1: かわる ★ 2021/09/25(土) 12:35:21.42 ID:/YtBy0lh9
国際自然保護連合(IUCN)は4日、絶滅の危機にある生物を評価する「レッドリスト」を更新、タイセイヨウクロマグロなどいくつかのマグロの危機ランクを引き下げた。

予想以上に早く回復できたのは、マグロの乱獲を止めようという過去10年の取り組みがうまくいっている証しだ。ただし、今回審議の対象になったのはマグロだけではない。研究者たちは他の多くの海洋生物がいまだ危機にあると警告している。例えば、世界のサメやエイの3分の1以上の種は、乱獲、生息地の喪失、気候変動などにより、依然として絶滅の危機に瀕している。

「良い知らせは、持続可能な漁業は可能ということです」と、米アリゾナ州立大学の海洋生物学者ベス・ポリドロ氏は語る。「私たちは、絶滅の危機に追いやるほど個体数を減らすことなく、魚を持続的に食べることができるのです」

一方で、このような状況の変化が、好きなだけ魚を取るための動機になってはならないと同氏は警告する。

「うまくいっていることは継続する必要があります」

世界中の1万6000人の専門家に支えられている組織IUCNは、それぞれの生物の状況を評価し、その危機の度合いをレッドリストにおいていくつかのカテゴリーに分類している。今回の更新では、一部の動物がより危機的な状態になったことも発表された。気候変動の影響を特に受けやすいコモドオオトカゲはその代表的な例である。

回復しつつあるマグロたち

ポリドロ氏は20年近くにわたり、IUCNで60種以上のマグロ類とカジキ類の状態を評価する専門家グループに所属している。同氏のチームは2011年に初めて包括的な調査結果を発表し、商業的に漁獲されているマグロ類の多くが絶滅の危機に瀕していることを明らかにした。

それから10年がたち、これほどまでに状況が改善されていることに同氏は驚いているという。

以下ソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD086W50Y1A900C2000000/

【特集】 「あすから釣り禁止」巨大マグロの聖地に衝撃 資源保護への効果は  [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632378829/

引用元: ・【レッドリスト】マグロの危機ランク下がる まぐろが予想以上に増えているので持続的に食べることができる [かわる★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:36:50.46 ID:5qhunJYX0
ご期待していいんだな?
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:36:54.56 ID:CuXlDoOJ0
中国「おっ!じゃあたくさん獲りますね!」
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:36:57.77 ID:Kh0IdFY70
ご期待ください!
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:37:52.63 ID:hvXVc/5+0
なるほど。

マグロよりフカヒレの方が需要があったので
サメ採ってたらマグロ増えちゃったって。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:38:20.50 ID:sjKUxguC0
つい最近釣り禁止って決まったのを見たぞ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 13:54:23.38 ID:NKi+cowo0
>>8
それクロマグロな
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:42:06.35 ID:i9x8UU7C0
クジラ(日本が殺してるミンククジラを含む)は相変わらず絶滅危惧種
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:50:21.40 ID:sRHJKVlD0
>>13
それも絶滅詐欺がバレちゃったね
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:51:48.22 ID:hcBQZfYI0
>>13
そうなのか?
クジラをとらないからマグロが減ったって聞いたぞ
なんか何を信じればいいやら
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 13:30:40.95 ID:sHRf7O5H0
>>13
ミンククジラは増えすぎてるよ
アメリカが獲っているホッキョクセミクジラは絶滅危惧種
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:45:06.93 ID:Rg3Y3+VL0
マグロ不味いやん
ほとんど食わんわ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:49:19.22 ID:sRHJKVlD0
そもそも絶滅じゃなく単純に気候変動で魚類の生息圏が大幅に移動してるだけだろ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 12:50:46.97 ID:GjHF6yos0
漁業で最悪なのはサイズが小さいのもまとめて掻っ攫う巻き網
近海のイカもこれで全く取れなくなった
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 13:00:37.42 ID:ZMe5RyOE0
>>1
愚の骨頂
10年くらい規制しとけやアホども
むしろ鯨を減らせ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 13:50:48.88 ID:ChhiPNwa0
マグロはどうでもいい
イカだよイカ
どうにかしろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 13:57:07.46 ID:zwQ9asSs0
マグロより秋刀魚の方が高くなったりしてな
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 14:12:38.10 ID:Lsn7nx1z0
>タイセイヨウクロマグロは体長2m、体重250キロ以上にまで成長し、
>時速60kmほどのスピードで泳ぐこともできる。

地味に食物連鎖の上の方にいそうなスペックだな。
最頂点の人間が、ちょっと食べるのを控えれば、また数が直ぐに戻るって事か。
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 16:34:39.37 ID:5PX04hRh0
ただし水銀や鉛の含有量が高いので
妊婦は食べてはいけない。一般人も
重金属による障害が起きる可能性が
あるので、マグロをたくさん食べては
いけない。
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 16:40:56.09 ID:g0UwLW3s0
正直に言おう
養殖魚は育てるのに
大量の抗生物質を
必要とする
無いと体の傷が
腐ってしまう
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 17:01:23.33 ID:rwuNKmw60
>>81
鮭みたいに人工受精させつつの自然で大きく育てるような取り組みしてるとこないのかな
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/25(土) 17:42:31.22 ID:4oVZZpZt0
漬けのほうがご飯が進むのになんで子供の頃はねぎトロ派だったんだろう…