スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
970:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)11:05:49 ID:pp.6x.L1
ひらがなでいいのになんでもかんでも漢字に変換する人がいるけど、見かけるとゾワゾワするから嫌だな…
【例】
いろんなこと→色んな事
うるさい→五月蝿い
ようやく→漸く
ここ、そこ→此処、其処
とにかく→兎に角
ない→無い
あと、一般的には使われない難しい方の漢字を使うのもゾワゾワする
【例】
許す→赦す
馬鹿→莫迦
付け加えると、人の話を聞く場合の「聞く」を「聴く」「訊く」と書かれるのもピクッとする
使う場面、ニュアンスが違うだろと
ここに挙げた例は一応自分は読めるんだけど、日常で使われると「この人自分のことを賢く見せたいのかな」と思ってしまう
そこはかとなく漂う厨二感というか…
あんまり漢字を知らない人が予測変換で出てきた漢字を「あっこれかっこいいじゃん!」と片端から使ってるみたいに感じてしまう
使ってる本人は文豪を気取ってるのかもしれないけど、読んでるこちらとしてはなろう小説にありそうな文章だなーという評価しかない
刹那とか、紫電とか、紅蓮とかその辺の言葉も好きそう
【例】
いろんなこと→色んな事
うるさい→五月蝿い
ようやく→漸く
ここ、そこ→此処、其処
とにかく→兎に角
ない→無い
あと、一般的には使われない難しい方の漢字を使うのもゾワゾワする
【例】
許す→赦す
馬鹿→莫迦
付け加えると、人の話を聞く場合の「聞く」を「聴く」「訊く」と書かれるのもピクッとする
使う場面、ニュアンスが違うだろと
ここに挙げた例は一応自分は読めるんだけど、日常で使われると「この人自分のことを賢く見せたいのかな」と思ってしまう
そこはかとなく漂う厨二感というか…
あんまり漢字を知らない人が予測変換で出てきた漢字を「あっこれかっこいいじゃん!」と片端から使ってるみたいに感じてしまう
使ってる本人は文豪を気取ってるのかもしれないけど、読んでるこちらとしてはなろう小説にありそうな文章だなーという評価しかない
刹那とか、紫電とか、紅蓮とかその辺の言葉も好きそう
975:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)13:43:56 ID:4K.ky.L1
>>970
「訊く」だけは意味が違うから使う
「訊く」だけは意味が違うから使う
976:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)14:29:18 ID:O9.gr.L2
>>970
国語苦手なん?
国語苦手なん?
977:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)14:55:22 ID:0D.nr.L6
破落戸だけはひらがなで書いてほしい
979:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)17:36:45 ID:0a.22.L1
漢字変換はあんまり気にならないな
全部ひらがなよりかはよっぽど読みやすい
旧漢字の違和感はわかる気がする
全部ひらがなよりかはよっぽど読みやすい
旧漢字の違和感はわかる気がする
980:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)17:47:36 ID:S6.95.L1
私な結構漢字にしちゃう方かも
予測変換に任せてたり、文書が幼稚だから適度に変換して誤魔化しちゃうかもしれない
予測変換に任せてたり、文書が幼稚だから適度に変換して誤魔化しちゃうかもしれない
981:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)17:55:57 ID:98.rk.L1
>>970
日本国民として母国語だから問題ないと思うけどな。
というか旧字旧文体なんだから古語と同じ扱いじゃん。
聞くも予測変換に意味が出るからそれで使っ待てるやつもいる。
無理にサステナブルとか使われるより好感が持てる。
なろう?ジャンプとか少年漫画とかは読まなかったのか?
あれらは予測変換がなかった時代からそんなのばっかりだし
今でも高齢の作家さんの本は旧字旧文体が混じってるよ。
それに倣って文を書く人も多い。倣ってもピクつくのか?
日本国民として母国語だから問題ないと思うけどな。
というか旧字旧文体なんだから古語と同じ扱いじゃん。
聞くも予測変換に意味が出るからそれで使っ待てるやつもいる。
無理にサステナブルとか使われるより好感が持てる。
なろう?ジャンプとか少年漫画とかは読まなかったのか?
あれらは予測変換がなかった時代からそんなのばっかりだし
今でも高齢の作家さんの本は旧字旧文体が混じってるよ。
それに倣って文を書く人も多い。倣ってもピクつくのか?
982:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)18:48:17 ID:Xc.tb.L1
>>970
マンガや小説の創作物じゃなくて、グループラインとか近い年代やカテゴリ内でのコミュニケーション中の話だったらわかる。
体言止めや倒置法を日常会話ではあまり使わないのと同じく、コミュニケーションに表現技法を取り入れられるとそれこそどんな効果を狙ってるんだってなる。
マンガや小説の創作物じゃなくて、グループラインとか近い年代やカテゴリ内でのコミュニケーション中の話だったらわかる。
体言止めや倒置法を日常会話ではあまり使わないのと同じく、コミュニケーションに表現技法を取り入れられるとそれこそどんな効果を狙ってるんだってなる。
983:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)19:41:43 ID:2y.1o.L1
>>970
個人の好き嫌いでは他人を変えられないのさ
自分は、りょ、とか返されるとゾワゾワするが、逆に言えば1秒と少し単にゾワゾワするだけの事だ。
個人の好き嫌いでは他人を変えられないのさ
自分は、りょ、とか返されるとゾワゾワするが、逆に言えば1秒と少し単にゾワゾワするだけの事だ。
985:名無しさん@おーぷん 21/10/18(月)22:17:40 ID:MU.fa.L1
>>970
結局どの表現するかは文章のTPOなのよね
結局どの表現するかは文章のTPOなのよね
働いたその日から、一日50通くらいLINEメッセージが店長から届くようになった
【忙】「意識が低い、助け合い、人の心が無いのか」
タバコを習慣的に吸っている人に真剣に聴きたいんだが
学生時代に親が離婚再婚を繰り返す、引越しと転校を繰り返す家庭だったため、友達が1人もいない
家事は基本外注で便利家電をフル装備する結婚生活こそ理想
【忙】「意識が低い、助け合い、人の心が無いのか」
タバコを習慣的に吸っている人に真剣に聴きたいんだが
学生時代に親が離婚再婚を繰り返す、引越しと転校を繰り返す家庭だったため、友達が1人もいない
家事は基本外注で便利家電をフル装備する結婚生活こそ理想
最初の例に出てるやるなんて、大人なら普通に書く感じだと思ってたよ。
“色んな事”“無い”レベルで自分を賢く見せたいのかとか言われたら
もうどうしていいやらw