1.:すらいむ ★:2021/09/02(木) 12:49:57.37 ID:CAP_USER.net
3:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 12:52:14.60 ID:LN7/nQHb.net
死んだふりできんのか
4:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 12:55:49.46 ID:PUF+gIbW.net
猫みたいなアレか
17:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 13:52:12.24 ID:4jQ2hwwS.net
猫男じゃん


7:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 13:10:10.25 ID:gC6HZ6Ni.net
子供の頃、耳や頭皮を動かす筋肉を鍛えたら、自由に動かせるようになった
全ての筋肉が神経で作動するなら、フィードバック回路を形成して、自在に動かすことが可能なはず
瞳孔しかり、心臓(脈拍)しかり、括約筋しかり、膣(骨盤底筋)しかり
9:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 13:17:29.95 ID:ySJJJp99.net
人間の能力って多様だな。
優生学的な発想なんてナンセンスだわ。
33:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:27:17.48 ID:aBsx+h7f.net
>>9
何を重視するかってだけや
各々の頂点を優生学で目指すことが全体の多様性を担保するんや
11:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 13:22:07.56 ID:nalEgmY2.net
ということは網膜相当傷んでるんじゃね?
12:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 13:24:20.86 ID:nalEgmY2.net
反射って鍛えることができない機能じゃないんけ
反射を自由意思でできるようになったら怪我しまくりだと思うんだが


14:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 13:40:34.84 ID:YqEwAPE0.net
寝てて夢見てる時に明るいとこにいる夢だったら瞳孔はどうなってるんだろうな?
瞳孔の開閉を目が自律的にやってるのか、一旦脳が処理して
同じ所で人によって眩しいと感じるかそうでもないと思うかで開度が変わるなら
意識の持ちようでそれが可能になるだろうな
16:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 13:52:10.69 ID:Bf6NXwzm.net
魅力的な異性を見ると開くよな
つまり視覚情報を欲すれば大きくなるんだろ
集中すればいけるだろ
66:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 21:54:47.99 ID:IXErl0XN.net
>>16
瞳孔が開くと魅力的にも見えるよね
24:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 14:39:07.00 ID:y2axnKZo.net
自由自在に足をつった状態にできる人もいる
25:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 14:55:41.68 ID:fIjf/e59.net
>>1
小さい頃瞳孔のコントロール出来た
今はできなくなった
26:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 14:57:04.90 ID:isakEvsJ.net
暗い所行く時に便利だな
骨掛けも出来るようになりたい
27:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 14:59:54.41 ID:mscovy2M.net
自分の体でも時々オート切って自分の意思で動かせたら便利ってあるしなあ
29:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:02:51.31 ID:7i7IJQYw.net
>>27
意識して心臓動かすとか腸を動かすとかクソめんどくさそう
31:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:11:44.18 ID:mscovy2M.net
>>29
「ちょっとまってくれトイレまであと100
mなんだよオォォォオ!!」
ってときはオート切れたら便利だろ?
28:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:02:39.83 ID:twrXK2qP.net
耳を猫みたいに動かせたらカワイイとは思う
32:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:18:03.31 ID:27h1RrSe.net
>>28
ピクピク動かせる外人ならいたよ
34:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:42:18.65 ID:48T9oI9H.net
自分の意志で心臓の鼓動を制御できるようになる日も近い
35:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:49:47.50 ID:MmNQ0grw.net
眼を震わせるって感覚は何となく解るから試してみたけど、俺の場合瞳孔が開いたな
36:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:50:41.60 ID:BKr8oahh.net
大竹しのぶが「あゝ、野麦峠」という映画で死ぬ役をやったときに、
死んだ時にちゃんと瞳孔が開いてたらしいよ
amazonだったかな、なんかそういうレビュー書かれてた

面白く思ったんで、更にググルと、大竹しのぶは、舞台で火傷を負うシーンをやったとき、
実際みるみるうちに皮膚が水ぶくれになったそうだ
自己暗示なのかな
37:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:52:46.35 ID:IAUgpYBZ.net
どうせ目の前に好きな人思い浮かべたり嫌いな人思い浮かべたりするだけだろ
38:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 15:54:16.04 ID:0jR6e3YN.net
基本的には自律神経で調節してるけど
訓練すれば可能かもな
42:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 16:04:19.70 ID:AVwqeB/Q.net
ガキの頃、耳を動かせる奴いたわwww
そんなに大きくじゃなかったけど覚えてるw
45:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 17:25:21.39 ID:MmNQ0grw.net
>>42
耳動かせる奴なら結構いる
44:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 16:30:39.88 ID:F0UiRJsu.net
交感神経か何か? コロッケが頭皮動かすのとかも凄い気がするw
46:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 17:48:07.45 ID:5qFfupkM.net
>>1
立体画像を見る訓練をしたら
慣れると1秒位でピントを外す事が出来るようになるんだってさ
訓練次第
47:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 17:49:52.76 ID:IP4Pekfh.net
ターミネーターだろ
48:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 17:56:59.02 ID:Z+Uc+h2V.net
耳ならさほど大きくじゃないが左右同時なら動かせる
耳とは言うが正確には頭頂部から後頭部にかけての筋肉を収縮弛緩できるかどうかじゃないかと。
だから頭皮の硬い人は難しいらしい
つまりハ※の人はほぼできない
57:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 18:31:37.10 ID:fclWCysM.net
>>48
耳動かせるけれどもベジータ禿ですが!!!
51:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 18:07:03.25 ID:elVmP11C.net
想像力ではなくて、瞳孔のところを力めば縮むよ。
欠点は両目同時にやると視点が合わなくなって2重になるから片目ずつ。
驚くようなことではないけどなあ。
58:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 19:03:46.62 ID:F9tg9+1/.net
夜目が利くって人種かな?
居るんだなこういう人
65:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 21:52:27.80 ID:MNCFWfRJ.net
不随意筋を随意筋に変えるだと?
67:名無しのひみつ:2021/09/03(金) 03:21:33.59 ID:VWtULn4X.net
「IT」に出てきたピエロのペニーワイズ
場面によって左右の瞳がそれぞれ外側を向いていて気味悪さを際立たせてたが、あれはCG加工でなく演じていた俳優さんの特技だとか
68:名無しのひみつ:2021/09/03(金) 12:04:34.02 ID:T7G3aF1s.net
自分も瞳孔を縮小拡大できるよ。
皆できるものだと思ってた
69:名無しのひみつ:2021/09/03(金) 12:30:16.19 ID:u1YT3kyl.net
>>68
ピント調節ではなく?
ピント調節なら俺も出来るが
62:名無しのひみつ:2021/09/02(木) 19:45:57.72 ID:x8syCcAZ.net
他の哺乳動物ならそういうことができるのもいるのか
【人体】瞳孔の大きさを自由自在に変える能力を持った男性が発見されて科学者を驚かせる ドイツ [すらいむ★]
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1630554597
人気サイト更新情報
人気記事ランキング