戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-33990.html


小説が売れなくなった原因誰もわからない : ゲーム魔人
syousetufe.jpg
2021年08月19日:22時30分

小説が売れなくなった原因誰もわからない

コメント 14魔人


1: 名無し 2021/08/19(木) 01:38:59.42 ID:Kf3YDNwq0
推理しか売れてない模様

2: 名無し 2021/08/19(木) 01:39:08.47 ID:mifaLePQa
ラノベ

4: 名無し 2021/08/19(木) 01:39:27.32 ID:3xgdgweA0
なろう
ただで読めるもんな

322: 名無し 2021/08/19(木) 02:17:24.53 ID:PudnB+eiM
>>4
さすがになろうの文章と作家が書いた小説は文章が違いすぎる

530: 名無し 2021/08/19(木) 02:32:23.99 ID:/I96Np6RM
>>322
その文章に金を出す人がいなくなってる
いくら文章が良くても面白くなきゃね

5: 名無し 2021/08/19(木) 01:39:41.49 ID:amKgM83/0
もう世に出尽くしたんやろ
どれも既視感あるんちゃうか

7: 名無し 2021/08/19(木) 01:40:06.06 ID:cf/2ZRHx0
ミステリは一生の趣味になるからね

8: 名無し 2021/08/19(木) 01:40:06.73 ID:r9DGYbeW0
有能が漫画家になってしまう

9: 名無し 2021/08/19(木) 01:40:15.36 ID:nReWZyXb0
移動中スマホで他のことするから

11: 名無し 2021/08/19(木) 01:40:40.01 ID:z/PA9TI20
電子書籍に向いてないから

14: 名無し 2021/08/19(木) 01:40:54.29 ID:KmzWrjzk0
そもそも本を読む人が減ってるからなぁ
映像やら漫画娯楽が溢れ過ぎなんや

16: 名無し 2021/08/19(木) 01:41:12.38 ID:qVz/xqjtM
読む時間がなくてね

17: 名無し 2021/08/19(木) 01:41:25.88 ID:Hwe/hW9Q0
脳死出来るものが好まれるんやろ

18: 名無し 2021/08/19(木) 01:41:32.91 ID:k+OD5VILM
実用書の方が面白いと気付いてしまった

22: 名無し 2021/08/19(木) 01:42:51.15 ID:oGbNxeog0
若者はスマホ
老人は見えない

23: 名無し 2021/08/19(木) 01:43:05.84 ID:PTm74EHE0
娯楽が増えたからやぞ

24: 名無し 2021/08/19(木) 01:43:14.24 ID:Pwrn/KAbd
本なんか読むより、アマプラで月500円で映画見放題やからそっちに時間かけた方がお得感あるやん?
本なんてただの文字情報やし

26: 名無し 2021/08/19(木) 01:43:30.88 ID:sRPmy7Dx0
SNSに時間をとられてる

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
27: 名無し 2021/08/19(木) 01:44:06.47 ID:OZnNckpF0
昔と比べて文庫の値段上がりすぎてて草

37: 名無し 2021/08/19(木) 01:45:20.69 ID:cf/2ZRHx0
>>27
確かに高くなってるよね
数少ない本好きからむしりとるしか無くなってきたんだろうね業界が

29: 名無し 2021/08/19(木) 01:44:33.21 ID:JRx2o/lx0
若者の活字離れやな

30: 名無し 2021/08/19(木) 01:44:34.05 ID:2QygWHOj0
時間と労力がかかるからな
昔はそれが利点でもあったけど今は無理や

34: 名無し 2021/08/19(木) 01:45:13.87 ID:PTm74EHE0
今の時代娯楽が増えすぎて悠長に本なんて読んでられなくなったんや
一瞬の中で数ページ分の内容を詰め込める映像の方が今の時代に合ってるんや
消費するものが多すぎる

35: 名無し 2021/08/19(木) 01:45:17.49 ID:ny8SSuLbd
小説のおもろいやつは漫画や映画になるから、時間かかる小説から入るメリットがない

36: 名無し 2021/08/19(木) 01:45:19.18 ID:RfTq2YXCd
小説は時間がかかるんや

40: 名無し 2021/08/19(木) 01:45:55.43 ID:o/YoKSfa0
ワイもミステリしか読まんわ
頭良くなる訳でもないし語彙力も別に言う程つかんし

46: 名無し 2021/08/19(木) 01:46:55.70 ID:F4HqowDd0
漫画の吹き出しすら読み飛ばしたりtiktokの動画流し見してるようなガイジばっかなのに文字読むわけないで

51: 名無し 2021/08/19(木) 01:47:37.98 ID:PcQbcs4Xr
どれがおもしろいかとかわからんし
マンガラノベならアニメ化してるからおもしろい可能性高いけど

56: 名無し 2021/08/19(木) 01:47:58.29 ID:08Yf+2MaM
直木賞とか芥川賞みたいなビッグタイトル取った作品ですら100万部行かないことがあるってほんと一昔前じゃ考えられんな

57: 名無し 2021/08/19(木) 01:48:05.49 ID:MZKIBATc0
アニメの実写とか気持ち悪い映画やドラマばっかりで小説原作のものが選ばれないから

58: 名無し 2021/08/19(木) 01:48:23.45 ID:x+A/Rkqg0
ほとんどが外れなのに読むのに時間がかかるから

67: 名無し 2021/08/19(木) 01:49:19.60 ID:Ixbxissc0
こんだけ娯楽があるのにわざわざ本を手に取って読むやつ少ないんやろな
ゲームの起動すら面倒くさがるのにしっかり腰据えて本読むのは気合いいるやろ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 22:40:16
  2. 文学系はどっかで読んだような作品ばっかだし、古典作品とエンタメやミステリーで十分。
  3. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 22:50:18
  4. 隙間時間を潰すものとしてスマホが台頭してしまったからかもな
  5. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 22:53:45
  6. だって昔の小説古本屋いっぱいあるもんw
    あれだけで一生読めるし
    しかも面白いし
  7. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 22:56:20
  8. 読もうと思って買っても読めてない
  9. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 22:58:04
  10. 新書ハードカバー至上主義はそろそろ捨てて欲しい
    あと同一レーベル同一作家で電子版が有ったり無かったりとかも意味わからん嫌がらせかよ
  11. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 23:07:29
  12. 苫米地が人間が一番臨場感を感じるのは何か?って事で
    VRとか研究しまくったらしいんだけど
    研究しまくった結果
    『人間が一番臨場感を感じるのは文字』って結論に帰結したらしい。

    要は自ら能動的に働かせる想像力こそが
    最も人に臨場感を与えるという事らしい。

    そう考えると小説という媒体は
    最も優れた体験型エンターテインメントなのかもしれない
  13. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 23:23:01
  14. 確かに。かれこれ8年は読んでない気がする。
  15. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 23:29:00
  16. 今どき小説なんて読んでるのはキモオタばかりだからでしょ
  17. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 23:31:02
  18. ライフスタイルの変化もあるかと、、、
    スマホが普及し、すれ違う関係や、誤解した状態が作りにくくなった

    携帯とか持ってない時代の恋愛青春もののほうが面白い
  19. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 23:40:28
  20. ハードカバーの小説は元から話題にならなきゃ売れない代物だし
    文庫は安価で時間を潰せる道具だったけど今はより安価で時間を潰せる道具あるからね。どんなにそっちを小説が否定しようとそっち行った奴は帰ってこないよ
  21. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 23:44:29
  22. >直木賞とか芥川賞みたいなビッグタイトル取った作品ですら100万部行かない

    100万部売った方が少数派やろ
    10万部いかないのもザラ
    一冊も読んだことないんじゃないかな、この人
  23. 名も無き魔人 2021/08/19(木) 23:55:25
  24. 中古の小説尼とかでくっそ安く買えるから
    過去の名作読んでるだけで十分な気はする
    でもやっぱ文字で読むのと映像で見るのは違った楽しさがあるよ
  25. 名も無き魔人 2021/08/20(金) 00:00:31
  26. 広告が弱すぎるんだよね。面白そうだなって思わせる第一歩が足りなすぎる。
    他がどんどこ購買欲を煽ってくるのに小説に関してはそれがほぼ0
  27. 名も無き魔人 2021/08/20(金) 00:05:50
  28. 難解な文章が好まれるのではなく、美しい文章が好まれる
    読みにくい文章が好まれるのではなく、読みやすい文章が好まれる

    その結果難解さを勘違いした小説は、判りやすさを求めたラノベに負けた
    これは難解なだけであればいいという思い込みの怠慢が招いた結果
    想像させ、思考させ、理解させ、納得させれない作品は美しくない

    万人に受ける文章と、難解さの先を見せる文章は本来は根本的に違う
    ただ、その両方を兼ね備えた美しい作品は存在する。シェイクスピアをよむと良い