引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ ▼ 2021/10/26(火) 18:28:35.38 ID:qJ0p8W9f9
※ITmedia NEWS
AWSとGCPが日本政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」に 「セキュリティや業務継続性で判断」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/26/news146.html
2021年10月26日 17時20分 公開
デジタル庁は10月26日、日本政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」として、「Amazon Web Services」と「Google Cloud Platform」を選んだと発表した。「公募に3社の応募があったが、セキュリティや業務継続性など350の項目を満たした2社を選定した」(同庁)という。
デジタル庁は今後、同庁のWebサービスなどをAWSとGCPで構成したマルチクラウド基盤に構築。他省庁の新システムなども、クラウド移行を行う場合はガバメントクラウドの活用を検討する。自治体のシステムの提供基盤も2025年度末までに共通化し、政府・自治体間のデータ移行や、既存システムの機能拡張をしやすくするとしている。
クラウド化により、各自治体のサーバ導入・運用コスト削減も見込む。複数の民間事業者がガバメントクラウド上に業務用アプリなどを開発し、自治体が状況に合わせて導入を判断できるようにする仕組みづくりも目指すという。
今回選定した2社とは21年度までの契約となる。22年度以降は2社を含め、これまでと同様の基準で改めて事業者を選定するため、新たなクラウドサービスをガバメントクラウドとして追加する可能性もあるとしている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
3 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:29:16.29 ID:rzEeWqS10
Azure「解せぬ」
4 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:29:41.05 ID:ncIVM1Wu0
Azureは、、、、
5 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:30:20.38 ID:z0+Itf4D0
自前の鯖も立てられないようじゃ中学生以下だな
8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:31:13.13 ID:MdB0ZzLV0
>>1
これこそNTTデータあたりで国産化できんかったんか
中韓企業のインフラに乗るよりはマシだけど
全部アメリカに筒抜けもどうなんよ
30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:43:02.39 ID:solVheaC0
>>8
日本製クラウドはボッタクリだからな
こうやってアメリカのクラウド使って適正価格を下げようとしてるんだろ
31 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:44:16.57 ID:p8TkSFsS0
>>8
NTTデータじゃ、NSAに情報渡せないだろ。
49 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:52:29.51 ID:Vbw7ZRXP0
>>8
まだこんなこと言ってる奴いるのか…
その行き過ぎた自前主義が日本衰退の大きな要因の1つなのに…
便利なものが既にあるならわざわざゼロから開発せずに乗っかればいいだけ
無駄なものにリソースを割かない
9 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:31:29.51 ID:Xj8TchDF0
外国の工作機関に、まるっとデータ引っこ抜かれる未来しか見えないんだが・・
そこらへんだいじょーぶなの? 偉い人
11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:32:29.76 ID:288BHcZx0
azure業務継続性あるかな?上手く行かなかったら尻すぼみになるでしょ。
13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:33:54.96 ID:/p1FW8J50
>>11
MSの収益めちゃめちゃ押し上げてるしAD使うならほぼ一択みたいな感じだけど
12 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:33:20.07 ID:rzEeWqS10
Awsはアメリカ政府用のリージョンがあるけど、日本政府は・・・
16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:34:36.66 ID:5mK3SGxt0
>>1
インフラ握られたらアウトよ
17 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:35:20.57 ID:ibFO6z7g0
日本政府のクラウドに外国のサービスを使うのはけしからん
日本企業のクラウドサービスを利用するべき
18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:35:22.67 ID:9plRS8mn0
国産でいいやつないんか?
21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:39:09.21 ID:ul5Vkftt0
国産じゃないとか草
データ抜かれまくり
27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:42:32.23 ID:/p1FW8J50
>>21
国産でクラウドのインフラ開発やってるところは極少数
大体はハウジングしかできない設備屋レベル
22 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:39:43.44 ID:LbmRlOUS0
データも金も吸い上げられ
32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:44:44.08 ID:lD0kTXeo0
GCPよりAzureのが継続性あるやろ
35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:45:25.94 ID:/p1FW8J50
>>32
googleはサービスの回転が速すぎてインフラ的にはなぁ…
36 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:45:59.13 ID:XKb6Utba0
海外サービスはやばいよ
クラウドに障害出て、客からクレーム来まくってるのに連絡つかなくて、
「ハイ!みんな、知ってると思うけど障害が発生しているよ、進捗があったらブログで公開するからチェックしてね!」ってノリでメールが来て、一日経ったら「ハイ!あなたにとって良い知らせがあるよ!なんと問題が解決したんだ、チームはとても喜んでるよ」って投稿があって、日本の常識ならとてもありえん、まず詫びろやと思った
40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:48:16.71 ID:a0UwQncq0
政府系はAWSやGCPよりazureにすべきでは・・?
