戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2011061.html


痛いニュース(ノ∀`) : みずほ銀行、システム会社から「故障は4千年に1度」と説明 ※1年で8回障害 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2021年10月10日

みずほ銀行、システム会社から「故障は4千年に1度」と説明 ※1年で8回障害

1 名前:速報 ★:2021/10/10(日) 11:16:25.88 ID:BawfjGDp9
c5128871386ba739bbb9e228339

システム会社から「故障は4千年に1度」と説明…みずほ銀、他の大手行とは異なり4社に委託
みずほは「システム会社から、(二重の)故障が起きる確率は4000年に1度と説明された」と強調した。ただ、同じ型番の機器で故障率は今年度2倍に増えているデータがあったが、みずほは故障の予兆としてとらえていなかった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211008-OYT1T50232/

みずほによると、今年発生した8回の障害
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211008-OYT1T50232/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:17:08.60 ID:MGk86oO40
宝くじに当たるようなもん

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:17:29.48 ID:b/cMW9/s0
美少女かよ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:19:02.68 ID:aVTfKAC30
紀元前か

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:19:22.62 ID:9a+xQTqk0
たまげたなぁ すごい偶然

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:21:06.66 ID:NHiNpPlj0
前に故障したのが4000年前だったからな
そろそろ頃合いだったんだよ

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:23:24.31 ID:vFuW6XDy0
BC2000年

・中国:夏王朝
・エジプト:中王国
・バビロニア:バビロン第一王朝、ハンムラビ法典
・ユダヤ:エジプトで奴隷
・日本:縄文後期

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:23:51.83 ID:0WaAJ/iw0
パソコンって4000年前からあったんかw

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:24:22.38 ID:aPfrA6NS0
悠久の時の流れを感じる

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:24:42.86 ID:oAFRrKmv0
4000時間の間違いだろ

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:25:29.43 ID:Onu8wKmH0
中国の歴史?

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:25:31.21 ID:ytlhzqN40
ってことはもう3、4万年は大丈夫やな

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:26:57.01 ID:uSKpHaAv0
32000年前から使ってるシステムに、連続でエラーが出ただけかもしれない

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:27:23.35 ID:is17sIpW0
どんな堅牢な対策施しても4千年に一度なんて絶対に言えんわ
そういう事言うやつは全く信用できん

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:27:04.34 ID:ITI1L9vs0
馬鹿だから4千年に一度というのを聞いて今後4千年起きないと勘違いしたんだな

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:27:39.02 ID:IzivT8Ue0
その説明で契約したのかよw

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:28:01.19 ID:VAG88yw90
たまたま、4000年に一度の障害が年8回起きただけだろ。

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:27:46.39 ID:tUd2bFsW0
4000年も同じシステム使いません

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:28:29.98 ID:Rt/OzOwN0
4000年も保つハードがこの世に存在しない

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:28:31.93 ID:nOJX7WOS0
みずほは怪しい壺買わされそう

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:28:53.53 ID:py9tCqqw0
システム会社からすれば、みずほの経営陣はボケ老人騙す程度のチョロさやな

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:29:20.86 ID:cQotFfB30
4000年に一度ってMTBFから割り出してるんだろうけど
MTBFはあくまで400台同時に稼働して壊れたのが1台なら4000年持つとかそういう雑な計算だぞ
あれほど信用ならない指標もないと思う

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:29:52.39 ID:+s9vhYr80
アホだ
その4千年に一度が明日か4千年後かは神でもわからんのやぞ

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:31:55.12 ID:g4oDfcJO0
4千年に一度しか壊れないハードディスクってなんやねん
そんなの信じるほうが間抜け過ぎるだろ

150: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:32:37.31 ID:sg/ZSW/m0
平均故障間隔を真に受けたのかよ
バカだな

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:32:37.81 ID:M2D+UUJw0
同時に故障する確率は4000年に1度だけどどうせ片方故障した後放置してたんだろ

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:34:17.77 ID:QH4lqyNL0
こんな馬鹿銀行が宝くじ売ってるんだよ

165: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:34:18.26 ID:yysOwQPw0
そもそも4000年に1回しか壊れませんって説明されたから4000年設備更新する気ありませんが通用すると思ってるの?
ガキじゃないんだからさ

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:35:15.18 ID:MAUOJRER0
そんな馬鹿な企業ないだろ…
それを真に受けたのだとしたらみずぽも問題だぞ?

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:35:14.24 ID:1pxj5fhK0
ボジョレーヌーボー「今年は4,000年に一度の出来栄え」

183: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:35:18.21 ID:I94lRDGS0
俺達は歴史の目撃者になれた

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:35:21.24 ID:KWo9qCef0
自己責任
自社でセールストーク検証できない無能かよ

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:35:41.30 ID:rctsezVR0
このあと3万2千年無故障なら確率的には間違ってないw

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:36:16.66 ID:iCeW4JVr0
システム会社「(適切に保守すれば)故障は4千年に1度」

200: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:36:21.39 ID:XKr0t8Rj0
5年もシステム担当やっていたら、4000年に1度だなんて信用するはずが
無いだろう。最近のみずほのシステム要員はどんな人がやっているんだ?

206: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:36:45.51 ID:sg/ZSW/m0
本当は設計が悪いのにハード故障ということにしていると疑っていたけど
このバカコメントからハード故障が事実と信じた

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:37:07.26 ID:MYCktpDC0
この執行役員よくもまぁこんなバカ話を堂々と喋れるな
恥とかないんか

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:38:35.94 ID:ZHhyVRlK0
技術者を営業に回すから、システム会社の説明のウソが見抜けないんだろうな。
良いカモですわ。

241: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:39:01.57 ID:3hUtlkWr0
>>1
頭悪いだろ
銀行とかやっていけるアタマじゃねえ確実に言える

261: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:39:52.43 ID:8nCvzsYZ0
原発じゃないんだから

267: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:40:13.78 ID:VAG88yw90
たまたま、4000年に一度のエラーが毎日起きるって事もあるだろ。

275: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:40:51.46 ID:BZ4WLFHE0
地球時間じゃないんだろ

282: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:41:19.97 ID:5vYM7RHu0
>>1
4千年に一度壊れるパーツが、3万2千個使われてたってオチかな?

288: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:41:39.96 ID:pNSmaxe50
一年に8回4000年の時の流れを経験するみずほ銀行
なんという激務なんだ

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:42:59.51 ID:GKBlDXDx0
ITシステムなんて5,6年使ったらどんどん新しいものに変えていくのだから意味ない数字なんだけどね

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:43:15.51 ID:is17sIpW0
つまりこのシステム会社は1年で3万2千光年進める技術を持ってる

337: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:44:47.32 ID:1PDTM+Uz0
致命的な故障は って意味でしょ
ろくに対応も管理もできてないから大事になるだけで

352: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:45:31.12 ID:9vDFFKps0
プログラムにバグがあるように時空にもバグがある
みずほサーバー周辺だけ時空が歪んで時の進みが速まったんだな

370: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:46:34.36 ID:NRiSEE9W0
文明が滅びるまで壊れないシステムとは新しい

411: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:48:57.51 ID:UbUWtaB10
これがロストテクノロジーってやつか

450: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 11:50:47.29 ID:9HCq91Td0
みずほ銀行だけ3万2000年経過してる時間軸にいるのかもしれない


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633832185/




スポンサードリンク
dqnplus at 21:38│Comments(262)社会




この記事へのコメント

1. Posted by     2021年10月10日 21:39
あの適当な数字を信じるのか...
システム部アホばっか?
2. Posted by     2021年10月10日 21:39
責任は取るべき
3. Posted by     2021年10月10日 21:39
これはひどい
4. Posted by     2021年10月10日 21:40
大前提の保守を切り捨てたからだろw
5. Posted by     2021年10月10日 21:40
故障しないって聞いたからメンテナンスもせずに使い続けたのに!とか言うオチでは?
6. Posted by     2021年10月10日 21:41
そのシステム会社というのは本当に実在してるんですかねぇ・・・
7. Posted by     2021年10月10日 21:41
委託したの中国だろ。見覚えのあるフレーズなんだが
8. Posted by     2021年10月10日 21:41
『時は加速』する
9. Posted by     2021年10月10日 21:42
丸投げするからそうなる
ちゃんと判断しないと無能ども
大企業にありがちやな
10. Posted by    2021年10月10日 21:42
これが日本のメガバンクですか…w
11. Posted by 名無しさん   2021年10月10日 21:43
で、どこの会社なの?
12. Posted by     2021年10月10日 21:43
ドンマイ
13. Posted by あ   2021年10月10日 21:43
時は『加速』するッッ
14. Posted by      2021年10月10日 21:44
オープン系のシステムなんて5年保守が基本
それ以降は延長保証をするときもあるけど、後継システムへの移行を普通はする
あと記録媒体は消耗品。ストレージのハードディスク、SSDなんて年間何十回も交換する企業もある。金融機関が交換してないとか信じられん。
15. Posted by     2021年10月10日 21:44
システム作った奴が悪いんだ。
みずほクンは悪くないもん。
16. Posted by     2021年10月10日 21:44
中国4000年の歴史に、唯一つの瑕疵もない。
17. Posted by 匿名希望   2021年10月10日 21:45
>>1
みずほって使えねー
18. Posted by     2021年10月10日 21:45
システム担当は中学生レベルなのか?
19. Posted by    2021年10月10日 21:45
普通はHDDの故障の予兆が出たら交換するんだよなぁ。SE削ったせいだろ
20. Posted by RevSeeker   2021年10月10日 21:47
1
四千年使えますとは‥万年筆よりは謙虚な方なのかな
21. Posted by 高知県小学生水難事故で検索!   2021年10月10日 21:47
>>1
今回の事件は全国的に有名な第2の高知白バイ事件。・あきらかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に抹殺された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会は加害者の関係者でガッチガッチに固められ無意味な現状です。そして今現在の被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない惨状。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では今年の8月末に自業自得の事故として完全に片付けるとリークをされているので法的には絶対に裁けません。
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は無駄だと分かっていますが合法的に裁く最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネットで署名だけでもしてくれると助かります!みなさんの力を貸して下さい!
※ネットの世界で有名な『コレコレ』さんも遺族側に参戦してくれました!
22. Posted by     2021年10月10日 21:48
言い訳まで無能丸出しなのは凄い
23. Posted by    2021年10月10日 21:51
システム会社の説明の一部を切り取ってるか理解せず言ってるだろ
HDD単体の故障なら4千年に一度とかおかしいしシステム全体の話ならHDDの話と辻褄が合わない
てかSIした会社は怒っていいぞ
24. Posted by 名前なし   2021年10月10日 21:51
ここってちょっと連休続くと金がおろせなくなるとことちゃうの?
25. Posted by     2021年10月10日 21:51
>>14
印紙税を払いたくなくて通帳の電子化を前倒ししたら、メモリが足りなくなって常時システムが過負荷状態になってぶっ壊れたらしい。なおエンジニアは営業として配置転換していたとのこと。
26. Posted by     2021年10月10日 21:51
ってことは32000年は安心ってことかな
27. Posted by 名無し   2021年10月10日 21:51
事故は起こるさ
28. Posted by     2021年10月10日 21:52
5 まるで韓国人が語る韓国の歴史
29. Posted by     2021年10月10日 21:52
4000年ハードディスクを交換しないつもりだったらしい
30. Posted by xxx   2021年10月10日 21:52
素人でも
そんな訳あるか!と突っ込むレベルで草
31. Posted by     2021年10月10日 21:54
じゃああと3億ちょい年は故障知らずか
良かった
32. Posted by     2021年10月10日 21:54
複数バックアップを適切に運用してたら、の話やろ
こりゃ開発要員だけじゃなくて運用要員も相当削ったな
33. Posted by    2021年10月10日 21:54
指摘してくれる部下は居ないのかな?
34. Posted by     2021年10月10日 21:55
>>23
そもそも理論値なんてものはアテにならないが
おっさん騙すのに営業トークでそのくらい言うの普通やろ
35. Posted by 名無し   2021年10月10日 21:55
本当に説明されたのだったら、その説明資料にアベイラビリティ計算する式が書かれてるはずだから、それを公開するのが説明責任を果たすってことだよね。それに、そんなことも聞けないマスコミはやっぱりマスゴミだよな。
36. Posted by     2021年10月10日 21:56
嘘つけww
そんな説明するかw
されたとしても物質である限り
そんなに持つわけねーだろw
37. Posted by     2021年10月10日 21:57
こんな説明繰り出す銀行に金預けてる奴とかまさしく養分だろ
38. Posted by     2021年10月10日 21:58
大体ハードですら4000年は持たないし、OSですら変更されるだろうに
4000年に一度などとほざく会社は信用できないだろ
みずほの担当者はどんだけ機械音痴なんだよw
39. Posted by     2021年10月10日 21:59
普通に4000時間だろ
本気で4000年だと思ってたのなら自らの知能を疑え
40. Posted by え   2021年10月10日 21:59
4000年に一度故障するって言った企業は、潰れた方が良いよ、どうやってその数値を弾き出した?嘘つき企業。
41. Posted by     2021年10月10日 21:59
1年に1度故障し、復旧までに1日かかるシステムを
二重にすれば365年に1度になるし、
三重にすれば13万年に一度になる。
とはいえどれか一つが故障する負荷がかかると他も呼称するリスクが上がるので現実的にはもっと故障するけどなー
42. Posted by     2021年10月10日 22:00
分かりやすい話でいうと回線速度の理論値で営業広告やってるの
あれ全部詐欺みたいなもんだからな
43. Posted by     2021年10月10日 22:00
>>9
本当に全て丸投げするなら良いけど、現実にはトラブル処理の権限は本社に残すからタチが悪い。
24時間保守を謳っていながら、稼働しているのは下請けだけで、休日の本社はキッチリ休み。しかも組織が無駄にデカイので重要案件ほど上役のスタンプリレーが必要で、ハンコ押してもらうためにシステム素人の老人に説明しなければいけなくて審議にも時間がかかる。
ちゃんとしたトラブル対応なんてできるわけが無い。
44. Posted by     2021年10月10日 22:00
totoBIGでも宇宙が誕生するレベルの確率のことが起きたんだろ?
4000年に一度のことが8回起きるなんて日常茶飯事レベルなのでセーフ
45. Posted by 外道戦記   2021年10月10日 22:00
二桁ゲド戦記
46. Posted by     2021年10月10日 22:01
>>38
プロパー担当者の嘘に決まってるだろ
なに真面目に語ってるの?
4000年なんてワードを出すわけがない
47. Posted by    2021年10月10日 22:01
仮にシステム会社がそんな説明してたとして、それを鵜吞みにする奴は馬鹿だろ
48. Posted by     2021年10月10日 22:02
精神と時の部屋換算で計算してねーか!?
と思ったけど、それでも現実世界で11年持つはずだから、違うか。
49. Posted by    2021年10月10日 22:02
システム会社「うちのシステムは氷雪系最強です。」
みずほ役員「採用!」
50. Posted by     2021年10月10日 22:03
バカなんじゃないの?
そんな説明するわけないやん
1億歩ぐらい譲って説明受けたとして
それを採用したプロパー担当者のオツムとリスク管理が出来てないだけのことだろwシステム側に責任押し付けようとすんなw
51. Posted by     2021年10月10日 22:03
>>21
森蘭丸(@Ranmaru_tenka)←この社会不適合者の害虫が地球上から消えてなくなりますように
52. Posted by    2021年10月10日 22:04
このセールストークを真に受けて契約しましたと公言するのは、リテラシーの低さを認めるのと同義じゃないか……
53. Posted by    2021年10月10日 22:04
一体1年が何分ですぎていくんですかねえ
54. Posted by     2021年10月10日 22:05
4000年持つと言われた(キリッ)

ハァ?( ・`д・´)
それはなんですか?ギャグですか?
55. Posted by     2021年10月10日 22:05
随分と時間が圧縮されてるんですねぇ
3万2千年もあるなら宇宙移民すらしてそうなのに
HDDのひとつも管理できないんですか。
56. Posted by     2021年10月10日 22:07
えっ!4000年も同じシステムを?
57. Posted by 22   2021年10月10日 22:08
誰かアフィの意味を説明してくれ・・・
58. Posted by     2021年10月10日 22:08
普通は色々なリスクを考慮してメーカー変えたりして同じロットのHDDで統一しないようにするもんじゃないの?
どう見てもみずほ側がイケてないようにしか見えないんだよな
59. Posted by     2021年10月10日 22:09
ちょっと自分の言い訳を反芻してみなよ、ありえないだろ?
60. Posted by            2021年10月10日 22:09
まじで恥ずかしげもなくこんな事を言うバカは全員縛り上げてくれないかな。どうせ内容理解せずに4000年と言う言葉だけ覚えていたってことだろ。クズが
61. Posted by アッシュ™🎌   2021年10月10日 22:10
>>17
玊袋がかゆい
62. Posted by     2021年10月10日 22:10
>>58
いや、そもそもロードバランサーの切替不具合とかいってるから複数あるよ
63. Posted by     2021年10月10日 22:10
みずほの頭がバグッテタカ
64. Posted by あ   2021年10月10日 22:12
「適正に運用されていれば」という当たり前の前提条件を忘れている模様
65. Posted by     2021年10月10日 22:13
みずほはアポロ打ち上げのシステムでやったほうがいいんじゃないかな
ファミコン以下の性能なら老害経営陣でも理解できるだろ。
66. Posted by アッシュ™🎌   2021年10月10日 22:13
>>61
はしかんでかゆい
67. Posted by     2021年10月10日 22:14
明らかに荒唐無稽なホラ話だろ。気付けよ。
68. Posted by     2021年10月10日 22:14
4千年に1度(きちんと保守していれば)

