その神経がわからん!その67
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

その神経が分からん!
903:名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)18:34:13 ID:g2.va.L1
コロナ禍で業績が悪化し、勤務先の支社が今年いっぱいで廃止決定。
社員は別の支社に異動、非正規雇用は契約解除になる。
支社の広告部門は全員がフリーのデザイナー。
社員と同じように働くけど、契約上は嘱託か何かの扱い。

デザイナーを束ねていた主任がAさんで、この人もフリー。
廃止が発表になり、皆で「最後まで頑張ろう」と言っていたら、Aさんが突如退職を宣言。
引き留めようにも「契約上は1ヶ月前告知でOKですよね。次が決まったので!」と取り付く島なし。
そして、本当に辞めてしまった。


Aさんがいなくなった広告部はガタガタになった。
Aさんは優秀なデザイナーだったが、それ以上にまとめ役として有能だった。
後任はアラフィフのBさんという男性だったが、人望がなく、誰もついていかない。
各仕事の担当を決めるのも主任の仕事なのだが、Bさんが決めるとマッチングが今ひとつ。
Bさんに反発する人も多く、なかなか担当が決まらないので、いつも納期ギリギリに。

Aさんの引き継ぎは完璧でマニュアル完備、取引先への挨拶も済んでいた。
だから、社員がAさんに電話しても「マニュアルを見て」で切られてしまう。
一方、若いデザイナーには転職の秘訣まで伝授していたらしい。
Aさんの教えを受けた若いデザイナーが転職してしまい、残ったのはベテラン数人のみ。
ベテランは仕事はできるが、Bさんの言う事を聞かないので、よけいに仕事が進まない。

取引先からもAさんは凄く信頼されてた。
なので、「あんなに責任感が強いAさんが辞めるなんて、よほどのことが…」と思われている。
こうなる事は分かっていただろうに、最後までいてくれないなんて、Aさんは酷い!

904:名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)18:34:26 ID:g2.va.L1
……という話を、知人からされた。
いや、フリーだったら沈むと分かっている泥船からは降りるだろうよ。
最後までいたって次を紹介してもらえる訳じゃないんだし。
そもそも、フリーを正社員と同じように働かせるのって法律違反じゃないの?
毎日出勤させて、仕事の割り振りまでさせて、失業保険も労災もなしって、おかしくない?

私としては、知人の神経が分からない。
知人の会社は割と有名な会社の子会社なんだけど、酷い職場だな、と思った。

906:名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)18:58:37 ID:79.gs.L1
>「あんなに責任感が強いAさんが辞めるなんて、よほどのことが…」
まあ実際その通りよなw

907:名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)19:31:38 ID:mE.uk.L21
>>904
>そもそも、フリーを正社員と同じように働かせるのって法律違反じゃないの?

法律違反ではないよ
きちんとフリーの人と条件で合意して金を出せばいいだけ
条件になかったことをどんどんやらせて、なのに支払いは渋ったんだろうな

908:名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)20:59:52 ID:LG.pp.L5
割りと聞く話だけど、当たり前の支払いを渋る人たちは何故大丈夫と思うんだろうな
大丈夫じゃないから、同じような失態になるんだろうに

909:名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)23:29:01 ID:F2.cv.L1
自分は支払いを渋る、いわゆる未払いをする側だった事がある。
理由としては主に
①単純に支払いが出来る余裕や予算が無くなった
②支払いに充てる予算を別の企画の予算に回す事になった
③予算を浮かせてプールする、若しくは偉い人がポッケナイナイする為
④仕事を依頼した人間とトラブルがあったりして気に食わないから
というもの。

③・④はさすがに論外だけど、①・②は最初は内心嫌だったけど上司の命令に従う内に罪悪感は薄れ、言われずとも自ら実施するようにもなった。
「お金が無いんだから仕方無い」「思っていた程のクオリティ、売上じゃ無かったし…」と自分達が若干被害者みたいに思っていた節もあったし、
「業界とはこういうもの、嫌なら他の仕事すれば?」と居直っていた節もあった。

④から発展して、③の理由になる事もあって、その時は「トラブル起こした(実際はトラブルじゃなくこちら側にも問題が多々あった)からしょうがないじゃん」とすら思っていた。

一部未払いや全額未払いすると、さすがに相手には文句言われるけど結局泣き寝入りしてくれるケースが殆どだった。
こちらも法務部が強い事をアピールしつつ圧かけてたのもあるし、裁判してもあちらが損をするだけという謎の自信があった。
実際それは正解で、会社の看板で戦えるこちらと、所詮は一人親方な相手では会社側がかなり有利な事は事実だし、
金銭面等でトラブルになると「トラブルを起こした人間」って事で相手の評判の方が悪くなりがちだし、私自身はやってないけど
上の指示で関係各所に怪文書が飛んで行った事も何度かあるのは知っている。当時は完全に感覚が麻痺していた。


諸事情で転職し、転職先で予算が少々厳しい事があって、前職の雰囲気で未払いの流れに持っていき、相手からの抗議も無視していたら、
上司から同僚まで、ありとあらゆる方向から叱責され、クビ寸前まで詰められて初めて自分の感覚がヤバいって理解したよ……
「貴女は飲食店に入り料理を注文して完食したのに金を払わずに店を出るのか、店に入って商品を持っていって抗議した店員を逆に罵るのか、
そういうのは世間的には『泥棒』と言うと思うのですが、違うのですか?」と懇々と当時の上司から詰められ、未払いするのが当たり前だという感覚が
世間一般とはかけ離れているのが心底理解出来たよ。

結局そこの会社は色々と居づらくなって自分から辞めたけど、再就職先では反省して普通に支払いしてる。
多少納得いかない事があっても支払いはして二度と依頼はしないだけ。
これが出来る様になった自分偉いって若干思っていたけど、よく考えたらこれって当たり前の感覚なんだよね……
業界にもよるけど、未払いが当たり前の感覚に慣れると、ちょっと違う業種に行ったら理解し難い感覚にはなると思う。

仕事させといて支払いしないとか大丈夫じゃない事が当然となる事も業界によってはあり得るのかもね。
別に自分がいたのも零細ではなく、それなりの規模の企業だったし……

910:名無しさん@おーぷん 21/09/06(月)01:59:45 ID:Ly.ji.L1
>>909は地獄に落ちそう
いや、落ちるべき

911:名無しさん@おーぷん 21/09/06(月)05:38:54 ID:pp.7c.L1
>>909
ここに至っても支払いをしないことが当然で正しいと思い込んでるあたり、終わっとる
自分が支払されずに放り出されたらいいよ、それが当然なんでしょ?

912:名無しさん@おーぷん 21/09/06(月)06:42:13 ID:4b.ji.L1
>>909
最初は内心嫌だったってあるし失礼ながら底辺家庭ではなく親御さんからは正しく躾はされたのかな
極端だけどスタンフォード監獄実験を連想した
このご時世毎月のようにコンプライアンス研修受けてる身からするとどういう心理で未払いに至るかが気になる

921:名無しさん@おーぷん 21/09/06(月)10:44:30 ID:cv.ui.L1
>>912
監獄実験はヤラセ判明してるけどこの書き込みは釣りか事実かわからんから怖いね

会社の勤務って日常だし日々特殊な状況に晒されてるとおかしいことを認識する感覚が麻痺しそう
ワタミの激務とか洗脳みたいな朝礼とか