踊ったのは消費者だけ。。
各メーカーが炊飯器の性能アピールとして「踊り炊き」を謳ってた時期があって、釜の中で対流が起こってかまど使ったように美味しく炊けるっていう触れ込みだったんですけど・・
・踊り炊き
各メーカーが炊飯器の性能アピールとして「踊り炊き」を謳ってた時期があって、釜の中で対流が起こってかまど使ったように美味しく炊けるっていう触れ込みだったんですけど・・
各メーカーが炊飯器の性能アピールとして「踊り炊き」を謳ってた時期があって、釜の中で対流が起こってかまど使ったように美味しく炊けるっていう触れ込みだったんですけど。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) October 4, 2021
アイリスオーヤマが食紅入れてかまど炊きやってみたら一切対流してないことがわかったの面白い。https://t.co/RKSZgj7wg4 pic.twitter.com/zKMNokRfAb
おどり炊き、実は踊ってなかった問題。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) October 4, 2021
家電批評2017年10月号で同様のテストをやってました。https://t.co/yUYBhMB3Ha pic.twitter.com/Qb9o1g1KhN
・踊り炊き
— 大庭 久太郎 (@tagosaku_5791) October 4, 2021
これは分かりやすい!
— トラもライオンもでかい猫 (@kyodainakedama) October 5, 2021
確かにメーカーのHPを見たら、「熱を対流させる」と書いてありますね。
「米を対流させる」とは書いてない。
上手い!
— Jam フォロバ100‰ (@Jam2628COD) October 5, 2021
結局こんくらいぶっちゃけてくれるとこの方が買いたくなる
— なんか色々アカ (@yacou_under) October 4, 2021
???「踊ってない米を知らない」
— さたでー (@kuku_tunafish) October 4, 2021
多分「踊り」の認識違いだったんやろな… pic.twitter.com/EjSXvpfneG
— あるふぃ...? (@varutu7) October 5, 2021
実際梅干しとか塩昆布とか入れて炊くと、全然移動してないもんなぁ。
— カズヤ☆〇〇〇〇評論家 (@Kazzforze) October 4, 2021
景気悪いときはそういう家電増えるという、名前だけの機能が増えると習いました。
— 菜種(高菜) (@SkalaNote) October 5, 2021