1: 樽悶 ★ 2021/09/27(月) 20:07:31.03 ID:9DwY1DLZ9
税制改正案では亡くなる15年前の贈与分まで課税対象に
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210925-00000002-moneypost-000-1-view.jpg

 コロナ禍まっただ中の昨年12月、自民・公明両党による税制調査会において「令和3年度税制改正の大綱」が発表された。「格差固定防止のため、現行の相続時精算課税制度と暦年課税制度のあり方を見直す」とのことだが、われわれ一般人には、なんのことだかサッパリわからない。

 相続実務士で夢相続代表の曽根恵子さんが解説する。

「言い換えると、“貧富の格差を解消するため、お金持ちに有利な税制を見直して、相続税と贈与税を一体化して、贈与税を実質的に廃止する”ということです」

 相続税は亡くなった人の財産に課税され、財産が多い人ほど税率が高くなるため、お金持ちほど多くの税金を納めることになる。

 一方で、贈与税は生前に贈与した場合にかかる税金。これも財産が多く贈与額が大きい人ほど税金も増えるが、「年間110万円までは非課税」「教育資金として1500万円までなら非課税」などの優遇が多いため、より多くの人が相続税対策として贈与することが多い。

 国は、現在「贈与」といわれているものをすべて「相続」とみなし、相続税がかかるように税制を変えようとしている。

 贈与税をなくすということは、こうした優遇もなくなるということ。掲げられているような「貧富の格差の解消」というより、「できるだけ多くの国民から税金を巻き上げたい」という考えが見え隠れする。

以下ソース元で
9/25(土) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210925-00000002-moneypost-bus_all

引用元: ・【課税】相続税と贈与税一体化の方針で「相続税対策の生前贈与」は通用しなくなる…15年前の贈与まで相続税の対象に [樽悶★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:09:08.69 ID:0x11X0z30
税理士だけど15年前までの取引遡らなきゃいけなくなるのはカンベンしてくれ。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:11:19.11 ID:8b6xlZ2E0
>>2
税理士さんが過労になりそうね
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:15:24.36 ID:Sk7R8RfY0
>>2
同じく税理士事務所だけど、今後仕事無くなるのは目に見えてるから、少しでも仕事が増えるのは嬉しいよ。
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:59:29.21 ID:IVfhfTMM0
>>24
何で仕事無くなるの?
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:21:52.13 ID:UE4JWtI70
>>350
横だけど自民党が中小零細企業を半分潰すって言ってるからな
M&Aなど合併で企業数が減れば個人の税理士事務所も存続できない
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:31:01.12 ID:wwNUk49Z0
>>561
それもさることながら税理士の仕事なんて会計ソフトとちょっとした簿記わかれば誰でもできる
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:12:09.15 ID:PX4ovod30
遡っていいのかよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:12:21.16 ID:a4tsqc9e0
正気の沙汰じゃない
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:12:31.80 ID:lXs9fOsU0
>>1
なら中抜きも禁止にしろよ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:14:01.43 ID:6v8eRmzv0
相続課税されたのはたった8%の金持ちだけ
残り92%の貧乏人は相続税とは無縁だから安心しろ
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:37:15.67 ID:6XyZYUkM0
>>19
普通は無関係だよな。
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:16:20.69 ID:naKw4HIM0
金持ちは抜け穴が沢山あって利用できる

これは庶民でちょっと金ができた人を狙い撃ちする改悪
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:16:31.57 ID:TIM0rVRw0
15年ってありえないよね
銀行だって記録は10年しか残してないんじゃなかった?
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:16:45.51 ID:uGy5o9m00
格差固定なんてどうでもよくて税収増やしたいだけだよな
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:21:47.99 ID:OprX0v1X0
遡及適用なんてありえないだろ
そんなの許したら何でもOKになる
今合法なことが将来違法になるんだったらなんもできない
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:23:54.78 ID:2JoT58Fa0
これは遡及とは違うんじゃねーの?
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:34:19.48 ID:RzD3E+yu0
中流の親がそこそこの財産を持ってるから
下流の現役世代が助かる側面もあるんだが。
格差是正は反対じゃないから
やるんならマジで
ゆりかごから墓場までの制度を作ってくれ
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:36:39.15 ID:xrMpMYmi0
>>140
真面目にやるなら、相続した財産でなくて、相続後のその人の財産状況に応じて課税したらいい?
あるいは相続税ゼロで、生きてるうちからしっかり資産課税するとか。
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:40:59.77 ID:sPTU3zBA0
昔から相続税は典型的な二重課税て言われてるよな
まあ自分が死んだら自分の金の使いみちなんか知ったこっちゃないけどね
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:41:34.31 ID:T++hbnx80
>>1
むしり取るばかりですね
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 20:41:35.97 ID:FfGcTZXJ0
金取る時は動きが速い政府
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:15:16.25 ID:N+2PE9hE0
遡及法をぶっ込んでくるのか?
もうやりたい放題もいい所だな
法治国家の体裁も無い
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:31:00.34 ID:prCSB0JU0
相続税高くする代わりに給付金バンバンもらおうぜ
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:56:01.90 ID:j3Oy9niu0
金持ちはどんどん日本出てる
アジアでもガチで貧しい国に落ちた
874: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:56:36.39 ID:/jNd466Q0
今まで通用してたってとこがほんと糞だわ
879: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:56:57.30 ID:MsdPInc+0
グレートリセットwww
988: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 22:13:45.85 ID:3pKrzy6t0
なんかこの国税金ばっか上がってないか
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 53秒