戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.vsnp.net/article/483499580.html


【悲報】日本の店「paypay有料化するから利用辞めたろ!」: V速ニュップ

【悲報】日本の店「paypay有料化するから利用辞めたろ!」

smartphone_qr_code.png
1: にゅっぱー 21/09/17(金)20:42:03 ID:uHGS
そりゃキャッシュレスなんて浸透せんな

イチオシ記事



2: にゅっぱー 21/09/17(金)20:43:16 ID:P2gT
個人店でそこまで利用率高くないからな

4: にゅっぱー 21/09/17(金)20:45:26 ID:ttdD
一部の奴が学校教育で金融リテラシー増やせと騒ぐのも納得できる

5: にゅっぱー 21/09/17(金)20:46:14 ID:Skkp
でもクレカの方が手数料高いからやめんやろ基本
やめる所は田舎の現金かpaypayかしかなかった個人店

12: にゅっぱー 21/09/17(金)20:51:05 ID:fepp
>>5
逆やろ
現金とクレカは元から使えたから、有料化してまでPayPayなんか継続するメリットないってとこがやめてる

7: にゅっぱー 21/09/17(金)20:46:41 ID:MbBl
無料なのが唯一の強みだったし

11: にゅっぱー 21/09/17(金)20:50:47 ID:uHGS
金の流れを把握しやすくする事がキャッシュレスを推進したい目的の一つなんだよな
キャッシュレスはいつ?どこで?いくら使った?というデジタルの記録が残る

13: にゅっぱー 21/09/17(金)20:51:16 ID:aJJg
>>11
せやね

15: にゅっぱー 21/09/17(金)20:51:43 ID:RLgI
まあスマホひとつで外出れるのは楽よな

16: にゅっぱー 21/09/17(金)20:52:12 ID:uHGS
QR決済というかスマホ決済は小規模店や屋台みたいな移動店舗には活用しやすい
固定回線や機械が不要でスマホやQRコードの紙を用意すれば支払いが可能になる
クレカとかSuicaではこれが出来ない

17: にゅっぱー 21/09/17(金)20:53:17 ID:mLWR
一昨日行きつけの飯屋行ったらpaypayでの支払い方法が個人間送金に変わってて草生えたわ

18: にゅっぱー 21/09/17(金)20:53:33 ID:uHGS
税金で多少補助してあげてもいいと思うけどな
社会の効率化生産性向上への公共投資だと思えば

23: にゅっぱー 21/09/17(金)20:54:54 ID:4C8X
>>18
どうメリットがあるか具体的に言ってみて

30: にゅっぱー 21/09/17(金)20:56:03 ID:uHGS
>>23
金の管理が楽になる、これに尽きる

21: にゅっぱー 21/09/17(金)20:54:43 ID:bBX2
手数料取られるし売上の入力の手間が増えるし何より振り込まれるまでラグがあるから店側にしてみたらメリットが何一つないんよな

24: にゅっぱー 21/09/17(金)20:55:08 ID:Cry4
キャッシュレスにしたいから導入したんじゃなくて
無料だから試してみる感じで導入したんやから
そらそうよ

26: にゅっぱー 21/09/17(金)20:55:16 ID:uHGS
日本の決済手数料が高いのはそもそも利用者がまだ少なすぎるというのも原因だと思う
利用率が高ければ決済業者は手数料を下げても利益が落ちない
日本は利用率20%とかだもんな、韓国だと90%とかなり高い

28: にゅっぱー 21/09/17(金)20:55:36 ID:Cry4
色々あるけど
ぶっちゃけスイカとクレカで事足りるしな

29: にゅっぱー 21/09/17(金)20:55:42 ID:tAI4
現金の信用度クソ高い日本でキャッシュレスとか流行らんわ

34: にゅっぱー 21/09/17(金)20:57:13 ID:uHGS
銀行がATM減らすのに本気だしな
どこでも現金をすぐ引き出せるから問題ないは考えモンやぞ
手数料は今後更に上げてくると思うし

55: にゅっぱー 21/09/17(金)21:02:20 ID:fepp
>>34
利率もあるのかないのか分からんレベルやし、タンス預金に移行するだけやな
家庭用金庫会社の株買っとくとええかも知らんで

41: にゅっぱー 21/09/17(金)20:59:00 ID:bBX2
キャッシュレスを複数導入してたらそれぞれの売り上げを入れなあかんから管理大変になるで
現金だけなら現金の入力だけで済むしめっちゃ楽

42: にゅっぱー 21/09/17(金)20:59:17 ID:8zeH
だけど現金を両替するのも手数料取られるのにって考えたらPayPayの手数料なんて安いんじゃないか

45: にゅっぱー 21/09/17(金)21:00:11 ID:N4jW
>>42
両替するのに数%も取られるとか世紀末じゃん

49: にゅっぱー 21/09/17(金)21:00:48 ID:vsjb
>>42
そうなんだけと現状は現金と電子決済両方使われるから余計に経費かさむ

56: にゅっぱー 21/09/17(金)21:02:45 ID:X9Jl
国営クレカ会社作ればいいんちゃうか

57: にゅっぱー 21/09/17(金)21:03:17 ID:8zeH
>>56
国がリボ払い推奨してきそう

58: にゅっぱー 21/09/17(金)21:03:35 ID:vsjb
>>56
システム障害なりハッキングされてえらいことになりそう

20: にゅっぱー 21/09/17(金)20:54:28 ID:hLq8
お店側がやめるのはしゃーないやろ
手数料無料期間の集客と売上のバランスを考えてのことやから

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631878923/


関連する記事

この記事へのコメント