戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-50777.html


うちの保育園の保育士さん何人か幼稚園に子供通わせてるって知ってめちゃくちゃモヤモヤしてる - 子育てちゃんねる

うちの保育園の保育士さん何人か幼稚園に子供通わせてるって知ってめちゃくちゃモヤモヤしてる

2021年09月27日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1632211527/
何を書いても構いませんので@生活板112
57 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)22:20:19 ID:Ar.kt.L1
最近子供が保育園通いだしたんだけどさ、
うちの保育園の保育士さん何人か幼稚園に子供通わせてるって知って
めちゃくちゃモヤモヤしてる
あんた保育士やろーってツッコミ入れたいわw

スポンサーリンク
59 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)22:40:21 ID:q5.jr.L1
>>57
モヤモヤするのがよーわからん
保育士でも親と同居とかで家に子供の面倒見れる大人がいるなら
保育園には預けないだろう

61 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)22:55:29 ID:Ar.kt.L1
>>59
えーモヤモヤしない?
だって自分は保育士なのに子供を幼稚園に入れてるって
なんか保育園と保育士否定してると思う

62 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:00:53 ID:pf.cb.L9
別に思わないなぁ

63 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:03:02 ID:cy.sp.L2
>>61
ちょっと何言ってるのか分かんないっす

64 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:08:12 ID:Ar.kt.L1
>>63
だってなんで保育園に入れなかったのかなって思わない?
保育園じゃなくて幼稚園な理由なに?とか考えない?
みんな考えないなら私が考えすぎなんだねーw

66 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:14:10 ID:cy.sp.L2
>>64
大丈夫?
育児ノイローゼか?
早く寝な。

65 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:10:22 ID:q5.jr.L1
幼稚園は小学校入学前の児童に集団生活や簡単な読み書き計算を教える教育施設であって、
保育園を潰そうとしている商売敵ではないよ
子供を幼稚園に通わせているからといって保育園を否定していることにはならない
>>57自身が幼稚園に劣等感持ってるのを子供を幼稚園に通わせてる親に
転嫁してるだけっぽい

67 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:15:56 ID:Ar.kt.L1
>>65
私は幼稚園に劣等感は持ってないよw
保育園素晴らしいって思ってたら保育園に預けるよね?て思っただけだよ
そしたらモヤモヤしただけ
イライラさせちゃったならごめんねー

68 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:17:30 ID:Sb.kx.L1
公立校の教師が自分の子は私立に入れるようなもんかね

69 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:19:00 ID:Ar.kt.L1
>>68
そうそうそう!!まさにそんな感じ!!
ありがとう

70 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:25:16 ID:pf.cb.L9
保育士さんも大変だなって思った

71 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:29:15 ID:Ip.sp.L1
>>67
保育士は別に保育園素晴らしいと思って無いだろうよw
ピュアかよw

72 :名無しさん@おーぷん : 21/09/22(水)23:45:40 ID:q5.jr.L1
>>67
否定してるって発想の根っこを想像したら劣等感かなって考えた、これの正否はどうでもいい
複数ある選択肢のうち一つを選んだからって選んでない方を否定したことには普通はならないから
よその家庭のこと気にするより自分が何故そう感じるのか考えた方がいいよ

73 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)00:39:56 ID:vs.ok.L1
じゃあ寿司屋の息子はチャーハン食っちゃいけねぇって言うのかよ!!

74 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)00:41:26 ID:vs.ok.L1
米農家の息子でもパンもうどんも食べていい!違うか!?

75 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)00:45:40 ID:82.mf.L1
wとか付けてずっと言い訳しながら煽ってるの顔真っ赤ってヤツかな
自分の劣等感や思いつかなかった可能性指摘されたのそんなに悔しいのか
悔しいから煽って誤魔化すというのも幼稚だが

76 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)02:17:12 ID:y2.ca.L1
保育士も教師も公私混同してないってだけの話だろ

77 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)02:49:07 ID:co.an.L1
保育料より幼稚園のほうが安かったのかもしれないし
他に手があって、保育園に入れるには条件が合わなかったのかもしれないし
そこの幼稚園に保育園に入れるよりメリットがあったんだろう
保育士をしてるからこその目線での考えもあっただろうし
〇〇だからこうすべきとか融通の利かない考えして視野を狭めなくてもいいと思うけど

80 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)05:17:58 ID:C3.4v.L1
なぜ>>67が叩かれているのだろう
どっちが優ってるとか全くなく、純粋になんで幼稚園入れたんだろ?とは思うな
フルで働いてたら保育園入れるのがナチュラルな気がするから、
プロだからこそ避けて幼稚園に入れるメリットがあるのかなぁとは思う
自分は幼稚園教諭だけどまぁ教育的要素は幼稚園の方がやや強めかなぁ(園によるが)、
保育園児は子が自立傾向にあって強いなくらいしか感じないかな

82 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)06:23:18 ID:zC.ec.L1
>>80
思うよねー!!
幼稚園の先生が子供を保育園に入れるのはわかるんだよー
けど幼稚園って親の出番多かったり14時15時には終わっちゃうでしょ
働いてる親からすれば面倒くさいのにさーそれでも敢えての幼稚園なの?と思ったの
保育士目線では幼稚園>保育園なの?て不安になっちゃったんだよー
第1子が保育園通い始めた新米だから色々気になっただけで
幼稚園に劣等感とか保育園下げるつもりは本当にないよ

81 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)06:04:58 ID:vs.ok.L1
他人にそこまで興味が向くのが気持ち悪い

86 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)06:55:34 ID:uF.eh.L1
>>81
それなー、各家庭の事情で終わる話なのに
公立校の教師の親が、子を私立に通わせることにモヤモヤする気持ちもわからない

83 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)06:31:06 ID:zC.ec.L1
昨日とID違うけど幼稚園に通う保育士さんが気になってる奴ですw
寿司屋がチャーハンはなんか違う
昨日の公立校の先生の子供が私立行ってるの例えが本当にドンピシャだった
寿司屋で言えばスシローの社員がいつも行くのはくら寿司ですみたいな?
なんで自分とこじゃないの?くら寿司の方がいいの?て客は疑問に思っちゃうじゃん
長々とごめんねこれで終わりにします
良い1日を

84 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)06:40:36 ID:7z.pb.L1
各々の家庭の状況でそうしてるだけじゃない?
自分は自身が保育園育ちの子どもも保育園組(組というほどでもないけど)だけども
自分が園児の当時wは田舎で専業主婦の方もまだ多かったからか
保育園と幼稚園行ってる子が半々な時代だったから
幼稚園に行く人をあまり珍しいと思わなかったので逆に新鮮だった
そりゃ今は珍しいけど

現状フルで共働き家庭が多くて、子どもを家で見守れない場合が多いから保育園が需要があるのであって
親含めて誰かが午後は子どもを見れる、もしくは見たいなら幼稚園を選ぶってのも普通にありで
あと、保活が激戦な地域は保育園入れられなくても午前だけでも預けられれば助かるってのもあるじゃん

お金ある親御さんは多様性はあるけど何処の馬の骨か分からない奴が通ってる公立より
お金はかかるけど家庭の状況もある程度似ててこどもも落ち着いてる私立行かせたいもんだと思ってたしw
落ちこぼれが行く私立もあるにはあるけどさ

85 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)06:41:23 ID:7z.pb.L1
リロードしてなかった
なんか…お互い早起きね(自分もなのに若干ドン引き)

87 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)06:56:21 ID:GD.ok.L1
>>67が都市住みじゃなくて保育園と幼稚園のどちらも空きがあるところにいるなら疑問も納得
待機児童ワンサカみたいな都市部なら65歳以下で子供の面倒見られる同居人がいる場合は
保育園なんてムリゲーだから疑問もわかない

地方住みだとしたら
公立保育園なら異動で自分の子供がいる園になるかもしれない
同僚に見てもらうのも距離感が近すぎてやり辛いとかもあるかも
一人の母親と職員って関係が築けるようにあえて自分の職場じゃない幼稚園にしたとか

88 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)07:01:04 ID:7z.pb.L1
>>87
あー、確かに人それぞれかもしれないけど
仕事場に自分の子どもがいるのも、それはそれで周囲に気を使うのかもね
高校のとき現役で働いている先生の子どもが後輩でいて
当たり前だけど周囲は普通に知ってたもんな
その子はもう慣れっこでネタにもしてたけど、先生はどう思ってたんだろ

自身の仕事の場と自身の子育ての場が一緒ってのは、見ようによっては中々辛いかもしれない

89 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)07:12:58 ID:g3.un.L1
>>82
一言で言えば大きなお世話
人の事なんてどうでもいい
自分に迷惑かかってないし
めんどくさい人だな

91 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)07:44:28 ID:wc.eh.L1
「公立校の教師の親が子を私立に通わせる」でモヤるって、
逆に私立出身の子は公立の先生目指したらアカンのか
ほんとどーでもええっつーの

92 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)08:15:17 ID:ho.eh.L1
私立が上、公立が下、ってのも都会の一部(とはいえかなり大きいが)の話でしかないからな。

93 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)08:19:24 ID:Dd.mf.L1
>>83
保育園は保育の場だが幼稚園は教育の場
スシローの社員の例えでいくなら回転寿司屋と定食屋ぐらいには別物
実際に子供預ける親からしたら回転寿司屋と回ってない寿司屋ぐらいの違いかも知れないけど
それにしたってどっちが上とか下とか言える話ではない

>保育士目線では幼稚園>保育園なの?て不安になっちゃったんだよー
不安解消したくて掲示板に書くなら、同じ気持ちの人探して馴れ合いするより
こういうことが疑問、不安ですってはっきり表明した方が建設的な意見もらえるよ

94 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)08:22:03 ID:vs.ok.L1
田舎だと全体的にアホだけど、私立は公立落ちるガチアホしかおらんw

95 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)08:44:52 ID:uX.ng.L1
今は幼稚園でも幼保連携型の認定こども園になってる所も結構多いから
もしその幼稚園が認定こども園になってるなら
保育園と同じ位の時間預かってもらえるし
幼稚園、保育園の違いを考えずに家の近所のところにするんじゃないかな

98 :名無しさん@おーぷん : 21/09/23(木)09:45:37 ID:7O.z1.L1
保育園は自分でお迎え行かなきゃならないけど、幼稚園は園バスで送ってくれたりするから、
祖父母に預かってもらうならその方がいいんじゃないの?
激戦区のこの辺では保育園は場所選べないけど、少なくとも幼稚園は自分で選べる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2021/09/27 18:24:07 ID: zEXU8skw

    うぜー
    自分が幼稚園預けたいのに預けられないから八つ当たりだろ

  2. 名無しさん : 2021/09/27 18:24:41 ID: CDeFgpc.

    そもそも幼稚園は文科省
    保育園は厚労省
    全然、別物でしょw

  3. 名無しさん : 2021/09/27 18:26:35 ID: gTn7wdBc

    わたしはキチ.ガイですまで読んだ

  4. 名無しさん : 2021/09/27 18:28:38 ID: 9g/Q2CMU

    ラーメン屋の店主がパスタ食ってたら卒倒すんのかこのBBA

  5. 名無しさん : 2021/09/27 18:30:58 ID: K1.zH55Y

    保育料と幼稚園代は額が違うんじゃないの?
    可能ならお安い方がいい

  6. 名無しさん : 2021/09/27 18:31:30 ID: pagGLCYA

    世の中こういうめんどくさい奴が本当に一定数存在するから恐ろしい

  7. 名無しさん : 2021/09/27 18:36:25 ID: LAMxhLR.

    きっしょ……
    底辺ババアって妬みで毎日唾飛ばして他人の粗探しして生きてそう
    シネばいいのに

  8. 名無しさん : 2021/09/27 18:37:36 ID: nUUZfrnU

    「工場長は自分の娘を工員の嫁にしない」って話を思い出した
    口先ではもっともらしい事を言うんだけど、実際には自分の身内は底辺には関わらせないって言う法則

  9. 名無しさん : 2021/09/27 18:38:05 ID: uIREWS.A

    保育園に復職するためには子供の預け先を見つけなきゃないけど、働く前じゃ保育園に入れない
    幼稚園に通う年齢まで自宅にいたならもう保育園には定員の関係で入れないよ

  10. 名無しさん : 2021/09/27 18:38:05 ID: EYBttYMI

    まさに今保育園で働いていて子供を幼稚園に通わせてる母親です。
    私の場合は子供が幼稚園に通い出してから仕事を始めたからです。
    短時間パートだから送迎バスの時間にも間に合うので問題無いし。
    投稿主みたいな考えの人には今まで1度も出会ったことが無いので衝撃を受けました。
    けっこういますよ。親は保育園で子供は幼稚園って人。

  11. 名無しさん : 2021/09/27 18:40:39 ID: 6J2Bd72o

    ※10
    短時間パートの人には言ってないと思うけど

  12. 名無しさん : 2021/09/27 18:40:50 ID: uIREWS.A

    最近は延長できて幼稚園も6時半まであずかってくれるからなぁ
    差はそんなにないよ

  13. 名無しさん : 2021/09/27 18:54:19 ID: 2V.eJQV.

    >公立校の教師が自分の子は私立に入れるようなもんかね

    >そうそうそう!!まさにそんな感じ!! ありがとう

    ???
    分からん。
    「親が公立教師でも、子供の志望進路が私立ってケースも多々あるし、なんら不思議じゃないでしょ」
    って意味で68は書いてるんだと思ったが、
    これだけで自分に味方してくれたと解釈したのか?

  14. 名無しさん : 2021/09/27 18:54:30 ID: dqtc0bkk

    ※3
    同じく

  15. 名無しさん : 2021/09/27 18:55:53 ID: UAyI6N7E

    幼稚園保育園より子供を預けて子供を預かる仕事している人が
    わたしには子どもの頃からの謎だった
    他の仕事をしているならべつに違和感はない

  16. 名無しさん : 2021/09/27 18:56:47 ID: jaCVDyU.

    他人に干渉するしか娯楽がないんだろうなっていう印象
    きっしょ…

  17. 名無しさん : 2021/09/27 18:59:18 ID: K3CfEqXc

    中高一貫私立出身(高校からの入学者無し)だけど、公立の教員の子供も多かったよ。

  18. 名無しさん : 2021/09/27 19:00:17 ID: lVEx1dKk

    自分の働いている保育園に預けたら保護者からクレーム入って、幼稚園に転園させた。物凄く不便。

  19. 名無しさん : 2021/09/27 19:04:27 ID: 6J2Bd72o

    ※15
    子育て世代が保育園や幼稚園の先生になれない方が困るんだけど
    若い人か預けなくていい年齢の子を持つ親か子供諦めた人じゃないと働けないの?

  20. 名無しさん : 2021/09/27 19:06:07 ID: Bg9vsjvM

    親が私立で先生やってても高校まで公立だった自分は泣き濡れる…。
    まあ幼稚園に見えて認定こども園て話もあるし、今幼児の預け金額はさして変わらないはずだから、家に近いとかよく動ける若いジジババがいるとかあるんじゃない?
    恵まれてる人に嫉妬するのは仕方ない、秒速で水に流すわ。

  21. 名無しさん : 2021/09/27 19:07:04 ID: RzGdlmkw

    学校でも幼稚園でも保育園でも家からの利便性の良い場所で子供を世話する人の都合に合って理念の素晴らしい所があれば選ばれるのは当然

  22. 名無しさん : 2021/09/27 19:07:46 ID: 3RWA2vcQ

    保育園と幼稚園って預かる時間からして別物じゃん

  23. 名無しさん : 2021/09/27 19:08:31 ID: 6LM.kOsU

    保育士が保育園に預けて働きたいけど倍率高いから預けられなくて困ってるなんてニュースで見たけど。
    保育園に入れたくても入れられないケースは考えてるんだろうか。

  24. 名無しさん : 2021/09/27 19:09:37 ID: 2V.eJQV.

    うちの近隣市町村だと(というか、同じ市内でも、平成大合併前の各町によって)
    昔から各地区に公立保育園が整備されていた所(でも過疎化でだいぶ統廃合された…)と
    保育園は早くから私立が複数建ち、公立は幼稚園だけの地区があったりして、
    後者は、金銭的な理由で公立を希望するなら選択肢は幼稚園だけだったりする。

    あと、公立幼稚園って、昔からわりと
    学区内の小学校に就学する児童の大部分を収容できるキャパが用意されていたりするけど、
    保育園だとそうでもない(3歳児から入ろうとすると、大部分は2歳児クラスからの持ち上がりで
    3歳から新規に入れる人数枠が少ない)みたいな場合もあるし。

  25. 名無しさん : 2021/09/27 19:13:30 ID: Bg9vsjvM

    いや、自分の子を自分の勤める園で預かるって自分の子を優先してもしなくてもトラブルになるよ。普通は、一緒にならないよう配慮するんだよ。

  26. 名無しさん : 2021/09/27 19:15:46 ID: NWXD4PU2

    幼稚園の先生の子が保育園行ってるケースもあるやろしなんでもええやろそんなん…

  27. 名無しさん : 2021/09/27 19:19:37 ID: Ivt5CnXA

    そりゃもう、報告者の想像どおり
    保育園の先生は教育のプロだからこそ我が子は幼稚園通いにしたのさ。
    小学校入学前に教育やしつけをしてくれるし、良家の子女は昔から幼卒よ。

  28. 名無しさん : 2021/09/27 19:22:12 ID: 0ScH7mx.

    こういう訳分からないところに引っかかる人いる
    自分だけで留められず
    こう思うーで他人に話すだけならまだしも、同意を要請されるのはかなわん
    同意を得られないと延々と説明しだすのでうっとおしい典型的な人だな報告者

  29. 名無しさん : 2021/09/27 19:27:39 ID: Dj9R/6HA

    そうしてる保育士は幼稚園が終わる時間に迎えに行ける家族がいるだけなんじゃないの
    時短や早朝番があるシフトならたまには自力でも迎えに行けるだろうし
    うちの地域は待機児童一応ゼロだけど、希望の保育園に入れる確証はなくて、家からも職場からも遠回りな園に放り込まれることもあるから、同居のお宅なんかは共働きでも幼稚園入れてるよ
    幼稚園の方が希望園に入れやすいから

  30. 名無しさん : 2021/09/27 19:29:47 ID: iFaBmPCA

    みんなが書いている通り幼稚園と保育園では管轄も違うし別物だよね
    まさに友達の両親が公立の教員同士だったけど友達兄弟は全員私立に行ってたなぁ
    でもそれは大学付属なら大学受験で苦労しないとか、おっとりしすぎた下の子が公立に行ったらきっといじめられるからとのんびりした私立に行かせたりとか、全部きちんとした理由があったよ
    自分たちが公立の教員だからこそ、受験で苦労する生徒、いじめられる生徒をたくさん見てきてるからこそなんだろうなーと感心した
    保育士の先生が子どもを幼稚園に預ける理由もそれぞれあるんだろうけどさ、そんなのは各家庭の事情や地域や教育方針によっても違うものでしょ、例え保育園派でも幼稚園を選ぶこともあるだろうし
    スシローの社員なのにくら寿司に行った!スシローは美味しくないのか!?とかの例えもなんか変だな、スシロー社員になったら一生スシローでしか寿司食べちゃいけないの?他の店にも行くでしょうよw

  31. 名無しさん : 2021/09/27 19:42:47 ID: 2V.eJQV.

    >>30
    そういえば、アメリカで
    コカ・コーラの配達トラックの運転手が、休憩時間に制服のままペプシを飲んでいたら
    競業避止義務違反で解雇されたとかいうニュースがあったな。

    トヨタ工場も、トヨタ車とそれ以外とでは、通勤手当が違うんだって?

  32. 名無しさん : 2021/09/27 19:45:59 ID: li.slliA

    保育士さんでも、保育園受からなかった、ひどいよね気の毒にっていうのかと思ったら。

  33. 名無しさん : 2021/09/27 19:46:54 ID: 2V.eJQV.

    >>27
    公立高校と私立高校どっちが頭いい扱いか、ってのが都道府県によって違うようなもんで、
    保育園と幼稚園の位置づけも、わりと地域によって違ったりする。

    うちの地元だと、3~4歳は徒歩範囲の各地区に10~20人程度の公立保育園のみで、
    5歳になると小学校学区と同じ範囲の公立幼稚園に「進級する」、って感じの運用だった。

  34. 名無しさん : 2021/09/27 19:50:32 ID: 2V.eJQV.

    >>33
    ちなみに、そんなだから、保育園という名でも、専業主婦の子も全員フリーパス状態で入れてた。
    (一応「求職中」の欄にチェックは入れるらしいが、べつに実態を確認されることは無い。)

  35. 名無しさん : 2021/09/27 19:51:52 ID: E4zJCaPo

    保育園は保育に欠ける児童を入園させるため入園に資格がいる。共働きでも三世代同居でジジババが保育できると入園できない。ちょとは勉強しろよバカかよ。

  36. 名無しさん : 2021/09/27 20:02:42 ID: uRKDYUQ2

    私の母は保育士歴約30年だけど、私が生まれてから幼稚園に入るまでは休職してた。朝子供を預かる時にお母さんと離れたくなくて泣き叫ぶ子供を見てるので、自分の子は自分で見たいと思ったらしい。
    あと、子供が特別好きなわけでもないみたい。

    保育士だからって子供が好きとも保育園が一番良いと考えてるとも限らないよ。むしろ仕事として割り切ってる人の方が長続きするし、子供にはこうするのが良いみたいな偏見もなく柔軟(だからといってもちろん子供を無碍に扱ったりもしない)

  37. 名無しさん : 2021/09/27 20:04:42 ID: HgQgpvMw

    その幼稚園の先生も保育園に預けて働いてるわけで、最終的には保育園肯定派ってことになるのではw

  38. 名無しさん : 2021/09/27 20:11:06 ID: R1m5usYQ

    祖父母に預かってもらえるとか、パート保育士だとか、
    そう言う事情があるならわかるけど、
    フルタイム保育士がわざわざ幼稚園に入れてたらモヤモヤするのわかるよ
    幼稚園の見学何件か行ったけど、フルタイム共働きのご家庭には負担が多いです、って前置きされたもの
    それをわざわざ行かすって、どんだけ保育園劣悪なんだよって思うわ

  39. 名無しさん : 2021/09/27 20:18:38 ID: qWZp80Nc

    友人は母親が公立保育園の保育士だったが、
    私立の幼稚園に行っていた。
    公私の区別は子供には難しいからってことで、
    1番近所でお母さんの勤務先と別の園に入れられたんだと。
    40年前の田舎の話。

  40. 名無しさん : 2021/09/27 20:37:57 ID: HPXq/Wi6

    幼稚園と保育園で幼児教育の質が違うとすれば確かにそれは問題があるし、国も利用者も望んでいないだろうね。

    でもそれとは別の話で報告主の気持ちが分からない。

  41. 名無しさん : 2021/09/27 20:58:40 ID: yBArFwPA

    スシローとくら寿司じゃなく回転ずしと回らない寿司屋みたいなもんでしょ
    コスト(時間)もパフォーマンス(教育レベル)も違う

  42. 名無しさん : 2021/09/27 21:03:09 ID: Dj9R/6HA

    ※38
    保育園劣悪っていうか、保育士だってわかると「わかるよね?」って感じでなあなあの空気になることがあるってのは聞いたことあるよ
    親が保育士だから逆に気を引き締める所もあると思うけど、どっちかは判断できないしね

  43. 名無しさん : 2021/09/27 21:09:31 ID: khnQcCpc

    今は幼稚園でも預かり保育とかやってるからね、もちろん別料金だけど
    家から近くて祖父母の手を借りられるのなら幼稚園もありじゃないの?

  44. 名無しさん : 2021/09/27 21:15:04 ID: bjXMqV0A

    元保育士で子どもは保育園に預けてたけど
    自分の子育ての概念なんて人それぞれなんだから
    口出されたくないな。
    てゆうか、なんでこんなプライベートが
    筒抜けなのかも謎だけど、同じような例えで
    「保育園で預かってるお子さんには粉ミルクあげてて自分の子には母乳あげてるんですか?」
    とか言われるとしたらゾッとするわ。
    第一子だから距離感わからないのかもしれないけど
    公立私立の例えで、小学校の先生とかにも
    こうやって詮索すんのか?

    本人には言ってないだろうけど。
    仕事とプライベートは別。
    あと保育と子育ても別物。

    本当こういった急に敵意というか
    全く意図してないことをぶつけられることが
    多いよね。対、子どもの仕事は。

  45. 名無しさん : 2021/09/27 21:18:16 ID: 5v7xD.0c

    でもこの人、自分の保育園に預けたら預けたで
    自分の子供なんだから贔屓してんだろとか言い出すんだろうな
    そういうの黙らせるために別の保育園に預けたいけど
    通勤時間や諸々で預けられなくて預けられる幼稚園にしてるんじゃないの?

  46. 名無しさん : 2021/09/27 21:18:27 ID: TXi646P6

    ※9
    たしか保育士とか公務員とかは優先で入れたはず。
    保育園は保育に欠ける子供を代わりに保育するところ、幼稚園は幼児教育をするところ。
    親の関わり方なんて幼稚園によって違うし、今時延長保育してる園も多い。
    自分が見られない間預かってもらえればいいだけなら保育園だけど、幼児期から教育したいなら幼稚園だわな。
    私は保育園育ちだから、子はいろんなこと教えてくれる幼稚園にしたわ。
    仕事してたら習い事連れてけないし、幼稚園で音楽や図工、体育、英会話までやってくれるのはありがたい。
    延長使えば5,6時まで見てくれるし、とくにPTAやバザーのようなめんどくさいものもない。
    うちの地域には通常のとわんぱく系の保育園しかないけど、保育園でもフラッシュカードとか一輪車とかいろいろやってるとこもあるよね。
    この人幼稚園や保育園のことろくに調べず手近な保育園に入れて後悔してんだろうなってのがよくわかるわ。

  47. 名無しさん : 2021/09/27 21:20:33 ID: c1KGjDyk

    最近では保育園に幼稚園的な教育方針を兼ね合わせた「こども園」つうのがあるんだっけ

  48. 名無しさん : 2021/09/27 21:24:00 ID: lgAWU5VI

    うちの母も保育園の保育士だったが、私は幼稚園通い

    選択肢は母が勤める保育園か、それとは別の幼稚園かの2択だったが
    さすがに保育士の実子が同じ保育園に入園するのは色々と微妙だ

    幼稚園に通えるなら幼稚園でいいわけだしな

  49. 名無しさん : 2021/09/27 21:32:03 ID: B0VeMZE2

    ※40
    教育の質も何も、そもそも保育園は教育を行うための場じゃないからなぁ……
    ※2が書いているように、保育園は厚労省管轄の児童福祉施設、幼稚園は文科省管轄の教育機関
    お勉強系の保育園や時間外保育に柔軟に対応した幼稚園など、昨今はそれぞれの違いが徐々になくなりつつあるとはいえ目的も意味合いも全く別物だし、根拠とする法律(保育園:児童福祉法/幼稚園:学校教育法)も違う
    認定こども園というのも少しずつ増えているね
    保育園と幼稚園のいわば間の子みたいなもので、保育と幼児教育と保護者への育児支援を総合的に行う施設
    これは内閣府の管轄で、厚労省も文科省も連携する
    幼稚園型とか、幼保一体型とか、ちょっとずつ違いがあるらしいけれど、細かいことは忘れた

    祖父母なりの手を借りることができて、幼稚園で事足りるならそのほうがいいでしょうに
    手を借りたくても借りられない、保育園に子供を預けて働きたいのに入れない、だから泣く泣く職を手放した……なんて人も今どきは珍しくないだろうし

  50. 名無しさん : 2021/09/27 21:59:00 ID: UlJRyE7M

    そもそも幼稚園と保育園じゃ管轄が違うだけじゃなくてそれぞれの趣旨や機能が違うってこと誰も指摘してなくてモヤる
    私立か公立かなんて差じゃないでしょ

  51. 名無しさん : 2021/09/27 22:02:05 ID: Ebde4Ak.

    モンペ臭の漂うBBAだな

  52. 名無しさん : 2021/09/27 22:26:06 ID: /k2KUUQY

    >寿司屋で言えばスシローの社員がいつも行くのはくら寿司ですみたいな
    この程度でダメー!って言ってたらいろんな人の経済活動がめちゃくちゃ制限されそう
    働いたことあんのかな
    保育園行ってるから働いてるし
    自社製品やサービスのことなんか考えずに自分は自由に過ごしてて
    他人にばかり変な想像力と規制を求めてるアンポンタンなんだろうけど

  53. 名無しさん : 2021/09/27 22:29:40 ID: T.3KhI7c

    個別指導型の塾講師だけど子供が一定の年齢になったら集団指導型の塾に入れるつもり

  54. 名無しさん : 2021/09/27 22:31:17 ID: iU77gWDo

    報告者はアホだな。
    都合つくなら幼稚園でいいし、保育園激戦区ならライバルへってくれて助かるって話しだよ。

  55. 名無しさん : 2021/09/27 22:35:36 ID: koX1cZOc

    幼稚園に通わせてる先生方の子の分保育園全体の枠が空いて
    その御蔭で預けることができた人もいるかも知れないだろ
    ありがたい話じゃないか

  56. 名無しさん : 2021/09/27 22:37:37 ID: Cf2/4YNY

    父はソニー損保の社員だけどうちのテレビはパナソニックだぞ
    ソニーのブラビア以外のテレビ見るなという法律があるわけじゃないし

  57. 名無しさん : 2021/09/27 22:42:38 ID: /8QKeLHI

    回転寿司屋のバイトの賄いが出前のカツ丼とかで豪華なのにめちゃくちゃガッカリしたの思い出した

  58. 名無しさん : 2021/09/27 23:20:16 ID: n.2T/LXY

    まん様って暇なんだなあ

  59. 名無しさん : 2021/09/27 23:29:08 ID: 3CiXZYvY

    モヤる、ズルい、困った時はお互い様

    関わっちゃいけない属性が多用する三大フレーズ

  60. 名無しさん : 2021/09/27 23:48:16 ID: hP2k9wRg

    正直私立幼稚園と保育園じゃ教育の差が全然違うしモヤるのはわかるよ
    うちは皆私立幼稚園入れてるけど周りのお友達も教育がしっかり出来てて落ち着いてる子が多い
    たまに保育園の子供を見ると違いにびっくりする
    そんなに気になるなら働くのやめて転園すればいいのに

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。