0_1




1::2021/08/09(月) 15:30:34.05 ID:6LraS5wb0 BE:969416932-2BP(2000)

“ タイヤ交換の目安のひとつが「タイヤの残り溝」です。タイヤの溝は、深さが0.8mm以上ないと車検にはとおりません。なぜなら、タイヤの溝は水を排水するための排水溝であり、タイヤのゴム残量を表しているわけではありません。タイヤの残り溝が少なくなると、排水できる水の量が減り、濡れた路面でスリップする危険性が高まってしまい、大きな事故を誘発しかねません。そのため、残り溝が少なくなるとタイヤを交換する必要があるのです。

 とはいえ、バイクのタイヤはもっとも路面に接地する中心部分が早く減るので、タイヤのふちはほとんど使っていない状態となることがほとんどです。しかし、溝が浅くなり1か所でもスリップサインが出ている場合は、タイヤを交換するようにしてください。

 これは自動車も同様で、4本のうち1本でもスリップサインが出ていると、タイヤ交換は必須です。なぜなら、溝が浅くなったタイヤでスリップをすると、ハンドルもブレーキも効かない状態になるからで、タイヤは溝が浅くなるにつれて排水効率が低下します。その状態でスピードを出すと、タイヤが雨水でできた水の膜の上に乗ってしまい、「ハイドロプレーニング現象」を起こしてしまうのです。

 一度ハイドロプレーニング現象が起きると、タイヤは地面に接地していないためコントロールを失い、タイヤのグリップが戻るまでは何もできません。”

いかそ


https://news.yahoo.co.jp/articles/861b6de34dca28da08ddfc4043b5e9e9b53956b6





3::2021/08/09(月) 15:31:15.92 ID:U11QnL0E0.net

グリップも変わってくるだろ
17::2021/08/09(月) 15:35:41.56 ID:KpqT18NO0.net

>>3
ドライ環境でのグリップなら溝なしの方が高いよ。
11::2021/08/09(月) 15:34:32.12 ID:vePDhtmH0.net

グルーブやサイプは雨天性能だけじゃなく、タイヤ発熱を促してドライでもグリップをよくするんだよ。
溝があっても温度依存の高いコンパウンドだとウエットで滑る。
14::2021/08/09(月) 15:34:51.02 ID:LQLjp61N0.net

雨の日MTタイヤで死にかけた
21::2021/08/09(月) 15:37:28.98 ID:ERpTQ2PC0.net

アライメントしてもらったのに内側がよく擦れる
26::2021/08/09(月) 15:45:31.66 ID:L9c+1IPS0.net

今日のどしゃ降りはハイグリップタイヤとアライのヘルメットに助けられた
あれだけザーザーだったけど快適だった
29::2021/08/09(月) 15:47:01.97 ID:zxnRe0Vk0.net

グリップ力が高まるのかと思ってたけど排水によってグリップ力が高まるってことなのか?
55::2021/08/09(月) 16:48:58.29 ID:TZfN2+QM0.net

>>29
高まるというか、低下を防ぐ感じ
31::2021/08/09(月) 15:49:03.14 ID:m3TT+3EE0.net

小石が挟まってリズミカルにカチカチ音をたてるのをどうにかしたい
32::2021/08/09(月) 15:50:26.58 ID:A21/1RtY0.net

排水性能だけで見るなら7分山で交換を考え始めて5分山でもう限界
49::2021/08/09(月) 16:28:21.96 ID:8EZ14vA20.net

スリップサイン出る前に替えるけど
ぶっちゃけスピード出さないからもっとギリギリまで使ってたいw
50::2021/08/09(月) 16:28:46.63 ID:K/OYChdQ0.net

ハイドロプレーニング現象の予防と蘊蓄を云おうとしたが、既に>>1に有った(・∀・:)
51::2021/08/09(月) 16:32:37.47 ID:2l8Ukr7t0.net

タイヤ表面と溝が消えるくらいすり減った位置とではゴムの性質が異なる可能性があるから
溝がなくなってスリックタイヤになったぞ!と喜ぶのはいかがなものかと思うw
56::2021/08/09(月) 16:50:18.37 ID:nTvRRerL0.net

ボクの頭もスリックタイヤです><
84::2021/08/09(月) 19:40:10.84 ID:2/v5D1uC0.net

よく考えたら、1cmにも満たない溝が擦り減るだけで交換しなきゃならないってものすごい事だ
85::2021/08/09(月) 19:41:22.16 ID:hS2u1+yh0.net

靴だって溝なくなるとスベりまくるよね
88::2021/08/09(月) 19:43:17.43 ID:ffKsqcCT0.net

それだけじゃないよ、溝に空気通ってタイヤを冷却する役割もあるんだよ、
それから路面の凸凹と噛み合って摩擦を生み出して進んだり曲がったり止まったりするの。
90::2021/08/09(月) 19:49:22.75 ID:W+oVP/sl0.net

へー
95::2021/08/09(月) 19:59:29.94 ID:huVrOQxO0.net

ハイドロプレーニングを避けるためだろ

F1では雨専用のタイヤがあるし
98::2021/08/09(月) 20:03:03.97 ID:fP3FCADk0.net

嫁がガソリンスタンドでタイヤの営業受けるたびに
タイヤ変えちゃうんだけど。
あのタイヤの赤い丸って消えないようにする工夫ってないの?
105::2021/08/09(月) 20:14:18.38 ID:ffKsqcCT0.net

>>98
あれってタイヤのいちばん軽い部分(トレッド面)を示す目印だよ、
もうひとつ黄色い丸があると思うけれどあれはタイヤのいちばん重たい部分、
そのいちばん重たい部分をホイールのいちばん軽い部分(バルブ穴)に合わせて装着すると上手くすればバランスウエイト無しでもホイールバランス取れてしまうのだ。
109::2021/08/09(月) 20:24:50.92 ID:MKlRgNWT0.net

>>105
んー、黄点は最も軽いところ、赤点はもっとも外周が張り出してるところだろう
116::2021/08/09(月) 21:22:46.87 ID:JrOywT2c0.net

タイヤって結構ブニャって潰れて機能してるから
まだまだ研究の余地があるっぽいね
118::2021/08/09(月) 21:35:04.07 ID:2l8Ukr7t0.net

昔フォーミュラのレースで急に雨が降ってきたらからとピットでタイヤに溝掘ってるシーンがTVで映ったことがあるよ
タイヤの溝は水を排水するための排水溝、これ豆な [969416932]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1628490634




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (11)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年08月10日 19:00
    • インドかどっかで、つるつるになった古いトラックのタイヤを、V型の彫刻刀みたいなやつで、タイヤに軸付けてくるくる回しながら、タイヤの溝掘って、新品みないにして売ってるやつあったなw
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年08月10日 19:24
    • リグルーブタイヤ
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年08月10日 19:48
    • 現在の日本でも「山掛け」と言って普通にあるよ。 運送会社の大型トラック、トレーラーなどは使っているよ。 新品は前輪、2回目は後輪の駆動輪、3回目は後輪の非駆動輪やトレーラーなど。 大型旅客機は6回位使うらしい。 勿論、下地が適切に管理されている物に限るので、飛行機は管理が容易と聞いた。
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年08月10日 20:05
    • NSXの雨用タイヤの溝の潔さには笑った
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年08月10日 20:34
    • 溝は必要だけどパターンノイズの元にもなる
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年08月10日 20:37
    • 四輪車のタイヤ溝は1.6㎜以上なんですけど
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年08月10日 20:54
    • 一時代前のレースカーは、雨降ってくるとバリカンみたいな機具でタイヤに溝を掘ってた
      それで溝の機能を知った
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年08月10日 21:02
    • スレ1に全部書いてて他のやつレスに困ってるやん
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年08月10日 21:05
    • 昔、市販タイヤ使用のプロダクションカーレースやってたやつが溝がない方がグリップ面積が増えてタイムが良くなる言ってたな。
      ただし途中で雨が降るとツルッツルに滑るから抜かされまくるという。
      それと単に古くて溝のない固くなったタイヤだと逆効果だという。
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年08月10日 22:12
    • タイヤに刻んであるパターンは皆同じ長さだと思うだろうが、実は微妙に変えてある
    • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年08月10日 23:17
    • よろしくメカドックでトレッドパターンと言う言葉を知った思い出。
    • 0
いつもコメントありがとうございます。 コメントを書く際は、記事と関係ない内容だったり他人の人格を攻撃するような内容はご遠慮ください。そのようなコメントを発見した際はこちらで削除をさせて頂きます。ご理解ください。よろしくお願いします。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック