yaruki_moetsuki_businessman

1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:06:09 ID:PtK主
ぶちまけてもいいかな?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:07:52 ID:PtK
書き込み自体が初めてなので、変だったら教えてくれ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:09:00 ID:Hxr
ええで

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:09:41 ID:DlX
続けてくれ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:10:39 ID:PtK
ありがとう。
今年の四月から中学校の講師として働き始めたんだ。
覚悟はしていたけど、相当きつかった。






5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:10:18 ID:Hxr
私立?公立?
それによって変わってくるよね

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:12:29 ID:PtK
>>5
公立だよ

それまでは支援員という形で小学校で働いていた。
小学校の先生たちはいい人たちで、いつも俺なんかに気を使ってくれて働きやすかった。

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:11:16 ID:Hxr
知り合いの娘が25歳で結婚したいとめっちゃ言ってるらしい
多分、やめたいんだろうなー

10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:11:19 ID:zXr
鬱病になるほどのDQN校だったのか

13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:12:03 ID:Hxr
>>10

子供よりも大人がやっかいなんやでー
子供って言っても義務教育だからそれをわかってやんちゃするガキもいるし

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:13:02 ID:zXr
>>13

そういう物かね‥

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:15:36 ID:Hxr
>>15

中学だと部活でエースやってる子にクレームつける親いるし
「○○君よりうちの子の方がピッチャーに向いてる」とかなんとか

11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:11:31 ID:18Z
子ども相手は大人よりきついよな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:11:50 ID:Mln
仕事量
上司、同僚との人間関係
生徒とのコミュニケーション
保護者

どれ?

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:15:23 ID:PtK
>>12

仕事量と、同僚からのアルハラ、モラハラ、パワハラ……かな

支援員というのは要は、バイトの補助教員だね。先生たちの手伝いがメインだから、8時~16時で絶対帰れる。
給料は月10万ぐらい。講師の仕事がなかった人が経験積みたくてやる、業界のバイトだね。

22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:17:15 ID:Hxr

教員の枠は狭いから非正規になりがちだよね
非正規でも続けてて実績詰んで評判だと、
国家試験に受かったら正社員にしてあげるっていう学校もあるし
まぁ私立の場合だけど

24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:18:44 ID:PtK
でも、支援員って授業が出来ないんだよね。授業やっての教員だ。それだと本当の教員の経験は積めない。
そう思って、思い切って小学校の校長に「来年は講師で他所でやってみたい」と伝えてさ。
他県の講師登録して中学校講師の話をもらった。

26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:22:17 ID:Hxr
小学校より中学の方がきついと思う
子供って言ってもずる賢くなるからめんどくさそう
中学のいじめは教師に見えないところでやるけど
小学校のいじめは比較的堂々としてるし

27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:23:16 ID:PtK
それで中学校の校長との面談までこぎつけた。そこで言われたのは
「担任が出来る先生を探しています。大変だと思うけどやってくれますか?」だった。
基本的に一年目の常勤講師で担任というのはあり得ない。なぜなら担任になると仕事量が多すぎるから。
でも、これまで職歴もなくフリーターのような生活をしてきた俺に、断りようもなかった。

「自分のやれる範囲で、頑張ります!及ばないことも多いと思います。それでもいいなら」

28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:24:30 ID:Hxr
いきなり担任ってきつそう
イチは小学校と中学の免許を持ってるの?

30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:27:22 ID:Ql1
文章が丁寧で読みやすいな
やっぱ先生だっただけあるわ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:29:40 ID:Hxr
イチは中学では正社員だったの?
契約社員みたいなもの?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:31:09 ID:PtK
返信遅くてごめんね。

子ども達はいい子たちだったよ。生意気な奴もいたが、オカマ言葉でしゃべると面白そうに言うこと聞いてくれたしな。

子ども相手にぶちぎれたことはなかった。出来なくて当たり前、うるさくて当たり前、自分勝手で当たり前だからね。
そういう子ほど話を聞いてやる必要があるし、「ど~うしたの~?」て、ミルねえさん風にいうと喜んでくれたしね。

免許は中高の一種だけです。小は取得しようと通信やってます。

33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:32:36 ID:Hxr
子供に寄り添っててええ先生やん
中学の先生のせいで「大人って怖い」って思いこんで
先生だけじゃなくて、大学生になってもバイト先の社員も怖くなったワイもおるんやで

34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:33:05 ID:Mln
学校によるかもしれないけど、やりがいなんてそれこそ子どもとの関わりあいぐらいでしょう

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:38:30 ID:PtK
初めてで慣れず、すまない。

簡単にまとめると

中学常勤講師(契約社員的なもの) 
        契約上      実際 
仕事時間   8:00~16:30  (7:00~23:00 途中休憩なし)
土日     もちろん休み    出ないと終わらない、同僚から嫌味
給料     額面20万       額面どおり
職場の雰囲気 和気あいあい   職員室で死ね、辞めろの声

39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:41:20 ID:Hxr
>>35

絵にかいたようなブラックで草
職員室にいるより教室で中学生相手にしてる方が心休まりそうw

38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:40:00 ID:Ql1
ブラックやな

40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:43:11 ID:9FK
いきなり担任なんて無理なこと学校関係者なら誰でもわかるのにそれを求めてる時点で学校の質が知れるわな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:43:50 ID:Hxr
>>40

すぐ辞めちゃうから長く勤まらなくてもいいから
とりあえず穴を埋めてくれる人がほしいんじゃね?

42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:44:31 ID:DlX
なぜ同僚からの罵倒があるんだ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:49:25 ID:PtK
>>42

私の仕事が遅いからです。
「はぁ?初めてとか関係ないよ?大人として、コンぐらいできないとまずいよね?」
「いちいち確認に来るなよ。こっちは君の何倍も仕事してるんだよ。そのぐらい自分で考えてくれないと……」
「なんで勝手にやったんだよ。分からなければ聞きにきなさい。学年全体が迷惑するのがわからないの?」

こんなことを毎日言われました。

54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:54:59 ID:DlX
>>47

罵倒や嫌味が仕事の効率を落とすのわかってるんか
バカの集まりじゃねえか

67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:07:29 ID:Hxr
>>47

>「いちいち確認に来るなよ。こっちは君の何倍も仕事してるんだよ。そのぐらい自分で考えてくれないと……」
>「なんで勝手にやったんだよ。分からなければ聞きにきなさい。学年全体が迷惑するのがわからないの?」

これもうお手上げ
ワイも新入社員の頃、これやられて泣いた
聞けば怒られ、聞かねば怒られ、自己判断でやれるわけねーだろw

68: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:09:00 ID:Ql1
>>67

完全に同意

74: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:12:58 ID:PtK
>>67

これが一番きつかったです。訳が分からないのに
「先を考えて行動できるようになって初めて一人前だからね」
「周りに迷惑かけないのが社会人としての最低限のマナーだよ」
「主任にあまり頼るなよ。俺らより忙しいんだなんでも聞くな、考えろ」
と30代の先輩から言われてしまいましたので。

43: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:44:35 ID:PtK
ちなみに仕事時間は「学校での仕事時間」でした。
家で授業準備するので、寝るのは毎日深夜1時か2時。
起床は6:00にはしないと間に合いません。
毎日4時間睡眠、下手すると徹夜で学校に行きました。

44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:47:46 ID:Hxr
>>43

きっつ
それで20万とか無理だわ

48: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:50:34 ID:Eqi
>>43

そんな忙しかったらクラスでいじめとか何か問題起きても対応する暇ゼロだね
つうかその問題に対応しようとすると何故か自分の評価が下がるw
クソの極みだね
学校の制度
 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:51:39 ID:9FK
>>43

大半の教師が「なにより子供のために」と思って
私生活を投げ打って率先してサビ残持ち帰りサビ残するから成り立ってる業界
残りは給料さえもらえりゃガキのことなんざ知ったこっちゃねえ勢
マジ超絶ブラック体制

45: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:47:49 ID:DlX
学校の先生って多忙なの知ってるけど
どんな仕事したらそんな忙しくなるんです?

58: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:59:54 ID:PtK
>>45

担任になると一クラス30人近くの生徒を預かります。
その子たちに関する事務仕事も担任の仕事です。(担当顧客データの管理と言ったらいいかもしれません)
毎日2,3種類の事務仕事が確実に来ます。
生徒一人の書類作成を2分で終わらせても1時間です。
それが3つで3時間。当然生徒が学校にいる間はできません。生徒を見ているのが担任の仕事です。

59: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:01:36 ID:DlX
>>58

サンクス
大変ですな
補助員や事務員にそういう事務作業任せればいいのになあ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:03:27 ID:9FK
>>59

それは無理
事務といっても教科習熟度や素行など
教師でないとわからないことだらけなんだから

64: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:05:44 ID:Hxr
>>61

テストの採点なら事務員でもできるやろ
文章問題だと無理だけど数学とかなら○か×しかないんだし
それか教師が採点して事務員がエクセルに打ち込むだけでも教員の負担はへる

65: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:06:22 ID:PtK
>>61

その通りですね
担任している教員でないと把握できないことだらけで
人を雇えばいい、では解決は難しいと思います。
副担任制を採用している大きな学校や私立では、分業も可能と聞きました
公立だと予算上できないところが多いかと……

46: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:48:14 ID:Eqi
学校なんていじめ放題の無法地帯だし教員もブラックだし、
何1つマシなものが無い
低級の極み
それが学校

51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:52:29 ID:eKp
まあどんな仕事も大変な面はあるし
どういう大変なのかは経験した人しかわかんないよな

52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:53:28 ID:PtK
自分自身が出来が悪く、高学歴とは言えません。
出身はニッコマクラスです。
ですが、放課後まで熱心に面倒を見てくれた先生たちのおかげで
大学まで出れました。

「遅くったっていいんだ。ゆっくりやろう。君はできるよ」

出来の悪い私をそう言って育ててくれた先生たちにあこがれて
自分も教員という道を考えていました。

……現実はかくも厳しいものでしたが。

60: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:02:46 ID:PtK
生徒たちが完全にいなくなってからしか、職員室で事務仕事が出来ないので
この時点で18:00~21:00までは確定です。

57: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)22:59:31 ID:Mln
教育実習いったけど、本当「子どものためならえんやーこら」って感じだった
どんなに激務でも子どものため、子どもの教育が生きがいでやってるって感じだったよ

62: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:04:33 ID:eIn
それって他の先生も18:00~21:00なん?
仕事はやい先生も

70: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:09:44 ID:PtK
>>62

ベテランの先生は19:30ぐらいで終わらせる人もいました。
10年以上やって初めてこのぐらいできるんだ、と。
正規採用の先生でも、私と同い年ぐらいの若手はみんな22:00ぐらいまで必ず
残っていましたね。

72: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:11:40 ID:Hxr
>>70

ベテランの先生は手のぬき方を知ってるんだと思うよ
テストも文章問題にすれば時間かかるけど○か×しかないなら採点は楽
情熱がある先生ほど残業が多くて、生徒以外のこと(家庭とかプライベート)を大事にしてる人は帰宅早いと思う

69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:09:13 ID:Hxr
中学では教師が生徒の全てを把握してるけど大学は教師は授業をするだけだよね
テストの採点はしても入力は事務員とかがしてるし、
マークシートを使う人もいるし、
大学みたいに効率的にやれれば中学教師の負担減るのに

75: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:12:58 ID:DlX

まあ上の気持ちも分からなくもないが、表に出しちゃダメだよなあ
新入社員に「こっちは仕事莫大なんだから一々聞くな」と内心思いつつ、後輩と自分の仕事の効率を考えて顔ひきつりながら無理して笑顔で答えてるなあ

78: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:22:34 ID:PtK
>>75

優しい先輩ですね。自分は「はぁあああ~~~~!」「ハァ?」「オイ」と言われながらだったので聞くに聞けずでした。

指示もくれましたが
先輩「これ、君担当ね。一番楽だからできるでしょ?やっといて」
自分「えっと、予算書ってどう書くんですか?」
先「去年の見ながら書いて。どっかにあるから。」
自「え、各部活の予算てどう決めるんですか、配分てどうやるんですか?」
先「あのさ、それやるのが君の仕事でしょ?自分で調べようよ。さっさとやらないと、子ども達が困るんだよ!」
自「……すみません。探してみます」

79: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:22:56 ID:ZUb
内申点について触れてくださいよ

81: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:23:58 ID:PtK
>>79

失礼しました
内申点というか、成績ですかね。これは皆さんの言う通り
教師の一存で決められます。

83: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:29:52 ID:9FK
内申点て一般的(?)イメージで思われてるようなもんじゃないよ
成績を決めるにあたって大前提は考査の点数でほとんどの場合これがそのまんま
よっぽどの場合にのみ上下するけど
その場合には客観的に妥当と思わせられるだけの説得力ある文書によって学校を納得させなきゃいけない
要するに
いわゆる内申点で成績低いのは大抵本人のせい

85: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:31:31 ID:PtK
国語は5観点、その他の教科は4観点を総合して成績を付けるので
テスト結果だけでなく、授業態度なんかも入ってきますね。

一応基準なんかは学校ごとにあるのですが、一部の先生は
自分基準でつけています。

「こいつには5は付けない。なめた態度取りやがって」
「この問題落とすような奴は2でいいや」
とか言ってる先生もいました。

87: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:32:36 ID:Hxr
>>85

それ、ヤバイ底辺校じゃんw
教師の質が悪すぎる
普通は提出物を出したか、ちゃんと出席して遅刻してないかとかが
テスト以外の評価点じゃん
 

90: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:35:15 ID:PtK
>>87

「基本アホな奴の相手はしたくない。この程度のことがわからない生徒と話しているのが苦痛だ」
院卒の理科教員と留学経験のある英語教師はこんなことを言っていました。

92: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:36:51 ID:Hxr
>>90

自分が指導力ないのを棚にあげてるだけやな
ワイの知ってる数学教師は何をしても理解できない天才的バカ相手でも
笑顔で粘り強くずっと教えてた
だから生徒全員から好かれてたよ

89: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:34:54 ID:Hxr
イチは真面目で生徒一人一人を見てくれる優しい教師なイメージ
いっそ、フリースクールとか定時制高校の先生の方があってるんじゃないかなって思うわ
そういうところっていじめや引きこもりの人が行くのが多いし、
普通の子供よりも大人からの精神的な支援を求めてそう

95: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:38:28 ID:9FK
確かに
>>1
は教師向きじゃないかもな
つかよっぽど子供たちを教え導くことに喜びを感じるんだ!って人間だけが教師向き
んでそんなのはほとんどいないから大抵の人間は教師向きじゃないよ

96: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:39:22 ID:PtK
自分は公立中学は底辺の底上げのためにある。
アホな子ほど楽しく学校に来れるように、問題のある子ほど時間をかけて、と思っていました。

しかし、主任と生徒指導担当から言われたのは
「子どもは叩き潰せ!泣かせろ!もう二度こんなことしない、と心底後悔させろ!」という言葉でした。

97: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:41:30 ID:eIn
どちらも一理ある

98: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:41:44 ID:byV
みな純真な心持ちでなったんだろうけど
現実の大変さに揉まれてそうなったんだな

100: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:43:11 ID:PtK
「同じ指導を何度もするのは非効率だ。一発でもう二度とこんなことしない、と子どもに思わせるのがうまい指導だ。
君がうまくできないせいで、俺が叱らないといけない。君は子どもを甘やかしているだけだ。仕事をサボっていい人気どりにしか見えない。
人気者先生にでもなりたいのか?」

102: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:44:01 ID:9FK

その学校が異常
んでお前の動機もともすれば教育ではなく馴れ合いの場を作るだけになりかねん

教師向き不向きはさっき書いたけど講師向きってのもある
これは育成ゲーム的に効率よく生徒の能力を上げてくことに喜び感じるタイプ
この場合非効率になる要因は排除
要するに底辺の生徒を切り捨てる形を取る場合が多いからやはり教師向きではない

101: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:43:50 ID:LdO
今は子供に好き勝手やらせて少しでも問題が起きたら学校に責任が問われるからなあ…
叩き潰すくらいがちょうどいいのかもしれない

103: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:44:31 ID:PtK
上の言葉は講師として働き始めて5日目に言われました。

104: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:45:11 ID:isT
大人になると小中高時代の先生に謝りたくなることがある

分別のないクソガキでごめんなさい

108: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:47:46 ID:byV
俺は良い先生に恵まれたんだな

111: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:50:00 ID:9FK
>>108

大半の教師は子供最優先主義だからな
そういう人間じゃないと続かないブラック職場だから

112: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:50:10 ID:PtK

実際俺は教員に向いていないのかもしれません。

でも、休み時間に廊下で友達と突っつき合っていただけで、個室に連行し
「中学校は遊ぶ場所じゃねえんだよ!でかい声出しやがって!何してたのか言ってみろ!」
と10分近く怒鳴って
「これで他の生徒もビビっておとなしくなるだろ。最初が肝心だよ。上に立たなきゃ」
とかやる体育教師に理性も何も感じませんでした。

子どもの心は?怒鳴られた子どもの気持ちは?
もちろん怒鳴った子供へのフォローもありません。

118: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:54:20 ID:9FK
>>112

そういう最低教師や
辞めることになった糞学校をデフォと考えるのはやめよう
ただ自浄作用の働きにくい環境だとは思うから一旦そうなると野放しになるけど
一新任教師にどうこうできる問題じゃないしな

114: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:52:08 ID:eIn
>>112

向き不向きなんて分んないよ
環境によるからさ。その学校に合ってる合ってないはあると思うけど。
気にすることないよ

115: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:52:53 ID:Hxr
>>114

それはあると思う
一か所がダメなだけで全部の学校が粗悪ってわけじゃないしね

116: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:53:04 ID:PtK
すみません。
それぞれ言いたいことがあると思いますが、
けんかは控えてください。お願いします。

自分は色々な意見が聞けてうれしいです。皆さんありがとう。

120: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:55:12 ID:Hxr
イチみたいに寄り添いたいタイプはほんまフリースクールや定時制がいいと思う
ああいうところの生徒って人間不信だけど、でも人を信じたいっていうタイプいるし
人とかかわることが好きなら進路の一つと思って見てちょ

ワイはもう寝るで
早く元気になるとええな

123: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:58:04 ID:PtK
>>120

ありがとう
自分の場合自殺しかけてすぐ病院に駆け込んだので
割と今は落ち着いています
たまに自分はどこにいても通用しないクズなんだ、
という思いが駆け巡って涙が出るぐらいです。
もう少し休んで、再出発を切りたいと思います。

125: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:59:32 ID:9FK
>>120

公立で考えるなら特別支援学校というのもあるが
これがまた輪をかけて超絶ブラック職場

121: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:55:56 ID:PtK
さて、グダグダ書いていてもうまく書けませんので、他所様をまねて項目を設けて
自分が言いたいことで皆さんが聞きたいことを書いていこうと思います。

122: 名無しさん@おーぷん 2017/08/31(木)23:56:52 ID:byV
商品の用意は?

126: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:09:17 ID:piQ
>>122

1、「馬鹿は嫌いです」
2、「頑張ろうってなんだ?」
3、「さあ、嫌いな同僚の名前と理由をいえ」
4、「もっと効率よくやれよ」
5、「はぁ、一時間もかかるのかよ……」
6、「時計ってどう読むの?」
7、「うつですね」
8、「君はいじめられている……」
9、「熱中症?そういうこともある!」
10、「引き継ぎちゃんとやってけよ」

時系列にエピソード並べるとこんなの、とかですかね。
すみません、手際が悪くて。

128: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:23:20 ID:2UI
成績悪い奴とかアホな高校にいるやつが難関大学目指してがり勉したいって言ってたらどう思う?

129: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:26:54 ID:piQ
>>128

うれしいです。

ただ、明らかに無理ならすべり止めも受験させます。
そうすれば、成功すればよくやった、と褒められる。
失敗しても他大学に受かったという成果が出せる。

基本的に前向きに子どもに接しないと、かなと。

131: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:30:20 ID:2UI
>>129

中学と関係ないのにレスありがとうございます
嫌いな生徒であってもそういった接し方をしますか?

132: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:36:29 ID:piQ
>>131


そうですね。心構えは。

嫌っていうのは人によって違うと思いますが、自分の場合なら
無視をしたり、暴言を吐く子どもは嫌ですね。

そういった子供も何か理由があるはずなので、声をかけて普段から
接点を持つようにしていました。そうしないとそもそも相談に来ません。

教師は子どもの心に触れる仕事だと思います。だから、自分の感情でなく
子どもの心を考えて言葉を選ぶのが仕事だ、と思っています。
……実際は難しいですが

133: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:37:27 ID:2UI
>>132

貴方みたいな教師が増えて欲しいと思います

134: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:38:49 ID:piQ
>>133

ありがとうございます
ただ、理想だけでは難しいな。というのもよくわかりました。

136: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:45:13 ID:BoN
とりあえず全部

137: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:45:47 ID:piQ
>>136

ありがとう。では1から

138: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)00:53:19 ID:piQ
1、馬鹿は嫌いです 

4/2.勤務開始の日でした。
全体の前で自己紹介をした後、各担当学年に分かれて先生方と改めて自己紹介。
今考えるとこの時点からすごかった。
主任「主任のAです。初めに言いますが、一度で指示が理解できないやつは嫌いです。ですから、子どもって嫌いです。
   お金を稼ぐために教員してます。あと私は飲むのが好きです親睦を深めるために月一飲み会をやりましょう。」
この時、毎月一万円の会費を徴収することが決まった。(残金は親睦旅行に使うという)

139: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:04:12 ID:piQ
私はアルコールが苦手だ。ビール一杯で頭痛がする。
なので毎月飲み会は……というが周囲からは

主任「私はお酒が好きなの。だからそういった場で親睦を深めましょう。子どもは教師間の不和を見抜くのよ」
中堅教員「俺は下戸だけどいくよ。社会人なんだからそういった場にもいかなきゃ」
体育教員「経験だよ経験!駄目だよそんな乗りの悪いこと言っちゃ!楽しまなきゃ!」

私の手取りは19万、そこから家賃が5万引かれ、さらに1万引かれることになった。

140: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:16:25 ID:piQ
宣言通り、主任は何かあると露骨にイライラした。
「さっき言いましたよね?なんでできてないの?」

「このままじゃ子どもが困るの。あなたのせいで。どうする気?」

「勝手なことしないでください。学校の決まり知らないんでしょ?他学年まで迷惑する」

「なんで許可したの?知らないなら勝手なこと言わないで。私たちにも子供が反抗するようになるでしょ。
 こっちの仕事増やさないで」

「なんでいちいち私に報告するの?あなたの責任でやることよ。」

141: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:17:48 ID:piQ
知的障害のある児童に対して
「ああいう子、私は無理。イライラしちゃって」
教師の言葉かと、耳を疑った。

142: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:19:43 ID:Q2X
クソガキ相手なら図太いくらいじゃないとすぐ鬱になって辞める

145: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:26:37 ID:piQ
>>142

暴力働くような生徒ならそうなんだろう。

でも
「え~と、せんせい、あの~えっとと、ト、トイレ行ってもいい、ですか?……おしっこ」

とかモジモジ言ってる知的障害のある子に

「はっきりしゃべりなさい。何ですか。トイレ?授業中、分かる?じゅ・ぎょ・う!さっさとしなさい!」
「はぁ、頭にくる。もじもじしてて、イライラするわ、あーゆ子」

143: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:19:57 ID:piQ
見てる人いるかな?
2 頑張ろうってなんだ?

144: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:24:27 ID:BIQ
見てるよ
仕事に響かない程度に進めなよ
明日でも読むから

146: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:29:12 ID:piQ
これでは指導でもなく、ただ怒ってるだけだ。


>>144

ありがとう
仕事は今は、してないのです。
少しゆったりした仕事を探しています。
ここもゆったり書かしてもらいます。

147: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:33:34 ID:piQ
2 頑張ろうってなんだ?

生徒指導案件が起きた。
といっても大したことではない。宿題をサボったということだ。
私のクラスは小学校の時いじめられたり、不登校気味だったり、軽度の障害のある生徒が集められていた。
そのためか提出物の出が悪いクラスだった。
といっても5人ほどだが。

148: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:37:27 ID:piQ
しかし、主任や同僚たちに言わせるとそれは私の責任らしい。
曰く、
「教師がもっとうまく働きかければ、忘れ物や提出物の未提出はなくせる!
それが出来ていないのは、君が未熟だからだ。このままでは子ども達はサボりになる。
提出率100%が当たり前。君のやり方は甘い。君のせいで子供は育たない。
指導のお手本を見せてやる。」
 とのことだった。

149: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:39:32 ID:piQ
確かに自分は甘いのかもしれない。子どもに対して緩いのかも。
反省せねば。お手本を見せてもらおう。
そう思って生徒指導室についていった。

151: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)01:46:40 ID:piQ
連れてこられた生徒は二人。
私のクラスの生徒と体育教師のクラスの生徒だった。

主任が徹底的に二人を糾弾した。睨め付けて、机をたたき、大声を出した。刑事ドラマの尋問なみだ。

「一日一ページの自主勉強がなぜできない!忘れたのか!そんな簡単なことも覚えていられないのか!
理由はあるのか!ないんだろ!なんで黙っている!もうやってこなくていい!二度と出すな!帰れ!」

2週間前まで小学生だった生徒たち。半泣きですみません、すみませんを繰り返す。だが、終わらない。

「何がすみませんなんだ、何に対してだ!」

生徒たちは「宿題をやってこなかったことです」と下を向きながら言った。

「どこを見ている!目も合わせられないの!」
また怒られた。

153: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:01:11 ID:piQ
「あなたからも、言ってあげて下さい」
そういって今度は私の番になった。
子ども達は体をカチカチにしてこっちを見ている。
さっき主任に怒られたので、私の顔を半泣きで見上げていた。
私は主任のフォローに回ることに決めた。


「まずなんで宿題やってこれなかったの?」
「…………ぉ、ぅ」
「ゆっくりでいいからさ、言ってごらん」
「……いいかな、って思って」
「ちょっとぐらいいいかな、って思ったのか」
「はい……」
「サボってもさ、いいことはないよね。よくわかったでしょ?」
「はい」
「出来ないのは仕方ない、でもサボりは良くないよね。勉強についていけなくなるよ」
必死にうなずく二人

「主任先生がさ、怒ったのは君らが嫌いだからじゃないんだ。君らに頑張ってほしいから
きつい言い方したんだよ、分かる?」
「はい」
「じゃあさ、今日からはしっかりやれるよな。そんでどうしてもできない時は仕方ない、隠さないで
 先生たちに理由を言ってください。そうしたら怒らないから。」
「はい」
子ども達も落ち着いてきた。
「じゃあ、しっかり頑張るんだぞ、がんばれよ~。それじゃもう帰って今日の分と昨日の分、しっかりやってこい」
「は……「勝手に返さないでくれますか!」

主任が子どもの返事を遮った。

154: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:07:09 ID:piQ
「まだいうことがあるので」
そういうとまた、子どもに言い始めた。
曰く
「もう君たちは信用できない。一度裏切っているからだ。
この信用を取り戻すのは難しい。それが分かるか。
どうしたら、それが取り戻せるのか。自分の口で言ってみろ。」

子ども達はまたガチガチになった。
「二日分やってきます。」
「当たり前だ。それは本来やるべきことをやるだけだ。
 偉そうに言うな!ほかに何ができるのか考えろ!」

155: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:10:48 ID:piQ
「……毎日倍やります」
「ほお、自分でいったね。そのぐらいやるよね。信頼を取り返すためなら。
大変だと思うけど、自分で宣言したこと、辞めたら今度こそ信頼無くすよ?やれるんだね?」
「……はい」
「声が小さい!」
「はい!」涙声

157: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:23:12 ID:piQ
「では体育先生、最後にいってあげて」
そういって主任とずーと後ろにいた体育教員と交代した。
体育教員は開口一番に

「てめぇーらさ、なめてんだろ?」と子どもをにらみながら言った。
「……いえ」
「なめてんだろーがよ!」
「……」
「なあ、おい、宿題を少しやらなくていいとか。みんなやってきてるだろ!
お前らが出さないだけで、クラス全員が注意される結果になったわけ!わかるか?!」

とうとう子ども達は涙を流しだした。
これ、宿題を二日さぼったということでの叱責。

158: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:32:34 ID:piQ
そのあとも散々叱り飛ばして
「わかったな。中学なめんじゃねえぞ!じゃあ帰れ」
で終了。子どもたち二人はカバンを抱えて、すみませんでした、と半泣きのまま帰ろうとした。
しかし、体育教員は
「B!お前は残れ」
と声をかける。Bは体育教員のクラスの生徒である。体はでかいが、ゆっくりしゃべる
ノロい生徒である。
「は、はい……」
「おめー俺のことなめてんのか?あぁ!うちのクラスで出さなかったやつはお前だけだぞ。
あとは全員だ。俺のことなめてんだろ!」
「ち、違いま……「なめてんだろうがよ、じゃあなんでだよ」
遮ってたたみかける。
「いや、その……「そういうのなめてるっていうんだよ!明日は出せ、必ずだぞ。クラスに迷惑かけんな」
「す、すみません……」
Bは泣きながら帰った。

159: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:33:57 ID:piQ
僕には異常だと思えた。
教育の指導の基本は「傾聴・共感・助言」「飴と鞭」「いい刑事・悪い刑事」である。

傾聴・共感・助言

まず相手の話を聞き、理解を示し、どうするべきだったのかアドバイスする。という方法

飴と鞭
は、しかりつけた後、希望を持たせるように優しい言葉をかける

いい刑事・悪い刑事
は警察の取り調べと同じ。
一人の先生が叱った後は、別の先生が優しく励ます

こういったやり方をしないと、子どもは心を開かない、委縮するだけだという
指導の原則だ。

156: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:20:11 ID:j4s
教員志望なんだけどこれ読んだら辞めたくなる

160: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:37:24 ID:piQ
>>156

タマタマこの中学が異常だったんだと思うよ。

その前にいた小学校はこんなことなかったから。
ただ、頭のおかしい教員はどの学校でも必ずいる。
その割合が多いところに俺は来てしまった。

161: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:40:00 ID:piQ
原則に反しているし、見ていて、気分の悪いものだった。
あれで反省につながるか。ただ怖がっただけにしか思えなかった。
子どもが返ると、二人の矛先は自分を向いた。

162: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:43:54 ID:piQ
「頑張れってなんです?頑張れなんて必要ないの。約束を破ったこと
これを徹底的に追及して、言い訳が出来ないほど追い詰めてくれなきゃ
指導ではありません」
と主任
「叩き潰して!なんで頑張れなんて優しく言うの。意味ないでしょ。
 二度としないって思わせなきゃ。俺ぐらいガンガンやらないと。泣かせてよどんどんさ
君のは指導ではないよ、甘やかしだよ。」

163: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:46:32 ID:BIQ
すごいな何人も病院行きにさせてそうだ

164: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:50:47 ID:piQ
>>163

全校生徒300人の学校で不登校13人いたから。
全部が教師のせいではないだろうが。

体育教員からさらに
「預かってる子供をできるようにしてやるのが僕らの仕事。君は仲良しごっこ
したいだけだろ。子どもの成長に何も役に立たないよ」

机をたたいて、てめー!と声を荒げるのが預かった子供に対しての接し方か、
と今なら思える。
でもこの時の僕は、ひたすら謝った。
「すみません、自分がいたらなくて、二人に嫌な仕事を押し付けて。ありがとうございました」

165: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)02:52:52 ID:dge
的外れな志望校勧めたり、間違った知識を教えるゴミ教師は本当に辞めて欲しい
本当に百害あって一利もない

166: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)03:02:53 ID:piQ
次の日
体育教員のクラスのBは学校を休んだ。

「学校に行こうとするとおなかが痛くなる」

そういっているらしい。その連絡を聞いた体育教員と主任は

職員室で爆笑した。

「え~あのぐらいで!?まじかよ~身体はでかいのにもろ過ぎだろ。ありの心臓かよ!www」
「あんたwwwやりすぎよwwwどうすんの不登校になっちゃったらwwwあたし困るwww」
「学校来たら聴いてやろwwwお前俺が怖くてこれなかったのかってwww」
「ほんとに来なくなるわよwwwやめてぇwww」

ひとしきり笑った後、隣の私の方を向いて
「ああ、俺は今回ちょっとやりすぎちゃったけど、君は優しすぎだから。
もっとガツガツ泣かしてよ。悪いのは約束破る方なんだから。わからせないと。
何度も同じ生徒に同じ指導入れなきゃいけないのは、手間だし効率わるいでしょ」

私は、はいと答えた。でも絶対に怒鳴ることだけはしない、と心に誓った。
そのあと、どれだけ言われても、子どもは怒鳴らなかった。

167: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)03:04:25 ID:piQ
頑張れって何? でした。
ごめんなさい寝ます。

169: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)06:03:06 ID:qzJ
変に小説っぽく書こうとして嘘くささを倍増させる例

170: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)10:55:50 ID:piQ
>>169

嘘くさいかな。
確かにそうかも。ごめんね、あんまり書き込みって慣れてなくて。

まあ、同僚が生徒をビビらせて、学校休むまで追い込んだくせに、職員室で爆笑していたのはホント。

171: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:00:11 ID:piQ
「教師なんて、クソだ!」
とネットで切れてる人が良くいるが、ああいう教員の被害者なんだろうな、
自分が現場で働いて、やっと理解できたよ。
あんなこと言ってる先生達を初めて見たから。

前の職場だった小学校は職員同士みんな敬語で話し合っていて、
お互いを助け合っていたから。

173: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:07:56 ID:piQ
職員室で
「あいつ死なねえかな~マジ使えないんだけど」
「あいつのせいで俺の仕事が倍になるわ~、あのジジイ!年功序列ってくそだわ」
とベテランに切れている中堅

「あの人の部活指導じゃ、子供がかわいそうっすよ。ド素人がバスケ教えるとか。
メニューも本に書いてあるのばっかで、実践的じゃないんですよ。だから部活内で問題が起こるんですよ!」
と正規職員を陰でぼろくそに言っている非正規体育教員。

あんな人間は初めて見た。
しかも、僕にまで一緒に悪口を言え、と強要してきた。
言わないと、今度はこちらが「はいはい、いい子ぶっちゃって、つまんねぇやつ」といわれる。

社会からからいじめがなくならないのは、こういった人らのせいだと思う。

172: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:04:22 ID:8Jb
みんな!ボイスレコーダーは常に持ち歩こうね!

174: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:10:57 ID:piQ
>>172

ボイスレコーダーは子どもに持たせた方がいい。本当にそう思う。

外部の大人に聞かれたらまずいような指導する方が悪い。
そんな奴は指導力がないのを、威圧でごまかしているだけだと思う。

177: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:21:09 ID:dge
この間ボイスレコーダー持った親がきてまじで笑った
本当に問題がある場合なら良いけど、モンペが真似するからあまりそういうことは声を大にして言わないで欲しいわ

180: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:31:53 ID:piQ
>>177

おかしい親もいるだろうけど、子どもを守るためには必要だとも思う。
先生って閉鎖空間で権力持ってて、だれもそれを指摘できない環境にいるから
体力、精神、知識ともに劣る相手をいいことに、本当にとんでもない暴言や態度をかます人がいる。

私が見ていて一番ヤバかったのは
体調不良でゲロ吐いた子どもを「汚い!こんなとこで出すな」と叱り飛ばして
その場で自分で掃除させ、「自分が吐いたものだ、持ち帰れ!」と
吐しゃ物をランドセルに詰めた30年選手のベテラン教員だ。

182: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:36:37 ID:dge
>>180

言ってることは正論だけど、非現実的だね
こっちには個人情報含め外に出しちゃいけない情報も山ほどあるんだよ
馬鹿はそういうこと何も考えずにSNSに載せるもんだから、本当に迷惑

頭いい親がやるならいいんだけどさ
あんたみたいに誰の目にも止まるように大々的にいうのは勘弁して欲しいわ

185: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:46:11 ID:piQ
>>182

気分を悪くしたのならごめんね。
あくまで、僕の思いとして、頭のおかしい教師はいるから自衛も必要だ、
というのが言いたかった。

報道の在り方とか、教員の視点といった議論でなく、子どもが不登校になるような
言い方をわざとしている先生に対抗するには、証拠が必要だ
ってことを知ってほしいだけなんだ。
言い方が下手でごめんね。

クソガキではなくて、先生に意味もなく泣かされる子どもが減ってほしいなと。

引きこもりや障害のある子どもを馬鹿にして
「うちのクラスから出ってくれないかなぁ。転校しろよこいつ面倒くせえ」
「馬鹿には何言ったっていいんだよ。どうせ覚えてないんだから」
と平気で言ってる先生を見てきたからそう思うんだ。

175: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:17:21 ID:piQ
3 嫌いな同僚の名前と理由を言え

これは飲み会でのこと。
飲めないっといっても、必ず酒を飲まされました。
「アレルギーじゃないんだろ?じゃあ、飲めよ、付き合いわるいな」
「大人なんだ飲めよ、こういう時は。はいほらビール。頼んじゃったから飲めよ」

176: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:20:10 ID:piQ
嫌いな酒を飲まされつつ、しばらくするとゲームが始まります。
酒を飲め飲めと言っていた中堅が、「〇〇ランキング」と言ってお題を出して
それに答えるというものです。

178: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:25:10 ID:piQ
「一緒に働きたくない同僚ランキング。理由も」
「〇〇先生のここが気にくわないランキング」
「今日の逆MVP投票!戦犯は誰だランキング!」

とかいうのを一人ひとり言わせていく。
拒否はできないし、面白おかしく言わないと、
「しらけるわ~黙ってて!お前面白くない!はいつぎー」
とやられる。毎回苦痛でしょうがなかった。
 

179: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:27:03 ID:piQ
ちなみにこの人は自分が院卒であること、仕事が早いことを何かにつけて周囲に自慢してくる男だった。
「俺は〇〇だぞ?なめんな」が口癖だった

181: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:35:47 ID:piQ
 続き

生徒を自殺未遂まで追い込んだり、同僚がノイローゼになったり、
保護者が弁護士を雇って集団訴訟を起こす手前までいったりした先生で、
どの学校に来ても腫物扱いされていた。

187: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:55:09 ID:piQ
実際、上に書いた生徒を自殺未遂に追い込んだ教員は

「証拠が生徒の証言しかなく、生徒も飛び降りようとしたところを同級生に
止められたのでけがもしていない。何もないのと一緒だね。」

ということで何の処分も受けていない。

この人は同じようなことをいろんな学校で何回も起こしている。
そのたびに、ぎりぎりで生徒が死ななかったためおとがめなし。

転勤が決まるたびに、転勤先の学校で、保護者(モンペでない)が団結し「あの教員をここにつれてくるな!」
と運動を起こすような先生でも首にできない。

ひどい制度のせいで、ひどい教員が得をしている。

186: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:50:33 ID:dge

全く不快には思ってないし、こういう話は参考になるから忌憚のない意見というのは読んでいて楽しい

俺も子供は大好きだし、子供のためにやれることは全てやりたいと思ってるよ
ただ世の中、あんたのようなまともな人ばかりでもないし、そういう人のせいでまともな教師が辞めていくのも事実

家まで車で子供を迎えに来ることを平気で強要してくるような奴らばかりだよ
残念だけど、まともな精神じゃやってけない

188: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)12:03:34 ID:piQ
>>186

本当に大変なのは理解しています。
頭のおかしい人は、話が通じないですし、自分の意見を
神の意志であるかのように押してきますからね。

私も数か月の短い間に
三度突撃を受けて、毎回2時間近く面談をしました。
「教員なんてものは信用できない!」
とお叱りを受け続けました。

ただ、話を聞いていると子供が心配なんです、という内容に
帰結するんだなという印象です。子ども可愛さで暴走しているという感じですね。

186さんはもっと大変な人を対応されてのご意見なんだな、と思います。

私の場合は、それが同僚たちだったので、強く子ども側にたってしまうのだと
思います。

183: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)11:39:38 ID:b1s
素行の悪いクソガキがモンペに持たされたボイスレコーダー仕込んどいて
わざと教師を挑発するような態度取ってその録音を週刊誌に売った件が最近あったわな

引用元: ・中学講師になって3か月でうつ病になってやめたけど話を聞いてほしい





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年09月20日 22:39 ID:kijyomatome1