誰も把握してないシステムで、1年で6回は少ないぐらいだろう
69. Posted by    2021年10月10日 22:14
そのシステム会社を良く調べてみw
社長がチョソさんで主任技術者がパクさんとかじゃないのか?
70. Posted by     2021年10月10日 22:15
みずほ銀行32000年の歴史
71. Posted by    2021年10月10日 22:15
あと100年持たないだろうから実証できないな
72. Posted by    2021年10月10日 22:15
稀によくあるってやつだな。10万年単位の平均なら正しくなるんじゃないか
73. Posted by     2021年10月10日 22:15
つまり、システム会社が悪いのであって
自分たちは悪くないと言いたいんだろうなぁ
74. Posted by     2021年10月10日 22:15
4000年前にそんなシステムがあったんか
スゴー
75. Posted by     2021年10月10日 22:15
関係者に〇国人居そう。
数字が壮大すぎる
76. Posted by     2021年10月10日 22:16
豪雨やアイドルみたいに言われても
77. Posted by     2021年10月10日 22:16
もしかして・・・みずほの経営陣の頭って本当にヤバいの?
78. Posted by     2021年10月10日 22:16
他にもあるんじゃね
信託投資とかでもだまされて大損こいてそう
シンプルにカモ
79. Posted by     2021年10月10日 22:17
これは説明する方がアホなのか
説明を受けるメディアがアホなのかどっちなんだ?
結局、ロードバランサーの不具合によるものなんだろ?4000年とか言うわけのわからないワードだけ出すからミスリードになるんだろ
80. Posted by     2021年10月10日 22:18
いや〜 すごい偶然だな〜(棒
81. Posted by あ   2021年10月10日 22:18
4000時間とかかな?
82. Posted by     2021年10月10日 22:19
その仮想の協力会社の4000年の根拠なんだよ
それを良しとしたときのレビュー票は?
今回発生した事象とその根拠は合ってるの?
合ってるならなんで防げなかったの?
今後どういう対処取るの?

利用者としては色々聞きたいことが山積みだわ
83. Posted by     2021年10月10日 22:19
そりゃ4千年も持つならエンジニアなんて必要ないな!
84. Posted by     2021年10月10日 22:20
システム会社は冗談で言っただけだろうなぁ
それを言い訳に使われるとは思わなかっただろうけどw
85. Posted by ぽん   2021年10月10日 22:21
こりゃたまげたアホ揃い
86. Posted by あ   2021年10月10日 22:22
ここのコメント欄見たら故障率の計算知らずに暴れてる馬鹿多いんだな
87. Posted by さ   2021年10月10日 22:23
こんな感覚じゃシステム運営は無理だ。金融部門は売り払って、宝くじ屋として出直せ。
88. Posted by あ   2021年10月10日 22:23
話がまじりすぎだろ

二重障害の確率を公称のdisk故障率から逆算したにすぎない
バスタブ曲線のみぎにいるならその限りではない
89. Posted by     2021年10月10日 22:24
4000年持つといってるわけではなく、
4000年に一回の本番影響のシステム設計の勘違いだろ。

複数台のシステムサーバを建ててロードバランサーによる自動切替を行う、その結果、10台のうち2、3台故障しようがロードバランサーが適切に稼働している限りシステム設計上本番影響はあり得ないということだろ?

だが、今回の一発目の事故はオンプレミスのロードバランサーの不具合起因によるものという説明が会見であった。

察するに4000年に一度というワードだけが他の説明を全部すっ飛ばしてメディアがぶん投げてる可能性が高いな。
90. Posted by 名無し   2021年10月10日 22:24
(正しく運用していれば)故障が起きる確率は4000年に1度
91. Posted by 名無しさん   2021年10月10日 22:24
>>1
システム部なんてのに権限があるわけ無いじゃん。
上層部が「納得」すれば理解してくても正しいんだよ。
「白いカラスも黒くなる」ってよく言うだろ、ITが出来ない分からないってのは、そういう特権階級の嗜みなんだよ。
だから出来る分かる人は黙るか、黙らず潰されたかしてきたんだよ。
92. Posted by     2021年10月10日 22:24
システム屋もまさか一重の故障を放置する銀行があるとは思わんかったろうな
93. Posted by あ   2021年10月10日 22:26
5 車の事故と同じだな
4千年に1度だけど数が多ければ毎日毎分事故
94. Posted by     2021年10月10日 22:26
口座が100万個あったらそれぞれ一日加算していく計算かもしれない
95. Posted by     2021年10月10日 22:27
システム屋に全責任なすりつけか
最悪だな
96. Posted by 774   2021年10月10日 22:27
「みずほはあと4000年は戦える」
97. Posted by 名なし   2021年10月10日 22:27
ポンコツみずほ銀行
98. Posted by 名無し   2021年10月10日 22:27
>>73
そうしたいんだろうけど
これによってさらに無能を晒してるだけだよね
99. Posted by     2021年10月10日 22:27
原子力の数千万年に1度の事故とかと同じような計算
100. Posted by は   2021年10月10日 22:28
経営陣の老朽化はシステム以上だったな
101. Posted by     2021年10月10日 22:29
必死になってシステム会社側はそんな事言うわけがない!などと擁護してる
アホのシナチョンパヨクが湧いてて大爆笑wwww
その会社がシナチョンパヨクの会社なのが確定したなw
102. Posted by     2021年10月10日 22:30
自分たちには他の要因が分からないだけだろ…
103. Posted by     2021年10月10日 22:30
この案件を受注した営業は多額の報酬もらってトンズラこいてんだろうな
104. Posted by あ   2021年10月10日 22:30
別に二重三重にバックアップつくってるシステムが同時に壊れる確率が4000年に1回の確率ってだけで耐久年数が4000年な訳ではないからな
105. Posted by     2021年10月10日 22:31
機器の故障が一様に生じるとした上で、冗長化された構成の安全率を計算して弾き出した数字だろう
採用したハードのロットで故障が偏ったから、目論見が外れたんじゃないかな
106. Posted by    2021年10月10日 22:31
そのような事、4000年前に到達してきたところだ!
107. Posted by     2021年10月10日 22:31
ロードバランサの機能提供してるのは富士通だろ?
結局は富士通が悪いーが、そもそもプログラムに不具合なんてつきものなんだから、起きてもいいように複数の代替手段を用意しとくべきなんだよ。
みずほだけが本番影響だしてる事実を認めろ。
108. Posted by な   2021年10月10日 22:32
稼働した瞬間の状態ならって前提やろ
6年も酷使しておいて同じ信頼性な訳ない
109. Posted by     2021年10月10日 22:32
そもそもHDDの故障ってチョン製HDDの例の故障の事だろw
110. Posted by     2021年10月10日 22:33
>>109
HDDの故障じゃなくてシステム設計上の障害発生率のことな
111. Posted by     2021年10月10日 22:34
>>108
そういう話でもない。
112. Posted by     2021年10月10日 22:34
4000年に1回の確率が1年で8回起こる確率は1/65536000000000000000000000000
(6穣5536𥝱0000垓0000京0000兆0000億0000万0000分の一)
ちなみにジャンケンでアイコ無しで60連勝する確率(1/42391158275216203514294433201)より低い
113. Posted by    2021年10月10日 22:35
1年で8回?
いやいや2月28日から8回だから、半年と10日で8回な!
来年の2月27日まであるから記録更新があるかもしれん
114. Posted by     2021年10月10日 22:35
受託A社「四千年に一度よ」