42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:48:30.31 ID:YliOch0S0
Gotoやめて、その予算を突っ込めば国産クラウド基盤作れるんじゃね
44 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:49:37.93 ID:/p1FW8J50
>>42
vmwareで作りました!セットアップは手動です!とか言い始めるよ
52 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:54:09.25 ID:eQ6XmNf20
何でGCPなんだろう。
55 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:56:41.51 ID:/p1FW8J50
>>52
AWSだけだと出来レースになるから複数事業者の検討が要件に入ってただけだろうと予想
53 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:54:35.74 ID:btTZ8IGb0
クラウドという国家安全保障に関わるものすら国産でまかなえなくなってるのか・・・
もう駄目だねこの国
54 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:56:18.03 ID:tkn+Q6Zb0
LINEにAWSとGCPね。国産?なにそれ美味しいの状態ワロリンw
57 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:57:16.91 ID:cBTvDKCR0
>>1
公務員の職場メールでGmailを使っても良いのか。時代は変わったな。
58 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:57:22.59 ID:TvbYLVN70
Windowsクライアントなら
Azureにしとかないと損だろ
61 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:57:33.63 ID:xeVWw5gs0
>>1
おいおいAWSって稼働中のParlerを突然に削除したりして、「電気通信事業法」違反
という日本では犯罪行為を平気でやらかした企業だぞ
そんな犯罪企業のクラウド使っていいのかよ
日本政府に対しては電気通信事業法違反を絶対にしないと約束できるのか?
65 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 18:58:21.73 ID:VKEyr1990
パーラー削除はありだろ。テロ放置してたろ。
62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 18:57:40.85 ID:IhiwAPKe0
これも人の話をよく聞くことの弊害じゃないだろうか
81 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:01:26.51 ID:EddLiwz80
NTT「政府の仕様にそうだけのデータシシテム構築できる優秀なシステムエンジアの給与も出せないし、数も揃えられません」
つうか日本にはもうまともなIT技術者なんて存在しないんだよ、winnyとライブドア潰した時点で日本のITは完全に
終わったんだよ
82 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:01:36.71 ID:Z2PaemGc0
デジタル庁には民間から来てる職員も多いから、AmazonとGoogleの出身者がいるんじゃないの?
この選定にタッチしてないだろうな?
なぜ国産を選ばないのか?
83 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:01:38.22 ID:u9HjlaQv0
GoogleやAmazonに勝てんわな
84 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 19:02:04.46 ID:kIjB8B/V0
これでアマゾンとグーグルに年間何兆円日本の税金が流れるの?
86 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:02:59.50 ID:/p1FW8J50
>>84
ITで負けるってそういう事じゃね?
88 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:03:40.91 ID:HiPsjGYz0
自前でサーバー管理やったらみずほみたいになるからしゃーない
IT後進国にした自業自得
94 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:06:09.82 ID:EddLiwz80
日本は高速通信インフラ設備に特化したイット革命は起こしたけど
肝心の高速通信インフラを活用するためのプログラミングやシステム構築のIT革命は一回も起こせなかった
96 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:07:04.70 ID:Qtklh76B0
まあAWSが優れてるのだから仕方ない
今から国産のクラウドサービス始めたところでもはや辿り着くことは出来ないレベル
ここの連中がサーバ構築レベルの話をしてる時点でまったく勝ち目がない
97 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 19:07:25.77 ID:8YW7XMXz0
ガバガバセキュリティになりそう
99 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:08:03.31 ID:uqEvTn3H0
流石にこれでデジタル庁叩かれるのは気の毒
中の人らは平井とか今の人や有識者みたいな輩とは全く別物
100 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 19:08:24.85 ID:xeVWw5gs0
日本の電気通信事業法を守れないamazonやGoogleに通信事業の
インフラ任せるとか国防意識がまるでなってないね
105 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 19:10:29.42 ID:Vbw7ZRXP0
勝負は戦う前にはじまってるもんじゃねーの
日本はITを軽視してきた結果がこれでしょうよ
いまさら嫌々言ったところで何の意味もないよ
112 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:12:48.22 ID:dbed7pGQ0
英断。ここで国内クラウドに拘ったら終わってた。
113 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 19:13:25.61 ID:Vbw7ZRXP0
>>112
本当にそう思う
117 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 19:14:29.24 ID:gNQIYGkY0
国産国産うるさい奴らはNECとかのクラウドがどんだけドイヒーなのか知らないんだろうな
121 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:16:02.82 ID:BfPMmxNU0
ここの連中も考え方が古くなったというか
向こうは近代兵器なのに日本には刀があると息巻いてるようなもん
あまりに戦力差がつきすぎてセキュリティを考慮してなお勝負にならん
122 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:16:23.31 ID:LXqy/lT/0
国産だと2倍の価格で二分の一の性能のものしか作れない。しかも安定性もセキュリティも脆弱。
中ロに攻撃受けても耐えられるようなネットワークは日本では作れない。
127 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:18:41.00 ID:xL93e1kd0
3社のうちの残りの1社はあの会社だよな
何が不足していたんだろ?
131 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:20:14.24 ID:LXqy/lT/0
>>127
気になるよな。
むしろGCPの方がどちらかというと3番手だもんな。
133 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/10/26(火) 19:21:56.03 ID:KitAf7ib0
とりあえず動き出したからいいんじゃね
136 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/10/26(火) 19:22:28.18 ID:u5rEM46W0
普通ならAWSとAzureだろうにな。
何が問題だったんだろ?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
そもそもデジタル庁というのはGAFAと戦うために作ったんじゃなかったけ
そこは自作ぐらいしないとダメな気がする
自前でやれや。発展途上国じゃあるまいし・・・。
それこそ頭バブルで草。もうそんな国力ないんやで
まあ今回のは21年度までの契約で22年度はまた事業者選定しなおしって書いてあるからどうなるか知らんけど