj0
  • >>45
    どっちもガンダムらしくない
    少なくともF91路線ではない
  • 53:コメントげっとロボ 2021年08月08日 22:07 ID:Y.fhMrMs0
  • ガイアギアの時代には完成してんのかなコレ
  • 54:コメントげっとロボ 2021年08月08日 22:10 ID:2kyTqfUj0
  • >>51
    出力上げてお漏らししたら目立っちゃうし周りを切り裂くって宇宙・空中以外じゃ使いどころにかなり困るよね
  • 55:コメントげっとロボ 2021年08月08日 22:19 ID:7TzzkIwi0
  • 長谷川祐一の漫画って絵が下手くそで古臭いから嫌い
  • 56:コメントげっとロボ 2021年08月08日 22:51 ID:.jao2MOO0
  • エネルギーバカ食いする上敵だけでなく味方機の機動まで乱す
    はっきり言って問題点の方が大きくこんなもん出ない方が良い
  • 57:コメントげっとロボ 2021年08月08日 23:02 ID:J97NtTbZ0
  • ヒゲのスラスターベーン、マイクロエンジンの集合体という設定はあっても
    何を噴射してるのか割と謎で
    なんなら水中なのにブワッと泡を吹き出す場面もあったりして結構な超技術くさい
    作中でスモーがジャンダルムの砲撃をIフィールドで防いだ時に「バリア風」なる暴風が周囲に吹き荒れてる様子が描かれてるけど、
    それと同じようにIフィールドの力場を何やかんやして風力を生み出してるんだろうか…?
  • 58:コメントげっとロボ 2021年08月08日 23:17 ID:.kKYtxBG0
  • >>55
    わざわざ余計なこと言いに来てるけど人気作なんだよなぁw
    悔しくて死にそうだなお前ww

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング