1:ボラえもん ★:2021/08/16(月) 16:44:51.53 ID:Th1jfvWx9.net

“株式会社スマートドライブによる『Mobility Transformation 2021』のサマリーレポートなどが公式サイトで配信されました。「移動の進化への挑戦」をテーマに3回目の開催となったカンファレンスでは、小泉進次郎環境大臣、元日産の志賀俊之氏などのキーパーソンが登壇。日本における「移動の進化」の現在地を感じ取れる内容となりました。

(中略)

―環境面から「移動の進化」をどう捉えているか?

国として2030年に2013年度比46%減とするCO2削減の高い目標を掲げている。2050年の脱炭素社会実現に向けても、モビリティの脱炭素化は不可欠です。

その目標に向けて、環境省としては、EV、再生可能エルギー、そして地域のマイクログリッドを繋げるという目標を持って、今まで最大40万円だった補助金を80万円とする施策を打ち出しました。今まで年間4万台だったEV販売台数を、この補助金によって5万台へ、1万台上積みする目標で、1日に1000件を超えるようなたくさんの問い合わせをいただいたと聞いています。

―EVへのシフトは家計や法人のコストダウンにもメリットがあるのでは?

これから「自動車の脱炭素化」と「住宅の脱炭素化」が同時に走っていくことになります。住宅の脱炭素化というのは、太陽光発電パネルの導入や断熱性能の向上ですね。自動車の脱炭素化でガソリン(燃料)代が掛からなくなって、住宅の脱炭素化によって光熱費が下がります。これにEVがセットになって、家とクルマで電力を融通するという、今まででは考えられなかった社会、エネルギーシフト、新たな産業革命が起ころうとしています。そこに向けて政策を打ち込んでいるところです。

―レジ袋有料化など、個人の意識変革を促す政策を打ち出している狙いは?

経産省と環境省の役割分担として、供給側(自動車メーカーなど)に示唆するのは経産省の役割であり、需要側、まさに個人の意識変革が環境省の役割です。私が環境大臣としてここでお話しするべきなのは、化石燃料依存の社会から脱却するために、いかに個人のライフスタイルを変換するかということになります。

―目標を達成するために、我々(個人)が意識すべきこととは?

とにかく、再エネをみなさんも一緒に進めてください。個人のお宅でも、会社でも再エネ電力への切り替えはできます。自動車業界でも再エネへの歯車が動き始めたと感じています。自工会会長の豊田氏が「再エネを進めなければ雇用に影響が及びかねない」という発言をされましたが、世界では再エネを導入していないといくらいいモノを作っていてもビジネスに参加できないという「再エネ経済圏」が生まれつつあります。たとえば、アップル社と取引するためには、企業として再エネを導入していなければいけないのです。

私が危惧しているのは、世界の急速な動きに対して、十分に情報が届かない中で「気付いたらビジネスの機会を失っていた」という日本企業が出てきたら、日本の産業が大きなダメージを受けてしまうことです。なぜ再エネかというと、再エネでなければチャンスがつかめないビジネスが出てきているからです。日本はまだまだ化石燃料依存型の社会なので、再エネ型の経済社会に変えていくことに全力で取り組んでいるところです。

再エネとは雇用、再エネとは経済です。将来、自動車業界の発展のためには、日本は残念ながら中国のように国内に大きなマーケットがないので、世界の経済の中でいかに稼ぐかということを国内需要とともに考えていく必要があります。今は内燃機関がマジョリティですが、世界では間違いなくEVが伸びていく。成長分野であるEVに目を向けなければ、持続可能性はありません。

すでに、世界では脱炭素に向けた大競争が起きていて、早く脱炭素の方向に舵を切ったところしかつかめない市場と技術、産業の覇権があります。ここに日本も勝負を挑まなければ、次世代の雇用や産業が作れないという危機感が大きいですね。”

(以下略、全文はソースにて)

https://blog.evsmart.net/ev-news/events/mobility-transformation-2021-report/





10:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:46:39.07 ID:qwC6vIpb0.net

再エネにしてもEVにしても
科学的、現実的、持続可能で考えてくれんかな…
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:47:00.03 ID:WtceRHnv0.net

知ってました?
EVってエンジンついてないんですよ?
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:49:21.72 ID:o/OhxsIp0.net

>>11
うちの息子かよw
お父さんあの車マフラー無いけど!って昨日言われたわ
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:50:39.40 ID:x1/04tvq0.net

なぜEV車が増えると考えるのですか?
進次郎「ガソリン車が衰退するからです」
なぜガソリン車が衰退すると考えるのですか?
進次郎「EV車が増えるからです」
623:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:49:49.11 ID:YvfrHFcr0.net

>>42
こんなので笑っちまった
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:50:53.15 ID:A989HR/C0.net

部品点数少なくなると雇用も減るんじゃね?
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:52:52.71 ID:isCjxdtm0.net

ライフサイクルアセスメントとウェルtoホイールを考えないと
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:54:24.74 ID:zb6n9+0a0.net

EVに移行した時点で何十万って雇用が自動的に失われる訳だが
裾の広いから下手したら数百万の雇用が吹っ飛ぶ訳だが
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 16:58:58.91 ID:V7tU/DOr0.net

先ずは、国会議員の専用車や公用車をEVにしろよ。
226:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:10:36.59 ID:NEZJPqgP0.net

EV車なんて日本メーカー同士が合弁会社作ってそこで保険としてやればいいくらいなもんじゃないの?
EVなんて全然先見えないんだし片手間でいいと思うけどな
281:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:04.11 ID:062TZl3g0.net

>>226
1997年に日産が世界初のリチウムイオン電池搭載EV付くって以来
日本メーカーは今そんな感じ
トヨタは過去に限定生産でEV販売したりした上でのHV
229:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:11:18.96 ID:+4Smk1g+0.net

EVは、テスラを見ても判るだろうが殆ど生産自動化して、そもそも雇用なんて殆ど無い。
247:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:13:12.72 ID:P+XYO9cu0.net

そもそもエコって何だよ
死んだ微生物や木を再利用するのはエコじゃないんか
261:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:14:26.28 ID:jaiX2n370.net

伸びていくじゃなくて、遠からずEVでなければ外国で売れなくなるよ。ヨーロッパがもう将来のガソリン車廃止に向かって動き出してるから。
10年以内にEVをガソリン車並みに生産して街中で使えるようにしないと日本が貿易大赤字国に転落するよ。

このスレ見てると、おそらく国民のなんとなくの反発でダラダラやってるうちに世界に置いてきぼり食うんだろうなと思うけど
268:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:15:06.36 ID:NwQYeFMQ0.net

>>261
日本メーカーがEVやってねーとでも思ってる?
297:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:17:00.38 ID:jaiX2n370.net

>>268
1部のメーカーがやってるのは知ってるけどね。
トヨタも社長がEVに好意的でない発言を結構していたし、なんといってもEVのためのインフラ整備や、自動運転の国民の理解といった点で思いっきり遅れているのは間違いないだろう。
319:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:18:55.02 ID:jaiX2n370.net

>>268
そもそも十数年前に三菱が当時トップクラスのEV作ってるのに全く産業化ができなかっただろ。知ってるかは知らないけど。

技術があってもそれを社会化できない部分が今の日本のネックなんだよ。
267:finfunnel :2021/08/16(月) 17:15:04.70 ID:BAwCPxt90.net

何か、こいつが言ってると、間違っているようにしか聞こえないw
271:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:15:25.21 ID:XkCd6tbS0.net

逆神
283:なわなあたあ むむ:2021/08/16(月) 17:16:11.12 ID:ikAEaFdI0.net

理想はそうだがじゃあどうすんのって話よな
292:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:43.96 ID:qQjC0qtK0.net

ポリ袋の時もそうだったが世界に転がされてるようにしか見えない
348:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:21:29.24 ID:U8cqRVmD0.net

これは水素利用の方が良いってフラグか。
360:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:22:44.62 ID:EGV2gkWs0.net

EVで儲かるのは中国だけなんだが…
429:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:28:26.43 ID:a9FRwsm90.net

次世代はパーソナルな乗り物自体の減少じゃねぇかな・・・
435:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:28:58.45 ID:GJizkrWo0.net

>>1
日本は災害大国だからねえ
災害時はアナログが強いってのは経験則で知ってるわけで
EV車が災害時にどれくらい有効かの提示がないと
災害大国日本での普及は難しいんじゃないかなあ
442:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:29:31.89 ID:L9e4wfsf0.net

今20代の自動車整備士の子なんて大変だよな
20年後にはEVばかりになって今覚えた知識がどんどん要らなくなっていくんだから
503:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:36:39.07 ID:/WCGvHSE0.net

と、いう奴に限ってEVに乗ってない件
511:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:36:57.96 ID:/uyiRSHs0.net

短期的にはEVが優勢。ただ、中長期的に見て水素が優勢。
トヨタは水素HVがあるから、その辺をもっと昇華しておけば良い。
548:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:40:32.36 ID:qBNjrVCf0.net

環境相の立場なら、世界の自動車産業の妄想語るよりも、国内のCO2排出問題を語らないとな。

石炭火力発電をどうやって減らすのか、CCSやCO2ゼロ社会にエネルギー、水素などなど現状と未来語れよ
544:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/16(月) 17:40:25.84 ID:qLUhJEBU0.net

ぜひトヨタの社長と公開討論会してみてほしい
【車】小泉進次郎環境相「今はガソリン車が多数だが、世界では間違いなくEVが伸びていく。EVで勝負しなければ、次世代の雇用は作れない」 [ボラえもん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1629099891




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年08月16日 22:46
    • 李家の売国奴はトヨタ潰しが目的なんだろ?
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年08月16日 22:50
    • 大競走が起きて各国は政府が大規模な投資をしているのに日本ではごみみたいな投資額。
      一つも本気が見えない。口だけ野郎しか政府にはいない。
    • 0
      • 25. 名無しさん
      • 2021年08月16日 23:53
      • >>2
        EV増えるって言いながら日本中どこでもEVで走れる環境を整えようとしないとか全く論理的じゃないよな
      • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年08月16日 22:51
    • 正直EVは充電をどうにかしない限りは伸びないと思う。
      水素の方が燃料なんとかすれば一気に伸びると思うけどな。
      まぁ、どちらも課題は山積みだけどな。
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年08月16日 22:53
    •  こいつ夏冬に乗った事があるの? 方向性は間違っていないが、
      政治家が造るのではなく、科学者が造るもの。高性能バッテリーが
      発明されれば、すぐにでも普及する。
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年08月16日 22:54
    • 次世代の雇用とやらのために今まで日本を支えてきたエンジニアたちを死なせるのか?
      こいつは死神だな
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2021年08月16日 23:23
      • >>5
        まあサスやら電装系やらフレームやら実際モーターも含めて日本の技術はEVでも活かされるけどな
        ガソリンエンジンも燃焼による運動エネルギー活用の計算とか粘性抵抗も含めた計算もモーターに活かされる モーターも軸受けグリスやベアリングがなくてはつくれないしペアリングは日本はかなり強い

        実際の所EV関連は日本の技術はかなり進んでいる
        世界一と言ってもおかしくないレベル
        それでもEV推進は愚策だけどな
        ついでにいうとしんじろうは無能でアホだから相手にしない方がいい
      • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年08月16日 22:56
    • ボンボンじゃガソリン車がいくらで人をどれだけ動かして、社会を豊かにしてるか知らないだろ
      収入以上に購入代金払わなくちゃいけないものなんて、無駄って判断するんだよ。
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年08月16日 22:58
    • ガソリン車ならものの数分で満タンだがEV車の充電はそうはいかない、旅行先で充電待ちのために数時間立ち往生するのはゴメンだね、今の時点ではタダのゴミだよ
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:03
    • こいつが環境省にいる限り日本は負け確だな
      メーカーは頑張ってるのに⋯
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:05
    • >ぜひトヨタの社長と公開討論会してみてほしい

      番組開始3分で終わる番組でもスポンサー付くんか?
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:06
    • EVで新しい雇用作るために今ある全ての雇用切り捨てるんかな?頭空っぽの2世議員は黙ってろよ。
    • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:08
    • EVの普及で原子力発電が日本で優勢となる日がまた来るのだろうか?
      東芝株でも先行買いしとこうかなぁ・・・
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:17
    • 彼が推してるってことは...
      つまり間違いないな!!
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:20
    • 電気需要が増える方向に全力とか
      もう環境大臣の肩書き忘れて利権議員なってしまっとるやん
    • 0
      • 18. 名無しさん
      • 2021年08月16日 23:24
      • >>13
        古き悪しき議員の典型だよな
        若手を名乗るくせに最も老いさらばえた議員
      • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:24
    • ガソリン車にやたらとこだわる人間の心理って、何かと理由を付けてガラケーにしがみ付く高齢者の心理と同じだよな
      まだ消費者側がその心理状態になるのは好みの問題だから勝手だろうけど、生産側や政府側がその考え方をするのはシェアが他国に奪われるという点で非常にマズイよね
    • 0
    • 16. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:24
    • 中国の犬韓国、中国の犬自民公明維新の連立政府、中国の犬でない理由が無いよなぁ
    • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:24
    • 原発とセットな
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:29
    • コイツが一番俺らの生活壊していくよな
      EV部品作れない下請けは倒産まっしぐらだよ
      で、どんな雇用を生むっていうの?
    • 0
    • 20. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:32
    • 進次郎はバカだけどガソリン車が世界から無くなる流れはもう逆らいようがないよ
    • 0
      • 29. 名無しさん
      • 2021年08月17日 00:03
      • >>20
        EV論者って寒冷地問題クリアできねえくせに言うことだけは一丁前だよな
      • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:42
    • 充電時間については、テスラの構想にも在る通りスタンドでバッテリーごと充電済みのやつと交換するようにならないとダメだろうな
      航続距離はさほど差がなくなってきてはいるが
    • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:43
    • クルマのクの字も知らない馬鹿ボンボンは黙ってろ
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:45
    • トヨタも日産もホンダもEVやってるのに未だに日本メーカーがEV本腰入れてないとか勘違いしてるバカはなんなの?
    • 0
    • 24. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:53
    • コイツが雇用とか言ってんのマジ滑稽
      無能な働き者のくせに
      雇用さえ創出すればそれでいいとでも思ってんのかね?奴隷労働でもしてろ馬鹿
    • 0
    • 26. 名無しさん
    • 2021年08月16日 23:57
    • たかが運動会ごときで利権も中抜きも阻止できない程度の奴らが自動車業界全てのかじ取りなんてできるわけがない。
      というかバッテリーが発展途上すぎて現実的に不可能。
    • 0
    • 27. 名無しさん
    • 2021年08月17日 00:00
    • 日本って馬鹿の所為で電気代高いんだけどば
      てかそんなこと言うなら日本メーカー支えろや
      それ以前に環境省は経産省の領分に入って来るんじゃねーよバーカ
    • 0
    • 28. 名無しさん
    • 2021年08月17日 00:02
    • ペテンでも良いからまず他人が納得出来る説明をして欲しいんだが
    • 0
    • 30. 名無しさん
    • 2021年08月17日 00:03
    • 日本のメーカーがEVで遅れている、技術がないは欧州のプロパガンダですね。クリーンディーゼルの時と同じです。あの時も「日本はディーゼル技術がない」「ターボ技術が遅れている」と喧伝していたでしょ(自動車系評論家の皆さんが)。結果はどうだったかを思い返しましょう。本来技術開発は広範に行うべきで、一つの技術にかけて、こけた時は悲惨です。トヨタのようのHVもFCV、EVもやっていくでないと一つコケるとALLOUTになりかねません。実際、まともに排ガス対策研究をしてこなかった欧州の自動車メーカーは内燃機関の技術で遅れすぎて、今更どうしようもないぐらい遅れています。HVとFCVも同様です。今すぐにでも始められるEVにかけるしかないのです。そのEVもコアのモーターや電池は自国開発ではないのですがね。中国もナトリウムイオン電池を開発したとか言ってるんでびっくり。あんなもん路上で走らせるなとしか言えません(水素自動車以上の走る爆弾になりかねないです)。
    • 0
いつもコメントありがとうございます。 コメントを書く際は、記事と関係ない内容だったり他人の人格を攻撃するような内容はご遠慮ください。そのようなコメントを発見した際はこちらで削除をさせて頂きます。ご理解ください。よろしくお願いします。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック