何を書いても構いませんので@生活板112
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1632211527
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
912:名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)20:00:25 ID:sf.ur.L1
ノーベル賞のニュースを見るたびに、限られた資源は有効に使わなきゃダメだよな、といつも思う
税金は弱者に配るんじゃなくて、優秀な人のために使ってほしいな

913:名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)20:17:55 ID:O1.i0.L1
優秀かどうかわからないものに金を出さなくなった結果が今だよ
当たり馬券しか買いませんっていうノリだから有能だけどまだ実績が無くて立場の弱い研究チームには金が来ない


914:名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)20:32:11 ID:WQ.qz.L1
とはいえ世の中弱者と取引している人の方が圧倒的に多いので
弱者も何とかしないと経済が回らず子どもも生まれない。
優秀な人への投資は必要だと思うけどね。
政府系のクラファンで募集してくれないかな。

915:名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)20:33:24 ID:Yr.lx.L1
“優秀な”ノーベル賞受賞者とかが
「短期的な利益追求ばかりですぐに成果を見込めない研究に金を出してくれなくなった」
「だから今の日本の科学は衰退してる」
って言ってるのにね

916:名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)20:36:44 ID:9r.aq.L1
いかに有望で利益が見込めるかアピールする資料作りだけが上手い人が予算を取っていくし
上手い人も下手な人もその資料を作るのに無駄な労力を割いている

917:名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)21:00:39 ID:WQ.qz.L1
近い話を他所で見覚えあると思ったら企業の成果主義に関する議論がこれだったような。
直接収益に繋がらなくても重要な仕事ってあるよね。
社内研修会の開催とか行政への報告とかパワハラ対策とか社内システムの整備とか。

918:名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)21:30:47 ID:WQ.qz.L1
まあでもよく考えたら>>912は何をもって優秀と判断すべきかは言及していないのでそこはなんとも言えんかな?
弱者に配ると対比している時点で、「研究者にはジャブジャブ使おう」って意見かもしれないし。