受託BCD社「(うわー)」
115. Posted by    2021年10月10日 22:35
故障でなくて仕様なんだろ
116. Posted by     2021年10月10日 22:36
うちは悪くないって言いたいんだろうが、こんなの公表する方がやべーだろ
「ボケ老人だからまともに相手しないでください」って言うようなもんだぞ
117. Posted by    2021年10月10日 22:36
普通大規模冗長化システム構築するときは、
同一メーカー同一ロットに偏らせず混ぜて調達するもんだと思うんだけど、
みずほはそうじゃないん?
あと、20台くらいでRAID組んでたって、同時に10台くらい死ぬ時もあるし、
大規模サービスならHDDは当たり前に毎日何個かHDD壊れるし…
118. Posted by    2021年10月10日 22:38
おかしいですね
そんな極小な確率をなぜみずほさんが当ててしまったんですかね
119. Posted by     2021年10月10日 22:39
4000年で32000回のペース
120. Posted by     2021年10月10日 22:39
みずほ銀行が障害の原因はハードディスクの経年劣化って言ってるのに
システム設計の所為にしたいチョンであったw
121. Posted by     2021年10月10日 22:39
100年に1度の大雨と一緒のことですか?
122. Posted by     2021年10月10日 22:39
上で説明してる人がいるけど「故障は4千年に1度」ってのは語弊がある
こういうの悪質な記事だわ
ちゃんと仕事しろよシステム会社のこと叩けんぞ
123. Posted by     2021年10月10日 22:40
三井住友「われらのシステムは1億と2千年に一度の確率」
三菱UFJ「みずほはメガバンクの面汚しよ」
124. Posted by     2021年10月10日 22:40
人が作るものにそんな絶対性あるわけねえだろ
125. Posted by     2021年10月10日 22:41
>>117
さすがに10台同時だの毎日何個だのはねぇよwww
126. Posted by    2021年10月10日 22:42
>>125
あったよ(真顔)
127. Posted by    2021年10月10日 22:42
システム会社ってバルカンにあるんでしょ。
128. Posted by あ   2021年10月10日 22:42
>>108
そういうもんじゃない
バックアップ含めてシステムが同時に壊れる確率なだけで、1個ずつ壊れてるのを放置していったらそりゃ故障確率は上がる
129. Posted by     2021年10月10日 22:42
だからどうしたw
そんなのが免罪符になると思ってるのか?
システム会社もみずほも頭おかしすぎるわ
130. Posted by     2021年10月10日 22:44
>>98
ですねー
机上での確率を発表する意図が判らないw
131. Posted by    2021年10月10日 22:44
確かに4000時間に一度なら計算合うな
132. Posted by     2021年10月10日 22:45
RAIDが分かってる人なら同ロットのHDDは連続で壊れやすいって知ってるから最低でもRAID6にするんだけどな
もしくはロット違いのHDDを組み入れる
133. Posted by _   2021年10月10日 22:45
時が加速した……だと……
134. Posted by    2021年10月10日 22:45
4000年持つ機器ってw
みずほのシステムは石版でも使ってんのか?
135. Posted by     2021年10月10日 22:46
例えば、ABCと複数のサーバを10台ぐらい建てとくだろ?通常はAを本番サーバとして稼働させ、トラブルが発生した場合は、「ロードバランサ」という機能が本番サーバの自動切替を行う。Bに切り換えてダメならC。それもダメならDと。ただ最初の会見ではこの「ロードバランサ」に不具合があり自動切替がうまくいかなかったという話。HDDが4000年もつ訳じゃなく、「ロードバランサ」に不具合がばければ、4000年に1度の本番障害確率という話。4000年の根拠はシステム設計みないとわからんけど意味合い的にはそういう話。だから本質的には「ロードバランサ」を提供している富士通が悪いが、じゃあなぜ他の銀行は起こさないのかがポイントだな。代替手段をケチッてるから、システムを無理矢理繋げてるからデータ移行の量が多すぎるなど考えるべきポイントはいくつもある。結局はみずほプロパーの怠慢。
136. Posted by できませんでした   2021年10月10日 22:46
>>56
できらぁ(小声)
137. Posted by    2021年10月10日 22:47
適当に言った言い訳を受け入れる方ものんびりした頭ですね。
顧客に迷惑掛けて平気なんですかね。
138. Posted by     2021年10月10日 22:48
小学生かよ
メンテしてなきゃダメだろ
139. Posted by       2021年10月10日 22:48
スレチだけどビザの件なくてもPTSDは言わない方が良かったと思う
140. Posted by     2021年10月10日 22:48
如何にITシステムを軽視してるのかが良く分かる発言
口では都合よく言ってもロクな予算出してないだろ
141. Posted by     2021年10月10日 22:48
みずほメインのワイ
銀行の変更を急がねばと決意を新たにす
でも家賃の引き落としとかめんどいお
142. Posted by     2021年10月10日 22:48
みずほ銀行「俺は悪くない」
143. Posted by ごろう   2021年10月10日 22:50
>>66
遅れて三桁ゲト戦記
144. Posted by     2021年10月10日 22:50
システム会社「(普通に運用すれば)故障は4千年に一度」
みずほ上層「(適当に放っておいても)故障は4千年に一度」

こんな認識なんじゃね
145. Posted by あ   2021年10月10日 22:51
みずほ銀行は有史以来続く銀行だからな
146. Posted by     2021年10月10日 22:53
4000時間の間違いだろw
ギャグセンスあるな
147. Posted by     2021年10月10日 22:53
1年に8回起きたってことは
確率でいうと1/4000を8乗した確率か?
148. Posted by     2021年10月10日 22:53
それは作った会社がメンテナンスしてたらの話だろ
149. Posted by     2021年10月10日 22:53
百式でさえ100年なのに
150. Posted by    2021年10月10日 22:53
私達は悪くありませーんとでも言いたいのか?
自分たちの無能さをさらけ出してるだけだと思うが
151. Posted by    2021年10月10日 22:54
そうか、4千年に一度なら仕方ないなぁ
ってなるかボケ
152. Posted by     2021年10月10日 22:54
みずほ銀行トラブル多過ギィw
153. Posted by     2021年10月10日 22:54
証券会社に送金できなくて困ったぞ
糞銀行だな
154. Posted by     2021年10月10日 22:54
4000台のハードディスクを同時に使ってたなら年に1回故障するってこと?
155. Posted by    2021年10月10日 22:55
「システムが故障して預金残高が分からなくなっちゃいましたー!」まであと一歩って感じだな
その時は4万年に一度とか言い出す
156. Posted by     2021年10月10日 22:55
納品した時点ではそうでも、無理な増改築したものは補償しませんとかはありそう。
157. Posted by ななな   2021年10月10日 22:55
一度やるとクセになるからな
158. Posted by     2021年10月10日 22:55
あっちの国の人なんじゃねw
159. Posted by     2021年10月10日 22:56
てか今更玉けど普通DRがあるから一つのところでシステム障害起こっても大丈夫じゃないの?みずほってDR設置してなかったん?
160. Posted by 名無しさん   2021年10月10日 22:56
MINORI、HDD何台使われてるんですかねぇ
台数増えればそれだけ故障が起こることも増えるんですが
161. Posted by 名無し   2021年10月10日 22:57
「稀によくある」を実現したんだね
162. Posted by 異世界史   2021年10月10日 22:57
お知らせ「みずほ銀行、40世紀ぶりの故障(8回目)」
163. Posted by     2021年10月10日 22:58
恥の上塗り
というか恥の概念がない国の人間なのかもね
164. Posted by     2021年10月10日 22:58
>>20
「鶴は千年亀は万年」とかマジで信じちゃう純真なタイプなんでしょうなあ
165. Posted by     2021年10月10日 22:58
昭和に日本の原発は絶対に安全って言っていた専門家並の馬鹿だな。
人の作ったものが何千年もトラブル無しでいけるわけないだろ。
常に障害が起こらないか、その前兆がないかと監視して冗長性を確保しているから顧客にトラブルの影響がでないようにできるんじゃないか。
166. Posted by     2021年10月10日 22:58
ボジョレーヌーボーみたいなやつ
167. Posted by     2021年10月10日 22:59
どういう前提で四千年に一度なんだ…
168. Posted by    2021年10月10日 23:00
「システム会社から、(二重の)故障が起きる確率は4000年に1度と説明された」
何の説明している時に、言われたのか分からんがRAIDで複数枚同時に逝く可能性の話とかかな?

前のニュースで、
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
→これが問題点であって、機械が壊れるのは当たり前。二台以上の体制になってるっぽいが、管理できてねえ。ここの反省を活かさないと永遠に繰り返すだろうよ。
169. Posted by      2021年10月10日 23:01
実際の所は分からんが、まぁ法則が発動するだけの条件は十分すぎるくらい収集してたじゃん、みずほ。
170. Posted by     2021年10月10日 23:01
この数字信じて障害監視の仕組みケチったのか草
171. Posted by     2021年10月10日 23:02
むしろよくそんなの信じたな
172. Posted by ふぅ   2021年10月10日 23:02
みずほ銀行使えねーな
ベテラン一人も役に立たずやろ。(笑)
173. Posted by    2021年10月10日 23:03
3万以上時間動いてるうちのノートPCのHDDまだ健在だぞ
174. Posted by あ   2021年10月10日 23:04
ここのコメント欄にいるような奴も半分以上分かってないし、技術者じゃないなら意味がわからないんだろうな
175. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年10月10日 23:04
4000年に一度を実現させるほどメンテナンスなってなかったんやろな
プリウスアタックのような運営者しか居ないと履んだ
176. Posted by test   2021年10月10日 23:04
みずほはどうするんかねえ。
金融庁がどっかに頭下げて買い取ってもらうしかないんか。
ソフトバンクにいっそくっつけるか?
177. Posted by     2021年10月10日 23:05
ただの4千年に一度を8連続引いただけか
なんだ大した事ないな
178. Posted by あ   2021年10月10日 23:07
朝鮮企業が。ちょんがちょんが。あいごあいご笑
179. Posted by     2021年10月10日 23:08
ワイの会社、メーカー保証期間をノーメンテナンスと思ってメンテ代をケチろうとするバカ幹部ばっかやし、非技術系にはひろゆきみたいなやつしかおらんと思ってる。
180. Posted by     2021年10月10日 23:09
システム会社ぼろいな
次はみずほのボケ老人共に倍の8千年って売り出してやれ
2倍なら壊れる確率も2倍低いって言えば騙せるぞ
181. Posted by    2021年10月10日 23:09
アホか、ハードディスクって理想的な温度湿度で起動し続けたとしても寿命は80年(あくまで過程)と言われてるのに4000年持つ訳ないだろ。 システム管理会社からマジでこの説明を受けて導入したんだとすれば、詐欺で訴えれるんじゃね? 騙される方も相当だが
182. Posted by あ   2021年10月10日 23:11
同時に壊れるは、即時治す前提の時間だから復旧まで少しでも時間置くと計算一気に変わるから。。。
183. Posted by     2021年10月10日 23:11
鶴が4千羽いたら1年に8羽くらいは死ぬだろ
184. Posted by     2021年10月10日 23:12
言ってることが韓国みたい
185. Posted by     2021年10月10日 23:12
システム会社のせいにしたいんだろうけど
みずほの胡散臭さがより深まるだけだった
186. Posted by     2021年10月10日 23:12
みずほ銀行はエントロピーの法則に抗うことができる
スーパー法人なのかもしれんな
頭取の頭部もそういえば法則に逆らってたね
187. Posted by      2021年10月10日 23:13
担当者が4000年に一人の逸材なんだよ。残酷な真実だがw
188. Posted by     2021年10月10日 23:13
ホットスタンバイしているサーバがすべて同時に壊れる確率ですか?
189. Posted by     2021年10月10日 23:14
委託したの韓国だろ。
社名がハングル語で同志となっている。
偶然事象なら集中して起こるが、集中しすぎは、メンテナンスをサボっていただけだろう。
HDDの劣化検査すらしなかったのだろう。
190. Posted by     2021年10月10日 23:14
4000年に一度の確率が8回あったんやろ()
191. Posted by     2021年10月10日 23:16
ちゃんとしたメンテナンスを行なっていたらの話だからな
192. Posted by     2021年10月10日 23:16
年末で障害発生するのは確定として
もう1回発生してくれないと、年内2桁いかないんですよねぇ
つまり、9回目はよ
193. Posted by    2021年10月10日 23:16
本スレ151が正解なんじゃないかなあと予想
>同時に故障する確率は4000年に1度だけどどうせ片方故障した後放置してたんだろ
何台壊れたか知らねえが、
あくまで一台故障で即座に交換対応する運用をしている際の二重障害の確率を言ってるだけだし
194. Posted by     2021年10月10日 23:16
物理的に壊れるというより、設定ミスで動作エラーなんじゃないの?
195. Posted by     2021年10月10日 23:19
1/4000がなんの確率なのか、はっきりしろ!
196. Posted by    2021年10月10日 23:20
合併前の銀行の派閥が残ってるうちは解決せんだろうな
197. Posted by 114514   2021年10月10日 23:20
MTBFとかいう無意味指標さんサイドにも問題が
198. Posted by    2021年10月10日 23:20
システム管理者を蔑ろにするから・・・
199. Posted by     2021年10月10日 23:21
今年すでに8回起きてるならのこり2カ月半でもう1回は起きてもおかしくないな
預金はすべて引き上げるか
200. Posted by     2021年10月10日 23:26
紙の預金通帳が無いと預金が消滅したりするのだろうか。
北朝鮮に、流れていたりしないだろうか。
201. Posted by    2021年10月10日 23:27
よ ん せ ん ね ん に一度!wwwwwww
202. Posted by hoge   2021年10月10日 23:27
その説明を信じるのか
具体的な説明なしに
もはや宗教レベル
203. Posted by hoge   2021年10月10日 23:28
アクエリオンかよ
204. Posted by     2021年10月10日 23:29
いかにも文系だな
偶然が3回続けば必然を疑ってみるのが理系
205. Posted by     2021年10月10日 23:29
バカがバカを騙して顧客がバカを見たという
206. Posted by     2021年10月10日 23:30
そもそも保守してなかっただろ。
207. Posted by 123   2021年10月10日 23:30
「4000年壊れない」じゃなくて、「同時に」「壊れる」のが「4000年に一度の確率」って説明されてたって話だぞ。
これを真に受けるなって捉えられてる、普通に日本語が読めてる人が少なすぎるwww
208. Posted by     2021年10月10日 23:31
セクシーを騙す官僚みたいな内容だなあ
209. Posted by     2021年10月10日 23:34
システム管理会社「定期的に保守してれば、その作業の合間のタイミング
を潜って同時に全てが故障する確率は四千年に一度くらいでしょう」

みずほ「四千年放ったらかしでも全部壊れないんだな!良し!」
210. Posted by     2021年10月10日 23:35
納入会社に責任転嫁すなーwwwww
211. Posted by     2021年10月10日 23:36
MTBFは寿命じゃないって何度言えば
212. Posted by     2021年10月10日 23:36
言うだけな自由だしな
イレブンナインとか言ってて毎年使えなくなるどこぞの尼とかあるし
213. Posted by c   2021年10月10日 23:36
>>1
富士通、NEC、日本IBM、日立、NTTデータ
このあたりの連携不足さ
214. Posted by     2021年10月10日 23:36
みずほの信頼性1/n
n→∞

215. Posted by    2021年10月10日 23:38
今年に入って既に3万2千年経ったわけだ
216. Posted by    2021年10月10日 23:38
4000年って試算した会社も問題だがこれだけシステム障害起きて徹底的に対策しなかったみずほも問題
217. Posted by     2021年10月10日 23:38
戦争でぶっ壊される可能性のほうが高い
218. Posted by     2021年10月10日 23:39
俺でも組めそうなシステムで金管理してんのな。
アホは気楽でいいなぁ。
219. Posted by    2021年10月10日 23:39
横文字言葉の通じない老害への説明だとそうなるんだろうな
220. Posted by     2021年10月10日 23:39
みずほのサーバールームは時間の流れが超絶速い
作業員が一瞬でお爺ちゃんになる
221. Posted by a     2021年10月10日 23:39
4000年に1度が1年に8回起る確率は
4000の8乗なので
65536000000000000000000000000年に1度だ
222. Posted by    2021年10月10日 23:40
そこまでいくと逆にラッキーじゃん、良かったな
223. Posted by    2021年10月10日 23:40
アホだからみずほが想定外の使い方してたのかもなwww
224. Posted by    2021年10月10日 23:41
耐久年数の説明じゃないだろw
保守点検放棄する言い訳にならない
225. Posted by    2021年10月10日 23:41
どっから突っこめばいいんだ
226. Posted by     2021年10月10日 23:42
年末までにもう1回、故障する確率99.999%
227. Posted by     2021年10月10日 23:44
そんな大口叩いてこの様とかそのシステム会社に流石に損害賠償請求しても良いんじゃね感ある
もう夜逃げしてる気もするけど
228. Posted by 名無し   2021年10月10日 23:45
>(二重の)故障が起きる確率は

ここ重要ね
故障の予兆を無視した上での耐久年数の話じゃないぞ
229. Posted by     2021年10月10日 23:45
みずほに飾ってある絵画、全部偽物そう。
230. Posted by     2021年10月10日 23:45
4000年に1回が最初に生じた時点でヤバいと思わなかったのか?
231. Posted by     2021年10月10日 23:46
もう銀行業取消でもいいんじゃないか?
金融庁も甘すぎるだろ
232. Posted by     2021年10月10日 23:47
こんな冗談みたいなキャッチフレーズを冗談と捉えないでまじめに受け止められるユーモアの溢れたみずほ経営陣
233. Posted by    2021年10月10日 23:47
6年間もHDDの交換すっぽかす理由にならないだろ
234. Posted by     2021年10月10日 23:48
これって、5秒に1個売れている、とかよくわからん数字出してアピールするアレみたいなもんだろ
235. Posted by    2021年10月10日 23:49
まさかチンパンジーが運用するとは思ってなかったんだろ
236. Posted by     2021年10月10日 23:50
今もみずほ銀行に金を預けてる人ってどういう感覚なのか?
スリルを味わいたい感じ?
237. Posted by    2021年10月10日 23:51
1年に8回もシステムトラブルがみずほ銀行も問題だけど、未だにみずほ銀行に預金を預けてる奴も危機管理が出来ないバカというかw
加えて、みずほ銀行が扱う宝くじを買ってる奴も問題だと思うぞ。しかも、当選しても人に言うなとか詐欺のやりたい放題、カモが当選を夢見て大量買いw
238. Posted by     2021年10月10日 23:51
車検とかも安全確認じゃなくて所有確認か何かだと思っておられる…?
239. Posted by     2021年10月10日 23:51
これシステムの中の人は預金データが消失したって体にして着服できるだろ
240. Posted by    2021年10月10日 23:52
宝くじの当たる確率じゃないんだからw
241. Posted by     2021年10月10日 23:52
これであと3万2千年トラブルないやん
最強の銀行だな
242. Posted by     2021年10月10日 23:53
みずほに新しく口座開設する人っていないだろ?
法人としても避けたい
銀行として終わっていないか?
243. Posted by     2021年10月10日 23:54
「(ちゃんと保守すれば)同時に故障する確率は4000年に1度です」

「保守?4000年壊れないんだからいらないよ!」
244. Posted by     2021年10月10日 23:54
みずほ銀行の口座持ってたら残高100円とかの
無くなっても良い金額でも解約するわ
なんか口座情報が悪用されて10年くらい後に
思わぬ被害を受けそう
245. Posted by     2021年10月10日 23:55
役員報酬下げてでも、システムエンジニア雇い続けなきゃダメでしょ。軽視しすぎよ
246. Posted by     2021年10月10日 23:56
4000年に一度故障するものが年間8回故障したってことは32000台の端末で運用してたんやろ
247. Posted by     2021年10月10日 23:56
こども銀行か?
248. Posted by     2021年10月10日 23:58
絶対嘘、そんな事言うシステム屋がいるわけねぇ
もしくは保守条件か運用条件満たしてねーよ
249. Posted by      2021年10月10日 23:58
工業系で働いてる人なら瞬時に分かる、

運が悪魔的に悪ければ電子機器は納入翌日に壊れる事もある、普通に使ってても明確に何年耐久と銘打てない、だから何年補償と修理費用を補填する。

これが本当なら悪質な詐欺。虚偽なら名誉棄損。
250. Posted by     2021年10月10日 23:59
合併まえ銀行の異なる4つのシステムを残してデータだけ相互活用してるって聞いたけど、そのせいじゃないの?
251. Posted by     2021年10月10日 23:59
責任の擦り付けあいが始まったという記事
252. Posted by     2021年10月10日 23:59
適切な保守を実施した前提での理論上の話だろ
既に言われてるけどそれが4千年後なのか明日なのかは誰にもわからんわけで、だからどうにもなりませんでしたは言い訳にもならん
253. Posted by      2021年10月11日 00:00
近所の三菱銀行支店が倒産し、みずほ銀行だけになった。
おかげで、すごい人気なのだが、大丈夫か?
韓国から資金を引き揚げているようだが…
254. Posted by 名無し   2021年10月11日 00:00
みずほ銀行に1000万円預けてたけど、三井住友に移したわ
255. Posted by     2021年10月11日 00:01
システムが呪われている
最初から作り直せ
256. Posted by    2021年10月11日 00:01
アホ文系向けの確率の話なのに動作保証期間と勘違いしてるバカが多いな
257. Posted by     2021年10月11日 00:01
二重故障自体が理論上4千年に1回しか起きないくらいの確率って事だろ
258. Posted by     2021年10月11日 00:02
1/4000がなんの確率なのか、はっきりしろ!
259. Posted by あ   2021年10月11日 00:02
二重化して平均故障間隔を4千年に1度にしたとしても
コントローラーや電源や空調が壊れるんだよなぁ…
260. Posted by 金ぴか名無しさん   2021年10月11日 00:03
なんかあったな
楽天のビックのやつみたいだな
不正や、隠蔽ばかりしてるのが明らかだな
261. Posted by あ   2021年10月11日 00:06
>>249
二重化した時の平均故障間隔の話なのにバスタブ曲線の話をしてるけど、ちょっとそれ的外れ
「何年耐久と銘打てない」って話もシステムとしての話であって、パーツ一つ一つには耐用年数ちゃんとあるよ
工業高校で教わったでしょ?知らんけど
262. Posted by    2021年10月11日 00:07
>「システム会社から、(二重の)故障が起きる確率は4000年に1度と説明された」

システム担当者が逃げたか解雇されたせいで、ぼんやりとした説明しか通じないアホしか残ってなかったんだろうな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク