戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/58571227.html


【画像あり】勇者ロボって全機とにかく男の子が好きなものを詰め込んだデザインになってて凄いよな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:勇者シリーズ総合 | 作品:なんでも議論
z_5e326a906f32e
【画像あり】勇者ロボって全機とにかく男の子が好きなものを詰め込んだデザインになってて凄いよな


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/882077247.htm

名無しのろぼ
勇者ロボのデザインスレ
勇者ロボは男の子の好きな物詰め合わせみたいな見た目だよね


1630599065501



名無しのろぼ
ガンダムですね(スタッフ的にガンダムエックス)

1630599154465



名無しのろぼ
ジェイデッカーは勇者ロボにしてはカラーリングが渋い(基本的に白と黒)なとこが好き




名無しのろぼ
カッコいい…

1630599420203



名無しのろぼ
男の子が好きなもの

1630599445447



名無しのろぼ
新幹線
ジェット
パトカー
あたりが鉄板





名無しのろぼ
意外なほどメインに組み込まれなかった恐竜やドラゴン





名無しのろぼ
黄金の武者恐竜




名無しのろぼ
>>黄金の武者恐竜

1630600680892





名無しのろぼ
608608634





名無しのろぼ
今見ると新幹線のデザインが懐かしい
最初期のトランスフォーマーのやつは列車全部懐かしいが





名無しのろぼ
なぜか動物の顔




名無しのろぼ
>>なぜか動物の顔

カッコイイからだ!


1630603716684



名無しのろぼ
今思えばGダガーンのコンセプトを丸ごと初期に詰め込んだのがガオガイガーなんだな




名無しのろぼ
>>今思えばGダガーンのコンセプトを丸ごと初期に詰め込んだのがガオガイガーなんだな

どこからかドリルが生えたな





名無しのろぼ
ステルス戦闘機とか戦車とか…

1630601080376



名無しのろぼ
勇者ロボの魂を感じる

1630619815716



名無しのろぼ
>>勇者ロボの魂を感じる

1630620339910





名無しのろぼ
>>勇者ロボの魂を感じる

1630625156850





名無しのろぼ
>>勇者ロボの魂を感じる

どっちかというとこっちだな
令和に作中劇とかじゃなくてストレートに胸ライオンロボが出てくるのは少しびっくりした


1630621071174



名無しのろぼ
ライオン
新幹線
そして素敵な物をいっぱい





名無しのろぼ
ドリルはノルマ




名無しのろぼ
works_mv





名無しのろぼ
E382B0E383ACE383BCE3





名無しのろぼ
E38380E383BBE382ACE383BCE383B3X2





名無しのろぼ
E383A7E38383E38388-2017-01-29-at-01_57_52-PM-205





名無しのろぼ
ED00054734





名無しのろぼ
20200925012634





名無しのろぼ
SID0017271_fwxga





名無しのろぼ
3f952428-s





名無しのろぼ
意外と胸ライオンは少ない




名無しのろぼ
ドリル新幹線あたりがとりあえず入っていればいいのでデザインの方向性自体は作品毎にバラバラ




名無しのろぼ
サブロボにはドリル持ちがいくつかあるが主役でドリルってガオガイガー以外にいなくない?




名無しのろぼ
>>サブロボにはドリル持ちがいくつかあるが主役でドリルってガオガイガー以外にいなくない?

GマイトガインとFジェイデッカーかな
前者はロボ形態じゃ使えなくて後者は腕に小さいのだけど





名無しのろぼ
ドリルとか胸ライオンとか
結構思い込んでしまっていることは多い


1630621374901



名無しのろぼ
赤い上着は主人公の証

1630622424703



名無しのろぼ
高木・・・




名無しのろぼ
>>高木・・・

ガロードいつも紛れてるな





名無しのろぼ
一方勇者シリーズの高木

1630624858876



名無しのろぼ
そういやこれだけシリーズ続いてたのにOP・EDはほとんど女性ボーカルなんだよな




名無しのろぼ
90年代らしいというかエルドランも3作とも女性だし





名無しのろぼ
ダグオンOP・ED
ガオガイガーOP
だけか?





名無しのろぼ
ダグオンはOVA含めて全部男性ボーカルだな




名無しのろぼ
ダグオンガオガイガーは2年連続で男なのは珍しいのか




名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ
ガオガイガーはグレート合体しないから勇者としては異端なんだよね




名無しのろぼ
ゴルドランは鮫になる海賊とかも出て来てシリーズ1モチーフがカオスだな




名無しのろぼ
>>ゴルドランは鮫になる海賊とかも出て来てシリーズ1モチーフがカオスだな

カオスなのはモチーフだけじゃないし……妻子持ちって





名無しのろぼ
作風で誤魔化されるが割と凶悪な敵が多いゴルドラン




名無しのろぼ
>>作風で誤魔化されるが割と凶悪な敵が多いゴルドラン

星破壊してるしな





名無しのろぼ
パワーアップカラーの定番の金色を最初から取り入れたゴルドランは思い切ったなって子供ながらに思った




名無しのろぼ
やっぱ新幹線は脚だよな

1630625996004



名無しのろぼ
今お客さんが乗ってるから助けに行けないんだ

1630626459517



名無しのろぼ
サブロボ屈指のイケメン

1630626750171



名無しのろぼ
>>サブロボ屈指のイケメン

主人公機って言われても信じるレベル





名無しのろぼ
サブ勇者って2体いて大体片方はパワーアップしないんだよな…
全勇者にパワーアップ形態あったのってゴルドランだけかな?
グレートゴルドラン
ゴッドシルバリオン
キャプテンシャークギャラクティカバスターモード





名無しのろぼ
ダ・ガーンだけ勇者よりガンダム顔に近い顔立ちな気がする




名無しのろぼ
>>ダ・ガーンだけ勇者よりガンダム顔に近い顔立ちな気がする

合体システムもA、Bパーツ+コアブロックだしな





名無しのろぼ
ぽいかどうかはともかく
勇者リスペクトなんだろうな


1630627797331



名無しのろぼ
1630627888324





名無しのろぼ
公式で勇者じゃないけど勇者シリーズなやつら

1630628231161



名無しのろぼ
金属なのになんで自由に口動いてんだよと思ってた
だいたい合体するとマスクするから良いんだけど





名無しのろぼ
でも口付いてる方がカッコイイでしょ




名無しのろぼ
>>でも口付いてる方がカッコイイでしょ

口が自由に動いてても気にならなくなったから今だとそう思える





名無しのろぼ
ダイターン3何か言ってやれ

0326a95d5ac9dda5742b310cd580db81de1fcaac.79.2.2.2




他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/10/10 12:02 ] 勇者シリーズ総合 コメント:135 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:03 ID:aoGcGtID0
  • エルダー帝国ガガーン少将、げえどの24に冥福爺が出現…さてどうする!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:09 ID:3.XlQsWH0
  • 何が男の子が好きなものだw
    オッサンが好きなものだろうがww
  • 3:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:10 ID:OnWBTXzI0
  • 男の子はOPPAIとマ○コも好きだよ
  • 4:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:14 ID:uLMGhlvC0
  • はたらくのりもの
    とか定番シリーズがあるのになに言ってんだ
  • 5:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:17 ID:.raPur..0
  • 主役ロボが自動車多めなのは身近な乗り物ゆえだろうな
  • 6:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:21 ID:ZQxvKrc70
  • 平成生まれだけど
    こういうザ王道みたいなの大好き
  • 7:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:22 ID:mIqvlRUX0
  • シンカリオンも入れよう
  • 8:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:25 ID:BNGcG4Xi0
  • これ系が苦手でエヴァはいけた。ガンダムは人間模様中心にみたらいけた。
  • 9:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:31 ID:XjJ1xeAG0
  • ガガガ以外の勇者シリーズもHDリマスターやってくんねーかな
    近頃は円盤買う事も少なくなったが勇者シリーズのブルーレイでるなら買うぞマジで
  • 10:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:32 ID:Z6.ZWLgs0
  • >>2
    今はおっさんでもリアルタイムで見てた頃は子供だろうが
    頭湧いとるんか?
  • 11:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:32 ID:.RVgF2b90
  • >>3
    ナイト・オブ・ゴールド「任務了解。チン〇も付けてそちらに向かう!」
  • 12:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:35 ID:.RVgF2b90
  • Braveには「勇敢な」の他に「蛮勇」的なニュアンスもあるって聞いた。
    だからゲームの「勇者」はBraveじゃなくてHeroが正しいらしい。
  • 13:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:36 ID:fOtpF3pj0
  • ドラクエだと海外では、勇者はヒーローと訳されてんだけど
    勇者ロボは、ヒーローロボなのかね
  • 14:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:38 ID:iQABTiyR0
  • ゼノギアスのGエレメンツは明らかに勇者シリーズを意識した変形合体?
    戦隊ロボも意識してるかな、合体中は待ってくれる様式美
  • 15:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:41 ID:iQABTiyR0
  • タカラって胸にライオンロボやライガー系とかある程度動物で子供のツボを掴むのが上手いな
  • 16:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:42 ID:Tu.crCGY0
  • マイトガインあたりからちびっこ置いてけぼりになって、最終的にはおじさんおばさんのためのシリーズになって終了しとるからなあ・・・
    子供はね、飽きが早くてブームはコロコロ変わるんですよ・・・
  • 17:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:46 ID:1tcmU8eF0
  • >>4
    「当時の」男の子の話に決まってるだろうに
    そうまでして自分の思考の薄っぺらさを露呈したいのか
  • 18:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:49 ID:rUE79A6s0
  • >>13
    「the brave」が英語タイトルに共通してついてるからこれでは?
    まぁキョウリュウジャーみたいに劇中で「戦隊」「勇者」ってフレーズ連呼したりしないから統一しなくてもいいと思うが
  • 19:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:54 ID:MOV6odvE0
  • >>3
    尻とふとももが無い、やり直し
  • 20:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:55 ID:MOV6odvE0
  • >>6
    むしろ平成生まれは世代じゃないの?
    マイトガイン以降はリアタイできてた
  • 21:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:55 ID:Fis3ckk10
  • >>3
    アナルはダメかな…。
  • 22:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:56 ID:vF.IjW0H0
  • 腕の稼働なんて一切考えない大胆なデザインでもある
  • 23:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:56 ID:rUE79A6s0
  • >>5
    勇者シリーズの主人公は基本的に少年の側だからな
    寄り添えるサイズのロボだと乗用車がサイズの上限になる
    例外は人間体を用意したファイバードとガオガイガー、ロボの自我が極端に弱かったマイトガインだ
  • 24:コメントげっとロボ 2021年10月10日 12:59 ID:MOV6odvE0
  • >>21
    上級者キッズ来たな…
  • 25:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:02 ID:qSeD5OKQ0
  • 子供時代はゴルドランが1番好きだったな
    よく見る街中より知らない世界を小学生がロボ引き連れてその場のノリと勢いで冒険するのはすごいワクワクした
  • 26:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:08 ID:hGNq3DxV0
  • ファイヤーダグオンには言葉にしきれない美しさを感じる
  • 27:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:09 ID:getNJWkM0
  • 好きなポイントが全くないから男の子じゃない、つまり女の子だった
  • 28:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:11 ID:yqsqx6L90
  • >>14
    シリアス展開だったのに急に合体し始めて、絵に描いたようなライオンロボになったのは草生えたわ
    あと飛翔流すのはズルい
    あー、今の綺麗なグラでゼノギアスやりたいけどなぁ~
  • 29:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:18 ID:ggFc0mZk0
  • ゴルドランは別にして胸に金色パーツがお約束なのね
  • 30:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:20 ID:SsQ1etzO0
  • >>22
    胸の板はとにかく邪魔すぎる
  • 31:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:20 ID:2VnAn2hP0
  • チュウチュウタとポポータとパポターとデンタとガーガー
    (救急車と消防車とパトカーと電車と工事車両)
  • 32:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:21 ID:3.XlQsWH0
  • >>10

    お前いつまで自分が
    子供だと思ってんだよ
    きめええw
  • 33:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:23 ID:OfBpzJ7f0
  • レイカーブラザーズの200系から始まって、ダ・ガーンが300系、ガオガイガーで500系か
    マイトガインとライナーズも300系、400系時代
    勇者シリーズがもう少し続けていたらカッコ悪くて不評だったカモノハシ700系も出ていたのだろうか
  • 34:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:25 ID:uLMGhlvC0
  • >>17
    キレ散らかしてるところ悪いけど、
    はたらくのりもの、っていうおもちゃとか本がいくつもあるくらい実際に男の子が好きなものなのに、男の子じゃなくてオッサンが好きなものとかなに言ってんだ
    って意味だったんだけど、なんか間違ってる?
  • 35:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:35 ID:p6M5kqYv0
  • >>29
    そもそも玩具ありきのデザインだからね
    胸やツノにメッキパーツ使って派手で豪華な感じにするっていう
    子ども向け玩具の文字通り黄金パターン
  • 36:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:42 ID:WUW4hYDz0
  • 今はジェイデッカーが配信されているけど、マクレーンが声もあってやたらかっこよくて困る
    恋人もシリーズで一番じゃないかってくらい美人だし
  • 37:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:44 ID:3NguP0LE0
  • >>14
    勇者というかエルドラン?
  • 38:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:45 ID:p6M5kqYv0
  • >>16
    同時期の戦隊とか特撮も普通に苦戦して迷走気味になってたりはするんだよね
    勇者シリーズだけではなく単純にヒーロー玩具が売れない時代になってた
  • 39:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:47 ID:6sbZdRs20
  • >>3
    福田監督「知ってる」
  • 40:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:47 ID:3NguP0LE0
  • >>38
    ぶっちゃけバブルが弾けたのもそうだけど、作り手が自分達が見たいものしか
    作らなかったのが原因。例え面白くてもターゲット層を無視するのは論外。
  • 41:コメントげっとロボ 2021年10月10日 13:48 ID:4oLw36.s0
  • >>14
    エルデカイザー「勇者シリーズ元ネタと聞いて」
  • 42:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:03 ID:LSxP0IYR0
  • >>32
    今の子供も新幹線や動物や働く車が好きだが?
    あっ、子供も友達も居ないから分からんか
  • 43:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:04 ID:QwUqL8Z60
  • >>40
    一番でかいのがTVゲーム人気で客(お子さまの需要)をごっそり持っていかれたことなんだよ
    その後勇者は予定どおり8年で終了して
    特撮ヒーローの方はおじさんおばさん(親世代)をがっつりターゲットに入れた作品にしていくことで
    持ち直していくっていう
  • 44:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:05 ID:LSxP0IYR0
  • >>3
    男の子はoppaiとチン◯とウ◯コだぞ
  • 45:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:08 ID:QzGn6uMK0
  • >>20
    むしろ昭和末生まれのが世代じゃね
    平成初期生まれなら世代だけど単に平成だと普通に外れる世代いるし
  • 46:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:10 ID:6azlxBPM0
  • ワルター「ブレイブだ!・・・何言ってんだ自分」
  • 47:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:13 ID:CQz35x1A0
  • 今の時代、ロボット物が流行らないのって勇者シリーズとかの時代にかっこいいデザインをあらかた使ってしまったからじゃないかと思えてしまう
  • 48:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:17 ID:LSxP0IYR0
  • >>38
    実は勇者も戦隊もオモチャ自体は凄い売れてた
    グダグダしてたのはサンライズとタカラの関係や東映内部のゴタゴタのせい
    あとタカラ的にはビーストウォーズって強力な後釜が出来た事とウルトラマンティガ ダイナ ガイアって化け物ライバルが現れたせい
  • 49:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:20 ID:3NguP0LE0
  • >>43
    それもタイムレンジャー辺りで見直されるんだがな。
    それでもハイターゲット志向が後を立たないんだよな…

    プラモ売るアニメなら分かるが、合金系を欲しがるのは
    大抵幼児だろ。主旨がズレている。
  • 50:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:20 ID:3NguP0LE0
  • >>48
    勇者は斜陽だったろ。結果的にエクスカイザーから右肩下がり。
  • 51:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:37 ID:MnDBoi.p0
  • 主役ロボはなんとか見分けつくけど、脇役ロボットは正直あまり見分けつかない
    忍者っぽいロボットとか、各作品のをずらっと並べられてどれがどの作品か当てろって言われたら、三輪長官がどの作品のキャラかって言われた時並に迷う
  • 52:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:38 ID:rUE79A6s0
  • >>33
    E4系のマグナ、700系のフラッシュっていう兄弟ロボがバーンガーンの世界にいた
    スーパーリンク的な合体でマグナムボンバーとフラッシュカイザーになる設定

    変形合体ロボ玩具で700系ロボが出るのはトランスフォーマーカーロボットまで先になる
  • 53:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:39 ID:LSxP0IYR0
  • >>47
    子供とスポンサーの減少、資金不足、アニメスタッフのレベルが落ちた
  • 54:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:44 ID:rUE79A6s0
  • >>50
    「エクスカイザーを越えられなかった」のは事実としても、十分商業としてやっていけるレベルで売れてはいたんだろうよ
    それで斜陽というなら戦隊なんてキュウレンルパパトで死んでる

    キャプテンシャークとかテコ入れじゃなく「売れてるから無理矢理追加した」玩具らしいしな
  • 55:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:45 ID:nrP4rMzg0
  • >>赤い上着は主人公の証
    ファイバードの主人公は、天野ケンタなのか? どちらかと言えば、天野ハルカか天野博士の方が目立ってたし 服は、青系だろう。赤系は、火鳥兄ちゃんだからコンセプト的に主人公になれないよ。
  • 56:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:46 ID:kilimZWw0
  • 勇者ロボは顔より胸だよな
  • 57:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:48 ID:kilimZWw0
  • サンライズがバンダイの子会社にならなきゃ
    あと一本作られてた
  • 58:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:48 ID:QwUqL8Z60
  • >>50
    どんな売上データを持ってるのかはしらんが
    ゴルドランではキャプテンシャークが追加されたり
    ガオガイガーではマイトガインの流用予定だったロボが完全新規のキングジェイダーになったり
    売上が良かったから新商品が追加されたっていう話はある
  • 59:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:49 ID:rUE79A6s0
  • 改めて見ると本当にデザインの足し引きが上手いのが多くてびっくりする
    アニメで動くから線がそこまで多くないし箱っぽいのに見栄えが凄くいい
    しかもその上玩具化できるくらいしっかりした強度の変形合体も備えてる

    ゴルドランとか色味が単調で昔はあまり好きじゃなかったが今見るとガチで素晴らしいデザインだと思うわ
  • 60:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:52 ID:QwUqL8Z60
  • >>57
    ゴルドランから3作できただけでも奇跡だけどな···
    ライバル会社の玩具の宣伝アニメ作ってるって結構めちゃくちゃなことしてる
  • 61:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:52 ID:RDUA9c5i0
  • ????「ドリルは取れと言っただろう…」
  • 62:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:56 ID:jVOvHGM90
  • 装備が工具のガオガイガーも男の子ポイントが高い
  • 63:コメントげっとロボ 2021年10月10日 14:56 ID:1Hl4djCD0
  • 確かにこうしてみるとけっこう独特だな
    他のシリーズとは感覚的に違うと感じる
  • 64:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:08 ID:iQABTiyR0
  • 売れた売れない論争は外野である消費者が結果論でどうこう論争しても仕方ない
  • 65:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:08 ID:.zJ6Dl7Z0
  • >>47
    ロボットに乗るより生身の体で強い方が全能感味わえるからでは?
  • 66:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:25 ID:bPJGHkS20
  • >>50
    そりゃ大ヒットした作品のシリーズだったら下がっていくのが普通だろ
    だけどその後も本来予定していない追加ロボを途中で加入したり、
    商売としては十分な売上出していたのも確かだからな
  • 67:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:27 ID:8d0h5Q.X0
  • 今見てもシャドーダグオンの腕組みポーズは
    お前上半身どうなってんだと言いたくなる
  • 68:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:29 ID:bPJGHkS20
  • >>48
    グダグダというか、むしろタカラが良く継続させたなと言いたくなる状況だからな
    高松監督はジェイデッカーの時に、次は無いだろうなと思いつつ
    一応次回作の企画は練っていた感じだったし
  • 69:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:29 ID:MOV6odvE0
  • >>39
    夕方番組のOPでアレ
    お茶の間フリーザーである
  • 70:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:32 ID:bPJGHkS20
  • >>47
    単純な話、玩具CMアニメを作れる会社が淘汰されたから数が減っただけ
    現状タカトミとバンナムだけだし
    こうなったら同社で共食いしないよう数が減る
  • 71:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:46 ID:Tu.crCGY0
  • >>38
    同時期のバトル鉛筆だのミニ四駆は爆発的に売れてるんですが。
    とくに合体ロボ玩具低迷期って、セーラームーングッズがヒットしてたり、玩具好調の時代でトイザらスが日本店作るくらいには売れてたんだぜ。
    勇者シリーズの終焉の裏でウルトラマンティガによる大復活と関連玩具のヒットとかもあるし。
  • 72:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:46 ID:uLMGhlvC0
  • >>17
    ハートポチってる人、※17本人か他人か知らんけどハートポチるってことは※17が正しいって思ってるってことだよね?
    なら※34の質問に答えてくれる?

    なんか貶められるような文言で突っかかられたから聞いてんのに、答えてくれないからわかんないんだよね
  • 73:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:46 ID:MOV6odvE0
  • >>40
    でもこの頃やってたハードな作風の軍属スーパー戦隊は子供受け良かったし叩き出した玩具売上は今尚シリーズ中歴代トップだったりする
    無視してるんじゃなくて無視してると思い込んでるだけじゃないの?
  • 74:コメントげっとロボ 2021年10月10日 15:59 ID:SOueu.CT0
  • スターセイバーさん混ざってても気付かれなさそ
  • 75:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:00 ID:QwUqL8Z60
  • >>71
    自分で答え言ってるじゃん
    バトル鉛筆やミニ四駆が爆発的に売れてて
    ゲームも売れててティガのヒット、ポケモンの大ヒットもある
    余程裕福な家庭でもない限りほとんどの子どもはその中からロボ玩具を買うかを選ぶわけで···
    (ちなみにその上で勇者シリーズはちゃんと売り上げ出してる)
  • 76:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:05 ID:QwUqL8Z60
  • >>74
    同じガワラデザインだし玩具開発の流れもほぼ同じ
    シリーズ違うだけで中身は実質同じなのでセーフ···?
  • 77:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:13 ID:QwUqL8Z60
  • >>74
    タカラが玩具開発(変形ギミック考案)
    大河原邦男がデザインっていう2点で言えば
    セイバーヴァリオンやレイゼルバーよりも勇者ロボまである
  • 78:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:15 ID:FoU67vZZ0
  • >>2
    実際に今でも子供には人気だけど
  • 79:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:25 ID:QwUqL8Z60
  • >>70
    カードを玩具に含むなら割とある
    ピカチンキットとかたまに珍しいのもあるけど
    あとはゲーム系列が多いね
    数千円のロボット玩具を年に数点売るより
    数百円のコレクション性の高い小物を大量に売る方がローリスクハイリターンでいいっていう結論だろうね
  • 80:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:26 ID:k1Sg9LRf0
  • >>32
    今はおっさんでもリアルタイムで見てた頃は子供
    →お前いつまで自分が子供だと思ってんだよ

    反論になってなくね?w
  • 81:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:36 ID:zkrehqbb0
  • >>73
    その戦隊、当時の世相もあるけどかなり路線変更やテコ入れやらで、当初のハード路線からかなり切り替わってんスがね・・・
    ブルースワットも路線変更でホラー・ハード路線からいつものヒーロー路線になってるのと同じ失敗してんだよな・・・
  • 82:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:38 ID:xN1vHIHr0
  • 今も色々出てるけど
    プラモと完成品どっちがいいんだろう
  • 83:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:41 ID:WvKAUZ6U0
  • 自分がゴルドランをエルドランシリーズと勘違いしてたのは名前だけじゃなくて
    主役が3人組とかコンセプトが似た所にあったからなのかもしれんなあ
  • 84:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:44 ID:zkrehqbb0
  • >>75
    単に他に売れるものが無かったから続けていただけ。
    BW期もミクロマンを別ラインで復活させたり、「TFは海外からの借り物」という認識はあったと思うし、それでも導入したのは
    「勇者シリーズが子供への訴求力が無くなりつつあった」という考えがあったんだと思う。
    ・・・もっとも商品スケジュールが毎年毎年似たり寄ったりな辺りで飽きられるのは明らかだったが。
    今の戦隊みたいなマルチ式の合体とかコレクト路線も試せたシリーズだったのに、「宝の持ち腐れ」で終わってしまった点が歯がゆい。
  • 85:コメントげっとロボ 2021年10月10日 16:54 ID:shr.HJ8B0
  • やっぱウルトラレイカーよ
    とても合理的な合体で腑に落ちる
  • 86:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:01 ID:wD0pFe5p0
  • >>80
    結局相手を馬鹿にしたいだけなのよ。
    でも自分が賢くないもんだから、逆に自分が馬鹿なのをさらけ出しちゃう。
  • 87:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:02 ID:wD0pFe5p0
  • >>78
    今の時代でもシンカリオンがこんなに長続きするとは思ってなかったわ。
  • 88:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:05 ID:eY3eQFMe0
  • ガーディオンは当時持ってたが、大人になって見返したらスーパーガーディオンになってた...知らんかった...
  • 89:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:05 ID:wD0pFe5p0
  • >>45
    第一弾のエクスカイザーが1990年放送だから昭和生まれのほうがドストライクだったと思う。
  • 90:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:10 ID:wD0pFe5p0
  • >>31
    昔読んだ育児本に「子供に赤ちゃん言葉を覚えさせると、成長したら使わなくなる無駄な知識に脳の容量が使われることになって非常によろしくないから、車はブーブーじゃなくてちゃんと車と教えてあげましょう」的な事が書かれていたが、本当だったんだな。
  • 91:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:12 ID:wD0pFe5p0
  • >>47
    戦隊モノの合体ロボもネタ切れ感が凄いからな。よくやってると思うわ。
  • 92:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:15 ID:wD0pFe5p0
  • >>62
    子供の頃、ガオガイガーは他の勇者シリーズと違って剣が武器じゃなかったから途中で見るのを止めた経緯がある。ゴルディオンハンマーにがっかりした小学生は意外と多いんじゃなかろうか。
  • 93:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:23 ID:.raPur..0
  • >>23
    マイトガインは人間側のドラマ中心だったからな
    その反省から、次回作ではロボットたちの
    濃いドラマも描かれることに
  • 94:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:37 ID:d3WW6StE0
  • ※50
    翌年のファイバードは対抗馬としてライジンオー、ついでにゲッターロボ號もあったのを忘れちゃいけないと思うのよ
    エルドランシリーズは3年で終わるけど、それは業界全体が縮小の時代に入ったとも言えるわけで
    同じシリーズとして、どうしても焼き直しだったり、下手に変化をつけて子供受けが悪くなるのも否定はできないけど、そこでどうすればいいかが分かってれば誰も苦労はしないからね

    ※84
    せめて名古屋テレビのアニメ枠を確保できていれば…と思わないではない
    でも長年ロボアニメを続けて来た枠で、爆外伝の後はガンダムUC以外は巨大ロボット物はやってないんだよな
    まあバトスピもロボっぽいのが出たり、ヘボットは合体もあるロボではあるけど
    主なスポンサーだったバンダイが戦隊との被りを避けたとも言えるけど、名古屋テレビがロボ物をやりたがらなくなったんじゃないかって気も…
  • 95:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:44 ID:d3WW6StE0
  • ※90
    子供のやってる事なんて、大人から見たら無駄な事ばっかりだけどね
    それで成長していくんだから
    育児のやり方なんて人や時代で意見が変わるから、あえて言うなら極端なのには乗らない方がいい
  • 96:コメントげっとロボ 2021年10月10日 17:52 ID:d3WW6StE0
  • シンカリオンもドライブヘッド、アースグランナーもいいけど、もうちょっといろんな物が合体するのを見たいな
    トミカとプラレールの路線を借りるのは仕方ないかもしれないけど、ローテーションの面から言ってもう一つくらい路線が欲しい
    飛行機とか建機とかメインで、単体変形だとトランスフォーマーになっちゃうから合体中心で…
  • 97:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:04 ID:AcPnAEE.0
  • 一時期ガンダム顔をほぼそのまま使ってるならガンプラを改造して似せられないかと考えたことがある。
    その時わかったのが、上半身は複雑なゴテ盛りなのに脚はダンボール箱を穿いてるような簡単な造形なんだなと。
    トライオン3はその辺がらしくない原因。
  • 98:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:15 ID:.CqR8qT.0
  • >>32
    きちんと日本語勉強出来てればもっと人を馬鹿に出来たのにな
    頭悪すぎると逆に哀れみすら感じるわ
  • 99:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:17 ID:WUW4hYDz0
  • ※56
    ああ、光竜と闇竜みたいな
  • 100:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:27 ID:1Hl4djCD0
  • ※64
    一億総断罪者時代だからなw
    たいてい三流オタクの後出しじゃんけんでしかないけど
  • 101:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:37 ID:QwUqL8Z60
  • >>97
    下半身が簡素なのは全身が映る場面で
    勇者ロボの顔と胸(一番見て欲しい部分)に視線がいくようにするためっていう理由がある
    (あとは作画コストの節約)
    超竜神の脚部の省略の仕方とか感動するレベル
  • 102:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:40 ID:QwUqL8Z60
  • >>84
    歯がゆさを感じるくらいなら妄想で語るんじゃなくて
    もっとちゃんと当時の状況とか正確な情報を調べてから語れよと思う
  • 103:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:42 ID:XI4Po.bM0
  • >>101
    超龍神とかはそもそも簡略化してごまかさないと足首とか存在しないどころかちんまい爪先しかないからなあ
  • 104:コメントげっとロボ 2021年10月10日 18:47 ID:1Hl4djCD0
  • ※103
    話題とぜんぜん関係ないけどガオガイガーは足首のない人間キャラクターも存在するよねw
    レイコちゃんとか
  • 105:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:04 ID:n17zKKeC0
  • ダイナゼノンのグレート合体は笑った
  • 106:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:16 ID:IlHo11vM0
  • 本スレでも出ているとはいえヴァリオンはやっぱり影が薄いのう
  • 107:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:33 ID:uQSLTWZ50
  • 勇者シリーズの魂を引き継いでいる云々を近年で一番強く感じたのは、意外に「ドライブヘッド」や「シンカリオン」の本家筋よりも、玩具の展開とか併せて「テンカイナイト」だなぁ。
    そのまんま、勇者の設定だからかなw
  • 108:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:33 ID:kF9eF4uP0
  • >>74
    そもそもTFは勇者シリーズのご先祖様みたいなもんですしおすし
  • 109:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:36 ID:.raPur..0
  • >>99
    女性勇者ロボは売れないのでOVA以外では出なかったな
  • 110:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:41 ID:V80x44Kc0
  • ゴライオンはライオン×5にクチビルやぞ

    さすがにコイツには勝てへんやろ
  • 111:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:48 ID:kF9eF4uP0
  • >>47
    なんだァ?てめェ……てな感じで反論しようと思って軽く調べてみたら

    今期はマブラヴオルタを筆頭にムサシ、ガンブレ、境界戦機、逆転世界、ジーズフレームと新作ロボアニメが6作も作られてて逆に困惑してるわ……

    嬉しい気持ちに嘘はないが、ホント急にどうした?と思わざるを得ない
  • 112:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:49 ID:kF9eF4uP0
  • >>51
    >>三輪長官がどの作品のキャラかって言われた時並

    いや、そこは迷うなよw

    ダンクーガのキャラやぞ
  • 113:コメントげっとロボ 2021年10月10日 19:54 ID:403f.OSi0
  • >>45
    谷田部監督期が50年代中盤生まれ、高松監督期が60年代生まれ、以降が平成ベビーくらいかな?
  • 114:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:00 ID:403f.OSi0
  • >>68
    あれは玩具面よりサンライズがバンダイ傘下に入った影響が大きい

    バンダイに配慮して打ち合わせとか準備を控えてたけど、タカラが念の為に玩具だけは用意してたからゴーサインが出た後に無事ゴルドランを作れた

    ってグレートメカニクスで監督が言ってた
  • 115:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:04 ID:zkrehqbb0
  • >>107
    テンカイは「組み立て式」で「異世界(日帰り)」の点でワタル・グランゾードの方が近いよ。
    それなら「意志ありメカ」という点でアスグラの方が勇者っぽい。話は変わるが、インタを見る限り「今は表現が厳しくて子供が運転するだけでNG」という発言があった。
    変身ヒーローになったのは苦渋の決断だったらしい。思えばシンカリでさえ、せっかくの新幹線を使ってるのに基地内かその周囲だけで
    話を進めているのはもったいなかったな。ドラヘはさらに学校か基地かしか子供たちの行動範囲が無いし・・・
  • 116:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:05 ID:403f.OSi0
  • >>90
    それはそれで今では疑われたり否定されたりしてる育児論だけどな
    感覚器と、それを処理する神経系が未発達で受け取った情報が大人から見たらピンボケみたいな状態だからシンプルで曖昧な表現の方が良いし
    思考もまだ複雑じゃないから小難しいことを入れてもあまり意味がない

    段階に応じた適切な表現や思考で接しましょうが定説
  • 117:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:08 ID:403f.OSi0
  • >>51
    空影だけなら白黒でも一発でわかる
  • 118:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:14 ID:403f.OSi0
  • >>105
    下駄がなかったのが悔やまれる
    まあ下駄に変形させようとするとゴルドバーンの胴が太ましくなりそうだけど
  • 119:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:20 ID:403f.OSi0
  • >>57
    そうするとガオガイガーも全く別物になってたことになるのか
    あれは仕舞いにするから監督の自由が利いた訳だし
  • 120:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:37 ID:QwUqL8Z60
  • >>111
    年々アニメ製作にかかるお金も時間も増えてきてるから
    (特にロボものは準備にさらに時間がかかる)
    何年も前から企画、制作されてたのがたまたま今期に揃っただけだと思うよ
  • 121:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:43 ID:QwUqL8Z60
  • >>82
    飾るならプラモだけどガシガシ弄って遊びたいなら完成品
    ブキヤプラモはプロポーション良いし無塗装でもかっこ良くできるけどガンプラみたいに雑に動かせない
    スーパーミニプラもすごいのはすごいけど変形合体させようと思うとストレスたまる

    結局遊ぶなら当時品が一番ってなる
  • 122:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:44 ID:RYMvin4z0
  • >>57
    フォトグライザーかな
  • 123:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:46 ID:QwUqL8Z60
  • >>83
    ○ルドランって一文字違いだからでは
    エルドランは操縦型だし合体後に口が出る(勇者と逆)パターンだし
    割と別物だよ(めんどうくさいオタク)
  • 124:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:47 ID:RYMvin4z0
  • >>106
    そりゃゲームにしか出てないから
  • 125:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:53 ID:QwUqL8Z60
  • >>96
    トミカ、プラレールのブランドを使ってるから
    商品としても人気としても成り立ってるっていう部分は大きいだろうから
    完全新規であの路線は今だと難しいと思う
    それこそトランスフォーマーブランド使って
    日本の子ども向けの新シリーズ(三乗合体のやつみたいな)やるとかなら可能だろうけど
  • 126:コメントげっとロボ 2021年10月10日 20:58 ID:QwUqL8Z60
  • >>106
    パッケージにも事前情報にもないから
    実際にゲームをある程度進めるか漫画読むかしないと
    その存在を知ることもできないからな···
    自分もゲームは途中で投げたから漫画読んで初めて存在を知ったし
  • 127:コメントげっとロボ 2021年10月10日 21:01 ID:AcPnAEE.0
  • >>101
    へぇ、変形でクルマのボンネットが多かったり合体で主人公機の脚を入れる箱状である必要性からかと思ってた。
  • 128:コメントげっとロボ 2021年10月10日 21:15 ID:403f.OSi0
  • >>116
    ちょっと補足すると、国内だと高度成長期だかそれくらいに挙げたような理性極振りの育児論が流行した時期があって、結局愛着不足だとか経験の歪さから情緒面や対人面に支障を抱えた人が少なからずいた

    時代や洋の東西を問わず同じようなチャレンジが何度もされてるけど、未だに主流になってないのが答えというかなんというか
  • 129:コメントげっとロボ 2021年10月10日 21:22 ID:403f.OSi0
  • >>47
    デザインもだけど、目新しいカッコイイ演出が河森だとか大張あたりの時代以降生まれてないのもなにかありそう
  • 130:コメントげっとロボ 2021年10月10日 21:24 ID:403f.OSi0
  • >>59
    玩具、ガワラ稿、作画用で見比べるのも楽しい
  • 131:コメントげっとロボ 2021年10月10日 21:55 ID:EC9g6JnO0
  • >>110
    あれは凄く良く出来たデザインだよ
    5体のロボットが合体していると一目で分かるのが素晴らしい
  • 132:コメントげっとロボ 2021年10月10日 21:58 ID:EC9g6JnO0
  • >>51
    それはさすがにちゃんと見てないからだろ
  • 133:コメントげっとロボ 2021年10月10日 22:41 ID:wwGdEX4u0
  • >時代や洋の東西を問わず同じようなチャレンジが何度もされてるけど、未だに主流になってないのが答えというかなんというか
    子供向けのロボットなんて戦隊やドラえもんがあるし 子供向けのロボアニメもドラえもんやアラレとかのイメージが強いから 合体ロボットだと戦隊があるになってしまう
  • 134:コメントげっとロボ 2021年10月10日 23:30 ID:EC9g6JnO0
  • >>64
    結果論だからこそ、当時の状況についての間違った意見の否定には使えるだろ
    実際にそういう議論だし
  • 135:コメントげっとロボ 2021年10月10日 23:38 ID:xosuXr430
  • エクスカイザーのデブチビおっさんがめちゃめちゃ格好良い車に乗っている
    ダ・ガーンのパトカーの違和感。あと上半身の飛行機デザインが浮いてるのか、足の旧式みたいな新幹線の方が浮いてるのか・・・
    ガオガオイガーの新幹線も、違和感しかない・・・

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング