1:ごまカンパチ ★:2021/10/22(金) 20:12:39.63 ID:ERgs0K939.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/c595576f8ce8689304fdf60cefa21dcf21752ffa
※リンク先に動画あり

 電気自動車の急速な普及を進める中国で、そのひずみとみられる異変が表面化している。上海市内にある電気自動車の充電スタンドは、表示が完全に消え、使われている形跡はない。いくつも立ち並ぶ充電スタンドは、現在サービスが停止していて、空いたスペースには車が止まっている。

市民「政府に解決してもらいたい。郊外は特に充電スタンドが少ない」

一部中国メディアは、上海にある公共の充電スタンドおよそ11万個のうち、27%程度が使用不能の「ゾンビ状態」になっていると報じている。経営不振に陥った事業者がスタンドを放置したことや、地元政府の補助金をだまし取った悪質業者の存在が背景にあるとしている。中には、連絡がとれなくなっている業者もあるといい、登録住所を訪ねると、人がいる様子はなかった。

業者が入るビルの警備員「登録はあるようだけど、その会社の人を見たことがない」

中国が電気自動車の充電設備数が世界最大規模とアピールする中、地元政府は“ゾンビ”スタンドの管理強化を打ち出すなど、対策を進めている。





8:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:14:59.03 ID:VCihu8LG0.net

電気がないからだろ
208:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 22:57:10.50 ID:pxsa5pwL0.net

>>8
立てた会社が潰れたり補助金目当ての詐欺で消えたりしてるのが原因臭い
219:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 23:06:20.57 ID:f2G4Jvf50.net

>>8
管理者無しで動いているならゾンビだが、これじゃただの廃墟だわな
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:15:28.54 ID:viR6d3DV0.net

危ねえな…爆発しそう
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:16:47.74 ID:02rXNxgH0.net

豆電球ぐらいなら自転車こいで発電出来るよ。
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:28:59.91 ID:RoA1D8o60.net

>>15
豆電球に充電は出来ないけどさ
それぐらいの電力は自転車で発電出来るけどやってる人は腹減るじゃん
186:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 22:35:19.71 ID:QdibepWN0.net

>>41
そしたら食べ物買うから経済が回るぞ
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:20:48.47 ID:pvg/9bUh0.net

73%は使用可能って中国にしてはすげーな
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:21:25.02 ID:QQkodCMV0.net

中国自体が虚構のハリボテ
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:21:42.30 ID:e29z7iKl0.net

ゾンビの意味、間違ってないか?
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:24:31.96 ID:bCmFCV5o0.net

アメリカ人のゾンビ好きは異常
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:21:35.07 ID:Ur8xnkj60.net

トヨタの水素自動車が圧勝するんだろな。
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:24:56.62 ID:McGELo1L0.net

自転車大国に戻ればもっとエコだぞ
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:28:01.36 ID:hkNqM2t90.net

中国にはEV車の墓場が次々と出来てるらしい
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:30:46.34 ID:/B5EhnhG0.net

これがEVの末路
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:31:51.60 ID:aPKaD/TR0.net

充電スタンド詐欺
補助金目当てでスタンド作ったが補助金が手に入ると事業者は逃亡。
不動産と同じ構図だ。
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:32:21.76 ID:oo5S7S+a0.net

ゾンビじゃない
ただのしかばねのようだ
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:32:35.39 ID:JSrFZ0UM0.net

セルフ経済制裁で電力不足なのは草
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:44:52.61 ID:8/gWU/NE0.net

使用できないならゾンビではなくただの死体だろ
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:46:04.98 ID:NHBqMcAd0.net

ゾンビというか
ミイラを「まだ生きてるアル。それが定説アル」って言い張ってる状態やな
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 20:49:52.85 ID:AwG54CbL0.net

バッテリー交換式のNIOなら影響なさそう
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:03:34.19 ID:qsZxtSgu0.net

中国のお陰でEVの問題点が浮き彫りになって良いじゃないか
7割正常なら問題ないと思うが
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:06:01.39 ID:lnaPqkvd0.net

動画見たけどホントに建て屋や設備だけは立派やな
それが詐欺でもぬけの殻っていうのも中国らしい
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:06:03.76 ID:G5QV4PVx0.net

まず電力がないだろ
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:10:29.83 ID:s6TobJ1+0.net

結局EVは普及するの?
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:11:42.48 ID:8/gWU/NE0.net

>>114
最終的には普及するんじゃね
どれだけかかるか知らんが
127:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:19:12.15 ID:0PyYuH+v0.net

予想された事態だろ
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:28:15.37 ID:I9zGoqTq0.net

73%が使用可能ってすごいな
141:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:34:38.52 ID:K3/9haNf0.net

>>137
数多いし、73%あれば十分な気もする。
電欠間際でなんとか充電スタンドにたどり着いたら故障して充電不能とか絶望しかないけど。
138:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 21:29:09.86 ID:gcFC7unG0.net

ゾンビランド上海
163:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 22:09:40.77 ID:9mDW2Gmf0.net

>一部中国メディアは、上海にある公共の充電スタンドおよそ11万個のうち、27%程度が使用不能の「ゾンビ状態」になっていると報じている。

動かなきゃゾンビじゃねーだろw
168:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 22:12:23.12 ID:K3/9haNf0.net

充電スタンドのゾンビ状態っていうと
スタンド経営者やメンテはいない(死んでる)けど、
充電だけはできる(うごく)みたいなのがしっくりくる。
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 22:16:21.56 ID:JpQ2K8Uq0.net

EUの行く末かな
176:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 22:20:28.82 ID:vEP1dNkU0.net

>>1
当たり前やん
食料、エネルギーの自前調達が出来ん図体のでかい国が
原発をどれだけ稼働させようがいずれ破綻するわ
ま、欧州の奥の院はガソリン価格を高騰させてでも
無理やりEVシフトに持って行って
日本自動車メーカーを潰しに来ると思うけどね
206:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 22:56:48.15 ID:A9MrKRKw0.net

中国のEVってスタンドで電池を交換する方式じゃなかったっけ?

いいやり方だと思ってたけど
216:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 23:03:24.33 ID://EaYxJh0.net

>>206
それはNIOだけ
NIOに乗れるのは上級党員だけだよ
だから赤字でも継続してる

充電スタンドですら利益がでないのに
交換スタンドで利益がでるわけがない
220:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 23:07:21.71 ID:Q1DcWekV0.net

今度はEV車の墓場ができるのか
221:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/22(金) 23:08:13.94 ID:INGhAO6+0.net

>>220
それはもうある
【中国】「ゾンビ状態」の充電スタンドが次々と EV大国で起きている“異変” 上海にある公共充電スタンドの27%が使用不能 [ごまカンパチ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1634901159




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (49)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:03
    • こんなのまだまだ序章
      EVの弱点がどんどん出てくる
    • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:04
    • EVなんて言ってて石炭火力発電だもの。
      HYの方がマシだよ。
      行動は早いけど、衰退も早いのがチャイナクオリティ。
    • 0
      • 47. 名無しさん
      • 2021年10月23日 21:44
      • >>2
        HYってなんですかねw
        何処をどうやったらそんな打ち間違いが出来るんですかね
      • 0
      • 51. 名無しさん
      • 2021年10月23日 23:16
      • >>47
        綴りはhybridなのでHYと略すパターンもあるぞ
        実例としてはWECがある
        ちなみにHVはhybrid vehicleの略
      • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:05
    • ろくに発電所も作らないうちにEVだけ進めてたらEUもこうなる
    • 0
      • 48. 名無しさん
      • 2021年10月23日 21:45
      • >>3
        大量にあるのよ
        旧世代の火力発電所がw
        でも良質な石炭を必要とする新型の発電所は石炭不足でダウンw
      • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:10
    • 誰も欲しがってないものを補助金と政治的規制で強引に押し付けたらこうなるという猿でも分かる簡単な話
      残念ながらEV厨と欧中は猿以下みたいだが
      温暖化と異常気象の瀬戸際で大切な自然環境を破壊し尽くして巨大なゴミの山を築いた人類史上最大の愚行と集団ヒステリーと歴史の教科書に語り継がれることになりそう
      馬鹿代表(マ〇ク)の顔写真とともに
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:10
    • 中国政府が悪質業者を厳しく取り締まったり
      その充電スタンドを政府が直接管理したり、色々手立てはあるのだが

      たまーに悪質業者のせいにして、且つ中国政府は何もせずに放置するよね、意図的に
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:11
    • ヨーロッパもいずれこうなる。誰もEV買わない乗らない、使われないまま朽ちる設備。誰も使わないから直されもしない
    • 0
      • 11. 名無しさん
      • 2021年10月23日 12:38
      • >>6
        道の駅とかで早くからEV用充電設備作ったヤツなんかは風雨で錆てボロボロになってるのもあるしなあ…。1台新調するのに幾らかかるんだろ?
      • 0
      • 30. 名無しさん
      • 2021年10月23日 16:16
      • >>11
        たしか500万くらいじゃなかったか?
        更新だと補助金出ないし採算も採れないから放置よ
      • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:22
    • 業者「だって国家主席が作れって言われたので…
    • 0
      • 31. 名無しさん
      • 2021年10月23日 16:51
      • >>7
        維持しろとは言われていない
      • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:23
    • 東大が研究してる触媒を使った水素発生装置が成功してほしい
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:28
    • な~んも考えてないからEVなんか買うんやろ
      現状発展途上過ぎて本間のチョイノリか
      情弱御用達車やん
    • 0
      • 13. 名無しさん
      • 2021年10月23日 12:59
      • >>9
        何も考えてないというか、政府が推進するから人民はそこに乗っかるしかないのよ。
        政府方針でEV車を増やせとなるとEV車しか売らなくなるので新車買おうとするとEVにするしかない。
        またガソリン車が規制されるのでEV車に乗り換えるしかない。
        政府は「ガソリン車からEV車にこれだけ入れ替わった!」って数字だけ誇って後は放ったらかし。
        大躍進の頃から何も変わってない。
      • 0
      • 33. 名無しさん
      • 2021年10月23日 17:16
      • >>13
        やっぱ共産主義は悪魔崇拝と同義やね
      • 0
      • 50. 名無しさん
      • 2021年10月23日 21:54
      • >>13
        別に30年の規制もHVでええねんで?今EV買うのはリサーチ不足過ぎると思うけどな。
        飽くまで今の話やけどな
      • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:33
    • そもそも電力不足になってる国だしなぁw
    • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年10月23日 12:55
    • シェア自転車の時もこんなだったな。
      補助金が出るし開業自体は簡単だから一気に大量に業界参入者が増える。
      増えすぎて供給過多になり客の奪い合いで自滅する。
      補助金出しすぎて地方政府は金欠になり、補助金を出すのを止める。
      途端に事業者が減って事業そのものが頓挫する。
      大体いつもこのパターン。
      その後で新しい事業が興るとそこにまた大勢が食いついて供給過多になって…というループ。
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2021年10月23日 13:01
      • >>12
        そしてそれを仰け反りながら賞賛する頭の悪い人達(主に先進国のマスゴミ)
      • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:09
    • 中国でEVスタンド使ったらEV車側の電気盗まれそう。
    • 0
      • 16. 名無しさん
      • 2021年10月23日 13:12
      • >>15
        こういう面白い発想ができる人になりたい
      • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:21
    • 使用不能なのが27%程度のわけないじゃん
      オーストラリア産石炭へのセルフ経済制裁で火力発電所止めてる所にアメリカから原子力発電に使う資材止められちゃって
      オーストラリアから石炭輸入再開したところだっけ?
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:22
    • 電力不足でそもそもEVが作れないが、工場が動かないので空気は綺麗になっていく皮肉
    • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:26
    • ナビ使って残量ギリギリの状態でスタンド着いて27%引いたら絶望だなこれ
    • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:33
    • 中国人って盗むのと騙すの大好きな人種だという事が実感できる記事
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:45
    • 観点を変えれば、日本で急速に自動車のEV化が進んだとして、殆どEVスタンドになったりすると仮定すると
      大震災や津波などで大停電が長期間続いたら詰むんじゃね?
      大容量の蓄電池なんてまだまだ夢の話だし
    • 0
      • 38. 名無しさん
      • 2021年10月23日 17:42
      • >>23
        停電は復旧が早いから大丈夫
        実際、あれだけ大規模だった東日本大震災においても6日で9割が復旧したからね
        ただこれは言い換えると、停電した際に1週間程度は電気を供給するための代替手段が必要になるということでもある
        それが具体的に何なのかは置いといて、とにかく何かしら保険は用意しなくちゃならないというのは事実
      • 0
    • 24. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:45
    • 中国が電力不足で天然ガスだなんだ買い漁ってるのが日本の電気料金にも影響あるぐらいだからEVだらけになったらどうなることやら
      中国は原発建てまくるらしいが
    • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2021年10月23日 13:56
    • 充電器の寿命って案外短いそうな。5年とかそこら。
      補助金使って安く設置したはいいものの
      寿命が来たやつを交換するほど儲けが出ないので放置されてる。
    • 0
    • 26. 名無しさん
    • 2021年10月23日 14:16
    • ハリボテの裏側が見えて来たね
      共産党の偉いさんやその家族は外国で高級ガソリン車乗り回してるんだろ
    • 0
    • 27. 名無しさん
    • 2021年10月23日 14:52
    • コスパ考えたらどうみてもEVは割に合わない
      その課題に直面するのが再来年くらいかな
      で、ブームは一気に冷める
    • 0
    • 28. 名無しさん
    • 2021年10月23日 15:12
    • 中国政府得意の補助金を目当てにした起業だろ
      EVもその位置づけだった。電池メーカーはアレだけど中国の内情はコレってことだね。

    • 0
    • 29. 名無しさん
    • 2021年10月23日 15:40
    • あったり前だわ
      送電設備にはメンテナンスのコストがかかるのに
      EV推進論者はこの事一言も言わないからな
      EV普及させるにはそこら中に電気スタンド建てなくちゃならんのに
      維持コストは誰が払うの?実際に誰がメンテナンスして回るの?
      補助金なけりゃとてもじゃないが成立しない、補助金あっても
      利用者少なけりゃ成立しないっちゅーのに。
    • 0
    • 32. 名無しさん
    • 2021年10月23日 16:57
    • つまりそれだけEV用充電スタンドの運営事業というのは儲けを出しづらいというわけだ
      こうなると本気でEVの普及を促進しようと思ったら赤字覚悟の公共事業として国や自治体がやる他に無いだろうが、その場合財源はどうするのか?
      内燃機関車がエンジン排気量に応じて課税されているように、BEVも搭載しているバッテリーの容量に応じて課税してみるか?
      しかしそうすると今度はBEV礼賛者がしきりに言う「維持費が低廉」というメリットが薄れてしまうね
    • 0
      • 42. 名無しさん
      • 2021年10月23日 19:07
      • >>32
        GSは洗車から軽整備や小売りもやれるけど充電スポットは小銭で数十分から1時間占領されるだけやしな。挿しっぱなしでなかなか帰って来ない奴もいるだろうし利益なんてまともに出ると思えん
      • 0
    • 34. 名無しさん
    • 2021年10月23日 17:23
    • 中国のおかげでEV社会の問題点を前もって知る事が出来るね
    • 0
    • 35. 名無しさん
    • 2021年10月23日 17:31
    • ソーラーパネルと同じ
      設置した業者が居なくなって、メンテを別の業者に頼むと追加費用取られて金掛かる奴
    • 0
    • 36. 名無しさん
    • 2021年10月23日 17:33
    • こんなものより根本的には急速充電で劣化がとても少ないバッテリーを作る方がよっぽど大事。  
    • 0
    • 37. 名無しさん
    • 2021年10月23日 17:41
    • 充電時間が給油よりはるかにかかるんだから 街中のスタンドという形式がはやるはずもなく
    • 0
    • 39. 名無しさん
    • 2021年10月23日 17:52
    • BEVはまだ普及しないで欲しいなあ。
      SC行って駐車場がどんなに混んでてもBEVだと充電スポットに行けばだいたい止められるし、長時間止めててもガソリン車からは文句言われないし快適なんだよ。
      頼む!みんなガソリン車に乗ってくれw
    • 0
    • 40. 名無しさん
    • 2021年10月23日 18:31
    • ちょっと面白い
      昔々、車の始まりは電気だったがあまりにひどいんでガソリンに変わった。
      数百年たって、また電気のしょうもなさをボヤいてる。
    • 0
      • 44. 名無しさん
      • 2021年10月23日 19:22
      • >>40
        トヨタが電気の限定的な利用法を成功させたタイミングでそれを見ていた環境詐欺師が墓からゾンビを蘇らせちゃったパターンなんで同じ問題が出るのは当然なんじゃないか
      • 0
      • 46. 名無しさん
      • 2021年10月23日 21:18
      • >>40
        最初はガソリンエンジンの性能が低すぎたから実際にBEVや蒸気自動車のほうが有用だったんだよ
        ところが多くのブレークスルーが起きてまずBEVが駆逐され、そしてやがて蒸気自動車も駆逐されてしまった
        BEV信者がよく日本車全般をガラケーに、海外製BEVをスマホに例えて「そのうち駆逐されて日本人は泣くハメになるだろう」と嘲笑ってるけど、哀しいことに現実は反対なんだよね
      • 0
    • 41. 名無しさん
    • 2021年10月23日 18:44
    • やっつけ仕事をさせたら、中国人の右に出る者は居ませんw
    • 0
    • 43. 名無しさん
    • 2021年10月23日 19:07
    • 無人コンビニとかもやたら持ち上げられてたけど品物パクられるわ人入らないわで速攻閉店してたな
      新しいサービスをすぐ立ち上げるまではいいけど結局ダンピングやら不正誤魔化しが横行してすぐダメにする
      まさしくイナゴと言えるのがチャイニーズ
    • 0
    • 45. 名無しさん
    • 2021年10月23日 21:06
    • 近くのショッピングモールに2台充電器あるけど、平日夜位にいくと、大体いつも同じアウトランダーとプリウスが止まってるわ。家に充電器無くて、毎回ショッピングモールで充電してるんだろうな。集合住宅の充電器問題解決せんと普及厳しいと思う。
    • 0
    • 49. 名無しさん
    • 2021年10月23日 21:49
    • 昼間に給電する向けになりがちなEV用充電スタンド
      だが昼間の電力需要をさらに増やせば停電のオンパレード
      その電力需要にこたえるなら発電所の増設
      なにがエコなんだかw
      最低限夜間電力による充電でなければEVなんざスタートラインにすら立てない
    • 0
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック